• ベストアンサー

失業保険についておしえていただきたいです。

こんにちは。 約半年、アルバイトでフルタイムで働いてやめたのですが、 アルバイトだったので雇用保険?とか社会保険とかまったくはいってなかったとおもうのですが、 会社内で前にアルバイトでも半年働けば失業保険がでるといううわさを聞きました。 このような場合でも失業保険はもらえるのですか? なにかわかりやすいサイトなどでもいいので 教えてください!! よろしくお願いいたします。

  • mifaa
  • お礼率56% (128/227)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

アルバイトであっても、勤務先で雇用保険に加入していて、加入期間が最近の1年間に6ケ月以上あれば、失業給付を受ける資格があります。 給料から雇用保険料を引かれていなければ、加入していません。 ちなみに、アルバイトやパートの場合の雇用保険の加入の基準は下記のとおりです。 ・週20時間以上の労働であること ・1年以上引き続き雇用が見込まれること (契約更新により1年以上雇用される見込みがある場合も含む) 上記に該当すれば、雇用保険に加入できます。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/168.html
mifaa
質問者

お礼

どうもありがとうございます。。 わかりやすいURLも教えていただきまして。。 それで、kyaezawaサンに教えていただきましたサイトを見させていただいたところ あきらかに雇用保険の加入基準に達していると思うのです。 しかし明細をみると雇用保険ひかれてません涙 加入基準に達すると「加入しなければならない」というのは、私自身でするのでしょうか?会社がするということですか? もし、会社なのならば一体どういうことなのでしょうか?? やっぱりもらえないのでしょうか。。 お手数ですけれどよろしくお願いします。

その他の回答 (5)

回答No.6

No2の者です。 雇用保険に加入させるか否か、という判断基準は既に他の 方が書かれている通りですが、実際はその判断基準の通り 会社側が加入させてない場合も多いようです。 (調べられる機会がないからだと思います・・・。 不景気ですから、会社としては出来るだけ経費がかからないようにしたいのでしょう。 雇用保険に加入するとすればその他の保険(健康保険や厚生年金)にも加入させないといけないでしょうから、事業主の負担はかなり多くなってくると思います。 その辺りの理由で加入させなかったのかもしれません。 で、いま現在の状態でいくとやはり失業給付はもらえないですね。 会社側に話すのは結構、勇気がいること(私だけかな?)だと思いますが、 頑張ってくださいね☆彡応援しております。

mifaa
質問者

お礼

そうですね。 経費削減のために入らないのは通常みたいですね。 それに従うのが無難なのでしょうか。。 すごく迷ったのですが 事業主に電話してみました。 結果、加入手続きとりますとのことでしたが ほんとにしてくれるのかどうか。。 でも泣き寝入りもばかみたいだから 電話してよかったです。 アドバイスと励ましのお言葉 どうもありがとうございました!!!

noname#24736
noname#24736
回答No.5

#2の追加です。 雇用保険料は事業主と従業員が半額づつ負担し、一般 の業種で17.5/1,000(労使が半額づつ負担) です。 参考urlをご覧ください。 事業主が渋ったら、全額を負担するから入れて欲しいと頼む方法も有ります。 保険料よりも、失業給付の額のほうが多くなります。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/asia/lee/topic/koyoryogaku.htm
mifaa
質問者

お礼

何度も教えていただきましてありがとうございました!! やはりすごく渋られました。。 でも、加入してくれることになりました。 本当に感謝してます。。 ありがとうございました!!

noname#24736
noname#24736
回答No.4

#3の追加です。 加入条件を満たしている場合は、事業主がその社員(アルバイトも含む)加入させる義務が有ります。 事業主が加入させなかった場合は、2年間まで遡って加入することが出来ますから、事業主に相談されたらよろしいかと思います。 もし、事業主が承諾しない場合は、職安か労働相談センター(参考urlをご覧ください)に対応策を相談しましょう。 又、一週間の勤務時間や出勤日数が、正社員の4分の3以上の場合は、事業主か社会保険(健康保険・厚生年金)にも加入させる義務が有ります。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
mifaa
質問者

お礼

こんにちは! ご丁寧なご説明どうもありがとうございました。 事業主に相談してみます。 といってもこれって事業主に税金納めるようにいってる??んですよね? (意味不明でしたら、すみません) ということは、事業主からしてみれば・・・嫌なヤツやとったもんだってカンジなんですかねぇ。。 それとも、わたしが雇用保険料払うんでしょうか? じゃあ失業保険もらおうとしてる方が 損なのでしょうか。。 ためになるサイトもどうもありがとうございました!!

回答No.2

まずは働いていた時の給与明細を確認してみましょう。 雇用保険料が給与から徴収されていれば、 雇用保険に加入されていたと思います。 辞めた時に、「雇用保険被保険者証」や「離職証明書」を 会社からもらいませんでしたか? それがなければ失業給付を受けられないかもしれません。 参考URLに失業給付を受給できる条件や手続きの仕方など載っていますので、読んでみてください。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html
mifaa
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 明細は所得税しかひかれてません。 やめた時にそのような書類もいっさいありませんでした。 だめなんでしょうか。。 雇用保険に加入していなかったということはたしかみたいなのですが、 その加入の有無って事業者の自由なのでしょうか。。 アドバイスありがとうございました! お手数ですがよろしくお願いします。

  • necson158
  • ベストアンサー率39% (132/332)
回答No.1

失業保険といったら、あはりH/Wは外せません! 失業者の方を対象にmifaaさんの条件で検索可能です。 でも雇用保険に加入の期間が問われますので、その前に給与明細書のご準備を。 ↓

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/
mifaa
質問者

お礼

ハローワークですね。 あまりくわしくないので助かりました!!! どうもありがとうございました。。 給与明細ですが、こちらは働いていた期間すべてのものが必要なのでしょうか。。。 困りました。 期間と有無ということなので、最初のものと最後のものではだめでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 失業保険について

    今年3月に1年間、働いていた会社を退職しました。 年齢は30歳主婦です。 退職理由は契約期間満了の為です。ちなみにフルタイムで働いていたので もちろん、雇用保険も社会保険も入ってました。 そして、先週から近所でアルバイトをしています。 そこは1日6時間勤務で1カ月に17日以上出勤してはいけないので 1カ月17日以内の勤務です。雇用保険は入っていない会社みたいです。 上記のような条件の場合、私は失業保険をもらえる対象になりますか?

  • 失業保険・・・・

    6月に9年勤めた会社を自己都合退職しました。手取りは22万くらいでした。30万のボーナス、90万の退職金をもらって出ました。その後直ちにフルタイムに近いアルバイトを始めましたが、手取り13万くらいで、しかも雇用保険、社会保険非加入でした。 そのアルバイトも8月でやめ、別のアルバイトに就きましたが、こちらのほうは雇用・社会保険共に加入して手取り8万です。 今思うことは、無理に低所得なアルバイトで失業者になるのを避けてきたけれども、6月の段階で失業申請して、9月から失業手当を貰いながらまともな職探しをしたほうが、収入も多かったのではないのかということです。 そして、失業手当が直近6ヶ月の収入額から算定されるということを聞くと、もしかしたら直ちに失業したほうが得策ではないのか、とか、変なことを考えてしまいます。どう思われますか。 また、今のタイミングで退職すると、6月に貰ってそのまま置いてある離職票を使った申請は、当然受け付けてもらえないですよね・・・。新しいほうの職場の離職票のみ有効ということに・・・。

  • 雇用保険と失業保険について教えて下さい

    20代の主婦です。 今年、3月までフルタイムで働いていたので、社会保険も雇用保険も、入っており、 書類も全て手元にある状態です。 そして、5月からは短時間勤務で近所でアルバイトしてます。 そこは、先日知ったのですが、雇用保険はないみたいなのです。 普通は、短時間勤務でも、私の場合は週に3日、1日6時間勤務なので 雇用保険は適用される!と思っていたのですが、違ったみたいです。 そこで質問なのですが、3月まで働いていた会社の雇用保険は、いつまで有効 なのでしょうか?? 今、現在行っている会社のアルバイトは半年から1年は最低でもやる予定ですが そこを、退職してからでも有効なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 失業保険の受給資格について

    3月~来年の1月までアルバイトとして働いています。 時給1000円で月~金の1日7時間フルタイム出勤です。 雇用保険を含む社会保険にも仕事先で加入しています。 この場合、退職後失業保険はもらえるのでしょうか?

  • 失業保険について!

    失業保険について聞きたいのですが! 私はアルバイトですが会社で 健康保険・厚生年金・雇用保険に入っています。 勤務は週5で勤務し、1年半働きました。 アルバイトでも社会保険に入っていれば失業保険はもらえるのですか? また、失業保険って何ヶ月・月にいくらもらえるのですか?ちなみに月収は約22万位(時給なので変動します)もらってます。 回答お願いします。

  • 失業保険について

    いろいろと自分でも調べてみたのですが、いまいちわかりませんので どなたか教えていただければ幸いです 5月30日付で会社を退職しました。 転職先は決まらないまま退職をしたのですが、次に自分が働きたい職種が 「アルバイト」での雇用になります。フルタイムで勤務するつもりです。 今現在は探しているところなのですが、こういった場合、ハローワークには行って、手続きをするべきなのでしょうか? 退職先から離職票はもうすぐ送られてくる予定です。 失業保険給はフルタイムでアルバイトをするともらえないとのことなので、どうすればいいのかわかりません。 手続きをせず、そのままアルバイト先を見つけて働き始めてもいいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします

  • 2回目の失業保険

    仕事を辞めて失業手当てを受け取り、その後働いてまた辞めた場合、通常は半年以上雇用保険を払ったら失業手当が支給されますが、2回目も同じ条件で支給されるのですか?2回目は通常よりも長く雇用保険を支払わないといけないという噂を聞いたのですが・・・

  • 失業保険と職業訓練校について

    来年1月末に今の会社を退職して、失業保険をもらいながら職業訓練校に通おうかと思っています。 しかし、私は半年前から週一回(一日7.5時間)のアルバイトをしているのですが、その場合、失業保険はどうなるのでしょうか?今のアルバイトも辞めなければもらえなくなるのでしょうか? 週20時間以下は申告しても大丈夫とネットには書いてあったのですが…。 アルバイトの方は雇用保険には入っておらず、労災保険のみかけています。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 失業保険について

    失業保険が貰えるのか分からず困っています。 ハローワークが開設している時間は仕事があり電話ができません、どなたかご教授頂けたら幸いです。 8月末で9年勤めた会社を自主退職しました。こちらの会社では雇用保険に加入していました。離職票など、必要な書類はもらっています。 9月から別の会社に転職しフルタイムで働いています。期間を開けず転職したため失業手当の申し込みはしていません。この会社では3ヶ月は試用期間で各種保険に加入出来ていません。 入社して一ヶ月未満ですが、諸事情があり自主退職したいと考えています。 あまり期間を開けず再就職したいと思っています。 この場合、前の会社で加入していた雇用保険で、失業手当は貰えるのでしょうか?一度フルタイムで仕事をしてしまったため需給資格は喪失となるのでしょうか?

  • この場合失業保険の受給資格はありますか?

    来月末で会社を辞めるのですが、退職後に短期で(1~2ヶ月くらい)フルタイム働くアルバイトをしたのちに、失業保険の手続きに行こうと思うのですが、これは可能ですか?? 退職後にアルバイトをしたら失業保険はもらえなくなってしまうのでしょうか?? ちなみに保険は自分で任意継続か国保に加入し、雇用保険のないアルバイトをする予定です。 教えてください。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう