• 締切済み

資格の大原 神戸校

kubigaitai2009の回答

回答No.3

NO.2です。 なおさら、赤ちゃんを連れて行って、どれだけ、期待されているかを見せ付けるべきです。 この試験は、頭の良し悪しではなく、どれだけ勉強したかで決まる試験です。 赤ちゃん抱えているんだから、一発で合格して!必ず合格するぞ!後がない!これぐらいの意気込みを持たせるべきです。 近くまで来たからー。と言って、赤ちゃんといっしょに手を振ってあげましょう。 奥さん。いずれにせよ、強気で勝負してください。 気を使ってる場合ではないですよ。まずは、自習室に来ていることを確認しましょう。 今現在の奥さんの置かれている状況では、それをはっきりさせることが、精神衛生上ベストです。

関連するQ&A

  • 明日学校に行くか迷ってます。どうすれば良いですか?

    明日学校に行くか迷ってます。私は不登校です。明日に文化祭的な行事の準備があり、明後日に文化祭みたいな行事をします。 でも、今までの話会とかも参加してなかったし、勉強も家で自習はしているけど追いついてはないし、すごく怖いし迷っています。 友達は沢山居ます。でも席ですごく嫌な席で、もうどうすればいいのか… ここでみなさんに3つ質問したい事があります。 ①席替えが最悪だった時の対処法などはありますか? ②不登校が行事の前日準備から来たらいつも来てる陣はどう思いますか? ③不登校が学校に来てどう思いますか? 回答お願いします!

  • これって普通?

     娘が来年小学校になります。 で、近くの人に聞いたところ、今では小学生、中学生ともに8時15分に登校し、朝自習。1校時から4校時まで授業をした後、給食清掃そして、先生方の休憩時間。その休憩時間の間は誰も児童・生徒を管理する人はいません。  で、その後6校時まで授業。学校を出るのはもう5時前だとか。  自分が学生の頃は朝の会までに登校(8時45分だったかな)し、6校時が終了後、帰りの会を終えても、3時過ぎだったように記憶しています。  「ゆとり教育」な~んて聞きますが、こんなに早く登校させ、こんなに遅くまで学校に閉じこめておいて、「ゆとり」といえるのでしょうか。 これって今の時代では普通ですか。 それともこの地域だけのことなのでしょうか?

  • 学校に行くのがしんどい

    中2女子です。 学校に行って友達と関わるのがしんどいです。特に、いつも一緒にいる子が自己中で一緒にいるとすごく不快な気分になります。1年の時はすごく楽しかったのに、休日も学校に行きたいぐらいだったのに、2年になってからもう人と関わるのでしんどくて辛いです。早くクラス替えをしてほいしです。 それと、ある教科の先生の授業のやり方が嫌なんです。授業を受けているととてもイライラしてしまいます。でも、他の子にはわかってもらえません。 登校拒否をしたいけど、勉強はしたいです。休憩時間がほんとに苦痛です。部活に入っていないから他のクラスにいる友達が多くないです。クラス替えをするまで登校拒否したいです。自分の嫌なことから逃げているだけかもしれないけど、学校に行きたくない。休みたいです。

  • 怒った時、泣きそうな時、必ず笑ってしまいます

    長くなると思いますが、宜しければご回答よろしくお願いします。 私は現在単位制の学校に通っている高校生です。中学の時に突然不登校になり、それからというもの、約1年ほど引きこもっていました。 そして高校に入学し、一学期はきちんと通えていたのですが、夏休みを挟み2学期になるとパタリとまた学校に行けなくなりました。三楽器は学校に通いました。 私は単位制の学校に通っておりますが、入学当初、母の計らいできちんとクラスが分かれていて、毎日学校に通うコースに通っていました。そこで出来た友人に嫌われ、仲間はずれにされたと感じ、不登校になってしまいました。(今そのコースには通っていません)情けない話だと思います。私は自分に甘いと毎日感じています。それに、両親に申し訳ない思いでいっぱいです。 話が逸れましたが、私は昔から全く怒ることが出来ません。どんなに腹が立っていても、いざ怒る場面となると笑みが出てきてしまいます。どうしても、顔をしかめてキツく叱ることが出来ないのです。これから社会に出ると、やはり叱るべき時がたくさん出てくると思うのです。(仕事の後輩などに対して)そのためにきちんと厳しく叱りたいのですが、母親など家族にもあまり怒ることが出来ません。イライラしていて、わざと顔を不機嫌そうに作っていても、母が冗談混じりで笑いかけてきたりすると、どうしても笑ってしまいます。どんなに母が悪くても、それを指摘することが出来ないのです。 また、泣くことも出来ません。小学生時代は普通に怒られると泣いたりしていたのですが、中学、特に不登校になってからというもの、泣くことが出来なくなりました。朝学校に行け、と叱られ、ベッドから無理矢理引き摺り出そうと力尽くで腕を引っ張られても、私は頑なに泣くまい泣くまいと真顔を保ち、いつからか本当に泣けなくなりました。 真剣な話(例えば将来が不安だとか、そういったもの)を両親と話したいのですが、きっと泣いてしまいます。泣きそうになると、笑ってしまいます。笑うと、真剣な話が出来なくなるのです。 数少ない友人にどれだけ腹が立っても怒れません。辛いことがあっても、泣けません。怒られるとその場では反発してしまい、夜、ベッドで、心の中で謝りながら泣きます。本当は直接謝りたいのに、それが出来ません。泣いてしまうからです。悩み相談も友達や家族に出来ないし、この間友人に「何を考えてるのかわからない、信用できない」と言っているのを偶然聞いてしまいました。 私はまだまだ子供です。それは重々理解しているつもりです。ですが、こういう癖(と言い表してもいいのか分かりませんが)は治るものなのでしょうか?考えすぎでしょうか?支離滅裂な文章ですみません。良ければ、ご回答よろしくお願いします。本当に悩んでいます。

  • 資格の大原について

    私は4月から大学生になるのですが、受験で失敗してしまい、名も知れぬ大学に行くことになってしまいました。 金銭的な問題で浪人はできず、そこの大学に必ずいかなくてはなりません。 そこでちゃんと資格などを取って就職に望みたいので資格の大原を考えています。 そこで質問なのですが、大学と大原を両立できることは可能なのでしょうか? ちなみに私の場合、大原のテストを受けて全額免除になっているのでお金の面は大丈夫です。 すこしでもわかる方、是非お願いいたします。

  • 資格の大原について

    資格の大原についてです。 大原で行われている就活に関する講座ってぶっちゃけどうですか? 役立ちますか?やっぱりサギまがいですか? 来年から就活生の者です。 春休み、大学から(通知表と共に) 学内講座の案内(大原主催)が送られてきました。 バイトも辞めていた時期だったし、人並みに何か行動しているわけでもなかったので とりあえず目に見える資格を取ることにしました。 資格自体は役に立たないかもしれないけど。 まあ、無駄にはならないかなと思い…。 それで、やはりというか大原は他の講座へも勧誘してくるんですよね。 でも、学内で講座を担当してくれているその大原の女性の方は その分、きちんと誠意を持って取り組んでくれているというか。 払ってるから当たり前なんですけど、就活の情報とか色々くれるんです。 私が将来どうしたいとかの相談ものってくれて。 勧誘された大原での講座も、就活に必要な知識だろうなあ と自分でも分かってるものばかりなんです。 しかも、一番安いやつの中から考えてくれて。 その女性の方は大原の利益も、生徒の就職のことも両方考えてると思うんです。 利益しか考えてない人だったら、大原とかもうこれ以上関わらないって割り切れたんですけど。 私、騙されやすいから(迷惑メールに返信してしまうほど)、 よく分からなくなって。 こうやってどんどん生徒にお金を出すようにさせてるんですかね? 私、大学で縦の関係も無いし 大学でのキャリアセンター(就活全般に関する相談窓口)とか入る勇気が無くて… 大学で働いている人達怖いし。 そういう点で考えたら、その女性の人は過去の卒業生との人脈もあって 就活の情報も入ってくるし…って感じで迷ってます。 何かアドバイスお願いします。 ちなみに、現時点では2万円の講座を受けるか迷ってます。(約2ヶ月の講座) この額ならいいかなあ、とか思うんですけど 一旦払うとしつこそうで怖いです。

  • 資格の大原

    社会保険労務士を取得するために大原に行こうと考えています。 授業・部活・バイト等の関係で特定の曜日の特定の時間に授業を受けるというのはスケジュールの関係で難しいので、映像通学 or Web通信のどちらにしようか悩んでいます。 それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 また、映像通学を選択した場合、同じ授業を2~3回受講することはできるのでしょうか? Web通信だと受講期間中であればいつでも何度でも繰り返して同じ授業を見ることができるとホームページには書いてあるのですが、こういうことが映像通学でもできるのでしょうか?

  • 資格の大原について

    資格の大原について ダブルスクールとしてですが 大原に入ると 無料で交通定期がもらえると聞いたのですが 本当ですか? 大原のホームページを見ても 書いていなかったので・・・ 詳しい方 教えてください! よろしくお願いします。

  • 自習が多い先生をどう思いますか?

     自習が多い先生をどう思いますか?「自習が多い」というのは、月に2,3回自習があるというレベルの話ではありません。  たまに自習になるとかではなくて、毎年、毎年、自習ばかり出すような先生がいます。授業のないときは休まずに、授業のあるときに有給をとって自習ばかり出すような教師がいます。自習課題はいつも「教科書を写す」です。  「権利」ということで、授業のあるときにだけ、有給をすべて使い切るまで休みます。その結果、たまに授業をするときは常に4倍速です。  このような教師がいる限り、公立学校に子供の教育は任せられないという保護者いるのは当然かと思いますが、公立の学校だと「有給は労働者の権利」ということになるのでしょうか?  だとしたら、今のシステムでは公立学校にきちんとした教育を期待することは無理だと思います。  こんな先生は多いのでしょうか?まともに授業をしてもらえるような方策はあるのでしょうか?

  • 彼と付き合う資格なんて

    長くなります 先日、メールで彼と喧嘩をしました 理由は簡単で、学校が忙しく構ってもらえないことに私が不満をぶつけてしまったからです 学校と言っても、専門学校のようなもので彼は資格をとるために毎日遅くまで自習をしたり、休日も勉強をしています 頑張っている彼が好きで、ずっと応援していたのに、会う機会は月に1~2回、更に最近は殆どメールでのやりとりもなくなってきてしまい、メールが来ない日はどこで何をやってるのかわからない状態に、どこか寂しく感じていました そして最近、不満をぶつけてしまいました それに対し、彼は 「あまり言いたくないけど、本当は今でも凄く無理して時間をつくっている デートがある週は、いつも以上に遅くまで学校に残って勉強してる だけど、そうやって頑張ったり我慢してる分、デートがとても楽しくなるから頑張ってこれた 自分の力量では、これが精一杯でこれ以上は勉強のことを考えると難しい 我慢させているのは分かっているから、本当は寂しい思いなんかさせたくないけど、今以上のことは出来ない」 と言われました それと今まで、別件で何回か口論になったこともありますが、 「毎回毎回、こうやってお互いがぶつかるのが嫌だ ただの痴話喧嘩ならいいけど、毎回話の内容が重すぎて、とても疲れた 正直、今日こういう話をされて、またかって思っちゃった 付き合っていく上で、楽しいことだけじゃダメなの? 俺はこんなことにいちいち悩まずに過ごしたいよ 毎回こうなら、俺は君と一緒やっていける自信がないよ」 と言われました 今まで、そんなことは言われたことがなかったので、自分の身勝手な考え方にとても後悔しました ここまで疲れさせていたとは知りませんでした 自分のために、一生懸命時間をつくってくれていた、それだけで有難い事なのに彼を責めてしまいました 結局、彼の事をしっかり理解出来なかったことや責めてしまった事を、その日にきちんと謝りました 「だけど、本当に好きだからこそ、こうやって悩むんだよな、今回はこんな話になっちゃったけど、いつも楽しい時間を沢山もらってる、ありがとう でもこれからも喧嘩のたびにこうなると考えると、耐えられないかもしれない 少しだけ考えさせてほしい」 と言われ、その日は終わりました 後日、改めて彼からメールが来たのですが内容を簡単にすると ・君みたいに、自分のことを心から好きになってくれる人は中々いない ・一方的に謝られたけど、自分にも悪いところはあるから、そんなに自分を追い込まないでほしい ・正直別れたくはない、これからも沢山一緒に思い出を作りたい ・今すぐには無理でも、少しずつお互い変わる努力をすればきっと自分たちは凄くいい関係になれると思う ・もし良ければ、別れないで一緒にいてほしい という感じでした フラれるのを覚悟でしたし、先日の言い合いの時のメールからして疲れ切っているようでしたので、終わると思い覚悟していましたから、このようなメールがきて、申し訳なさと後悔で涙が出ました ですが、未だにメールの返事が出来ません 勿論、別れたくはないです 彼の事も、とても好きです けれどその彼への罪悪感が未だに拭えず、こんな自分と付き合っても、彼は心のどこかで今まで以上に気を遣ってしまうのではないか そして一番は、「疲れた」と言わせてしまったこと、自分の勝手な発言で、嫌な思いをさせてしまったことが本当に、悲しくて。 こんなに心の広い彼と、私は付き合う資格なんかないんじゃないかと、今後どう彼と接せばいいのか、分からず、メールが返せない状況です 彼と付き合う前から、必要以上に考え込んでしまう性格でした マイナス思考でネガティブな考え方、一度モヤモヤしたものが出来てくると溜め込んでしまい、最後は相手に一気にぶつけてしまいます +来年から彼とは飛行機を使わなければならないほどの超遠距離になるというのが分かっていたので、頻繁に会うことが出来るのは今年だけ、と考えてしまい焦ってばかりでした 彼抜きでも、この考え方を変えたいと思っていましたが、今回こんな事があって、自分のワガママさを改めて痛感し、彼に何て言えばいいのか、わかりません… 今週のお休みの日に、久々に会う約束をしていて、外へお出かけするのですが、今回の事を考えると、どう接したらいいのか、彼も楽しく出掛けられないんじゃないかと、こんな考えでさえ、すでにネガティブなのですが、別れないでほしいけど…ダメかな?という言葉に何て言うのが正解なのか分かりません 自分の気持ちに素直に従って、変わる努力をしながら彼と改めて付き合っていくべきか ですが彼に、私も好きだからやっぱり…なんて言う権利はないんじゃないのか、あんな事を言って、疲れたと言わせてしまった申し訳なさは、とても大きいです 今後の彼の事を考えて、別れるべきなのか こんな事は、自分で出す答えだと分かっているのですが、これからどうするのがベストなのか、彼へどう気持ちを伝えたらいいのか…皆様のアドバイスを頂きたく、質問させていただきました