夫婦の任意保険の費用を抑える方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 夫婦の任意保険の費用を抑える方法として、保険会社を統一することがおすすめです。
  • 主人の高い保険等級を利用し、2台の車を主人の名義で保険契約することも可能ですが、デメリットも考慮する必要があります。
  • 具体的な保険会社名や商品名はありませんが、比較検討をして割引を受けることができる保険商品を選ぶことがポイントです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車保険の契約変更

自動車保険について教えてください。 現在の状況 ・主人…ゴールド、14等級、自己所有3ナンバー某車を通勤用として任意保険に加入。      任意保険は三井住友海上3年契約モノ(長期割引)の3年目。本人・配偶者限定。 ・妻…ゴールド以外、8等級、自己所有車を日常レジャー用として任意保険に加入。      任意保険は損保ジャパン、1年ごと。本人・配偶者限定。 このたび、妻の車を売り(売却済)、妻の親名義のコンパクトカーを貰います。 そうなると、主人がコンパクトカーで出勤、妻が主人名義の車を日常レジャー用として使う予定です。 この場合、夫婦の任意保険はどのようにすれば費用を抑えられるでしょうか? 保険会社を統一した方が割引が受けられるものなのでしょうか? 主人の等級がよいので、それを利用したいと思います。2台とも主人の名義で保険契約をする方法は可能でしょうか?その場合のデメリットはありますか? 具体的な保険会社名や商品名を挙げていただければ嬉しいですし、ヒントや一般常識的なアドバイスでもかまいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.1

自動車保険では、記名被保険者が重要になります。記名被保険者とは、その車を主として使用する人です。ゴールド免許割引は、記名被保険者の免許証の色で適否が判断されます。 また、使用目的でリスクが異なることから、保険料も変わってきます。 このように保険料に影響する重要な事柄は、契約時の告知義務となっています。告知義務に違反した場合は、最悪保険金が支払われない事態となりますから、注意が必要です。 保険料率は、普通車では型式別の保険料率クラスというものがあり、同じ等級でも料率クラスが高いか低いかで保険料が変わります。これは全国の保険金支払実績から作成されたものですから、おおざっぱにいえば数字が大きいものほど保険金が多く支払われているということです。 型式別自動車保険料率クラス・データベース:http://www.ahoraxxx.com/ ですから、実際に見積を取るのが一番手っ取り早い話です。 なお、保険料からだけ比較すると、通販系の方が絶対保険料は抑制できます。しかし、告知・通知事項に違反した場合の対応もドライですから保険の仕組みをよく理解していないと、とんでもないことになりかねません。(過去、このQ&Aでも理解不足によるトラブルが掲載されています) ご主人が保険の仕組みをよく理解されている方であれば別ですが、そうでなければ2台目割引が得られるご主人の契約先に統一するのがベターでしょう。 >2台とも主人の名義で保険契約をする方法は可能でしょうか? 契約は可能です。ただし、質問者様が主として使用される車は、記名被保険者を質問者様にしておきましょう。 >その場合のデメリットはありますか? 特にはありませんが、もし車両保険を車対車(エコノミータイプ)にされたり、車両保険の免責額について車対車免責ゼロ特約をつけられるのであれば、車検証上の所有者を分けておきましょう。 所有者が同一の場合、車対車に該当せず、車両保険が支払われなかったり、免責額がゼロにならず自己負担額が発生してしまいます。うちの妻がやってくれたように自宅駐車場でガリガリなんてわりとよくある話ですから。

kobe2525
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 よくわかりました。 実際に見積もりを取ってみて検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動車 任意保険 家族 契約者

    妻が軽自動車に加入していた任意保険を、ネット自動車保険に乗り換えようと検討してます。 いっそうのこと、私(夫)名義で保険に入ろうかと思ってますが、何か問題はありますか?(家族限定にします) 例えば、私名義で2台の車に任意保険に加入することになりますが、1台で事故を起こすと2契約分の等級が落ちてしまうのでしょうか? ちなみに、私と妻は20等級のゴールドカードです。

  • 自動車保険の契約者について

    質問が4つあります。 よろしくお願いいたします。 妻を契約者としている自動車保険(20等級)があるのですが、 配偶者である私にも補償がつくようにしてあるのですが.. 1. この自動車保険の名義を、   20等級のまま私に変更することはできるのでしょうか? 2. もしくは、この20等級を引き継いで、かつ私名義で   他の保険会社にて契約することはできるのでしょうか? 次に、運転者家族限定割引についてですが、 3. もし家族限定にしていて、友人に車を貸して事故を起こされた場合   は補償されないのでしょうか?   その場合、被害者への補償は、その友人の自動車保険から出るの   でしょうか?   もしそうなら、その友人さえ自動車保険に加入していれば、   当方は運転者家族限定にしてもよさそうに思うのですが、   どうでしょうか? 4. もし私の車が盗難に遭った上で、その犯人に起こされた事故の場合   は、運転者家族限定にしていれば、補償されないのですか?   そんな時のためにも、家族限定にはしない方がいいのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。 

  • 自動車保険(任意保険)について教えて下さい。

    現在38歳の既婚者ですが、今度、軽自動車を購入(増車)するので任意保険に入ろうと思っているのですが、誰が保険を契約すれば安くなるのか教えて下さい。現在私が所有のエスティマの保険は父親名義の保険に入っていて20等級です。妻(34歳)は小型車(1500CC)に乗っていて妻名義で保険は16等級です。私はずっと父親名義の保険を使っていたので保険に入ったことはありません。今後のことを考えて私自身が加入しておくべきか、父親や妻の名義でセカンドカーとして加入するべきか悩んでいます。父親名義の20等級を私の名義に変更できないのでしょうか?どうするのが一番良いのかご教授下さい。

  • 自動車保険の名義変更について

    主人が使っている車の買い替えを検討しています。 今の車は所有者及び任意保険の名義(と保険料の支払い)が祖母で記名被保険者が主人になっています。祖母とは同居していますが、いわゆる二世帯住宅で世帯は別です。また、今の保険の契約後に祖母は免許を返納しています。 これから買う車の所有者を主人とした場合、祖母の保険の20等級を活かして保険の名義および記名被保険者を主人にすることは可能でしょうか?できるとしたら車両入れ換えと名義変更は同時に手続きしていいのでしょうか?また、買換えに伴い保険内容も見直したい(車両保険を追加したい)のですが、契約途中で変更はできますか? 関係ない情報かと思いますが、上記の買い替え検討車のほかに主人所有、任意保険名義も主人、記名被保険者が妻(私)の軽自動車があります。保険会社は祖母と一緒ですが、セカンドカーなどの関連はありません(名義が違うので当たり前・・?)。 足りない情報などあれば都度補足したいと思います。 ご教授よろしくお願いします。

  • 自動車保険の契約(等級)変更について

    私と妻それぞれの名義の車を所有し保険の契約も別々にしていました。 (私:20等級、妻:13等級) 現在、私名義の車は手放し(保険は中断中)、妻名義の車のみの所有です。 ちょうど保険の更新時期なのですが保険を使用したため次契約は9等級になるとのことです。 そこで、詳しい方にお聞きしたく思います。 1)、車は妻名義のままで私の保険(20等級)に切り替え(?)ることは出来ますか? 2)、1が可能ならば、妻の保険は9等級で中断出来ますか? 3)、近い将来また私が車を購入した場合、私名義の車に妻の保険を契約出来ますか?    (お互い相手名義の車にに保険を掛ける状態) もし上記が可能な場合でも、注意すべき点があれば合わせてご回答お願いいたします。

  • 任意保険 2台目について

    夫婦で2台車があります。 自分=1.5のコンパクトカー等級18、ゴールド免許(自分名義の車) 嫁=軽7等級(嫁名義の車) 任意保険を同じ会社にしたいと思います、 嫁さんが免許は持ってましたが、半年前に車を持ったために任意保険も7等級です。 この場合、自分が1台追加で保険に加入して、夫婦限定にする事は出来るのでしょうか?

  • 自動車保険について

    ゴールド割引を受けて保険に加入していたのですが更新を忘れて再取得をしたため、グリーンになってしまいました。保険会社に確認したところ次回更新時に保険料があがると言われました(ゴールド割引がきかなくなる)。 保険を妻名義にすれば、等級も引き継げ、免許の色割引も適用できるとどこかでアドバイスをもらったのですが保険の適用などの問題はないのでしょうか。 妻は免許をもっていますしゴールドです。 年も同じなので年齢制限もクリアしています。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険について詳しい方教えて下さい

    (1)今、通勤通学使用で契約しているのですが、これから自転車で通学する予定です。ただ、たまのアルバイトなどには車を使用します。この場合、日常レジャー使用で契約して問題が生じますでしょうか?契約金の差額を支払えば保険が下りると聞いたことがあります。本当でしょうか? (2)車の名義と使用者は夫で、契約者は妻になっています。使用者の名義でなくても大丈夫ですか? (3)妻名義の保険が2つあります。車が2台あり、夫と妻と1台ずつ所有しています。等級は同じ等級ではありません。等級は車につくものだと思っていたのですが、人につくものですか?人につくなら、今ある保険2つが違う等級なのは間違いでしょうか? 乱文ですみません。よろしくお願い致します。

  • 自動車の任意保険

    私は現在27歳ですが、父からクルマと任意保険を受け継ぎ、現在、保険は20等級の割引が適用されております。 今回、妻用のクルマを購入しようと思っているのですが、このクルマを私名義で買えば、このクルマの任意保険も20等級の割引が適用されるのでしょうか? 説明が不十分で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険お得にするには…

    保険会社に聞けば一番早いのですが 先に知っておきたいので教えてください…すいません。 現在ゴールド免許で、3年間の継続割で保険を組んでいます (ブルー免許に戻ることが確定だったので保険料が上がらない手立てを取りました。) もうすぐ免許更新の為ブルーに戻るのですが、5年以内に2回違反しているため ゴールドになるには5年以上を要します。 なので、保険の更新が2年後に迫っているのでその時どのように 更新するかで悩んでいます。 私の名義のままだとゴールド割が無くなります。 そこで配偶者がゴールド免許なので名義を変更しようと思うのですが その際、等級もそのままで名義だけ変えればゴールド割引そのままに 更新できるのでしょうか? ゴールド免許の割引って月どれくらいになるのでしょうか? 数百円のことなのであれば手続等が面倒なのでそのまま更新しようと 思っています。 保険会社によって割引率が異なるとは思うので大体の目安でも分かればと… 質問としては ●家族へ名義を変えても等級などは引き継がれるものなのか? ●5年以上ブルーなのであれば、ゴールド免許の家族へ名義を変えたほうが得なのか? ●もし、等級が引き継がれない場合ゴールド割引か等級割かどちらを優先した方が得なのか 保険会社によってまちまちなのは当然です。 次の更新時に保険会社に問い合わせようとは思いますがまだまだ先のことなので あらかじめ予備知識として知っておきたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう