• 締切済み

歌っていたのは誰?

♪こ~れ~が、最後のドライブ~なのに~・・・で始まる歌を歌っていたのは誰?またタイトルはなんでしたっけ? 気になって気になって・・・70年代後半、もしくは80年代初期のアイドルが歌っていました。

noname#6144
noname#6144

みんなの回答

noname#1806
noname#1806
回答No.1

小林麻美の「初恋のメロディー」です。1972年の彼女のデビュー曲でした。 1984年に森尾由美がカヴァーしています。

noname#6144
質問者

お礼

ありやとやんす~!小林麻美かもしれないですが・・・と質問に書こうかな、っと思ったんですが・・・(苦笑)やっぱりそうでしたね。小林麻美「アパートの鍵」も名曲ですね。すばやい御回答に「はは~っ!」と頭をお下げいたします。

関連するQ&A

  • みなさんに質問です。

    こんばんわ。 今、自分が考えている出し物で 昔のアイドルの歌を歌おうと考えているのですが なにを歌うか悩んでいます。 いざ、考えてみると意外にアイドルが浮かびません。 おにゃん子やうしろゆび程度しか浮かばないのです。 そこで、皆さんのお力を借りたいと思いここに来ました。 80年代後半から90年代前半で 印象にのこっているアイドルとその歌を おしえていただけませんか? お願いします。

  • 女性デュオの作品

    こんばんは、取り留めのない質問で恐縮ですが、ふと脳裏に浮かんだメロディーのタイトルが分かりませんので、是非わかる方、教えてください。 恐らく女性デュオで、活動時期は1980年代後半だったような気がします。歌の内容は好きな人が結婚してしまうのですが、招待状が来て捨て台詞をひとりごちるという感じで、触れ経ずの最後に「アーメン」と入ります。 かなり特徴がある歌ですから、知っている方は「なんだ、何々ジャン」とすぐにわかると思います。 どうしても思い出せずに眠れません。 勝手な質問ですが、ぜひご協力ください。 失礼しました。

  • 80、90年代の実力派アイドル

    今までアイドルの歌を軽く見ていたのですが、ラジオから流れきた松田聖子の歌がなんかよく、CDをレンタルしてみたら、かなり良かったです。 それで当時のアイドルに興味をもったのですが、80年代、90年代の実力派アイドルを教えてもらえないでしょうか。

  • 渡辺満里奈さんの昔の曲

    どうしても昔からずっと気になっていることがあったので質問させていただきます。 自分が小学生低学年ぐらいだった頃、兄がラジカセでかけていた渡辺満里奈さんの曲がもう一度聞きたい&タイトルが知りたいのです。 もしかしたら記憶違いなのかもしれませんが曲調は明るい感じで歌詞の中に「これが~ 今日が~ 最後の~ 待ってるずっと~(断片的ですが)」みたいなフレーズが入っていたと思うのですが…。 時期的には1980年代後半のアイドル時代です。 よろしくお願いします。

  • 80年代の曲なんですがタイトルがわかりません

    男性でアイドルではないけど結構アイドルっぽいルックスだったとおもいます。(当時10代後半から20代前半だったように思います。) 曲のタイトル、歌手名ともわかりません。 歌詞の一部を覚えてるだけです。 出だしが ”ベティ雨だよシネマみたいに舗道が濡れてる” で途中で”ベティILOVEYOU”と言う歌詞があり 最後は”剥げた前髪直す振りして少しぎこちなく”だったと記憶してます。 あまり売れていなかったようですが、ラジオで時折かかっていました。 どうかお願いします。

  • 70年代見ていたドラマの曲で

    たぶん70年代のホームドラマの、オープニング曲で ドラマは時々見ていたのですが ◆歌の出だし、と覚えている所は、 「今日はお天気 物干いっぱい 洗濯物干したよ あのこは真っ白い 靴をはいて デートに行った ・・・ 真っ青な空に 夢をのせて 風船を飛ばした・・・」 ◆当時若い長髪の男性アイドルバンドだったような。 ◆そのバンドのボーカルが出演もしていた。 ◆出演者には 池内淳子さんがいたと思います。 タイトルや曲名がわからないまま歌だけ覚えてて、もやもやがずっと続いてます。 曲または歌手の情報、ドラマのタイトルなど、僅かな手がかりでも、わかる方がおられましたらお願いします。

  • 80年代アイドルは歌が下手でも通用したのは何故?

    テレビで「懐かしのアイドル」という内容の番組を放送していました。 そこで疑問に思ったのですが、1980年代のアイドルは歌がド下手だという事です。 工藤静香や中山美穂はまだマシなほうですが、南野陽子と斉藤由貴、これは酷い。 「顔がカワイイからアイドルになれた」という理屈は理解できません。 「顔がカワイイ」だけの若い女なんて星の数ほどいます。 その中で歌唱力のある者だけがアイドルになれるものだと思います。 「じゃあ、今のアイドルはそんなに歌がうまいのか?」と言われたら、そりゃ 大した事ないと思いますけど、少なくとも80年代よりはかなりマシだと思います。 さて、80年代アイドルが歌がド下手でも通用していたのはなぜでしょうか?

  • サビも出てこないしタイトルも歌手もわかりません

    夏の歌で、少女が自転車で灯台を回って、砂浜に行って人魚に変わると言う内容なんですが、サビも出ないしタイトルも解らないし、約20年前位のアイドルの歌だと思います。気が付くとサビ手前まで口ずさんでいて、スッキリしない毎日です。元アイドル通の方、宜しくお願いします。

  • 80年代後半から90年代前半のアイドル歌謡曲で悲しい歌を教えてください。

    80年代後半から90年代前半のアイドル歌謡曲で悲しい歌を集めています。 この時代のアイドル歌謡曲(もしくはアイドル歌手ではなくても10代後半から20代前半の歌手)でそこそこヒットした曲でシングルカットされている曲で悲しい曲(マイナー調の曲)を集めています。 しかし歌詞が悲しい内容でも曲がメジャーコードの場合は不要です。(太田裕美の「木綿のハンカチーフ」など) どんな曲があったか教えてください。 たとえば 岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」 薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」 柏原よしえ「春なのに」 といったところです。 よろしくお願いします。

  • アイドルの定義について

    赤盤青盤をアマゾンで買って久しぶりに ビートルズを聴いているのですが、 素晴らしいですね。 ラブソングばかり演奏していたアイドル期、 アイドル扱いが嫌でスタジオにこもったサイケデリック期、 原点回帰してシンプルな音になったバンド末期、 ロック・ポップスといったジャンルでくくれない アートと言っても過言じゃないと思います。 その初期ビートルズとAKB48が同じアイドル 扱いされるのが私には納得できません。 アイドルの定義は一体何なのか、 1970年代、浅田美代子さん、天地真理さんといった アイドルがデビューしました。 はっきり言って歌は上手くありません。 なのに大人気になった。 田原俊彦さんもそうですが、 アイドルで歌が上手いとかえって売れないのでは と私は思ってしまいます。 アイドルで歌が上手かったのは 岩崎宏美さん良美さん姉妹ぐらいしか 思い出せません。 アイドルの定義って一体何なのでしょうか、 みなさんのご意見をお願いいたします。

専門家に質問してみよう