• 締切済み

春の高校野球はどうして盛り上がらないのですか?

春の高校野球の優勝校が決まったらしいですが、 夏のように騒ぎませんね? 出場校の決め方が夏とは違うらしいですが、 試合して勝ったことには変わらないのに、 どうして夏のように盛り上がらないのでしょうか? 季節的なものがあるのかなと思ったりします。 それとも今年は震災の影響もあるのでしょうか?

みんなの回答

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.9

>春の高校野球の優勝校が決まったらしいですが、 選抜大会ではなく春季大会ですか? なぜ盛り上がらないかは全国大会につながる大会ではないからです。 ただ夏の県予選のシードがかかってる大会ですから 選手はそれなりに気合は入ってると思います。 秋季大会もいまいち盛り上がってませんが 選抜大会の参考にはなりますが やはり全国大会がないからだと思われます。 もちろん選手の間では選抜につながる大会ですから それなりに気合いは入ってると思います。

noname#138063
質問者

お礼

まとめてのお礼になりますが、 回答してくださった皆様、ありがとうございました。 どの御意見もとても参考になりました。 ベストアンサーが選べませんので、このまま締め切りとさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.8

夏の大会の優勝チームというのは、予選から一度も負けていないその夏でただ一つのチームです。ですから、そのチームが真に日本一のチームであるということは絶対的に正しいのです。夏の大会の参加チームはすべてのチームが「一度負けたら終わり」という、わかりやすく、かつ日本人の好きな美学を背負って参加している大会ということです。 ところが春は、基本的に推薦ですし、二十世紀枠とか、何でこの程度のチームがというチームも出てくるし、優勝チームも不敗チームとは限りません。この変のスッキリしないモヤモヤが夏と春の差として影響しているのだと思います。

noname#138063
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ..

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132466
noname#132466
回答No.7

甲子園に関係ない大会なので盛り上がりに欠けるのではないでしょうか。

noname#138063
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.6

関係者には大変申し訳ない言い方ですが、「1番を決める大会なのか」という疑問が常についてまわるために、どうしても日本人が素直に応援できるような要素に欠けるからだと思います。 確かに最後ではないとかお盆休みではないとかもあるでしょうが、要するに選考過程が判りにくいのです。 地区大会に出るのは都道府県大会の優勝校だけではなく、ベスト2と決まっているわけでもなく、3校も4校も出たりしますし(地区大会の開催県は1校多く出場といった事があります)、地区によって出場枠が違うので、地区大会で優勝しないと選抜されない地区もあれば近畿のように地区大会の1回戦で勝っただけで出られてしまうような地区もあります。○○枠という形で県大会のベスト4やベスト8程度の高校が出たりもします。 この結果、夏のように予選で優勝した1校ではなく、県大会ベスト4で地区大会ベスト8といった高校や、たまたま出られたというような高校まで出てきてしまうため、「一番を決める」という印象に欠けるのでしょう。 結局、近畿以外の地方では選抜に対する不公平感が存在するために盛り上がりに欠けるのだと思います。

noname#138063
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saru-gets
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.5

高校野球は夏の大会が終わると3年生が抜けて新チームになりますから夏の選手権が3年生にとっては最後の大舞台でもありますし野球部にとっては1年の集大成的な大会ということもあるんじゃないでしょうか。 その点で春の選抜は敗れても「夏に来ます」と選手も言いますし、ファンを含めた周囲の人たちも「まだ夏がある」という見方をする人も少なくないので他の方がおっしゃるように春の選抜は「夏の大会への通過点」という意味合いが強いのでしょう。 これらが春の選抜が夏の選手権よりやや盛り上がりに欠ける一因になっているのかもしれません。

noname#138063
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.4

・夏はお盆など世間的に休みが多いが、春は学生が休みなぐらいで注目度が低い。むしろ社会人は3月決算の会社も多いので、3月末から4月頭は1年で一番忙しく野球どころではない。 ・夏は暑く出歩かないので家でテレビをみる機会が多くなる。 ・選手は最上級生が新3年生になったばかりで、ずっとオフだったこともあり、体があまり出来ていないしキレがない。実力が出せるのは夏と言われており、夏に向けて調整してる学校が殆どなどで、レベルがやや落ちると言われている。 などでしょうか。もちろん震災の影響で練習が出来なかったり、応援も自粛したりなどがあったりした要因もあるでしょう。

noname#138063
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.3

 夏は93回の歴史、春は83回の歴史があるので、いまとなってはその歴史や伝統の差は余り無いように思います。  しかし、夏は各府県1校と北海道と東京は2校の49校出場しますが、春は32校です。 っていうことは本当は春のほうが出ることが難しいんですね。春の場合、各都道府県で秋の大会で優勝、準優勝したチームが関東大会、近畿大会のような大会に出て、そこでBEST4以上の成績を収めないと出ることはできません。  しかし、各都道府県すべて出る夏に比べて、「おらが県のチーム」が全て出ることができない春のほうが盛りあがりに欠けるのは仕方が無いことだと思います。単純に考えても15の都道府県のチームが出られません。  今年はたしかに震災の影響も大きいと思いますが、春に限らず夏の高校野球の放送時間も減ってきています。

noname#138063
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aeg50820
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.2

 身内で関係者がいますが、やはり夏に照準を合わせているようです。もちろん甲子園大会に出場することが目標なので、どちらも大切にしていますが。  世の中の見方も野球は夏のスポーツで、夏こそ真骨頂とのイメージもあるかも知れません。春は通過点的な捉えられ方をされてしまうような。  個人的にはどちらかを他の球場で行えば、また違ってくるのではとも思いますが。しかしそこは、甲子園での伝統行事ですしね。

noname#138063
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 そんなことはないと思いますけどね。ただ、春は朝日新聞が始めた夏が大ヒットしたので毎日新聞が後追いで始めたものですから多少はその気があるのは事実です。また、春は1,2年だけのチームですし、練習も不足していますから技量が落ちるのは致し方ないですよね。

noname#138063
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校野球の春の選抜校はどうやって決めるんですか

    夏の甲子園は地区大会の優勝校が出場すると思ってます。 春の選抜はどのようにして出場校を決めるんでしょうか

  • アマプロ 野球日本一決定戦

    このようなこと思いついたのですが 実現は難しいでしょうか 出場チーム (1)高校野球 春の選抜優勝校X夏の甲子園優勝校の勝者      (春、夏の優勝校が同じ場合 準優勝校通しでプレーオフ)     (準優勝校も同じならそのチーム) (2)大学野球 全日本大学野球選手権優勝校 (3)社会人野球 都市対抗優勝チーム (4)プロ野球 日本シリーズ優勝チーム  試合方法 1 (1)X(2) 2 1の勝者X(3) 3 2の勝者X(4)

  • 《高校野球》甲子園で、春夏通じてまだ優勝したことのない都道府県はどこで

    《高校野球》甲子園で、春夏通じてまだ優勝したことのない都道府県はどこですか?

  • 【高校野球】甲子園出場校は47都道府県で1校ずつの

    【高校野球】甲子園出場校は47都道府県で1校ずつの全国の47校が優勝を目指して戦う試合なのでしょうか?

  • 高校野球

    こんばんは 今年の夏の甲子園野球 あなたの予想の優勝校はどの高校ですか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 高校野球の出場回数の多いところは?

    高校野球に春・夏ともに一番多く出場したチームはどこですか。また、最多出場の都道府県はどこですか?

  • 高校野球って誰のもの?

     タイトルだけを読んで質問の意図を汲んで頂ければこれほど嬉しい事はありません。 私は毎年何百試合も戦う野球は全く興味ないですが 一試合一試合生き詰まる熱戦を繰り広げる高校野球が大好きです。 地方大会は予選からずっと放送していますので見てます。(他都県も…) 今年は常総が優勝しましたね。それはいいです。監督が今年限り、それも解ります。 ですがそこに食らい付くマスコミに正直『はぁ?』と思った方いらっしゃいませんか? 確かに監督がいてからこその攻めや守り、要所要所に光ったのは事実です、球児も慕うのは解ります。 ですが、試合をするのはあくまで高校生じゃないですか?3年生はコレが最後の甲子園じゃないですか。 それなのにと言う気持ちがあるんです。 そして昨今の高校野球を見るに何かズレてないか?と思うことが多いんです。 初出場の都立高校が強豪PLと初戦戦う、雨で圧勝の試合が流れて負けたチームがいる これは運ですから良いんです。勝つ高校は勝つ…それで良いんです。 が…何なんでしょう 『監督が今年限りなのでそこばかり集中』『スポーツ推薦』果ては『海外から…』何じゃそりゃなんです。 別に『外国人は出るな!』と言うわけでないです、 ここ数年の戦い振りを見ると『スポーツの試合』でなくなった気がしてならないんです。 『高校名が全国区になれば良い!甲子園はそのためのCMに等しい』ではあまりに高校球児が可愛そう… 確かに余計なお世話ですよ、これも下手すれば削除されるでしょう。 と言うわけで率直にタイトル通り『高校野球って誰のもの?』なんでしょう?回答お待ちしています。

  • 高校野球について

    甲子園球場で行われる高校野球について質問します。 高校野球は春の大会と夏の大会があったと思います。 この2つの大会はなにがどう違うのでしょうか? たしかどちらかの大会には1つの県から2つの学校が出場していたような 気がします。 またこの2つの大会の主催者は同じでしょうか?

  • 高校野球(甲子園)なんてどこが面白いの?

    毎年、春と夏にはこの疑問が沸いてきます。会社では昼休みやその他の休憩時間になると話題は甲子園一色です。どこそこの高校が今年は優勝候補だとか、注目選手 は誰それとか移動中の車内でも同僚達は甲子園かパチンコの話題しかしません。日本中甲子園一色です。中継もNHKと民放一局の2局体制だし。飲食店でもかならず甲子園です。こんな状態の中で甲子園には何の興味も抱くことができない私はこの季節になると同僚たちから変人扱いされ浮いた存在になります。こんな私が甲子園を好きになれる方法はないでしょうか?甲子園の魅力ってなんなのでしょうか? そこでなのですが高校野球(甲子園)に関して私が好きになれない理由を考えてみたのですが。 1.母校で無いし縁もゆかりもない高校をどうして応援できるのか?(出場校も毎年変わるのでプロ野球のようにひいきの高校なんてないはずなのに) 2.スポーツ新聞をちょっと読みかじったぐらいでどうしてあんなに偉そうに能書き をたれることができるのか? 3.高校球児達の発言を聞くと空々しく聞こえるのはなぜなのか? 4.もっともスポーツマンシップから縁遠いスポーツに思えるのは私だけなのか? 5.みんな暇人なのか? 6.ひいきの高校が勝った時のビールはやっぱり一味違うのか? 以上です。 甲子園へ行き高校野球の試合を同僚たちと見に行ったとき事なのですが、ビール片手に青筋立てながらどらり散らしている彼らを見て正直引いてしまいました。こんな私には甲子園を好きになるのは無理でしょうか?

  • 高校野球の連覇記録

    駒苫が、また春の甲子園に出場しますが、今度優勝したら、春・夏・春と連続優勝になります。 今までで、春・夏連続で優勝した記録は、何回でどこなのでしょうか?

日本の現在の釣り事情とは?
このQ&Aのポイント
  • 魚を工夫して一匹でも多く釣りたいという人ばかりなので、私の質問は及びじゃないかも知れませんが、回答してみようという方がおられたらお願いします。
  • 日本では釣り人が魚を獲り過ぎた結果、釣れなくなる場所も増えてきています。しかし、まだ釣れる穴場も存在する可能性があります。
  • 釣りを諦めるか、穴場を探すかの選択を考えている方もいるかもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう