• 締切済み

【至急】武庫川女子大学・転部について

私は武庫川女子大学文学部英語文化学科1年生なのですが、 今どうしても転部をしたいと思っています。 具体的な理由は、環境に馴染めないことです。 大学なのだから友達のグループにこだわらなくても平気だと 割り切ってはいたのですが、うちの大学はクラス制で 授業も少人数制なので必然的にグループ行動になってしまい、 さらには来年の2月から4ヶ月間必修の留学があり、 授業が終わってから遊びにいったりする友達もおらず、 すでに完全にハブられてしまっているため、不安で仕方ありません。 入学式から今日までの1ヶ月で何度も悩み、 色んな人に相談し、たくさん声をかけたりしました。 でも、これは考えすぎでもなんでもなく、私が挨拶したときと、 そのグループの子たちが挨拶しているときの態度が明らかに違うのです。 まだ私のことを理解してもらえてないのだろうと思ったので、 同じ授業のときはなるべく話しかけるようにしたのですが、 1ヶ月経った今でもその状況は変わりません。 今の学部には一人も友達がいないのですが、 生活環境学部生活環境学科には友達がいます。 武庫川女子大学にはその学部学科の専門分野の授業と、 学年学部学科共通の授業に分かれていて、 週に一度、月曜日だけ共通授業のときに知り合った子たちと一緒にいます。 一人もともと友達だった子がいたし、他の子たちも優しく迎えてくれて、 唯一大学で自分らしくいられる時間、空間があります。 私は高校、大学と受験を失敗しています。 正直に言うとこの学校も後期の締め切り前日に先生に勧められ、 かけこみで受けたら合格したという程度なので、 学部学科もそれまで受けてきた大学が英語系ばかりだったので その流れのまま出願してしまいました。 だからと言えば、それは自分のリサーチミスだと言われるでしょうが 留学が必須だということも合格してから知り、 元々大学も留学がないところが条件で受けてきたので、 それを知ったときは本当にショックでした。 ただ、どの大学に入ったとしても、自分にはやりたいことがあって それはどの学部学科であっても挑戦できることなので、 勉強>友達作りのつもりでいた、というよりは、 もっと自然に友達ができるものだと考えていました。 それなのにもう1ヶ月も経ってしまった今、毎日 朝学校に行っても自分に声をかけてくれる人が誰もいないのだと思うと 夜中にうなされ、大汗をかいて目が覚めます。 そこで考えたのが生活環境学部への転部です。 編入学の制度は知っているのですが、それは3年次からで しかも短大生しかできないということのようです。 転部については書かれていなかったのですが、 もし可能なのであれば、真剣に考えたいのです。 生活環境学部の友達やシラバスなどを読んでみても、 私のやりたいこととは直接関係はないのですが、 英語文化学科よりは実用的だし、興味があります。 まだ親には相談していません。もしその制度があって、 詳細がわかれば相談しようと思っています。 人間関係なんかで、今までの受験費や留学費のローン、 教科書代など、すべてを無駄にさせてしまうことは 親に対して本当に申し訳ないと思っています。 父親は私が卒業の年には定年になってしまいます。 でも、このままこの学科にいてそんなことばっかりで悩んで 就職まで失敗しました、なんてことになっては もっと迷惑をかけるし、申し訳が立ちません。 どこに相談すればよいのかでもかまいません。 何か解決方法はありませんか? どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

http://www.mukogawa-u.ac.jp/~kyoumuka/sg/H22/sguide/dai/pdf/07_1.pdf これの201ページ。22年度版しかサイトにはないですが、あなたもおそらく現物23年度版を渡されているはず。 しかし、この存在する制度をあなたが使えるかどうか、です。「やむを得ない特別な事情」とみなされるか、です。時機をみて教務に相談し、味方を見つけることです。実際に動けるのは年末からだし、あんまり早すぎると印象は良くないかも。しかし別件からアプローチして懇意になっておく、という作戦もあるでしょう。また、進めるのは「本学が指定した学年、クラス」なのであなたの友だちとも一緒にいられるかどうかわかりません。 ***以下無断引用*** 各自が入学を許可され、入学誓書を提出した所属学科において勉学を継続することが望ましいことはいうまでもない。しかし、やむを得ない特別な事情がある場合に限り、以下の規定に基づいて、所属変更を取り扱う。 (転学部) 第3 条 大学のある学科に所属する学生が、他学部に属する他の学科へ転学部を希望するときは、所定の転学部願、転学部試験受験願書等を教務部へ提出し、別に定める検定料を会計課に納入しなければならない。試験実施要項は、12月に発表し、試験は1 月に実施する。 2  前項の転学部試験を受験した者について、当該学科の審議を経て、教授会が可否の判定を行う。転学部を許可された者は、指示された規定に従って転学部手続を行い、これを完了した者は、本学が指定した学年・クラスにその所属を変更する。

ychan893
質問者

お礼

誓約は一通り読んだつもりでしたが、学年が指定されることに気づいていませんでした。やむを得ない事情となるとやはり人間関係では相手にされないのかも知れないですね…。でも留学することが必須とはいえ本意ではない分、それも含めて転部を考えているので一度相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doref
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

参考になるかわかりませんが、 僕も大学1年から2年になるときに 法学部に転部しました。 理由はいろいろありましたが 金銭的な理由が主でした(法学部校舎が 家の近くでバイトに時間をさけることができる 、学費が安いなど) まず事務室に行って 相談員の方に相談。 仲良くなり、いろいろ転部の事情・条件など教えてもらいました。 大学にはいってしばらくしてから転部を考え始めました ので当初から転部までの数ヶ月は長かったですが、 すぐ大学の相談員の方に相談してよかったです。 転部後しばらくは、苦労しましたが あとになればよい思い出です。 その相談員の方とは就職するまでいろいろ 相談にのっていただきました。 武庫川女子大学にも相談センターとかあると思います。 そこで相談されるのが一番かと思います。

ychan893
質問者

お礼

やはり相談室に行ってみるべきですよね。GWが明けたら教務課の相談室へ早速行ってみようかと思います。前の回答者様に言って頂いた心理学相談室へも行ってみます。 ちなみにですが、転部には何ヶ月ほどかかりましたか?あと参考までに何か費用などがかかったかも教えていただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134435
noname#134435
回答No.1

入って1か月で 転部だと騒いでも 残念ながら相手にされない。  希望学部に入れなくて同じように騒ぐ人間が数多くいるから。  武庫女なら 自分ところできちんとした心理相談室を持ってるはずなので 自分自分のところの学生相手なら 無料か格安で相談に乗ってもらえるんでは?  まずはそういうところを利用して 冷静に状況を見直さないと 一足飛びに休学・退学まで行くかも  

ychan893
質問者

お礼

相談室にも行こうと思いましたが、今回の件で相談した大卒の知り合いの方に、相談室は話を聞いてくれるだけだから誰に相談しても同じこと言われるだく、とにかく自分で頑張るしかないと言われ、その言葉の通り自分なりに頑張っていました。それが間違った方法なのであれば治したいのですが、相談する人する人に「私だったらウェルカムだけどな」と言われるだけで何も解決しないのです。 甘ったれた考えであるのは承知しています。社会に出ればもっと孤独だと今回の件を持って周りを見るようになってから気づきました。入って1ヶ月では相手にされないのであれば、やはり我慢するしか方法はないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 武庫川女子大学について・・・

    6年前辺りの武庫川女子大学の偏差値を知っている方いませんか? 学部は ・生活環境学部 食物栄養学科 ・薬学部 薬学科 の二つです。 どなたか回答お願いします。

  • 武庫川女子大学か神戸女子大学

    高2の女子です。 私は今正直一般よりレベルの低い偏差値45くらいの 高校に通っています。クラスでは上位で評定平均値は4.6 です。もともと指定校推薦で大学に行こうとしていたので 指定校推薦のある神戸女子大学の社会福祉学科を希望していたのですが 最近武庫川女子大学の社会福祉学科も気になりだし、迷っています。 武庫川女子大学は指定校推薦はないので公募推薦で受けようと 思っています。進路指導部の先生に話を聞くと武庫川女子大学は 難しいけど頑張り次第だと言われました。神戸女子大学は指定校推薦 だと大丈夫です。武庫川女子大学の公募推薦を受けるか、神戸女子大学に指定校推薦で行くか、どちらのほうがいいと思いますか?

  • この春から大学生なのですが転部したいです

    この春からある私立大学の経営学科に入学することが決まっているのですが、転部することって可能なのでしょうか? 安易に経営学科へ進むことを決めてしまい、もっとよく考えればよかったと後悔しています。 ちなみに法律学科への転部を考えています。 どのような方法で、どのような条件を満たせば、転部が認められるのでしょうか? また、例えば2年に進級するときに法律学科に転部したとしたら、そこからまた4年間学ばなければならないのでしょうか? 大学のHPを見てみたら、転部のことについてはあまり記されておらず、問い合わせ先だけ明記されていました。しかしまだ入学してもいないのに問い合わせるのも変な感じがしますし、それに、まだ絶対に法律学科に転部したいと考えているわけではなく、今後考えが変わる可能性があるので、できれば大学に入学し経営学科の授業を少し受けてみたあとで考えてみたいと思っています。 ちなみに私は将来的に法律にまつわる仕事をしたいとか考えているわけではなく、ただ単にカリキュラムなどを見ていたら経営学よりも法律の勉強のほうが面白そうだなと思っただけです。 ですから、転部するのに多額の費用がかかってしまったり、何か大きなデメリットがあったりしたら、転部せずそのまま経営学科で学ぶつもりでいます。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 茨城大学の転部について

    過去の質問になかったので投稿します。 茨城大学での転部についてなんですが、『工学部から理学部に転部』というのは大学のホームページや某検索サイトにはあったのですが、その他の学部(人文・教育・農学)から理学部に転部はできるのでしょうか? シラバス等でかなり難しいのは知っていますが、できるのかできないのか知りたいので回答できる方よろしくお願いします。 一番良いのは転部しないようにすることなんですが…。

  • 大学 転部理由

    現在大学1年、転部を考えております。 情報系の学部から経営学部への転部を希望しているのですが 一般的に経営学部への転部はどのような理由が 認められますでしょうか? 転部への気持ちは強いのですが 自身の理由が認められる理由なのかわからなくなり ご質問させて頂きました。 宜しくお願い致します

  • 大学で転部したいと考えています

    現在国立大の理工学部生命科学科に在籍している大学1年です。 大学に入れたのはいいのですが、やりたい方向性が変わってしまい、 工学部の電気電子科に転学部したと考えています。 そこで、志望理由書を書きたいと考えているのですが、どのような内容を盛り込んだほうがよいでしょうか? スタンスとしては「今の学科に入学した理由」→「転部をしたい理由」→「これから学びたいこと」 というようにして、責任はすべて自分にあるというようにしたいと思っています。 アドバイスお願いします! それと、現在やる気は人一倍あると思うので、その熱意を伝えるにはどうするのがよいか、ご意見がありましたらお願いします。 ちなみに転部は「入学試験の成績」「大学での成績」「転部試験(物理)(数学)の成績」「志望理由書」「面接」を総合的に判断して行われます。

  • 大学における転部 自分のやりたいことか、就職その他をとるか

    人生のまじめな相談です。どうか聞いてください。 自分は現在大学二年、社会科学系の学部に所属してますが、転部して文学部に行きたいと思っています。 自分はもともと文学系が好きで、転部して全面的にそちらのほうを勉強することを決心したのです。 もちろん転部せずとも文学を学ぶことはできますが、環境やゼミなどの面では、いうでもなく文学部のほうが優れていると思えるのです。 しかし、その学部が夜間であるため、就職に不利などの理由で親、祖父母が大反対なのです。 しかし、たとえ就職に不利であっても自分のやりたいことをしたいのです。 家の経済状況は正直苦しく、学費を借りている立場などもあってどうしようか迷っています。ご意見お待ちしてます。

  • 中央大学の学内転部について

    現在中央大学商学部の一年生です。 別の学部に試験等を受けて転部ができるのならば 転部したいと考えているのですが、 中央大学のホームページ等を見ても、詳しい言及がありません。 転部制度があるか、あるならばどういう制度か 教えてください。

  • 専修大学の転部試験について

    今年専修大学の文学部の心理学科に合格しました。しかし、いまさらな事ですが法学部で勉強するほうが、自分にとって充実した学校生活を楽しめると強く思うようになりました。ということで専修に通って一年後の転部試験を受けるか、浪人して他大学の法学部を目指そうか悩んでいます。 どちらにするかの判断材料にしたいので、専修大学の転部試験についての概要と大まかな問題内容を教えてください。

  • ‐転部について‐

    私は某国立大学の教育学部1年に所属しているものです。 現在私が専攻しているコースは本来私がやりたかったものとは違っており前期から既に学習意義に悩んでいました。 ところが本日(9月25日)に学部掲示板を見に行くと人文学部で2年生からの転部の募集の張り紙が貼られていました。 もともと社会学系統希望だった私には願ってもいないチャンスです。 入試で失敗し、今の学部に入学しました。 ただ、転部の仕組みがよくわからないので困惑しています。わからない点や私の情報は以下のようにまとめました。 ・転部入試の科目は書類審査と面接です ・私はセンター試験は620程でしたがその転部希望先の合格標準ボーダーはおよそ680です。ちなみに私は一浪していました。 ・転部の選考に外れた場合はどうなるのでしょうか?現在の学部にそのまま在籍ということになるのでしょうか? ・転入後の単位として教養科目はおおよそすべての学部で共通していたのでそのまま成績移行になると思いますが、その学部の1年次の専門科目は未履修ということになるということは2年時以降に再履修する形になるのでしょうか?4年(つまり残り3年)で卒業できるのでしょうか? ・(転部経験者について)両親へはどのように相談しましたか? いろいろ質問してすいません; 転部希望届は10月20日頃から集めるそうです。ですが、決断はそれ以前にしてしまい両親への相談もしなくてはいけないので早急に返事を募集しています。

このQ&Aのポイント
  • ロータリーアクチュエータには、シングルベーンとダブルベーンの2種類があります。しかし、ダブルベーンの方がトルクが強いのは、その構造に理由があります。
  • シングルベーンとは一本のベーンで構成されており、一方の端から力を加えるともう一方の端が回転します。一方、ダブルベーンは二本のベーンで構成されており、力が加わると二つのベーンが互いに押し合いながら回転します。
  • この構造のおかげで、ダブルベーンのロータリーアクチュエータはシングルベーンよりも大きなトルクを発生させることができます。また、ダブルベーンの方がより安定した動きをするため、重い負荷を扱う場合には特に適しています。
回答を見る