スズキのヴェクスター125の質問集

このQ&Aのポイント
  • スズキのヴェクスター125に関する質問と回答集です。アイドリング調整やウェイトローラーの交換など、さまざまな疑問について解決方法を紹介します。
  • スズキのヴェクスター125におけるアイドリング調整についての問題や、停車中の音に関する疑問について解説します。さらに、加速性能の向上を目指すためのウェイトローラーの交換方法についても説明します。
  • スズキのヴェクスター125に関するさまざまな質問にお答えします。アイドリング調整や停車中の音の問題、加速性能の向上など、バイクにおける悩みを解決するための情報を提供します。
回答を見る
  • ベストアンサー

【バイク】アイドリングについて(他2点)

当方、スズキのヴェクスター125というスクーターに乗っております。 最近、中古で購入したばかりで分からないことが何点かあるため、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけると幸いです。 (1)アイドリングが高すぎるのか、センタースタンドを立てた状態で エンジンを始動すると、結構な勢いで後輪が回転しています。 この状態で問題ないのでしょうか?もし問題ということでしたら、 アイドリングを調整する方法を教えていただけると嬉しいです。 ちなみに赤信号などで停車中も、車体が前に進もうとしている感じが あります。 (前に乗っていたスクーターはキャブのあたりにアイドリング調整用の ツマミがついていた気がします) (2)停車中、突然アイドリングが上がるような音がして、しばらくすると 下がるのですが、これも問題はないのでしょうか? (3)40km/hまでが非常に遅いのですが(出だしが悪い)、ウェイトローラーを 交換すれば改善されるのでしょうか?出来れば○gのものを□個という感じで ベストなセッティングを教えていただけると嬉しいです。 (4)シート下のメットインスペースを開けるのに、右手で鍵を回しながら左手で シートを持ち上げないと開くことができません。以前、ネットでどこかに消しゴム? か何かを貼り付けると片手で開閉可能という情報を見かけた気がするのですが、 どこに何cmぐらいの、何を貼り付けるとよいのでしょうか? どれか一つだけのご回答でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.2

中古入手がヤフオクとかならいろいろです。 近所のショップなら調整で直るところは直してもらってください。 ヤフオク等個人売買ならって前提での話です。 1)アイドリングを低くすると失火するのでわざと上げている (大抵はプラグやキャップ、コードの原因が多い) 単に調整していない、2)との絡みもあります。 2)エアクリ、インシュレーターが劣化しているか 接続が不十分で2次エア吸っていると起こりやすく エンジン掛けてインシュレーターにパーツクリーナー 噴射し、アイドリング変化すれば確定です。 目視、指で押すのも分かりやすいけど、狭い?見にくい? 3)は、ヴェクスターの「持病」みたいなもので ある程度割り切りは必要です。ウエイトローラーに 関しては、ネットで探すと交換事例、インプレもヒットします。 4)しつこく検索するか、経験者の回答を待つか実験、工夫する。 以前にも同じような質問あったが、その後回答あったかどうかは知らない。

captain747
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 お察しの通り、ヤフオクで購入したものです。 アイドリングに関してですが、どうも調整ネジをひねって アイドリングを低くしたら、安定した?ような気がするので しばらくこれで様子を見てみようかと思います。 またおかしな症状が出たら、ご回答を参考にさせていただき 調整を試みようと思います。

その他の回答 (1)

  • freedevil
  • ベストアンサー率62% (40/64)
回答No.1

(1)明らかにアイドリングが高ければアクセルワイヤーがキャブにつながる部分あたりにアイドリング調整用のネジがあると思います。 しかし症状からクラッチのスプリングが外れているか折れていると思います。 プーリーカバーを開けて向かって右側のお椀のような物がクラッチです。 裏側を覗いてみると2つか3つスプリングが付いているはずなので確認してみてください。 (2)自信は無いですがエアクリがよごれているのかも。掃除して様子を見てください。 (3)クラッチのスプリングがダメになると低い回転でクラッチがつながるため出だしが悪くなりある程度スピードが出ると通常の回転数まで上がりまともに加速します。これもクラッチが原因だと思います。 (4)はわかりません。ごめんなさい。

captain747
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 アイドリングに関してですが、どうも調整ネジをひねって アイドリングを低くしたら、安定した?ような気がするので しばらくこれで様子を見てみようかと思います。 また不具合が出たときに、ご回答を参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 空冷式スクーターのアイドリング

    スズキのヴェクスター125という古いスクーターに乗っています。修理部品も無くなってきているので125㏄の別のスクーターの購入を検討しています。このヴェクスターは、しばらく走行してセンタースタンドをした状態にすると冷却ファンを高速に回したいためか、アイドリング回転数が上がり、リアタイヤが空転します。この状態で空転しない様にアイドリング回転数調整ネジを設定すると今度はエンジン冷却時の始動が凄く悪くなります。センタースタンドをしなければ空転の影響もなくバイクが進みだす事はありません。最近の空冷スクーターはどうなのでしょうか? 昔、中古で購入したバイク屋に質問すると「そういうものだ。」と言われたので、このバイク特有なのかキャブレターバイク特有なのか空冷スクーター特有なのか知っておきたいです。

  • スクーピーのアイドリングストップ機能

    ご質問お願いいたします。オークションでスクーピーiの中古を買ったんですがアイドリングストップ機能がまったく動作しません。停車してもエンジンが切れません。切り替えのスイッチはアイドリングストップにしてるのですが?どこが原因なのでしょうか。メインコンピータでしょうかまたキャブ等どこかのセンサーでしょうか? またアイドリングストップにスイッチをしてないのに止まる時があります。まあこれはキャブのスロー調整が原因なのかもしれませんが。 それと最近セルでかからない時があります。バッテリーは新しいし電圧のあります。アイドリング機能と関係あるのでしょうか?整備の知識は少しぐらいはありますので自分で修理できるのならやろうと思ってるんで、よろしくお願いいたします。

  • GSX250Sカタナのアイドリング不安定

    GSX250Sカタナのアイドリング不安定な症状について教えて下さい。 現在の症状はアイドリングが安定していません。走行し停車する際、回転数が4000rpm位で、6速に入っていたらダウンできない状態です。しかし、停車後半クラでだましながらで、やっと1速まで入ります。これは、回転数が高いからダウンが出来ないのでしょうか?シフトアップは問題はありません。 今、バイクショップでキャブを分解清掃してもらっていますが、他にも修理箇所があります。「駆動チェーンの調整」「フロントフォークの漏れ」があります。修理にいくら位かかるのでしょうか? バイク修理に詳しい方教えて下さい。

  • NS-1のアイドリング調整とか

    先日、NS-1を購入しましたが、なぞの現象に苦戦しています。 初めて買ったバイクなのではっきり言って無知なのですが、 キャブをばらして清掃→再セット パッキン類はそのまま再利用していますwなんかコックをONにしていると燃料が漏れているような、キャブからガソリンがしたたる感じです^^; チョークを引っ張ってエンジンはかかるのですが、アイドリング調整が全く合いません? チョークを引っ張ってエンジンかかった後、チョークを元に戻すと、エンジンの回転数が5000回転までいきなり上がり、それからだんだん下がってきて終いには1000回転下回ってエンジンが止まります。 なのでチョーク引いたままならアイドリングは安定するので、そのまま走行してみると、全く回転数が上がらなくフルスロットルで5000回転以下?ぐらいで、 あるときいきなり12000回転以上にブン回って急加速しました^^; 少しその状態で20キロぐらいで走ってて、また戻ってアイドリングの調整をしようとしたら同じ現象(チョーク戻すと)になります。 何かいい調整方法のアドバイスよろしくお願いします;; ちなみにアイドリング調整はアクセルワイヤーの伸び縮みでやってますw2千であわしたのにふかすと4~5千に変化したりするので、最終的に1.5千であわしたら5千ぐらいまでふかしても徐々に下がっていって1.5に落ち着きます。(例の現象が起こるのでチョークは引きっぱなしです。) アイドルスクリューは回してもほとんど変化がない?状態だったかもしれません。

  • 【バイク】スズキ アクロス

    スズキアクロスを実家から掘り起こしたのですが、 キャブ清掃後エンジンは問題なく始動。 その後、プラグコードの一部から漏電していたのでコードの交換を行いました。 が、交換後エンジンが始動しなくなってしまいました。 その際にキャブ周辺の調整部分(スロットルバルブ?とアイドリング調整の大本のねじ?)を触ってしまい、元の状態が分からなくなってしまいました。 キャブからのオーバーフローはない状態です。 調整部分をいじってしまった私が悪いのですが、 キャブ調整部分の初期設定値のようなものが分かれば教えて頂けないでしょうか。 また、エンジンが始動しなくなった原因は何かわかりますでしょうか。 すいませんが、ご教授下さい。

  • レッツ2 始動性

    レッツ2 後期型 (シート下給油タイプ)走行距離不明の物を手に入れました。 冷えた状態からの始動性が悪く困っています 症状はエンジンがかかり難いのですが、アクセルを開けて掛ければ何とか 始動してしばらくアイドリングが低い状態でアクセルで煽っていないと とまりそうになります その後、オートチュークが切れたぐらいのタイミングでアイドリングも安定します(1~2分後) 良い感じになります 走った感じは0からの出だしは勢いが良いものの、交差点の立ち上がりや、Uターン時に力無い感じがします こんな物なのかと思いますが以前乗っていたセピアZZとはかなり違い、力無い感じです (馬力の少ないスクーターだからしょうか?) オートチョークの高さ調整もいろいろやってみましたが変わりません その他疑わしいところは無いでしょうか? また、オートチョークの調整値をご存知でしたらおしえていただけないでしょうか? 整備内容は エアクリーナー交換、マフラー洗浄、キャブ洗浄(念入りに)、PS 1-1/2回転戻し オートチョーク動作確認済み、キャブヒーター交換、エアクリ取り付け部ひび割れなし プラグ清掃

  • srx400(3VN)のアイドリング調整

    燃費が16km/l程度なのでキャブをOHしてみました。 現在次の給油まで様子見なのですが、アイドリング調整時の、パイロットスクリュ(PJ)とスロットルストップスクリュ(SS)の調整について教えてください。 PJ戻し回数を標準「3」のまま、SSを0(スロットルを開けない)とすると始動しません。 アイドリング回転数を標準1300rpmにSSを調整すると何の不都合もありません。 この時、PJを1/2以上開け閉めしてもアイドリング回転数に変化がありません。 1回転程度以上開け閉めすると回転数が落ちてきます。 SSをぎりぎりアイドリングするくらいまで下げつつPJを調整しようとしてますが、どうも勘所がつかめずおおざっぱな感じです。 アイドリング調整は、 1.SSが0でもアイドリングできるものなのでしょうか。 2.PJ調整はこんなに鈍重なのでしょうか。 3.正しいアイドリングとPJの調整はどの様にしたら良いでしょうか。 4.スロー系の通路がまだ詰まってるでしょうか。 バイク情報 ・ヤマハSRX400、4型、3VN、単気筒 ・95年製、14500km ・キャブ YDIS(プイマリ、セカンダリの2連) ・エアスクリュはありません(と思います) ・SSとはアイドルスクリューのことです ・燃費以外快調、ほとんど街乗り よろしくお願いします。

  • バイクのアイドリングが不安定で困ってます

    CBX400Fのアイドリングが不安定で困っています。キャブレターはキャブクリーナーとエアーを使って掃除して、スロー系のエアー通路は極細の針金で掃除しました。パイロットジェットも新しいし、調整もしましてプラグの焼け具合も良い感じになってます。4連ゲージを使って同調も取りましたし、二次エアーの確認やエアフィルターも大丈夫です。スロットルバルブも光にかざして見ましたが、微細に微かに光が漏れる程度なんです。圧縮は12+-2の基準に対して9、9、9、10の数値です。症状は2000回転でないと、アイドリングが落ちてしまいます。アイドリングの振れ幅は1800~2100を行ったり来たりしてます。加速はスムーズで、中高回転は問題ありません。エンジンが暖まると不安定が酷くなります。原因がわからないのでよろしくお願いします。

  • レッツ2アイドリング不良、高回転は問題なし。

    負圧コックが原因ではなかったので、再度。 スズキのレッツ2ですが、エンストが多くなり、アイドル調整で、回転を上げてみたのですが、なんとか、ストールしない程度にすると、回転が勝手に上がり下がりを繰り返します。ASの調整でも、うまくいきませんでした。アイドリングの調整も、目一杯閉めこんだ状態です。ただ、走ると、上の回転域では、普通に走れました。 気になるのは、AS戻し回転数から、普通、閉めこんでいくとストールが普通ではないかと思っていましたが、現状では、閉めこんでいくと、回転が上がります。それも、異常なほど上がる場合があります。一番閉めこんだ状態が一番回転が上がります。  プラグ新、ノーマルのエアクリーナーBOXにも異常無し、エアクリーナースポンジ新、キャブからのマニホールド(アルミ製)も問題ありません。ノーマルマフラーにも異常は見られません。  最近、中古で入手したので、キャブに不安がありましたので、ノーマルキャブを入手し、交換、症状は同じでした。MJ68、SJ40のジェット等、経路に詰まりはありません。ちなみに、キャブは、ケイヒンのPWSです。  キャブさえ交換すればと思っていただけに、ショックです。スローが効かない原因がキャブでないとすると、なんでしょう。一応CDIも変えてみましたが変わりありません。  さっきも、調整しながら走りましたが、問題なく、55キロ以上出ます。上のほうは快適です。下は、不安定で、アクセルをあおっていないと、ストール。エアスクリューは締め込みから、1.75戻しから1.0戻しではとにかく、アイドリングせず、0.5戻しくらいで、一応、アイドリングするものの、すごく回転があがったり、うっかりするとストールと安定しません。  あと、エンジンかけはじめに、とにかく、回転が異常にあがります。アクセルを戻していると、5秒くらいするとストールします。  

  • アイドリングで2000回転から下がらないのは?

    ローバー8シリーズです。 通常のアイドリング状態では900回転ほどでした。 アイドリング状態で2000回転以上あげても(空ぶかし)今までは通常に戻ったんですが、最近2000回転から下がらなくなっています。 しかし、Dに入れると急激に1000回転付近に戻ります。 走行状態での速度や回転数問題は無いですが、信号などで停車中にPにすると1200回転まであがります。 車屋に言わせるとバルブあたりにスラッジが溜まっているのかも?と言うことですがどういったものでしょうか?