VBA初心者のためのUserformのプログラムでエラーが発生する理由

このQ&Aのポイント
  • VBA初心者の方が作成したUserformのプログラムで、Select Caseの部分でエラーが発生しています。
  • エラーメッセージは「指定されたオブジェクトが見つかりません」と表示されます。
  • このエラーの原因としては、CheckBoxやOptionButtonの値やキャプションの取得方法などが間違っている可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

VBA初心者なのですが(Userformについて)

まずは質問ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m さっそくなのですが、次のプログラムを打つとSelect Caseのところで”指定されたオブジェクトは見つかりません”と出てしまうのですがなぜでしょうか。回答お待ちしております。 Private Sub CommandButton2_Click() Dim msg As String, i As Integer Dim ii As Integer, msg2 As String For i = 1 To 3 If Controls("CheckBox" & i).Value = True Then msg = msg & Controls("CheckBox" & i).Caption & vbCrLf End If Next i For ii = i To 2 If Controls("OptionBotton" & i).Value = True Then msg2 = msg2 & Controls("OptionBottob" & i).Caption & vbCrLf End If Next ii Select Case Controls("CheckBox" & i).Value & Controls("OptionBotton" & i).Value Case Controls("CheckBox" & i).Value = True & Controls("OptionBotton" & i).Value = False MsgBox msg & "がチェックされてます" Case Controls("CheckBox" & i).Value = False & Controls("OptionBotton" & i).Value = True MsgBox msg2 & "オン" Case Controls("CheckBox" & i).Value = True & Controls("OptionBotton" & i).Value = True MsgBox msg & "がチェックされています" & vbCrLf & msg2 & "オン" Case Else MsgBox "チェック又は、オンにしてください" End Select End Sub

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AoDoc
  • ベストアンサー率68% (100/147)
回答No.2

文字宣言から、"CheckBox" & i は文字と整数を加えていると思いますが、例えば、i=1の時、CheckBox1であるなら、"CheckBox" & str(i)等のようにするのが普通ですが。おそらく、CheckBox1のオブジェクトは無いと言うことになると思います。

aoiSANN
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。m(_ _)m CheckBox1についてはもう一度確認してみます。 あと、sir( )については知らなかったので試してみたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kool_noah
  • ベストアンサー率33% (95/285)
回答No.1

Selectで指定しているControls("CheckBox" & i).Valueのiってなんですか? 上のfor分でiを1から3まで回してますが、抜けてるので何もはいってないのでは?

aoiSANN
質問者

お礼

まずは回答していただきありがとうございます。m(_ _)m ということは、select caseのときには何を値として指定すればいいのでしょうか? 一応、形としてはselect caseにTrueが入ってるかどうかで分岐をしていきたいとかんがえているのですが・・・ あとコメントみて気付いたのですが変数iiを設定したのにOptionBottonの際変数i を使っていました;。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【VBA】【正規表現】

    23歳OLです。 VBAと正規表現についての質問です。 ▼やりたいこと ================================================ 1 | 0 |1234567890 | 2014-2-22 22:22:22.06+09 という数列から 1234567890 という数字のみを抜き出したいです。 正確には2本目の|と3本目の|の間に入っている様々な数字です。 ※桁数が固定されていません。 ================================================ ▼実際書いたコード ================================================ Sub Sample2() Dim RE, strPattern As String, i As Long, msg As String, reMatch Set RE = CreateObject("VBScript.RegExp") strPattern = "☆この部分☆" With RE .Pattern = strPattern .IgnoreCase = True .Global = True For i = 1 To 10 Set reMatch = .Execute(Cells(i, 1)) If reMatch.Count > 0 Then msg = msg & reMatch(0).Value & vbCrLf End If Next i End With MsgBox msg Set reMatch = Nothing Set RE = Nothing End Sub ================================================ ☆この部分に☆に何を入れればよいでしょう? ご指導よろしくおねがいします。

  • Excel VBAフォーム 登録ボタンの作成方法

    いつもお世話になっています。 初めて、Excelのフォームで入力画面を作りました。 複数の項目があって、それを最後に[登録]ボタンをクリックで 表に入れたいのですが、一度にまとめて実行する方法が分かりません。 アドバイスよろしくお願いいたします。 Private Sub cmd_1() Dim i As String If man.Value = True Then ActiveCell = man.Caption End If If woman.Value = True Then ActiveCell = woman.Caption End If ActiveCell.Offset(0, 1).Select End Sub Private Sub cmd_2() Dim i As String If man.Value = True Then ActiveCell = Yes.Caption End If If woman.Value = True Then ActiveCell = No.Caption End If ActiveCell.Offset(0, 1).Select End Sub Private Sub cmd_downlist() Dim ListNo As Long ListNo = group.ListIndex ActiveCell.Value = group.List(ListNo, i) ActiveCell.Offset(0, 1).Select End Sub Private Sub cmd_comment() ActiveCell = comment.Text ActiveCell.Offset(1, -3).Select End Sub

  • エクセル VBA OptionButtonからTextBox

    すいません! OptionButtonなら 下記の記述でエラー表示を 簡単にできるのですが これがOptionButtonではなく TextBoxならどのように変化したら 良いのでしょうか? すいません、教えて下さい! Private Sub 記録_Click() Dim i As Integer Dim Cnt As Integer Cnt = 0 For i = 1 To 6 Step 1 If Me.Controls("OptionButton" & i).Value Then Cnt = i Exit For End If Next i If Cnt = 0 Then MsgBox "選択されていません" Exit Sub End If If Me.Controls("Combobox" & Cnt).Value = "" Then MsgBox Me.Controls("OptionButton" & Cnt).Caption & " の内容が選択されていません" Exit Sub End If With 記入フォーム .TextBox5.Value = Me.Controls("OptionButton" & Cnt).Caption .TextBox6.Value = Me.Controls("Combobox" & Cnt).Value End With Unload Me End Sub

  • VBAでシート上のTEXTBOXの値を変更するとイベントが無限に入る。

    ExcelのVBAでシート上に貼り付けたCheckBoxで  内容を変更したくない場合、  下記のようなプログラムを作りました。 Private Sub CheckBox1_Click()     MsgBox "内容を変更しないでください"     If CheckBox1.Value = True Then       CheckBox1.Value = False     Else       CheckBox1.Value = True     End If End Sub すると、イベントが入りまくって、抜け出せなくなりました。 セルの場合は、Application.EnableEvents = False を使用してイベントを止めることができたのですが、 コントロールの場合は、そのような命令が見つかりません。 なにか良い手はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • VBA DoEvents関数の働きと使い方を知りたい

    下記のような UserForm上の Module コードを書いてももらったのですが、DoEvents の働きが分からないのです。どなたか分かりやすく説明していただけませんでしょうか? Private i As Integer Private Sub TextBox1_Exit(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean) If Me.TextBox1.Value = Me.Label1.Caption Then Me.Label2.Caption = "正解です" Else Me.Label2.Caption = "不正解です" End If DoEvents If i < 20 Then i = i + 1 Label_Up Me.TextBox1.Value = "" Cancel = True Else MsgBox "終了です" End If End Sub Private Sub UserForm_Initialize() i = 1 Label_Up End Sub Private Sub Label_Up() Me.Label1.Caption = Sheets("Sheet1").Range("A1:A20").Cells(i).Value DoEvents End Sub

  • VBA

    ~フォームの構文~の続きです。 '[確定]ボタンをクリックした時の処理 Private Sub ConfirmButton_Click() Const NumberColumn As String = "A" '転記先のシートにおいて連番を記入する列の列番号 Const DateColumn As String = "B" '転記先のシートにおいて意見が投書された日付を記入する列の列番号 Const DepartmentColumn As String = "C" '転記先のシートにおいて所属部署名を転記する列の列番号 Const TextColumn As String = "D" '転記先のシートにおいて投書内容を転記する列の列番号 Const myGroupName As String = "DepartmentSelect" '所属部署選択用のオプションボタンのGroupNameプロパティに設定した値 Dim StoragePath As String, PostFileName As String, PostSheetName As String _ , Department As String, myText As String, PostBook As Workbook _ , PostRow As Long, PostingOK As Boolean, myWindow As Window _ , buf As Variant, co As Control, myInformation As String _ Department = "": myText = "" For Each co In Opinion_Box.Controls If TypeName(co) = "OptionButton" Then If co.Value = True And co.GroupName = "DepartmentSelect" Then _ Department = co.Caption End If Next co myText = Contents_of_posting.Value myInformation = "" If Department = "" Then myInformation = "選択回答 " If myText = "" Then myInformation = myInformation & "その他" myInformation = Replace(RTrim(myInformation), " ", "と") If myInformation = "" Then Select Case MsgBox("下記の内容が入力されています。" & vbCrLf _ & "この内容でアンケートを送信してよろしいですか?" & vbCrLf _ & " [はい] : この内容でアンケートを送信します。" & vbCrLf _ & " [いいえ] : 入力フォームに戻って投書内容を修正します。" & vbCrLf _ & " [キャンセル] : 投書を中止して入力フォームを閉じます。" _ & vbCrLf & vbCrLf & "【】 " & Department _ & vbCrLf & vbCrLf & "【】 " & vbCrLf & myText _ , vbYesNoCancel + vbInformation, "アンケート内容確認") Case vbYes GoTo Label_Posting Case vbCancel Unload Me End Select Exit Sub Else If MsgBox( _ myInformation & "が入力されていません。" & vbCrLf & vbCrLf _ & "[再試行] : フォームでの入力に戻ります。" & vbCrLf _ & "[キャンセル] : 入力を中止し、フォームを閉じます。" _ , vbRetryCancel + vbExclamation, "未入力項目あり") _ = vbCancel Then Unload Me Exit Sub End If Label_Posting: myInformation = vbCrLf _ & "フォームに入力いただいた内容を投函することができません。" Call Confirm_posting_place(myInformation, PostingOK _ , StoragePath, PostFileName, PostSheetName) With Application .ScreenUpdating = False .Calculation = xlManual .DisplayAlerts = False End With buf = "" On Error Resume Next Set PostBook = Windows(PostFileName).Parent buf = PostBook.Path On Error GoTo 0 If buf = StoragePath Then Set myWindow = PostBook.Windows(1).NewWindow Else Set PostBook = Workbooks.Open(StoragePath & "\" & PostFileName) Set myWindow = PostBook.Windows(1) End If myWindow.Visible = False With PostBook .Windows(.Windows.Count).Visible = False ThisWorkbook.Activate With .Sheets(PostSheetName) PostRow = 0 PostRow = .Range(DateColumn & .Rows.Count).End(xlUp).Row + 1 .Range(NumberColumn & PostRow).Value _ = Int(WorksheetFunction.Max(.Columns(NumberColumn))) + 1 With .Range(DateColumn & PostRow) .Value = Date .NumberFormatLocal = "ggge""年""m""月""d""日""(aaa)" End With .Range(DepartmentColumn & PostRow).Value = Department .Range(TextColumn & PostRow).Value = myText End With End With With myWindow .Visible = True .Parent.Save .Close End With ThisWorkbook.Activate With Application .Calculation = xlAutomatic .ScreenUpdating = True .DisplayAlerts = True End With MsgBox "ありがとうございました!アンケート回答入力内容が送信完了しました。", vbInformation, "完了" Unload Me End Sub 以上です。宜しくお願いします。

  • エクセルVBAについて

    エクセルのVBAについて、質問させて下さい。 下記コードはform上に記述しました。 オプションコマンドのオブジェクト数をcaseで選択し、その選択したものを格納しています。 Private Sub CommandButton1_Click() Dim i As Long lngData(1) = 0 For i = 1 To 12 If Me.Controls("OptionButton" & i).Value Then lngData(1) = i Exit For End If Next Select Case lngData(2) '←次のUserForm Case 1 Unload Me UserForm2.Show ・・・・ End Select End Sub でまた別form上で呼び出しているのですが、 この時にオプションコマンドcaptionを格納するにはどういったコードになるのでしょうか? またそれに際してコードに変更がある場合も教えてください。 素人質問ですので、そもそもオプションボタンのcaptionは格納なんてできないのなら諦めます。 では、よろしくお願い致します。 以上

  • VBAでFunctionの使い方

    エクセルのVBAでFunctionの使い方がいまいちよくわかりません。 Function msg() Dim h As Integer h = Hour(Time) Select Case h Case Is < 12: msg = "おはようございます。" Case Is < 17: msg = "こんにちは。" Case Else: msg = "こんばんは。" End Select End Function Sub 挨拶() MsgBox msg End Sub とやってみたら一応正しく動くようですが、これであっているのでしょうか? 他の例などを見るとFunction msg()の()内にも何か入れなければならないようなのですが、わかりません。

  • VBAの解読依頼です。

    Windows2000、Access2000です。あるホームページよりVBAをコピーしました。内容としては起動時のShift+Enterを許すか否かというものです。 Function ChangeProperty(strPropName As String, varPropType , varPropValue) As Integer On Error GoTo エラー Dim dbs As Database, prp As Property Const conPropNotFoundError = 3270 Set dbs = CurrentDb dbs.Properties(strPropName) = varPropValue ChangeProperty = True Exit Function エラー: If Err = conPropNotFoundError Then Set prp = dbs.CreateProperty(strPropName,varPropType, varPropValue) dbs.Properties.Append prp Resume Next Else ChangeProperty = False Exit Function End If End Function Function NoShiftKey() Dim msg1 As String Dim msg2 As String msg1 = "有効" msg2 = "無効" Select Case InputBox("パスワード") Case 1234'パスワード ChangeProperty "AllowBypassKey", dbBoolean, True MsgBox msg1 Case 0 ChangeProperty "AllowBypassKey", dbBoolean, False MsgBox msg2 Case Else ChangeProperty "AllowBypassKey", dbBoolean, False MsgBox msg2 End Select End Function これをコマンドボタンクリック時のイベントにします。(参照設定にてDAO3.6にチェックをいれました。) しかし、「dbs.Properties(strPropName) = varPropValue」の一文で「プロパティが見つかりません。」と出ます。そこで、このVBAを解読して頂ける方、どこをどう直すべきなのか、是非ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • エクセルでセルの値がTRUEかFALSEか判定

    Q3:R19の表があります。 Q列にはTRUEかFALSEが入りますが、空白や文字列の場合もあります。 R列には文字列です。 Q列でFALSEのセルだけ、同じ行のとなりのR列の文字列を順に抜き出し、メッセージボックスに表示したいのです。 下記のようなVBAを書いてみましたが、Q列が空白や文字列の場合まで抽出されてしまいます。 これを排除するいい方法はないでしょうか? Sub test01()   Dim msg As String   Dim i As Long   With Sheets("LOG")     For i = 3 To 19       If .Range("Q" & i).Value = False Then '        Debug.Print  i & "-" & .Range("R" & i).Value         msg = msg & .Range("R" & i).Value & vbCrLf       End If     Next i   End With   If msg <> "" Then     MsgBox msg & vbCrLf & "上記により不可です。", vbCritical   End If End Sub