• ベストアンサー

パプワ君のアニメと原作

最近、アニメで「パプワ君」の放送が始まったのを知りました。 私は以前の放送を見ていて、シンタローとパプワ君のコンビが好きでした。 シンタローが叔父と一緒にパプワ島を離れるところまでは見ていました。 が・・・今度始まったアニメの公式サイトを見ていると、住んでいる島は「第二パプワ島」と書かれ、今度は弟のコタローが一緒になって暮らし、シンタローはガンマ団総帥になっています。 ここで質問です。 1,原作ではシンタローは帰島してからコタローに殺されたという噂は本当ですか? 2,以前のパプワ島は第一で、何故移動したのですか? 3,シンタローが帰島後、ガンマ団の総帥になったのですか? 4,マジック総帥はどうなったんですか? 5,マジック総帥は、シンタローは溺愛していたのに、コタローは遠ざけていました。どうしてでしょうか? あまり教えてくださいというのも心苦しいのですけど、本を買うお金はないし、漫画喫茶は敷居が高いです。 私はアニメだけ見ていて、原作を知りません。 もしかして・・・キャラ設定だけで全然違うのかな?なんて思ってしまいます。 さらり・・・とでいいので教えてください。お願いします。

  • quincy
  • お礼率90% (121/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ドラクエ4コママンガの偽勇者を見て以来、柴田亜美先生のファンだったりします。 前回のアニメでは、全7巻の単行本の、4巻の終りまでしか語られていません。 今回パプワくんと一緒に暮らしているリキッドくんも、5巻以降に登場するキャラです。 1. 本当です。 閉じ込められた事に怒ったコタローがマジックを攻撃したさいに、マジックをかばって一度死んでしまいました。で、魂の状態で仲間と行動して、一度は生き返ってきます。 実は、さらにもう一度死んで生き返ります。 ただ、シンタロー誕生の秘密から行くと、なにをもって死んだというのかも難しいのですが・・・。 2. 話せば長くなるので最後だけを簡単に書きます。 7巻の終りで、コタローの秘石眼の力が暴走し全てを破壊されそうになるが、マジックやシンタロー達の力でなんとかおさまり、コタローは長い眠りにつきます。 その一方で、争いの元になった赤い玉と青い玉はパプワくんとパプワ島の動物達を乗せて、人間の手の届かない場所(聖地)へ箱舟(今回のアニメの第一話にでてきた船)で、旅立ちます。で、その聖地が第2パプワ島です。(多分) 3. シンタローはガンマ団の跡を継ぎ、ガンマ団は殺し屋集団から悪いヤツのみをやっつける集団に変わりました。 4. シンタローに総帥の座をゆずり、隠居してるようです。 もちろん、シンタローへの溺愛ぶりは変わらないようです。 5. コタローは両目とも秘石眼で、その力をコントロールできない為に、隔離されていました。 また、この当たりは複雑なのですが、コタローには善悪の感情のないのです。 かつて、マジックには同じように善悪の感情を持たないルーザーという弟がいました。で、そのルーザーの事がトラウマになって、コタローをどう扱ってよいのかマジック自体も悩んでいたようです。 コミックスの5~7巻は、アニメでのギャグ一辺倒から展開がシリアス路線?へとガラっと変わり、新キャラやいままで隠されていた設定が一気にでてくるので、やはりご自分の目で読んでいただくのが一番だと思います。 もちろん、随所にギャグは盛り込まれていますけど。 実は、コミックスで読んでも人間関係などがわかりにくかったりします。 例えば、実はシンタローはマジックの血を引いた息子ではないという衝撃の事実があったり・・・。 あと、漫画喫茶によっては、ガンガン系のマンガをあまり置いてなかったりするのでお気をつけください。

quincy
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。原作を読んでないのにいろいろわかりました。この間のアニメを見て、相変わらずマジック総帥の溺愛ぶりを見ました。7巻しかないのなら買って読んでみようと思います。詳しくありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • daito
  • ベストアンサー率25% (49/190)
回答No.1

柴田亜美先生の大ファンの者です。 アニメと原作はそこまで違っていませんよ。原作が全七巻のところをアニメは4巻に相当するところまで放送したわけです。 1→シンタローは殺されたと言うか、コタローの攻撃がきっかけで魂が肉体から追い出されたのですが、紆余曲折を経て違う肉体を手に入れて生き返りました。 2→説明しづらいのですが、青の秘石の力を抑えたりコタローの暴走を止めるためにはパプワ島の住民は秘石の扉を開けてノアの箱舟で去らなければいけなかったみたいです 3→シンタローはガンマ団総帥になってガンマ団を「悪い奴ら限定半殺し稼業の殺し屋軍団」にしました 4→現役を退きましたが健在です。アニメでも今週の最後に後姿が出てきてましたよ 5→コタローは両目が秘石眼だったためです 簡単に説明するとこんな感じですが、PAPUWAのアニメを見るつもりならパプワくんの原作を読んだ方がいいですよ。原作の5巻以降に出てきたキャラとかもいますから(リキッドもその一人です)

quincy
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。いろいろわかりました。この間アニメを見ましたけど、キャラがちょっと違うような気もしました。やはり作る会社によって微妙に違うのかも。いろいろありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「南国少年パプワくん」はどこまでやった?

    アニメの「パプワくん」が、シンタローがサービスに連れて行かれるところで最終回を迎えたことは、こちらのサイトで確認させて頂きました。 ですが、その後出てくるハーレムやキンタロー、ジャン達が登場するOVA、アニメコミックなどは発売されていないのでしょうか? 彼らにも声優さんが決まっていたようですし、「PAPUWA(アニメ)」では冒頭でパプワ島が崩壊したこと、箱舟で旅立ったところも放送されていたのですが。 宜しくお願いします。

  • 南国少年パプワくんについて

    最近懐かしくなり読んでいたら、いろいろ疑問が出てきました。 1.サービスの髪の色は何故変わったか? アニメでやってたときは銀髪なのに、単行本の表紙では金髪ですよね? なぜ髪の色が変わったのでしょう? 2.コタローの顔が前半、後半と比べてまったく違うのは何か理由があるのですか? またコタローはいつ幽閉されたのでしょう? 赤ん坊の頃に閉じ込められたのかと思ったのですが、 大きくなってから閉じ込められたような描写があったり・・・。 本部ではなく日本支部に幽閉した訳も分かりません。 危険な存在なら手元に置いておいたほうが、 いざと言う時にすぐ対応できるのに・・・。 3.シンタローは結局マジックと血がつながっているのですか? 血が繋がっていないのなら、なぜPAUWAになった今でも溺愛するのでしょう? 青の一族でもない上、長い間敵対していた赤の一族のコピーかもしれないのに・・・。 乱文すみません。 一つでも結構ですので、回答のほうよろしくお願いします。

  • 現在放映中のアニメの原作が知りたいです。

    現在(近年)放送されてる、されていたアニメの原作が知りたいのです。 アニメ(ドラマ)の結構原作をチェックするのがすきなのですが、 多すぎで把握できなくなってきてしまいまいた。 漫画喫茶なのに行った時にアニメを思い出しながら懐かしく読むつもりなので、 できるだけ情報がほしいです。 暇なときにでもよろしくお願いいたします。

  • げんしけん。アニメは原作にどれくらい追いついてる?

     先日、放送が終了_| ̄|○したアニメ版のげんしけん。毎週楽しみにしていたので残念です。また原作で続きが読みたくなりました。そこで質問です。    アニメは原作コミックの何巻まで追いついているのでしょうか?またそれ以前の巻でアニメでは放送されていないエピソードはあるのでしょうか?  原作とアニメは別物だとは思いますが、漫画に裂ける金が少ないもので、このような質問をさせていただきました。よろしければ回答をお願いします。 追伸 今後アニメで続きが放送されるなんてことはありますかねぇ?

  • 「はたらく魔王さま」原作と漫画について

    以前アニメ放送された、「はたらく魔王さま」の書籍の方も読んでみたいと思っております。 原作のライトノベルと漫画版とがありますが、内容に違いはありますでしょうか? 漫画版の方が原作内容を削っていたり登場人物の性格等に大幅な違いなどがあるのであれば、原作のラノベを読もうと思っておりますが、削られておらずに充分に原作を再現しているのであれば、漫画版を読もうと思っております。 おススメ、というか原作と漫画版の差異について情報いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • NHKのアニメ番組

     私は今度NHKの入社試験を受けようと思っているものです。 NHKが過去に放送したことのあるアニメ番組について調べたいと思っています。   NHKが過去に放送したことのあるアニメ番組の中で、『手塚治虫氏原作』のものは、『火の鳥』以外に何かありましたでしょうか? 誰かHNKアニメにお詳しい方がおられましたら、是非教えてください。 お願いします。

  • 銀魂のアニメのストックと再開

    こんにちは! アニメ銀魂の再開を願うファンです!! よくストックが足りないと聞きますが、もし今アニメを再開したとしたら何ヶ月(何年?)くらい持つのでしょうか。 46巻までアニメ化されて(うち一話完結の話など何話かはアニメ化されていない)、今度55巻が出るので、だいたい9~10巻くらい溜まってるってことですよね?? 1年くらいは放送できるのでしょうか••• できればアニメ一期(4年間)くらい見たいです(笑) でもアニメ一期が始まったときって11巻だったと聞いたのですが、なんであんなに続いたのでしょうか。はじめのうちはオリジナルなどを入れていたことを考慮しても、11巻だと持って2~3年のような気が••• あと、アニメ化って結局金になるか否かで決まるって聞いたのですが、その辺はクリアしているんですかね。原作ももちろん好きなのですが、原作の売り上げ的に未だに商業価値を見いだしてもらえるもんなんでしょうか•••(上半期単行本オリコン19位)。私は原作の売り上げは十分だと思うのですが、ジャンプって人気漫画がたくさんあるので、もうお払い箱になってしまいそうで怖いです(><) とにかく銀魂が続いてほしい、アニメが再開してほしいのです!!!!

  • 最終兵器彼女について

    昨日遅ればせながらアニメの再放送の第1話と2話を初めて見ました。 ディテールとか?な点はありますが、なにか無性に 惹かれ、続きが見たくなりました。 そこでファンの方に質問なのですが、アニメは原作に忠実なのでしょうか?どこか違う点はありますか? やっぱり原作の方がいいですか? 原作も気になるのですが本を買うのもけっこうお金かかるし、漫画喫茶も一人では行けないし…。 なによりやるせなくて悲しい結末(っぽいですよね)の漫画は何度も読み返すのがしんどいので買えないかと。 なのでアニメが原作に忠実ならアニメだけ見ればいいのかなと迷っています。 出来れば極力ネタバレ無しでアニメと原作の違いなど意見をいただけたら嬉しいです。

  • PAPUWAアニメ化で気になる事

    月刊少年ガンガンで連載中の「PAPUWA」が アニメ化すると聞いて色々な意味で驚いております。 (ただでさえ前作の「南国少年パプワくん」が  物語の途中で放送が終了したってのに(^^;) 一体、物語は原作のどのへんから始まるのでしょうね。 でも私が一番気になっているのはキャラの声優です。 中でも、 ラッコのオショウダニくん、 ウォンバットのヤマギシくん、 ドクツルタケ(?)のコモロくんです(笑 あと、ハーレムおじさん。 私の勝手な希望としては、  オショウダニくん:大塚芳忠さん  ヤマギシくん  :長嶋雄一さん  コモロくん   :二又一成さん  ハーレム    :石井康嗣さん  (↑OVA版では鈴置洋孝さんだったとかで) がいいなぁと思うのであります(^^;; ・オショウダニくんの 「叩くぜ叩くぜー!  今日も俺のビートを聞かせるぜー!」(だっけ?)が、 「刻むぜ、波紋のビート!!」  を思い出させてしょうがない(笑 ・ヤマギシくんは、なんか、 「キャ○ャリン」って感じがしたので。ww ・コモロくんは……もう、あの顔で即  声のイメージが…。(^^; ・ハーレムおじさんは、  なんか、「くだけた山崎○二」というか(笑 皆さんのご意見をお聞かせ下さい(^^)

  • このアニメは何?

    皆様、お世話になります<(_ _)> さて、昔から、内容の大半と題名がこれっぽっちも思い出せないアニメがありまして、皆様のお力をお借りしたく思います。 時間は1時間か2時間くらい。 連続アニメではなく、それ1話で完結。 見たのは、10年以上前(おそらく15年くらい前だと思われる) 覚えている内容は、今は現代で、なにかのアクシデントに巻き込まれた拍子に、原始時代の事を思いだした・・・みたいな感じです。 女の人が洞窟に入ると、そこに原始時代を思い出させるものがあって、原始時代(前世?)の事を思い出すのですが、一緒に男の人もいたように思います。 で、その男の人が原始時代の恋人(?)みたいな感じだったような・・・。 洞窟には、地震かなにかが原因で、その男の人(現代では、あまり仲が良くない)と一緒に閉じ込められていたような・・・。 ような・・・ばかりで申し訳ないのですが、本当に、それくらいしか覚えていなくて^^; ただ、このアニメが流れる以前(半年か1年くらい前だったような気が・・・)に「雲のように風のように」が昼間に放映されていて、この番組の放送も昼間だったため(たしか午前中だった気が・・・)アニメといえば30分のアニメしか知らなかった私は、最近はこういう形態のアニメが流行っているのか? と新鮮に思った記憶があります(笑) 正直「雲のように風のように」と同じ、何とか大賞受賞作だと思っていたのですが、そちらの作品からからたどっていっても、見つけ出せず、途方にくれています。 内容すっかり忘れてしまっていますが、とても好みの作品だ、と思った記憶だけはあるのです^^; どなたか、少しでも心当たりがある方がいらっしゃいましたら、お力をお貸しください。

専門家に質問してみよう