• 締切済み

映画「オーケストラ!」のベースとなった実話とは?

フランス映画「オーケストラ!」は、偽ボリショイ交響楽団が香港で公演した実話がベースとのことですが、実話はどのような背景で起こったのもなのでしょうか?また、その顛末は? ついてながら、チャイコフスキーのV協は、好きな楽曲の一つでしたが、この映画をみて、改めて素晴らしい協奏曲だと思いました。 ロシア人にとっても特別な曲なのでしょうか?

みんなの回答

  • keyyoh
  • ベストアンサー率57% (40/69)
回答No.1

え~っと、映画の中でニセのオーケストラが向かったのはパリで香港ではなかったと思いますが…^^; 私も観に行ってとっても楽しかった映画でした!何しろオケのメンバーが個性的で、メンバーを探す過程と、パスポートを入手するシーンがとても印象に残っています。 MusaGoroさんもご指摘のようにラストのVn協は素晴らしかったですね~。一部しか流れなかったのが残念でしたが。 やっぱ映画館のような音響設備の整っているところで、オーケストラ演奏を聴くのはたまりませんね! (全曲聴きかたかった~ (^^♪) さて、この映画の元ネタですが、私も興味があったので調べてみました。この映画の配給元である「ギャガ」のHPにて映画の公式ページを見てみましたが、監督のコメントで「パリへ向かうためのボリジョイ交響楽団の物語」に触発されたことが掲載されていました。 ( 該当URL http://orchestra.gaga.ne.jp/#/main/about 「プロダクション・ノート」) じゃあ、それはどのような物語なのか?いろいろ検索したのですが、残念ながら詳細は見つかりませんでした。 かいつまんで情報を推測すると、どうやら東西冷戦時代を背景とした政治的な話のようなので、映画のようなコミカルで感動的な内容ではないようです。 (映画のパンフレットにはもっと詳しい話が書かれていたかもしれませんね。) 話は逸れますが、韓流ドラマの「ベートーヴェン・ウィルス」も「ダメなオーケストラ」と「カリスマ指揮者」とのコメディでしたので、興味がありましたらどうぞ。 >>チャイコフスキーのV協は、―<中略>― ロシア人にとっても特別な曲なのでしょうか? チャイコフスキーはロシアの「国民楽派」として歴史的にも重要な作曲家ですが、現代の人々にとってはそれほど関心は持たれていないと思います。これはどの国でも同じですが、「クラシック音楽」の愛好家はごく一部で、年々敬遠される傾向にあります。(私のようなリスナーには残念な限りです。) 以上が私の回答です。お粗末さまでした。

MusaGoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > え~っと、映画の中でニセのオーケストラが向かったのはパリで香港ではなかったと思いますが…^^; 映画ではパリですが、2001年に偽ボリショイ交響楽団が香港で公演したという事件がありました。 ギャガのページには書かれていないようですが、監督へのインタビューが掲載された様々なメディアのWebには、この事件をモチーフにしたと書かれています。 http://www.outsideintokyo.jp/j/interview/radumihaileanu/index.html http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY201004230295.html でも、その事件そのものについての情報がどこを探しても見つかりません。 > チャイコフスキーはロシアの「国民楽派」として歴史的にも重要な作曲家ですが、現代の人々にとってはそれほど関心は持たれていないと思います。 これは、多くの日本人が雅楽を聴かないのと同じでしょうが、私の疑問の真意は「クラシックファンのロシア人」にとってのチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲の存在が、どのようなものなのか?ということです。

関連するQ&A

  • 映画「オーケストラ」について

    2年ぐらい前だったと思いますが、「オーケストラ」という題の映画があったと思います。 おそらく、フランス映画だったと思いますが、ロシアも舞台になっていたと思います。 昔、指揮者だった人が、昔の仲間を集めて、オーケストラを復活させ、パリで復活公演をするのです。(チャイコフスキーのバイオリン協奏曲?) 質問は、この映画は実話を元にしているのでしょうか? それとも全くの架空の物語なのでしょうか? もし実話を元にしているのなら、詳細を教えてください。

  • クラシック音楽

    クラシック音楽っていうのは分かるのですが、形態やジャンル?などがよく分かりません。 演奏の形態とは、オーケストラ(管弦楽団)や吹奏楽、室内楽などを言うんですよね。 交響曲や協奏曲、管弦楽曲とはなんですか? 交響曲や協奏曲とは、クラシック音楽のことですか? 交響楽団とは、オーケストラ(管弦楽団)のことを言うんですか? クラシック音楽についてよく分からないので、ジャンルなどを詳しく教えてください。 あと舞台音楽というのは、オーケストラや吹奏楽と同じ演奏の形態のことですか? なんかよく分からないので、詳しく教えてください。

  • オーケストラ、聞くならこの曲!?

    先日初めてクラシックコンサート(オーケストラ)に行って来ました。 曲はチャイコフスキーのピアノ協奏曲です。すごく良かったです。 またコンサートに行きたいと思いました。 そこで、みなさんオススメのオーケストラの曲を教えて頂きたいです。 初心者なので 「これどっかで聞いたことある!」と思える有名な曲 (聞いたことはあっても題名分からないって良くあります…) プラス、迫力がある!! という曲もあわせて教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • オーケストラ再上演しないかなあ!?

    人生で一番素晴らしい映画、オーケストラ(チャイコフスキーバイオリン協奏曲など) これほど素晴らしい作品はないと思います。 DVDで知りました。  音楽映画なので劇場でいい音で鑑賞したいです。 DVDがレンタルされる時は映画は終わってるんですよね・・どうしてずれるのかなあ?? 少々遠くても関西圏なら家族で見に行きたいです。 再上映リクエストなんかできないのでしょうか。 今埼玉でやってるみたいですが 何とか関西で上演してくれないでしょうか

  • オーケストラ・吹奏楽のご経験がある方に質問です

    オーケストラや吹奏楽などの管弦楽曲に興味があり様々な曲を聞いています。 そこで実際に演奏者として音楽的に優れたハーモニーや和声進行を持っていると感じた曲を、 ご自身の感覚でかまいませんので教えて下さい。 できればスコアを見ながら聞きたいので著作権の切れているクラシックがいいのですが、 切れていないもの(吹奏楽、映画音楽、劇伴など)でも構いません。 あまりにも前衛的すぎる曲は好きでは無いので、メロディーとハーモニーが素敵な曲を中心に、 皆様のおすすめの曲を教えていただきたいと思います。 ちなみに私が好きな曲は、ブラームスの交響曲第1番 ハ短調 op.68、 モーツァルトの弦楽四重奏曲第20番、ドヴォルザークのスラブ舞曲 第10番、 ヨハン・シュトラウスの美しく青きドナウ、チャイコフスキーのくるみ割り人形、 ラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌ、ラフマニノフの交響曲第2番などです。 吹奏楽でしたら行進曲が大好きなのでマーチでよくできている楽曲があればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • クラシックで好きな曲

    私はクラシック音楽が好きでよく聞いているのですが 皆さんの好きな曲を教えてください。 特にピアノの曲や交響曲はあまり聴いていないのでお勧めなどありましたらお願いします。 私の好きな曲はとてもたくさんあるのですが ・チャイコフスキーの悲愴 ・チャイコフスキーVn協奏曲 ・シベリウスVn協奏曲 ・ベートーヴェン交響曲7番 が特に好きです。

  • チャイコフスキー

    チャイコフスキーの交響曲第6番ロ短調(悲愴)の お勧め盤を教えて下さい。 私のベスト盤は↓ チャイコフスキー・ラスト・コンサート 指揮・ウラジーミル・フェドセーエフ 演奏・チャイコフスキー記念モスクワ放送交響楽団 CD1 1.交響曲第6番ロ短調(悲愴)オリジナル楽譜版 CD2 1.ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 モーツァルト 2.歌劇(イドメネオ)より2つの舞曲 スヴィリドフ 3.プーシキンの物語による映画(吹雪)よりワルツ チャイコフスキー 4.バレエ(白鳥の湖)よりスペインの踊り ピアノ・タチアナ・ニコラーエフ です。

  • クラシック音楽についての基礎質問です!

    クラシック音楽の質問です! クラシック音楽でよく聞きますが、 交響曲と協奏曲の違いってなんですかね? 又ピアノ等の管楽器, 弦楽器, 打楽器の全てに 「ドレミファソラシド」の音階があって それを組み合わせる事でなりったいるのが音楽なんでしょうか? 音楽について 聞く事はすきなのですが 基本的なことが分からないので, 恥ずかしながら質問します! (ポイント) ・協奏曲は何? ・交響曲はオーケストラと同じ? ・オーケストラは管弦楽器による演奏だが, 打楽器もこのオーケストラの中に入るのか? ・因みに吹奏楽は管楽器と打楽器の演奏で成り立つ楽団でいいのか?

  • アランフェス交響曲?

    教えてgooでも何回か登場のアランフェス協奏曲ですが,,, アランフェス協奏曲に関して素朴な疑問があります.よろしくお願いします. アランフェス交響曲,というCDあるいは公演を良くみかけます. 一方,Concierto de Aranjuezというのは良くみかけますが, Symphonyになっているのは見かけません... アランフェス「交響曲」となっているのは,どういうわけなのでしょう? この演奏では,ピアノはオーケストラの構成要素の一つだ,という指揮者の解釈? 交響曲と書いたほうが,親しみやすいと考えて? よろしくお願いします.

  • 吹奏楽からオーケストラへ

    こんにちは。僕は今吹奏楽部でホルンを吹いています。 今度、市内の交響楽団に参加することになり、はじめての参加ということで色々と不安があるのですが、オーケストラに参加する上で何か注意すべきことはありますでしょうか?? 例えば、動きすぎないとか。僕は吹奏楽の時に主旋律などでものすごく体を動かしてしまうのですが、テレビでオーケストラの人をみると皆さんぴくりとも動いていないですよね(汗) あと、オーケストラのホルンはやはり難しいでしょうか?曲はホルストの惑星をやります。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう