Firefoxのアドオンが変な挙動、異常が出る

このQ&Aのポイント
  • Firefoxで複数のアドオンの挙動が異常になっています。具体的には、テーマの外れ、Web Search Proの検索エンジン認識不可、NicoVideo Add My Listの動画消失、OneClick YouTube Downloaderの消失、OrbitDownloaderのアンインストール不能などの問題が発生しています。
  • これらの問題はPC-Decrapifierを使用してAskToolbar BingBar YahooToolbarを削除した後、ccleanerでクリーンアップを行い、MyDefragのデフラグを実施した後に発生しました。
  • 復元ポイントも認識されず、デフラグ中にFirefoxを操作したことが原因ではないかと考えています。同様の経験がある方やPCに詳しい方からの助言をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Firefoxで複数のアドオンの挙動が変に・・・

OSはWindows7 Firefoxは4.0を使用しています。 1、pc-decrapifier-2.2.5でAskToolbar BingBar YahooToolbarを削除。(この際に復元ポイント作成) 2、ccleanerでクリーンアップ。この時のFirefoxの設定はインターネット一時ファイル、履歴、SQLiteの最適化、セッションです。 3、MyDefragのData Disk MonthlyというデフラグをCドライブとDドライブに 以上の事をしたところ、あちこちで異常が出てきました。 具体的には、 ・Firefoxを開いたときにテーマが外れた(1回のみ) ・Web Search Proが検索エンジンを認識しなくなった。(入れなおしても×) ・GreaseMonkeyのNicoVideo Add My Listで拡張マイリストに登録していた動画が消えた。 ・OrbitDownloaderと一緒についてくるアドオンのOneClick YouTube Downloaderが消えた。  (OrbitDownloader自体もアンインストールできなくなりました。) あとこちらはソフトなのですが、QTTabbarの日本語化パッチとマウスジェスチャーのできるプラグインが勝手に外れました。 1、の時に作成した復元ポイントも認識されません。 自分はデフラグ中にFirefoxをいじったことが原因と思っていますが、検索しても対処法がわからず困っています。 同じような経験をした方、PCに詳しい方等どうかご協力お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

アドオンを削除して1つずつ入れ直しても改善しないなら、プロファイルを再作成して検証しましょう。 http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p19

kenzoden
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっそく試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • IEでGreasemonkey Scriptsは使えないのでしょうか?

    こんにちは。 現在、ニコニコ動画を利用しているのですが、 マイリストが満タンになってきたので http://castor.s26.xrea.com/products/greasemonkey/nicovideo_additional_mylist.html を使い、拡張マイリストを使おうと思ったのですが、 大本のこれを実行するソフトがFireFoxしか使えないようで… (https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/748) こちらは、IEをよく使っているので あんまり乗り換えたくはありません。 IEでもGreasemonkey Scriptsを使えるようには できないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • Firefox のブックマークの復元について

    デスクトップ PC を初期化して OSを修復インストールしたのですが!Firefox は Dドライブに有ったので、実行ファイルからデスクトップにアイコンを作成出来たのですが!Dドライブに有った筈の「ブックマーク」はどうやって復元出来るのでしょうか?他のブラウザーからのインポートはあるんですが!Firefox のブックマークをFirefox(Mozilla Firefox)フォルダーの中からはインポート(復元)は出来ませんかネ!教えて頂けませんか!宜しくお願い致します!

  • Firefox が・・・。

     私がこの間、FirefoxでMIDIを聞こうとしたら、なぜかQuick timeガ認識されないのでごちゃごちゃやっていました。そしたら間違ってMIDIをプラグイン一覧から削除してしまったのです。Firefoxをアンインストールしたら直ると安直な判断して何度か試してみますが、どうにもなりません。そこで私は何を血迷ったのか、レジストリエディタでMOZILLA関連の内容をすべて消してしまったのです。しかし問題は解決しないどころか、Firefoxが開けなくなるなど、事態は悪化する一方です。  事の重大さに気づいた私はすぐに復元ポイントをたどって2日前の状態に戻しました。すると、とりあえずFirefoxは動くようになったのですが、htmlのアイコンがちゃんと表示されなくなりました。またMozillaが起動しなくなってしまいました。何か解決方法はありませんでしょうか。長い文章になってすみません。良い回答を心よりお待ちしております。

  • FireFox

    FireFoxのお気に入りやパスワードなどはCドライブの何をDVD-Rにコピーしておけば PCを初期化した時に簡単に復元できますでしょうか。 手順も含めて教えてください。 WINDOWS10 64bitです。よろしくお願いします。

  • 【Firefox】起動時に前回のタブが復元されない

    【Firefox】起動時に前回のタブが復元されない 閲覧ありがとうございます。Firefoxに関する質問です。 率直に、「保存して終了」を選択して終了しても次回起動時に前回のタブが復元されずに困っています。 私は基本的にPCを使用しない間は「休止状態」にすることがほとんどで、ソフトウェアのアップデート後やPCの様子がおかしい時などにしか「シャットダウン」や「再起動」をしません。 よって、Firefoxも常に起動していて終了させることがあまり無いのでこの現象が一体いつから起こったのか定かではありません。 細かいバージョンを忘れてしまったのですが、先月までFirefox3.5.xを使っていてこの現象が起こり、仕方ないので最新版の3.6.3にアップデートして様子を見ました。(お気に入りのアドオンが対応していなかったのでアップデートしていませんでした。) アップデート後にタブの復元が正常かどうか確認をしてみるときちんと復元されたので問題解決したと思いました。 そして今日までFirefoxを終了させる機会が無かったのですが、今さっきPCを再起動しFirefoxを起動させると10タブ程開いていたはずなのに復元されず、まっさらになって起動してくれました。 調べてみるとVeoh Browser Plug-in 1.3というアドオンを入れたことが原因でこの現象になると紹介しているブログを拝見しましたが私はこのアドオンをインストールしていません。 試しに、いつ勝手に入ったのか分からないOneClick YouTube Douwnloaderという謎アドオンを削除してみましたがタブが復元される気配がありません。 検索しても有力な解決方法が出ず、何が原因なのかさっぱり分からずお手上げ状態です。 何かお心当たりのある件がございましたらご教授頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。 PC:WinXP HE SP3 Firefox:3.5.x~現在3.6.3

  • WinMeが変なんです。

    上手く表現できなくて申し訳ないのですが、WinMeで不気味なコトが立て続けに起きたので質問させて下さい。 (1) エクセルで作成したあるファイルを、別フォルダにある同名のファイル(中身も一緒)と置換するため、  「上書きしますか?」のメッセージに「はい」と答えたら、しばらくして新旧2つとも消えてしまった。 (2) アプリケーションの入れ替えを頻繁に行っていたにもかかわらず、1年以上もシステムの復元ポイントが 自動的には勿論、手動でも作成できなかった。  にもかかわらず「マイコンピュータ」で『システムの復元を行わない』をチェック→再起動→チェック外す (復元有効)→再起動したら、復元ポイントが自動的に作成されており、その後手動でも作成できた。  ただし、実際に復元できるかは確認してません(とりあえず現状で安定しているので)。  なお、WindowsUpdateは無効にしています(以前2001/10/29&11/20で不具合が生じたので)。 (3) ハードディスク(Cドライブ)の使用容量管理がおかしい?  上記(2)の後、何気なく確認したら、Cドライブの使用容量がそれまで約8GBだったのが 5.5GBにまで減っていました。  実は以前、質問No.402115で質問させて頂いたのですが、あの時は6MBから突如として7MBに増えました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=402115)  今度はソレとは逆です。しかも以前よりも少なくなってます。 WinMeは不安定、劣悪と言われていますが、このようなこともアタリマエなのでしょうか。 特に(1)は非常に困ってしまうのですが…。 (エクセルなので復元も修復も効かないし、そもそもファイルごと消えてしまったワケですし)

  • デフラグで消費してしまった領域を戻したい。

    PC初心者ですが宜しくお願いいたします。 使用PC / windows7 20GほどあったCドライブの空き領域がデフラグを行ったことで3G程度になってしまい、以前の空きがあった状態に戻したいのですが方法がわからず質問させていただいています。 デフラグにより「移動できないファイル」が大量に増えてしまい、その削除方法がわかりません。 デフラグ時、復元ポイント作成に使用する領域に消費されるものとのことですが、削除はできないのでしょうか? ---- ディスククリーンアップの詳細オプションから古い復元ファイルの削除や システム保護設定で保護を無効、削除後再起動などしてみましたが変化はありません。 復元ファイルは普段Dドライブにバックアップするように設定、昨日の日付のものも作成されています。古いファイルは手動でたまに削除しています。 デフラグに使用したソフトはAUSLOGICSのBOOSTSPEED、DsikDefragツールです。 情報が足りない場合は追記します。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • システムの復元の復元ポイントが突然消えてしまって困っています。

    システムの復元の復元ポイントが突然消えてしまって困っています。 WindowsXP Professionalを使っています。ドライブはCとDがあります。 昨日、XPのSP2をSP3にした直後にDドライブのデフラグ(OS標準のもの)を行いました。 それから復元ポイントを作ろうと思ってシステムの復元を見てみると、復元ポイントが一部を除いてほぼ全て消えていました。 残っていた復元ポイントは、SP3に関するインストールのうち、後半の一部だけでした。(以下に一覧) KB971468、KB971486、KB971557、KB971633、KB971657、KB971737、KB972270、KB973354、KB973507、KB973687、KB973815、KB973869、KB974112、KB974318、KB974392、KB974571、KB975025、KB975467、KB975560、KB975561、KB975562、KB975713、KB977914、KB978037、KB978338、KB978542、KB978601、KB978706、KB979309、KB979482、KB979559、KB979683、KB980218、KB980232 Cドライブは30GB以上、Dドライブは200GB以上の空き容量があります。 システムの復元の設定のディスク使用領域の設定は、どちらのドライブも最大になっています。(Cドライブが約7GB、Dドライブが約30GB) 今回、復元ポイントがなくなってしまった原因は何なんでしょうか? ネットで検索してみると、SP3を入れた後にデフラグするとSP3適用以前の復元ポイントが消えるというようなことを言っている人もいました。本当でしょうか? あと、上記の復元ポイントしか残っていない場合、もうSP2に戻すこともできないんでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • PCの挙動がおかしいです。

    こんにちは。 先日、自分のVistaのノートPCにVMware経由でubuntuを導入しました。 ですが、自分のPCの環境では負荷が高いうえに、やはり動作的にも難しいものがあったため、すぐにアンインストールしました。 流れとしては、プログラムの追加と削除の項目からアンインストールし、その後再起動を求められただめ再起動しました。 その後、PCの動きがおかしいです。 内容としては、 1.Operaの動きが遅い。重いページを開くと応答なしメッセージが出る上に普通にスクロールすることすら難しいものがあるほどに重い。 firefoxでも同じような結果でした。 2.色々なソフトの起動が非常に遅い。今までの倍以上の時間が掛かる。まるで超低スペックのPCを使用しているような感じ。 3.CPU使用率が100%になることが多い。タスクマネージャで確認してもそんな負荷をかけているソフトは見つからない。 このような症状が未だに続いています。 自分はこの症状を直す為に出来るだけの手段を尽くしましたが全く効果がありません。 自分がしたこと; 1.デフラグ(Defragger等を使用して断片化しているファイルのみデフラグした。VMwareをインストールすると断片化が起きるという情報があったため。) 2.システムの復元(VMware自体をインストールする前の復元ポイントを使用して二回ほど試したが効果なし。) 3.CCleanerでレジストリの掃除 4.Spybot、Antivirを使用してのウイルス検索。 これら全部試しましたが全く効果がありません。 気がついたこととしては、おかしくなる前までに使用されていたメモリは2GB中1.2GBほどなのですが、おかしくなってからは使用されているメモリが800MBほどに減少しています。 また、タスクマネージャに表示されるプロセスの数も減りました。 システムの復元で効果が無いとすると正直もう自分にはOSの再インストールぐらいしか思い浮かびません。 出来ればそれは最後の手段にとっておきたいのですが・・・・・ 自分のPCのスペックは; CPU2.00GHz メモリ2GB Windows Vista Home Premiumです。 皆様、どうか無知な自分にご教授ください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • システム復元と以前のバージョンの復元について

    仮定としてCドライブをアプリ、ソフトドライブ、Dドライブを個人データドライブとして使用している場合ですがDドライブを「システム保護」として設定しDドライブのシステム復元ポイントを作成するとします。 「システム保護」の設定をするとファイルまたはフォルダーを右クリックし、[以前のバージョンの復元]ができるようになります。 (以下コピペ) 以前のバージョンは、復元ポイントに含まれる要素として自動的に保存されます。システムの保護が有効になっている場合、Windowsでは、前回の復元ポイント作成以降に変更されたファイルとフォルダーについて、以前のバージョンが自動的に作成されます。復元ポイントは、通常は 1 日に 1 回作成されます。 とあります。これを読む限り個人データの復元が可能なように思えます。私自身Cドライブの個人画像データを右クリックしたところ、[以前のバージョンの復元]ポイントがあるものとないものがありました。 フォルダを数件確認しましたが、[以前のバージョンの復元]ポイントがありました。 しかし、以下のページにはユーザーファイルは復元の対象ではないとあります。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/system-restore-frequently-asked-questions 私個人の認識でもシステム復元の機能ではインストラーを使ったソフト及びシステムは復元されるが個人データは現状のままであると理解しています。 しかし私が確認してみた個人画像ファイルでは[以前のバージョンの復元]ポイントがあるものとないものがありました。ということは「システム保護」の設定はフォルダ、ファイルごとに復元ポイントの設定がなされるのであり個人データの復旧も可能である。しかし「システム復元」では個人データの復旧は対象外として処理されるということでしょうか? そうなりますとDドライブのシステム復元ポイントを作成する、Dドライブを復元ポイントを指定してシステム復元を行うという処理はいったいなにのポイントを作成することであり、システムのないDドライブのシステム復元とはいったい何を復元するということなのでしょうか? うまく書けないのですが「システム復元」の機能と、「以前のバージョンの復元」がきっちり理解できてないのだと思います。どうかよろしくお願い致します。