• 締切済み

英歌詞が書きたいんですが

作曲をした曲のメロディーに 日本語の歌詞だとしっくりこなくて 英語の歌詞にしたいなと思っているのですが 僕の書いた英文の 文法とか語法とかがあってる気があまりしません 無理矢理にだと一応訳せると思うんですが たぶん、しっかり英語を勉強してる人にみせると やっぱりおかしいと思われるかもしれません ちなみに高校レベルでは英語の成績はいいほうです でも、僕は英語の歌詞で明確なメッセージとかじゃなく なんとなく雰囲気が伝わればいいんじゃないかとおもっているので そんなにかっちりした英文じゃなくていいんじゃないかと思っています。 伝えたいことは僕のやった日本語訳で伝わると思うし けど、聞くがわに立ったとしたら文法の誤りなどは気になるものなのでしょうか 僕の場合だと、日本人で英語で歌ってるバンドとか聞いてて 歌詞とか訳とか一応みても 英文自体をあまり気にしたことはないんですが 皆さんの場合はどうなんでしょう 歌詞の英語はしっかりしてたほうがいいですか? しっかりしていなくても大丈夫ですか? 拙い文章ですいません ご回答おまちしています

みんなの回答

  • unikam
  • ベストアンサー率42% (29/68)
回答No.2

はじめまして。 うーん難しいですね。 不特定多数の誰かに聞いてもらうなら、たとえ雰囲気重視だとしても 言葉遣いがしっかりしてないのはNGだと思います。 駅前とかで、とんでもない英語の歌詞を平気で歌ってる人がいると 個人的には非常にうんざりした気持ちになります。 かと言って、英語として文法的に正しくても歌ってスムーズでない のは音楽的に問題でしょうし。 洋楽でも文法的な正確さより、語感や流れのために 省略したりしてますしね。 雰囲気だけが目的なら、いっそ外国語っぽい音声を創作しちゃって くれたほうが、耳に入ってきたときの違和感がないかもしれませんね。 完全なインチキ英語風音声だと、 英語話者が聞いても外国語に聞こえますので、文法が 気にならないでしょう(笑)。

noname#154556
noname#154556
回答No.1

日本人で英歌詞の歌はthe band apart 、ELLEGARDEN、ビートクルセイダーズ、ストレイテナー、ハイスタンダードぐらいしか聴いたことないですが、どれもある程度文法は守っている感じですね。 聴かせる相手が英語圏の人間であるならば気をつけた方がいいと思います。the band apartでは歌詞のネイティブチェックをしてもらっていますし、気になるのであれば学校の外国の方に見てもらうのもいいかとおもいます。 あと、複雑な文法は少ないように思います。関係節や現在分詞なども見られるので、これならあまり文法を気にする必要はないかと。 あと文法については、英詩も参考になると思います。 要するに、英歌詞を書いていく内にわかっていく感じなので、色々協力してもらったり参考したりして試行錯誤するものなので、そんな神経質にならない程度でいいと思います。 長文失礼しました。

関連するQ&A

  • Take Fiveの英語歌詞を教えてください。

    こんにちは。 今、学校の課題でTake Five(Paul Desmond作曲のJazzの曲)の英語歌詞を探しているのですが、なかなか見つからずに困っています。 もし英語歌詞を知っている方がいましたら(日本語の訳は持っています)ご回答お願いします。

  • 中国語の歌詞とメロディとの関連は?

    中国語は四声というものがあり、カナやローマ字で書けば同じでも、平仄により相当する漢字が変わる(マーが馬だったり、母だったりする)と聞いていますが、中国語の歌詞にメロディをつけると、第1節の音の上下変化には適合しても、第2節ではメロディに合ったように歌詞をつけないと聴く方ではどの漢字がうたわれているのかわからなくなることはないのでしょうか?それとも、メロディと平仄がぴったり合うように、苦労して作曲するのでしょうか? 日本の最近のアイドル歌手の歌の歌詞はメロディと日本語の高低アクセントは全く一致していませんが、日本語では奇妙な感じがするだけで、よく聞けば何と唱っているかは理解できます(何をいっているのか聞き取れないようなのが殆どですが・・)。 中国語の場合は、メロディの上下と平仄が合わないと、聞けば聞くほど意味が変わってしまわないのでしょうか?

  • 英文法について

    上智大学の外国語学部英語学科を目指してる者です。 英文法について質問です。 「フォレスト解いてトレーニング」→「英文法・語法のトレーニング戦略編」 と文法の流れについてはこのようにやろうと思うのですがこれ以上のレベルのものはやるべきでしょうか? もし必要なら「英文法・語法のトレーニング演習編」をやろうと思います。

  • 簡単な英語の問題です(英作文)

    下記の日本語を英語にすると、どうなりますか? 本をリサイクルすることは、エコで、経済的だ。 It’s is ecology and economy to recycle books. 一応、英文にしてみましたが、綴りや文法など 間違っていたら、ご指摘下さい。 また、もっとうまい英文表現があれば教えて下さい。

  • 歌詞を教えてください。(知っている人がいれば、ですが・・・・。)

    過去にも同じ質問をしております。 しかし知りたい事を答えた投稿(回答)が得られませんでした。 訳詞がここ数年で変わってしまったようですね。 私がなんとなく記憶している日本語訳は、翻訳前と同様に、“歌い出しの部分”が 「パフ!ザ・マ~ジック・ドラ~ゴン~」でした。 なんとなく記憶しているだけですので、ちゃんとした正しい歌詞をご存知の方に教えていただきたいです。 ★“この歌い出し” での、日本語歌詞をお教え下さい。★ 出来れば、その歌詞の出ているURLを! ☆下記の歌詞ではありません↓ 「魔法の竜パフ。海のそばに棲んでいた」 ☆過去、同じ質問をしていますが、  得られた回答は“歌い出し部分”が、  「パフ・ザ・マジック・ドラゴン~」で始まらない日本語訳詞ばかりでした。 ※歌い出しが「パフ・ザ・マジック・ドラゴン~」で始まる日本語歌詞をご存知の方、 いらっしゃいますか?(誰にも回答できないような難問なのかな?) ☆メロディの聞けるサイトや英語歌詞、新しい日本語歌詞(知りたい歌詞以外)の出ているURLは、チェック済みのため、 それらは不要です。☆

  • ディズニー「星に願いを」の日本語の歌詞をご存知の方いらっしゃいませんか?

    始めまして。 私はディズニー「星に願いを」が大好きなんですが、 英語の歌詞しか見かけません。 英語の歌詞を訳したもの ではなく、 メロディーに合わせて歌えるような 日本語の歌詞をご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 歌詞を探して

    閲覧ありがとうございます。 ELLEGARDENやAvrilLavigneなどを聴いているのですが、英語の歌詞はあるのですが日本語に翻訳してあるサイトなどありますでしょうか? あと、カラオケで洋楽を歌える人は英語とともに日本語訳までしっかりと頭に入っているのでしょうか?

  • 洋楽の歌詞って単純なんでしょうか

    日本語訳を読んでるとすごく単純でストレートな内容が多いです あなたが好きー とか あなたが必要とか 日本の歌詞はもっと抽象的だったり意味深だったり比喩とか色々あって理解しきれない感じの物が多いですが 本当はもっと微妙なニュアンスだったりするのを日本語に訳すからそうなるのか それともメロディが主体で歌詞自体に深い意味を持たせないのでしょうか どーでもいいことかもしれませんが 質問に興味持ってくださった方教えてください

  • 歌詞は意味分からないけれど良さそうな歌

    いつもお世話になっております。ありがとうございます。 私の中では表題に挙げたものとして、まず一青窈さんの“ハナミズキ”が挙がります。メロディーは優しいので、メロディーだけ聞くと暖かい、優しい気持ちになるのですが、歌詞がどう解釈して良いか分からない。9.11テロをきっかけに書いた歌詞と本人が語っていた気がしたので、いくつかの解釈も見たのですが、どうもピンと来ない。だったらもうちょっとストレートに言っても良いのではと思ってしまいます。「僕から気持ちは重すぎて」は???日本語になってるの?まぁ日本語は正直歌うときに向かない気がします。短い歌詞では伝わらない。とにかくこの人の歌詞の比喩の難易度が高すぎて、僕には理解できません。 ※だからと言ってメロディーは好きですし、ピンと来ない頭をひねりながら、いい曲だなぁと思っているのは確かです。アンチではないです。御批判甘んじて受けます。 こういうパターンもあります。洋楽はまずメロディーを聞いて、良さそうだと思って、面倒だから歌詞の意味を知ることもなく鼻歌を歌っていたら、実は危険な歌だったとか。"Foster the people - Pumped up Kicks"とかはまさにそれで、まずテンポの良いメロディーが頭に残ってから、なんとなく歌詞を調べてみたら、うーん(苦笑)。80'sのThe Style Councilとかも結構テンポが良い癖に、凄い事を言っているなぁと。 という訳で、前置きが長くなりましたが、3曲程度挙げて頂ければ幸いです。 1.邦楽で歌詞の意味がピンと来ない名曲。(できれば一青窈以外で。) 2.洋楽で歌詞を調べたらギャップに驚いた名曲。

  • 日本人の歌詞について

    日本人の歌詞には英語がよく使われていますが、どうしてでしょうか? 私は、日本人なんだから日本語の歌詞をかけばいいのにと思うのですが… そう思うの変なのでしょうか? 当たり前になりすぎて誰も言いませんが、私は変だと思っています。 英語は確かにかっこいいかもしれませんが、「日本語は美しい」「世界に誇る遺産だ」などと言っているのに、矛盾していると思います。 英語を使うなら、中国語やフランス語、スペイン語、ドイツ語も使えばいいのに。 私の英語力がないのもありますが、英語で歌詞をかかれても正直言って意味が分かりません。 一部分だけ英語を使うのはやっぱりおかしいと思います。 英語で歌詞をかきたいのなら、全部英語にすればいいと思います。 英語でかかれている部分を日本語で歌ってみると、どこかおかしいです。 国際化が進む今、外来語が入ってくるのは仕方がありません。 外来語は日本語を豊かにしてくれるものでもあります。 しかし、なんでもかんでも取り入れるのはどうでしょうか。 皆さんはどう思いますか?

専門家に質問してみよう