• ベストアンサー

郵便局の窓口で切手を貼っていない封筒を出す時

郵便局の窓口で切手を貼っていない封筒を出す時に、料金を払った後に、切手を貼ってくれているのを見たのですが、重さを量ってもらった時に切手を購入して、自分で貼って出すのが良いのでしょうか? それとも、任せるのが良いのでしょうか? お願いします。

  • bias
  • お礼率99% (169/170)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はよく仕事で色々なサイズの封書を出すのですが 「これを普通便で」や「これを速達で」と、 お任せするのが一番楽なのでいつもそうしてます。 色々な県の郵便局の窓口でそうしていましたが どこも当たり前のように対応してくれましたよ? 因みに、 局に勤める友人に質問内容と同じような事を聞いた事ありますが 全然OKみたいですw 

bias
質問者

お礼

回答有難うございます。 普通に貼ってもらったので、良いのかなと思ってたのですが、OKなんですね。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.5

証紙と証票を間違ってる人がいるので http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO091.html 法律では証票と成っているよ

bias
質問者

お礼

どっちも同じ物だと思ってましたけど、違うのですね。 言葉が似てますね。 勉強になりました。有難うございました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.4

 郵便局の窓口で切手を貼っていない封筒を出すと、所定の料金と取られまる。郵便切手は貼りません、その代わりに通常貼られるのが【郵便に関する料金を表す証票】を貼られます。  外国や友人あての時は記念切手を購入して貼れば喜ばれることが多いです。

bias
質問者

お礼

回答、有難うございます。 切手じゃないと言う事で、お任せが良いですね。 有難うございました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8481/19299)
回答No.3

>料金を払った後に、切手を貼ってくれているのを見たのですが 貼ってるのは切手ではなく「証紙」というヤツです。 証紙には、支払いした金額、消印日が印刷されていて「郵便料金を払いましたよ」と言うのを証明する紙です。 >重さを量ってもらった時に切手を購入して、自分で貼って出すのが良いのでしょうか? 重さを量ったら「○○円です」って言われるので、お金を払っておしまいです。 お金を払うと、郵便局員が証紙を発行して郵便物に貼り付けてくれます。 証紙を貼る事によって、後で消印を押す手間を省いたり、切手を消費する無駄を省いているので、この場面で「○円分の切手を貼ってください」などと、わがままを言ったりしないで下さい。 これやられると、郵便局員は、笑顔で切手を用意しつつ、発行しちゃった証紙の後始末で困り、内心で「やな客だなおい。もう来んな」と思います。 いきなり「証紙じゃなく切手で」って言われると、発行した証紙を無かった事にする処理が必要になり、めっちゃ面倒臭いです。

bias
質問者

お礼

回答、有難うございます。 切手では無かったんですね。 迷惑を掛けないようにしたいと思います。 有難うございました。

noname#172048
noname#172048
回答No.2

>切手を貼ってくれているのを見たのです これは局員さんのサービスです。 本来は、切手を購入して、客が自分で貼るのだと思います。 私(自分のこと)の場合、特に国際郵便では、1グラム違えば金額も1段階違ってもったいないことがあるので、あらかじめ自宅のキッチン計りでおおよそを量って郵便局へ行きます。 重さが1段階上かどうか微妙なときは封をせずに持って行って、まず量ってもらって、軽ければ何かを入れたすし、重ければ何かを減らしたりしてから、自分で封をします。 その時、自宅に買い置きしていた記念切手をいくらか分を持参し、「○○○円です」といわれたとき、「じゃあこの切手を使いたいんですが」と言って出したりしますよ。 その場合は、うちの近くの郵便局の場合、局員さんが持参した切っても、不足分も貼ってくれたりします。 スモールパケットなんかでは、自分でこの位置に貼りたい!ってことがあると、「自分ではります」と言って貼らせてもらいます。 >自分で貼って出すのが良いのでしょうか?それとも、任せるのが良いのでしょうか? あなたはお金を使えばよいわけで、気は使わなくていいです。 その時対応した局員さん次第です。 忙しければ「自分でやってね」となるし、局員が「やってあげよう」と親切心から思ってサービスしてくれることもあるだけです。

bias
質問者

お礼

回答、有難うございます。 お任せが良いのですね。 参考になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • ★★★郵便物を窓口で出す時・・・★★★

    いつもオークションで売れた物を出しに行く時や、仕事で請求書を大量に発送する時、いつも切手を貼らずに郵便局の窓口に直接持って行き、切手ではなく丸いスタンプを押して下さります。そしてそのまま料金を払い帰ります。 しかし今日も30通ほどの請求書を出しに窓口へ持って行き封筒を差し出しましたら、「切手を貼りますか?」と言われたので「スタンプでお願いします」とお願いしましたら「枚数を確認して頂く為に自分でスタンプを押して下さい」と言われました。 毎日の様に窓口で発送しているのにそう言われたのが生まれて初めてで、「初めて言われました」と言ったら「今までやってくれてたんでしょう・・・」と言われました。 そうなんでしょうか? 発送枚数はそこでスタンプを押しながら確認しなくても出す直前に数えて窓口で申告しています。そもそもそのスタンプって窓口にありますよね?字を書く所に置いてある訳でもないし、勝手に押していい物を思ってませんので言われた通りその場で窓口で自分で枚数分スタンプを押すのでしょうか?たとえば30通じゃなくもっともっと沢山あってもでしょうか? 後ろに沢山の方が並んでいる時でも窓口で押すのでしょうか? 30通の封筒を差し出してるのに「切手を貼りますか?」と言われるのもおかしい様な気がして、切手を貼るなら封筒を出さないで普通に「切手を下さい」って言うし。 そのすぐ後に出し忘れの郵便物を持って行きましたら同じ郵便局の隣の窓口の方はすんなりスタンプを押してくれたし、どうなんでしょうか? 郵便局でご勤務の方、ご存知のかたお願いします。長文で乱文になりすみません。

  • 小さい封筒でも窓口

    小さな封筒(長径3号)でも郵便局の窓口で対応してもらえますか? 重さを測って、切手を貼り付けるのが面倒なので・・・。 例えば、ハガキ1枚でも大丈夫なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 郵便局の窓口で速達を頼みましたが

    郵便局の窓口に郵便物を持って行き、「速達でお願いします」と口頭で頼み、郵便料金80円に270円の速達料金を払い速達で送っていただきました。 郵便のHPには、私が届けたい住所までは、大きなトラブルが無い限り、午前中に出すと翌日午前中に届くと書かれてありましたので安心しておりました。 少なくとも午後には届くはずでした。 が、届いたのは翌々日の午後でした。 届いた先に聞いたところ、350円と書かれた切手の代わりの紙は貼られていましたが、 速達と書いた文字も赤線も何も無かったというのです。 念のため、先方から封筒の写真を送っていただきましたが、確かに見た目は普通郵便にしか見えません。 よくよく切手代わりの紙を見れば「350」と記載されているのですが…。 どうも普通郵便扱いで配達されたようです。 普通のことでしょうか。 郵便窓口では、料金はとっても、速達という判子は押さないものでしょうか? なんだか釈然としません。

  • 郵便局で切手での支払い・・・おつりはもらえますか?

    明日、普通郵便を出すために郵便局に行きます。 50円切手がたくさんあるので、それを使いたいと思っています。 そこでお伺いしたいのですが・・・ 送料80円の普通郵便(封筒です)に切手を貼らずに窓口へ持っていって、 50円切手を2枚出しておつりをもらうということは可能なんでしょうか? 愚問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • 郵便局で切手を貼らずに、切手払い出来ますか?

    郵便局で普通郵便やゆうパックなどの料金を支払う時に 切手を貼らずに、料金分の切手を現金のように局員の人に渡す事で支払う事は出来ますか?

  • 郵便局止め

    手紙を送るのですが、郵便局止めにしてと 頼まれました。 封筒に何と書けばよいのでしょうか? ○○郵便局止め ○○○○様でいいのでしょうか? 料金は、80円切手でいいんですよね? よろしくお願いします。

  • 郵便切手 種類がたくさんありすぎて郵便局では困らないの?

    郵便切手には膨大な種類がありますが、郵便局では、封筒に貼ってる切手が本物か偽物かわかる方法があるのでしょうか。

  • 貼ってしまった郵便切手

    間違った封筒40枚に80円切手を貼ってしまいました。 送りたい封筒は別のものだったのです。 郵便局へいって新しい切手に交換してもらうのが良いのでしょうか? あるいは、間違って貼った封筒から切手の貼られた部分だけを切り取って新しい封筒の郵便代金として支払うことは可能でしょうか?

  • 切手も郵便局で交換できますか?

    切手を間違えて封筒に貼ってしまいました はがすと破れそうなので、出来れば郵便局で交換してほしいのですが可能でしょうか?

  • 郵便局での切手交換について

    超大量の切手があります。諸事情でどうしてもこれらすべて現金化しなくてはいけません。 切手の種類がばらばらで(1円~1000円切手)金券ショップでも額面の半額くらいと言われました。 ショップの店員さんから郵便局で全部80円切手のシートに変えたほうが 買取率がいいと言われました。 ここで質問ですが、郵便局の窓口で一度に額面100万円以上の切手交換は嫌がられますよね? 色んな郵便局で3万円ずつくらいなら大丈夫でしょうか? ちなみにこの切手はDMを出す予定で購入した切手ですが このたび廃業するため、従業員さんたちへの給料に当てたいのです。

専門家に質問してみよう