• 締切済み

地デジ化により電波障害補償が打ち切られます

東京都世田谷区一戸建て在住です。 7年前(だったと思います)に電波障害が起きてCATVを無料で引き込まれていたおかげでアナログも地デジもきれいに見えていました。その前までは、普通にアンテナで視聴していました。 この度地デジ化に伴い、電波障害の補償を打ち切るので、有料でCATVを利用するか自分でアンテナを立ててください、というお知らせがありました。 CATVは地上波再送信のみという契約はないので、月5000円ほどかかるということでした。 どうせCATVのチャンネルは見ないので、アンテナを立ててみたのですが、(25素子全チャンネル型)NHKはちゃんと映りますが、フジテレビは時々ブロックノイズが発生します。アナログで電波障害を起こしておいてデジタルになったところで、同じ東京タワーからの電波です。なぜこの状況で補償が打ち切られるのか納得がいきません。せめて、スカイツリーになるまでは補償してほしいです。 地デジ化のページを見ても私の住んでいるところは要調査になっています。 私ができることは、以下の2つだと思うのですが、(1)が成功する可能性はあるでしょうか?また(2)の結果映りが改善される可能性はあるでしょうか? (1)スカイツリーになるまでCATVを続けろと交渉する (2)もっと高利得のアンテナ(低周波数帯に限定された高性能アンテナ)に変えてみる

  • NNori
  • お礼率52% (27/51)

みんなの回答

  • klht2prea
  • ベストアンサー率20% (39/191)
回答No.3

>なぜこの状況で補償が打ち切られるのか納得がいきません 東日本大震災の影響が考えられます。今回の震災で、スカイツリーになるまで続ける余力を失い、このタイミングで補償が打ち切るのが妥当と判断した可能性があります。

NNori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得はいかないのですが、あちらの言い分としては、アナログ放送に対して障害がでたので、それに対する補償であって、デジタルに対しては新規なので補償の対象外になるそうです。 でもって補償対象であったアナログ放送が終了するので自動的に補償も打ち切りになるという理論です。 結果としてデジタルが見えれば文句は言わないのですが、かなりな高性能アンテナにしないと受信できないのも事実なんですけどね。スカイツリーになると例えビルの陰になっても既存のビルでは補償の対象外なので、移行すると結構問題になるでしょうね。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

あともう一つ。 今地デジ難視聴地域向けに衛星で地デジを放送しています。 特別なB-CASカードが必要です。 総務省に申請してみる手があります。

NNori
質問者

お礼

うーむ、なかなか奇抜なアイデアですね。果たして総務省が23区内に対して発行してくれるものでしょうか? 実はお隣さんとそのお隣さんも地デジがダメなのです。あちらはフジではなくNHKがだめなそうです。 私はアンテナの向きをNHKで最適化してしまったので、フジがだめになってしまったのでしょう。 調べてみましたが、難視聴地域向けB-CASカードは、世田谷区は対象外ですね。残念。

NNori
質問者

補足

結局高性能アンテナに変えたところ全チャンネル映るようになりました。 20素子でも高性能なほうがいいようです。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10047)
回答No.1

アンテナ工事は何処で? ブースターは取り付けましたか? アンテナの方角・高さ色々変えて工事をされましたか? 地D信号は送信所方向からでは無くても一定水準の受信レベルが確保できればゴーストの無い綺麗な画像が見えます。 なので「電波障害の補償を打ち切る」のです。 受信障害地域でのアンテナ工事には受信側で色々変化を与えて最良な方向・高さを模索する必要が有るかと思います。 業者さんはそこまで面倒を見て工事をしてくれませんでしたか。

NNori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アンテナは自分でつけました。というのもアンテナの馬は、7年前のものが残ってましたので。 25素子というのは、この地域としてはあり得ないくらい大きいものです。 まぁ調整は方角のみで高さは気にしませんでした。

関連するQ&A

  • 地デジが写らなくなりました

    地デジのアンテナを自分で立てました 最初は、MXとTV東京以外は普通に写っていたのですが いきなり、2チャンネルしか映らなくなってしまいました 原因は何が考えられるでしょうか? 場所は世田谷区です ちなみにアンテナはずれていません 近くに他のアンテナが立っていて(3m離れています) 方向は同じくスカイツリーを向いています

  • 地デジ電波で、スカイツリーと東京タワーとのカバーエリアの違いは?

    新しく東京スカイツリーができることになりました。アンテナの高さは610メートル(東京タワーは改装後360)だそうです。高くなったぶん、遠くまで電波が届くと思いますが、神奈川県大和市まで地デジ電波(ワンセグは除く)は届くのでしょうか?   現在のアナログ波の場合、東京タワーからの電波は届かないので、NHKの電波は平塚中継局から受信しています。平塚と墨田では180度方向が違います。もし、スカイツリーから地デジ電波が届けば、民放も含めてアンテナが一本で済みます。 東京タワーとスカイツリーのカバーエリアの違い(予測で可)を教えてください。  スカイツリーからの放送が2011/7/24までに間に合わないことは承知しています。

  • 現在の地デジ電波は?

    現在の地デジ電波は? 今はまだ東京スカイツリーが建設中だと思いますが、 現在の地デジ放送の電波はどこから発信されているのでしょうか? 仮にですが元々の東京タワーから受信できているのであれば、 新たにスカイツリーを建てる必要はあるんでしょうか?

  • 地デジ電波受信

    相模原市相原居住者です。これから地デジアンテナ設置しなければならないのですが、アンテナの方向をどうしたものかと迷っています。近所の地デジアンテナの方向を見ると、東京タワーを向いているのと、平塚中継所(?)を向いているのとあります。東京タワー向けに設定すると、将来各テレビ局がスカイツリーからの発信に切り替えた時に、アンテナの角度を変更しなければならないと思います。一方平塚の方は中継所なので、変更しなくても良いのではと考えます。それなら同じぐらいの映りなら、はじめから平塚中継所向けにしておいた方が良いのではとも思いますが、いかがなものでしょうか。

  • 電波障害でスターキャットテレビからアナログの電波?(一応地デジも弱いで

    電波障害でスターキャットテレビからアナログの電波?(一応地デジも弱いですが映りました)をもらっていましたが、部屋のアンテナ端子につなぐ小さいブースター?のようなものが壊れてしまったのか、 電源LEDがつかなくなってしまいその後TV映りが非常に悪くなってしまいました。 知人より八木アンテナ製のEPS729RAというCATVブースターを譲り受けて同じ様にTVに接続したのですが まったく変化がありません、これは何が悪いのでしょうか? EPS729RAの差込端子には入力、出力、モニタ、と3つありますがアンテナ端子から入力へ、出力端子からTVへつなぎました。 どなたか分かる方、教えていただけないでしょうか?

  • 地デジと東京スカイツリーの関係について教えてください。

    地デジと東京スカイツリーの関係について教えてください。 http://www.tokyo-skytree.jp/about/role.html では、「都心部に林立する200m級超高層ビルの影響を受けにくい600m級の新タワーからの送信が望まれ・・・」ということのようですが、 東京スカイツリーが建設される墨田区のとなりの足立区在住にも関わらず、そういう話を聞いたことがありません。 東京タワー方向に超高層ビルなんてありませんが、電波障害対策としては現状、CATVしか対策がありません。 今後、アナログからデジタルへの変更に伴う電波の特性の変化によって、受信しやすくなるかどうかの説明もありません。 それら、CATV会社の策略なのかもしれませんが、実際のところどうなのでしょうか? 1 東京スカイツリーからの電波は、テレビの受信においてどれくらいのエリアをカバーできるのでしょうか? 2 アナログからデジタルになると反射波の影響は低減できるのでしょうか?

  • アナログ電波障害対策終了

    大きいマンションなどで、アナログに障害が発生して、対策にCATVを無償配信した地域が、各地で、デジタル化により(電波障害は解消されます)CATVラインを7月に切りますとの通達をあちこちで聞きます。しかしながら、かなり多くの家庭が(デジタル受信不能)という声を聞きます。アナログcut後は、地元のCATV会社が引き継ぐケースが多いようです。これって(裏取引)が有るのでは?。 せめて、(東京近辺の場合)スカイツリーが完成後にシフトしてもらうと、助かる家庭が多くなると思うのですが。皆さん、どのようにお考えでしょうか?

  • 電波障害地域での地デジ受信

    一戸建ての家の建っている場所が、電波障害地域(といわれる地域)にあります。アナログは無理と言われ、自宅含め周辺の家は殆どCATVを利用しています。料金がもったいないので、地デジのアンテナ受信が可能なら、そちらに切り替えたいと思います。 30km先の東京タワー方向には、200m先にモノレールの高架やマンションがあり、東京タワーへの直接の見通しはありません。が、東京タワー向きの部屋では携帯内蔵のワンセグが正常に受信できるくらい、電波強度はあります。2階建ての屋根の上に八木アンテナを立てたら、テレビでフルセグの受信はできないでしょうか。

  • 試験電波

    スカイツリーは5/22開業ですが、試験電波(地デジ)はいつごろから発射されるのでしょうか?首都圏ですが、現行地デジはビル陰で受信不安定です。スカイツリーになったら、さぞかし良い電波がアンテナ受信出来ると楽しみにしております。開業前には必ず出ると思うのですが。

  • いきなり地デジの電波が・・・。

    こんばんわ。 ここ2、3日、いきなり地デジの電波状況が悪化しました。5月から使用しているのですが正常に映ってました。状況を簡潔にまとめます。 ・初めは深夜(12時過ぎから)に悪くなり、今日は日中も電波が悪い。 ・半分のチャンネルが映らず、アナログもノイズが入り映りが悪い。 ・アンテナレベルは55~59を前後している。正常時は95以上。 ・自宅には3台のテレビ(地デジ2、アナログ1)をがある。 ・もう一台の地デジテレビは異常なし。アナログテレビも正常。 ・家は単独の団地、接続方法は3分配器でそれぞれにひっぱています。 ・デッキでビデオテープを再生すると、地デジ放送の画像が乱れた。 ・テレビの側にはパソコンを設置している(原因に関係があるのか?) ・メーカーはシャープのアクオス、07年製LD-20D10です。 今、確認できている症状は以上です。 アンテナの向きを変えてくださいとの文面が説明書に書いていますが、団地の共同アンテナの場合、厳しいと思います。 大至急、対処方法を教えてください。 お願い致します。