• ベストアンサー

工程能力指数の計算

品質管理の問題ですが、現実の問題となると分りません。教えてください。 よろしくお願いします。 18L缶に入っている液体の製品の工程能力指数を求めたい。 サンプル60缶、規格幅は16.0~16.3Lです。 平均16.07、標準偏差0.0197です。 最大値は16.16、最小値は16.04です。 工程能力指数(Cp)は (16.3-16.0)/6*0.0197=2.54でよろしいのでしょうか。 Cpの値が1.33以上なので工程能力は十分であるといってよろしいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masudaya
  • ベストアンサー率47% (250/524)
回答No.2

現実問題として,平均値は16.07Lなのですから, そこから,3σ-側に振れると,16.07-3*0.0197=16.0109Lとなるので, 0.15%の割合でこの値を下回る製品が出来ます. この状態で工程能力があるとは言い難いと思います. 逆に言うと(16.07-16)/σ=3.55なので 3.55σ離れた状態では不良品になるので, Cp=1.33(4σ離れていること)にはなりません. 不良率も200ppmていどになり大量生産では致命的な数と言えます. もしCpk=1.33ならば30ppm程度, もし回答のようなCp=2.54であれば 0.012ppt(pptはppmの6桁下なり1兆分の1の単位)となります. 質問者さんの回答は平均値が16.15Lであればその通りですが 平均値がずれてしまっているので,単純に規格幅と3σの両幅の 比という訳には行かないと思います.

39116859
質問者

お礼

ご返事送れてすみません。ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • masudaya
  • ベストアンサー率47% (250/524)
回答No.1

上側と下側に分ける必要があります. 上側:|16.07-16.3|=2.3 Cpu=2.3/(3*0.0197)= 38.92 下側:|16.07-16.0|=0.07 Cpd=0.07/(3*0.0197)=1.18 となり,工程能力は不十分と考えられます. こんな感じと思います

39116859
質問者

補足

早速、ご回答頂きありがとうございます。 データの分布の中心(=平均値)が上限規格値と下限規格値の中央になく、 平均値が上下規格の中心からずれている。 (=かたより)場合に用いる指標として、Cpkで算出したほうがよいのではないでしょうか。 Cpk=(1-K)Cp   |平均値-(規格上限値+規格下限値)/2| K=--------------------------------------    (規格上限値+規格下限値)/2   |・・|は絶対値 です。 Cpは2.54となり、工程能力は十分であると考えています。

関連するQ&A

  • 工程能力指数のエクセルでの求め方を教えてください。

    工程能力指数のエクセルでの求め方を教えてください。 A2セル以下An(nは3以上の変数)まで入力されたデータに関して 工程能力指数をA1セルに導入する関数(あるいはマクロ)を教えていただきたいです。 STDEVP関数、平均、3σを使用し (1)工程能力指数1=(規格上限-規格下限)/(6×標準偏差(σ))   →規格上限、下限が設定されているパターン (2)工程能力指数2=(規格上限-データ平均値)/(3σ)     →規格下限なしのパターン (3)工程能力指数3=(データ平均値-規格下限)/(3σ)     →規格上限なしのパターン この3パターンの関数(あるいはマクロ)を教えてください。 データ数をみて、関数を組み込み、計算はできるのですが、 データの数が変数の場合の処理がわかりません。 詳しく教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 工程能力指数 計算方法

    とある製品の粗さを測定しています。N=10 このデーターの平均値を上限規格にしたいのですが 工程能力は算出できるのでしょうか。 Cpは、(上限規格値-平均値)/3/標準偏差で算出していますが 平均値を規格にする場合、この計算式では適用出来ないと思うのですが なにか他の計算式があるのでしょうか。 独特な規格で、申し訳ないです。 宜しくお願い致します

  • 工程能力指数と不良率の計算

    品質管理検定のサンプル問題ですが、回答がないためどなたか解説と回答を教えてください。 よろしくお願いします。 【問1】ある IC 用部品を製造している工程では、部品の高さ寸法x(単位:μm)のばらつき状況を確認するために、最近の検査日報の記録結果からランダムに抽出した100 個のデータを用いて、ヒストグラムを作成したところ下図を得た。 さらに、基本統計量を求めたら平均値x =29.58、標準偏差s=3.97 を得た。高さ寸法x の規格は30±6μmである。つぎの小問に答えよ。 (小問1) 平均値x と標準偏差s を用いて、工程能力指数Cpを求めるといくらか。下欄の中から選び、 その記号を解答欄に示せ。 ア.3.023 イ.1.008 ウ.0.504 エ.0.252 (小問2) 規格外れの不良率P を推定するといくらか。下欄の中から選び、その記号を解答欄に示せ。 ア.13.19% イ.7.93% ウ.6.55% エ.5.26% ※正規分布表を使用する

  • 工程能力指数のDPとは

    仕事で「工程能力指数」について勉強をしています。その中でCP=(USL-LSL)/6σについては理解できましたが、DP=(SU-xバー)/σ又は(xバー-SL)/σの計算式が現れました。このDPとはどんな意味でどんな工程能力指数を表しているのでしょうか?色々な統計や品質管理の書籍やWebで調べましたが判りませんでした。どなたかご存じの方、どうかお教え下さい。

  • 工程能力指数について

    工程能力指数の算出方法は、「規格上限-規格下限」を6σ(もしくは6s)で割るという 計算だということですが、そもそも6σで割る理由が良く飲み込めません。 工程能力指数が「1.33以上であれば・・・、1.67以上であれば・・・」 という表記があるのですが、だったらそもそも8σで割って1以上とすれば 分かりやすくて良いのではないかと思うからです。 いったいどうして6σで割る必要があるのでしょうか。 「昔はその程度(99.73%)の良品率で十分すぎるものだった名残り」など、 そうせざるを得ない理由でもあるのでしょうか?

  • 工程能力指数について

    工程能力指数をJMP等で求めようとするとき。下側と上側の仕様限界を入力しなければならないのですが、規格が「~以上」となっていて下側仕様限界しかない場合はどのように工程能力を求めればよいのでしょうか?

  • 工程能力指数(CP)についての質問です

    工程能力指数(CP)についての質問です CP値を判断する基準として 下記の条件がある事は認識していますが      Cp<1.00 量産不可能  1.00<Cp<1.33 改善必要  1.33<Cp<1.67 量産可能  1.67<Cp     検査規格の変更 この条件は 3σを前提とした条件でしょうか Cp値の公式は  Cp=(規格上限値-規格下限値)/6σ      6σ=±3σ ですが  Cp=(規格上限値-規格下限値)/4σ      4σ=±2σ で計算する事は可能でしょうか 仮に可能であった場合 2σや4σでCP値を求めると 上記の条件の数値は変わってくるのでしょうか わかりにくい質問ですが 回答をお願いします

  • 溶接の工程能力

    大量生産ラインで溶接を行うとします。 ISO9000などでは少し前まで”特殊工程”などに該当するような アーク溶接、tig溶接などで質問なのですが、溶接強度の下限の規格があって それに対する工程能力(Cp)を出そうとすると、サンプル数が50程度では 規格はぜんぜん余裕で満たす(10倍値以上)のですが、ばらつきが大きく 特に問題とならないはずの規格を大幅に超える強度(20倍のものなど) の存在が工程能力(数学上)を低い値にしてしまいます。 片側規格のCp計算には{(平均-下限規格)/3σ}をつかってます。 このような、溶接強度の工程能力(Cp)の見極めは 皆さんどのように考えておられますか? アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 工程能力指数教えて下さい!

    工程能力指数って何ですか?CP、CPkU、CpkLの関係とどういう事わかるか教えて下さい。 また、R管理図、XBarR管理図の上方管理限界、下方管理限界の出し方も教えて下さい!

  • 工程能力

    JISでは、工程能力指数 CP値はどれくらいが、適当かわかりませんか? ご指導下さい。