• ベストアンサー

自己株式処分差益、減資差益

自己株式処分差益、減資差益は、その他資本剰余金に計上されるのでしょうか?

  • a1b
  • お礼率74% (985/1325)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.2

> 自己株式処分益も減資差益も性格が同じものだというのは分かるのですが、何故にその他資本剰余金でなくてはならないかということでした。 自己株式処分益も減資差益も、両方とも払込資本としての性格をもつという点は大丈夫だと思います。 したがって、資本金、資本準備金、その他資本剰余金のいずれかに計上することになりますが、資本金及び資本準備金については会社法第445条の規定により定められており、両者に該当しないため、自己株式処分益と減資差益をその他資本剰余金に計上します。 ただし、減資差益は株主総会の議決に基づき資本金を取り崩した際に発生しますが、株主総会の議決に基づき、同時に準備金を積み立てることもできます(447条)。

その他の回答 (1)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

> 自己株式処分差益、減資差益は、その他資本剰余金に計上されるのでしょうか? はい。されます。

a1b
質問者

お礼

いつも懇切丁寧かつ論理明快な回答をありがとうございます。 よく分かりました。

a1b
質問者

補足

ご免なさい。 その理由でした。 自己株式処分益も減資差益も性格が同じものだというのは分かるのですが、何故に その他資本剰余金でなくてはならないかということでした。

関連するQ&A

  • 商法改正に伴う減資差益の取扱い

    商法改正に伴い「減資差益」が資本準備金からその他の剰余金に変わりましたよね。 そこで、これまでに資本準備金に計上されていた「減資差益」はその他の剰余金に振り返ることができるのでしょうか? 私の浅い知識では、そうすると資本等の額が減るので、地方税の均等割額が減って、節税になるのではないかと思ったのです。 どうか、ご回答ください。

  • 簿記 自己株式の処分について質問です

    自己株式の処分について質問させていただきます。 自己株式を処分して (1)処分差益の場合は『その他資本剰余金』の増加。 (2)処分差損の場合は『その他資本剰余金』の減額。 新株の発行と同時に自己株式を処分した場合は (3)処分差益の場合は『その他資本剰余金』の増加。 (4)処分差損の場合は『資本金、資本準備金』の減額。 以上、自己株を処分した場合のパターンとして↑の4パターンがあると思うのですが、 要は、処分差益や差損に応じて『その他資本剰余金』を増減させているわけですが (4)だけは違いますよね。考え方として仲間外れです。 何故、新株の発行と同時に自己株式を処分して、処分差損の場合だけ『その他資本剰余金』を 減額させるのではなく『資本金、資本準備金』から減額させるのでしょうか? 長年の疑問なのですが是非趣旨、理由など教えて下さい。 宜しくお願いします

  • 自己株式処分+新株発行

    自己株式処分とともに新株も発行するとき 「自己株式処分差損」が発生する場合 なぜ「自己株式処分差損」を、資本金から直接控除するのですか? なぜ「自己株式処分差損」を、 「その他資本剰余金(自己株式処分差損)」で表示してはいけないのですか?

  • 株式会社の資本金の減資について

    株式会社の資本金を減資して、減資額を資本剰余金に振替えることは会社にとってなにがメリットになりますか 

  • 減資について教えてください

    当社の子会社が当期に減資を行いました。 具体的には資本金が10億円から1億円になりました。 仕訳を見ると資本金を剰余金に振替えていました(資本金/未処分利益)。 なので純資産自体は変わっていないことになります。 ここで質問ですが、資本金を減らして、その分剰余金を増やすということは、どういった目的で どういったメリットがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 資本金の額の減少と自己株式の消却について。

    資本金の額の減少と自己株式の消却について質問です。 資本金の額の減少と自己株式の消却について質問です。 例えば、 ・資本金1200万円の会社が資本金を700万円に減資したい。 減資分の500万円を、既に保有している自己株式(貸借対照表上に自己株式△500万円が 計上されている)と相殺して、減資する事は可能なのでしょうか?

  • 減資差益とは

    ご教示、お願いします。 減資差益とは、いったいどのようなものなのでしょうか? なんとなくは、理解できるのですが、どなたか詳しく 教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • 増資、減資の法人税申告書の書き方

    繰越欠損金をなくすため、同一事業年度で増資し、繰越欠損金と同額を減資をしました。減資差益は「その他資本剰余金」としてB/Sに計上しました。 法人税申告書の書き方についておたずねします。 資本金の増減は別表5-1のII資本積立金の欄に「その他資本剰余金」(2)(3)(4)を記入。 繰越損益金26は (1)=(2) (4)=(5) と記入。 別表5-1の I利益積立金と別表4の検算をしたところ一致しません。繰越欠損金填補額(2)と同じ額が違います。 記載例をさがしましたがみつかりません。申告期限が迫っていますので、どなたかご指導お願いします。

  • なぜその他資本剰余金勘定??

    なぜ自己株式を処分したとき自己株式処分差益がでたとき、その分の金額は資本金勘定ではなくその他資本剰余金勘定なんですか? 払い込まれた金額ととらえれば資本金勘定じゃないんでしょうか?

  • 自己株式処分と株主資本

    「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準」の40項で「・・・処分差損についても、資本剰余金の額の減少とすることが適切であると考えた。資本剰余金の額を減少させる科目としては、資本準備金からの減額が会社法上の制約を受けるため・・・」とあるのですが、制約をしている会社法の該当部分を教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。