歯医者から公務員への転職は可能?

このQ&Aのポイント
  • 27歳勤務歯科医が考える歯科業界の未来と公務員への転職
  • 歯科医師が公務員になれる道はあるのか?募集や倍率の難しさについて
  • 歯科医師の免許を活かせない場合は他の公務員職を検討するか?
回答を見る
  • ベストアンサー

歯医者ですが、公務員になりたいです。

今年で27歳になる勤務歯科医です。方々で言われている通り、歯科業界の暗い未来を考えると、将来自分で開業しても厳しそうなので公務員になりたいと思っています。 できればせっかく取った歯科医師免許を活かせるように、公務員の歯科医師職(保健所勤務など)をしたいのですが、これは第一希望にするとしても、現実的には募集自体が少ない、あっても倍率が高いという理由で難しそうです。 そこで、他に歯科医師が公務員になれる道がありましたら教えてください。場合によっては歯科医師免許と全然関係ない普通の地方公務員になることも視野に入れていますが、これについてはどう思いますか?(周りにそういう人がいるとかの情報でも結構ですので、教えていただけたらと思います)

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131428
noname#131428
回答No.2

本当に歯科医の方ですか。まずは、教授や大学に残っている友人に聞いてみるのが一番ですよ。

indians
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 本当に歯科医です。既に母校の教授や友人にはいろいろ聞いていますが、ここでも情報や意見を集めたくて投稿しました。

その他の回答 (2)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

もしかして、千葉大の精神科目指して、精神科医なんか、どうですか、会話で診療、薬を処方するだけで、ヒトはめったに死にませんよ。 もう、医師の資格があるなら、精神科医も、難しいのではないのでは。 精神科医はパラダイス、面白いですよ。 それか、今のままの歯医者で、なるべく田舎にお住まいになられたら如何ですか? 意味分かりますよね。田舎に行けば、いくほど、歯医者の営業はやりやすいと思います。 大都市にすもうとおもうから、大変なのでは。

indians
質問者

お礼

精神科医になれたらそれは良いなと思うのですが、なぜ千葉大に限るのですか? 千葉大だと入りやすい何かの事情があるんでしょうか?

回答No.1

1つは歯科医官の場合は口腔外科の認定医が必要だとか条件があったハズですが(ご自分で調べられてください) 自衛隊に入隊するという手があります。 自衛隊の中で歯科医官は幹部自衛官なので、最終的に弐佐(中佐のこと。ちなみに医官は一佐:大佐まで昇進できます) あとは市会議員になるとかですかね。 半年間毎朝街頭に立てば、受かるようですよ。 私は28才の時に歯科医師を辞めて医学部に入学していま医大生です。 医科に入ると気づくのですがいわゆる公務員待遇の公立病院も多く歯科医師より楽に公務員になれます。 いま医学部は河合塾の偏差値で、地方の秋田大学医学部が東大理科一類と同じ68 私立でも最底辺の帝京大学でも65(私立歯科大は偏差値35になってしまいましたよね…)で難関になったのが問題ですが。 この道もありますが、私も奇跡的な合格でしたし、 3年やって駄目で断念した人をたくさん見たのであまりお勧めはできません

indians
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学の同期で自衛隊の歯科医官になった者がいるので、その方面でも考えてみたのですが、話を聞くと日本全国あちこちへの転勤が多いことや、超体育会系で自分には到底合わないと思ったので、一応は除外して考えることにしました。 公立病院もどこかの大学の口腔外科の医局に在籍して、そこからの出向というパターンがほとんどらしいですが、大学院に行っていない私では難しいでしょうか? 社会人大学院でどこかの講座に入って助教を目指すというのも考えましたが、今更大学院に行くくらいなら、歯科医師免許関係ない普通の役人になる方が早いし可能性が高いように思えます。

関連するQ&A

  • 公務員医療職について

    公務員医療職(一)に該当するのは医師・歯科医となっていますが、 国公立の病院に勤務する、外科・内科・耳鼻科・眼科・皮膚科・歯科医の方々の給与は、公務員医療職俸給表(一)に基づき、当直の有無等で多少の差は生じるものの、基本的に同額ということなのでしょうか? また他の公務員同様、勤務年数とともに昇給し、定年には退職金が支給されるのでしょうか? 以上二点、詳しい方よろしくお願いします。

  • 地方公務員か民間か迷っている

    市役所の事務系を受けるつもりでいたんですが、いざとなると志がなさすぎて勉強にやる気が出ません。私がもう勉強は頑張れそうにないし、理系科目も高校で捨てたしやはり二度としたくないと教授や家族に伝えると、田舎の地方公務員なんて楽勝だよと言います。私は地頭悪いし今完全にやる気がないですが、確かに田舎の地方公務員がそこまでレベルが高くないと言う声が多いのは分かります。でも倍率えぐくないですか?若干名募集に対して200人ほど受けてます。これは、とりあえずで受けて落ちる人が多く、このような倍率になっているのですか?何でこの倍率で、いかにも市役所事務なんて余裕でなれるというような声が多いのか疑問です。頑張ったら受かると言っても、募集が少なすぎませんかね?正直、倍率を見て、諦める理由ができて安心してしまいました。

  • 歯科医師の美容開業

    一般開業医(総合病院)に勤務する歯科医師です。私の歯科医師免許で、美容、といってもプラセンタ注射とサプリメントの処方は院内でできますでしょうか?お恥ずかしい話ですが、そこらへんの法律がよく分からなくて。よろしくお願いします。

  • 保健所について

    保健所の医療相談は、たとえば、 医師の代表者、免許所得の情報程度は教えていただけるのでしょうか?だれが開業してるか程度だと普通看板に何とか医院、何とか歯科 とか名前書いてますので、それほど秘密めいたものでは ないと思います。 しかし、院長が定かでない病院もあります。 聞いても教えてくれません。 こういう場合は保健所に聞いてみようと思ってますが 教えてもらえるものなんでしょうか?

  • 社会的地位が高いのはどちらですか?

    一般的にですが、『医師>歯科医師』『開業医>勤務医』という構図がありますよね?友人に医師と歯科医師がたくさんいるので(私は残念ながらどちらでもないです(^^;))知りたいのですが、 『自力で開業する力が無く開業できない勤務医(医師)』と『自力で開業する力があって開業している開業医(歯科医師)』とでは、社会的にはどちらが上になるのですか? (金銭的な資産、本人の手腕、開業する勇気の有無や実力の有無、権威的な権力の強さ・・・等、いろいろ考えて) アドバイス宜しくお願い致しますm(__)m

  • 公務員の方々に。なぜ職業として選択された、そもそもの理由

    この質問をしようと思って、はじめに私の知りうる公務員(国家公務員、地方公務員等)の悪いと思われる事例を挙げてみたのですが、なぜか空しくなってやめました。  やはり、第一線で活躍されておられる公務員の方々の情報もあるわけだからです。そこで公務員の方々、特に警察、教師など専門の分野以外の方々、なぜ公務員の道を選んだのかという、そもそもの理由をお聞かせいただけないものかと考えて、質問させていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 医者が他の医療職を目指すと・・・

    医者が次の資格(免許)を取ろうとすると、何年くらい要しますか? 獣医師 歯科医師 薬剤師 保健師 普通は早くても6年必要ですが、医者は医療や健康に関する基礎を満たしている者だと思います。これらの資格習得に必要な教育の殆どを免除出来て、2年くらいで獣医さんとかになれるのでは? ひょっとして、6年必要?保健師も、1から教育を受けるのかしら?

  • 歯科専門の方、歯医者さん慣れしてる方教えてください。

     こんにちは。歯科診療を上手に受ける方法や、相談をしたく質問しました。長文でよみずらくてごめんなさい。 私は歯と顎の疾患を持っています。 私は歯の詰め物や噛み合わせにとても敏感です。  家の兄は「このように、こうして」と言えば 簡単に治療してくれると上手に医師に伝えること が出来るようです。  しかし、私はなかなか上手に自分の症状を 伝えることが出来ないのか、または難しい症状か 適当にすまされてしまうこともあります。   (そこで思い切ってすみません「咬み合っていません」と言っても  怒られたり、嫌な顔をされること もあります。なみに私は矯正治療をしたことが あります。医師には特にその内容を伝えていません) そこで以下の質問があります。 (1)症状が難しいと  避けられたりすることはないでしょうか。  たまに露骨に避けられると私の方にも問題が  あるのだろうかとナーバスになります。 (2)医師に上手に症状を伝える、等などの工夫は  どのよ うにしたらよいでしょうか。  また、歯科を選択する 基準は何でしょうか。 (3)矯正歯科(抜歯済み)の治療のやり治し  等などの顎関節の治療は現実的に可能でしょうか。 受け入れてくれる歯科等などはあるのでしょうか。 (ちなみに私は地方にすんでいます、遠方でもいい歯科などありましたら教えてください) 一つでもよろしいので歯医者さん通の方、 詳しくなくても個人的な意見でもよろしいので 是非是非、教えて頂けたら嬉しいです。m(_ _)m

  • 獣医 地方公務員について詳しく知りたい

    獣医の地方公務員について仕事内容や、 実際どのくらいの期間で異動があるのか、どの程度大変な仕事なのか、 市町村と都道府県獣医は、働く身になって考えたとき具体的に何がどのように違うのか、など とにかく何でも知りたいです こんにちは。いつもお世話になっております。 私は現在大学の獣医学科1年生の者です。 獣医師として、大学卒業後どのような進路を選ぶか迷っています。 もちろん、今の時点で完璧に進路が決まっている人の方が珍しいと思いますが、 やはり将来のことなので、早いうちにたくさん情報を集めてじっくり考えたいと思い ここに投稿させていただきました。 申し訳ないことに質問はたくさんあるのですが、(^^; 答えられるものだけ答えていただいて全く構わないです。 多くの人の話が聞きたいです。少しでもいいので教えてください。 早速ですが、私が今知りたいのは地方公務員の獣医師のことです。 まず、獣医の地方公務員の仕事は大体どのような感じなのでしょうか。 一口に地方公務員獣医師といっても、様々な仕事があるのは調べて分かりました。 しかし、その様々な職場をどのような感じで異動させられて、 異動に伴って引っ越しをしたり、 慣れない仕事を突然任されて困ることがあったりするのか、 それによって個人としてどのような人生設計を描いているのかなどは なかなか詳しく書いてあるサイトは見つけられませんでした。 そういうところについて詳しく知りたいです。 仕事内容も、内部から見た生の声を細かく聞いてみたいと思っています。 それから、私は食肉用の家畜にかかわる仕事に 興味を持っているのですが、家畜保健衛生所の仕事とは 具体的にどのようなものでしょうか。 また、「家畜保健衛生所に勤めたい!」と言って勤められるものなのでしょうか。 そして家畜衛生保健所とは、都道府県の役員が勤めるのでしょうか、 市町村の役員が勤めるのでしょうか、もしくは、 どちらからでも勤められるが個々の家畜保健衛生所の管轄によって異なったり するものなのでしょうか。知りたいです。 最後に、都道府県と市町村の公務員はどのように違いますか。 客観的な視点からの話も、内部からの視点の話も聞きたいです。 また、市町村によっては獣医師という枠が存在しない自治体も あったりするのでしょうか。教えていただきたいです。 文章長くなってしまいすみません(><) 皆さまの回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 歯学部卒業後の進路(歯科医療行政について)

    こんにちは。 国立大学歯学部の1年生です。 わたしは卒業後の進路として、 保健所や、公衆衛生などの歯科医療行政に興味があります。 個人的には「○○省」のようなところよりは、地元の保健所などで地域の医療行政に貢献できたら、と思っています。 インターネットなどでいろいろ調べてみたのですが、 国家公務員についてはいくつか出てきましたが、地方公務員についてはあまり詳しいことが分かりませんでした。 地方公務員の場合、具体的にどのような仕事をするのでしょうか? また、このような道に進むにはどうしたらいいのでしょうか? なにか取得しておくと有利な資格などもありましたら教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。