• 締切済み

2台目携帯のスマホのオススメおしえてください

aiki-kunの回答

  • aiki-kun
  • ベストアンサー率29% (197/670)
回答No.2

スマホなら何でもいいわけですか? 欲しいスマホを選んで、そこで それと2台持ちしたいと思うなら、いいと思いますが 何か、いいスマホないですか? あったら買おうかと思います くらいなら、やめておいた方がいいです。

RichLino
質問者

お礼

ありがとうございます。 先日携帯を水没させ、なんとか復帰はできたのですが、使用年数的にもいいころだし、そのほかの要因もあって、機種変更をかんがえました。 家族割りで親回線になってる関係もあって、携帯(ソフトバンクなので3G)でのを考えていましたが、私の普段の使い方をみてる友人に、スマホの方が向いてるんじゃないのか?といわれて、急に考えの範囲を変えたところでした。 普段、携帯で写メをとってブログにUPしたり、調べ物をすぐ検索かけたりしてるからだと思います。 (現在 請求書でみた感じではウェブとPCサイトで平均50万パケットぐらいです。もちろんパケ放題にはいっているので、月は平均1万円ぐらいです) で、身近にi Phoneの人が数名いて、ちょうどおなじキャリアだし・・・で、話を聞きながらいろいろ調べているうちに、ソフトバンクの料金システム(月月割に半強制的にさせられる、i Phoneは同じキャリアといえど別モノあつかい)がわかり、値段があまり変わらないなら、他のキャリアも考えてみよう。じゃあ、携帯みたいに、スマホも各社の特徴があるのか?と疑問に思うようになってこのような形の質問になってしまいました。 数あるなかの質問の中から、私のような不勉強な質問に回答いただきまして、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 2台目携帯として何を持っていますか?

    最近彼氏との携帯通話料金が高くなりはじめ、 2台目の携帯を持つことを考えています。 2人ともDocomoの携帯で1日約1時間+αの通話で 私は1万5千円。彼のほうから基本かけてくれるので料金はもっと高いと思います。 プランはバリュープランLL、ゆうゆうコール、ファミ割50です。(家族も彼もDocomo使い) そして2台目携帯としてほとんどはソフトバンクかWILLCOMを持つと思いますが、最近Auの指定通話定額も出てきたりと何がよいのか、それとも Docomoもそのうち指定通話定額プランが出そうなので我慢するのがいいか迷っています。 通話専用なので機能も月額料金も最低のもの・買うときの代金も1番安いものでよいのですが(なるべく分割払いはしたくない)、 どれが1番オススメだと思いますか? よろしくお願いします。

  • スマートフォン購入で迷っています。

    スマートフォン購入で迷っています。 ソフトバンクユーザーで今使っている携帯を3年以上使い、ポイントも十分たまったので機種変を考えています。今、機種変をするならやはりスマートフォンかなと思い、GOOGLE派ということで発売したらDESIREIIを第一候補として考えています。 発売まで時間があるのでスマートフォンをいろいろ調べたところ、欠点はワンセグとお財布携帯機能がないことだとわかりました。私にとってお財布携帯がないことはかなり不便です。 今後、auはこれらの機能をつけたものを販売すると言っていますが各社その流れになっていくのでしょうか? DESIREIIを今あせって買わずにもう少し動向を観察してから購入すべきかどうか迷っています。 次のバージョンで近いうちにお財布携帯機能付きDesireなど出たら涙もんです。 私は機種変したら3年間は変えるつもりはありません。 皆さまならどうしますか?

  • 買替え時期は?(2台持ち⇒スマホ+みまもり)

    お得な買い替え+時期を教えてください!! 現在2台所持しております。 この2台をi phone(ソフトバンク) と みまもりケータイ(ソフトバンク) (小学生になったばかりの子供がひとりいます) にしたいと考えています。 (1)ドコモの携帯(更新月8月で3年になる) (2)ソフトバンク携帯(7月で1年) こちらをいつ、どの方法でナンバーポータビリティして機種変するか考え中です。 一応、機種変したばかりの人にダタ友プログラムのチケットも貰って、 準備は進めております。 ホワイト学割のパンフレットにはみまもりケータイは学割にはならないと 書いてありました。これは行く店舗によって違いがあるのでしょうか?? そうなると。。。 (1)dokomoはナンバーポータビリティして8月に機種変。 (2)softbankはタダ友プログラムですぐ機種変。 が、一番手数料や2年縛りの解約料がかからないのかな? と思いましたが、もし他の方法で長い目でみて損の少ない方法が ありましたらご意見いただきたいと思います!! よろしくお願いします!!

  • ドコモ携帯二台、ソフバン二台。出費を抑えたい。

    我が家は娘と私がドコモの携帯電話、息子がi phoneを使っています。 私は もう一台ソフトバンクの携帯電話を持っています。(息子との通話だけに使用) 息子は学生で家から離れて暮らしているのですが月の使用料が 約15000円。(ポケットWi-Fiで、simが2枚ついてくる、データ通信ボーナスパックで契約らしい) 私のソフトバンクの携帯電話も この15000円に含まれています。 私と娘のドコモ携帯が月に平均して29000円です。メールとiモードが主です。 娘が他社携帯と通話を少しするので合計すると 家族で毎月約44000円の出費です。 娘も私もi phoneに変えて 私はソフトバンク一本にして 全員がソフトバンクユーザーになると  もう少し安くなるでしょうか? できれば 通話用のソフトバンク携帯は そのままにしてスマホに替えたいですが  安くなるならi phoneも考えたいです。 わかりづらい質問でしたら申し訳ありません。

  • 携帯電話乗換

    教えてください。 実は10年以上ソフトバンクで2台携帯を所有していて、月々12000円位支払っています。 友人にソフトバンクも多いので、通話料やメール無料でお得かなと思い、ずっと機種変をしながら、乗換のことを考えずにきたのですが、最近、周りから、電話代が高いんじゃない?と言われ、ドコモやAUを使っている友人に携帯でいくらぐらい使っているか、聞いてみたら、たとえ2台でも12000円は高すぎると言われました。 基本的には、電話とメールしかしませんし、ワンセグなどには全く興味もないので、後、カメラ機能さえついていたら満足なんですが、乗り換えるとしたら、どこがお薦めですか。 アバウトすぎて、難しい質問かもしれませんが、お願いします。 今の携帯自体は2年使っているので、すぐにでも変えたいのです。 お願いします。

  • 携帯からスマホへの乗り換えを検討していますが。。。

    現在AUの携帯電話を4年使っています。来月が2年に一度の違約金を支払わずに乗り換え可能な月なのでそろそろスマホに乗り換えようかと考えています。そので今話題のi-phon5はどうかな?と考えているのですが、AUとソフトバンクと両方出ているのでどちらがいいかなと考えています。家族は他に3台所有しており、現在AUが私を含め3台、ソフトバンクが1台です。i-phon5にすると心配なのでお財布携帯がないとか赤外線通信がないとかです。とくにヤマダ電機などのポイントはどうなってしますのでしょうか?またスマホにはメールアドレスの変更を一括で連絡してくれるサービスなどはないとのこと、それも150人ほどあるので少し心配です。またデザリングも少し魅力と思いますが、どの程度の実効性(早さとか)あるのかわかりません。AUの利点、良さ、ソフトバンクの利点、良さ等も含めてアドバイスいただければ幸いです。また10月が切り替え月ですが、いまから注文して10月中に切り替わるでしょうか?それとも11月にはいるといきなり医薬が発生するものでしょうか?これに対する何かよい対処方法があればお教えいただければ幸いです。

  • 携帯の二台持ちについて

    携帯の二台持ちについて 私は今iPhoneを持っていますが、二台目の携帯がほしいんです。iPhoneは、とても機能がいいのですが、私にとってちょっと使いにくいのでそう思ってます。 二台目の携帯は、パケ放と通話料金が安い会社がいいです。家族は、みんなソフトバンクです。まだ、iPhoneの料金?が残ってます。iPhoneの方は親に払って貰っているので、二台目は私が払います。なので、安い方を教えて頂きたいです。 今私は、高校にあがるので学割などをつかいたいです。 そこで質問なのですが、auとウィルコムどっちが良いと思いますか? サイトなどを見たのですが、よく分からないんです。 できれば、値段なども教えて頂きたいです。 お願いいたします。

  • 携帯の二台持ちについて

    携帯の二台持ちについて 私は今iPhoneを持っていますが、二台目の携帯がほしいんです。iPhoneは、とても機能がいいのですが、私にとってちょっと使いにくいのでそう思ってます。 二台目の携帯は、パケ放と通話料金が安い会社がいいです。家族は、みんなソフトバンクです。まだ、iPhoneの料金?が残ってます。iPhoneの方は親に払って貰っているので、二台目は私が払います。なので、安い方を教えて頂きたいです。 今私は、高校にあがるので学割などをつかいたいです。 そこで質問なのですが、auとウィルコムどっちが良いと思いますか? サイトなどを見たのですが、よく分からないんです。 できれば、値段なども教えて頂きたいです。 お願いいたします。

  • ソフトバンクでアイフォン以外のスマホを選ぶ理由は?

    他社のキャリアならともかく、 現在ソフトバンクの携帯を持っていて、 スマートフォンに機種変する場合に、 アイフォン以外のスマートフォンを選ぶ方は どのような理由なのでしょうか?

  • スマホとガラケーの2台持ちのメリットについて。

    当方、学生で現在使っているキャリアはauです。 ・パソコン向けのサイトが見れる ・動画が見やすい ・画像も大画面で見れる ・タッチパネルで操作が出来る(これを一番重視) 上記の理由からスマートフォンを購入したいと考えています。 (機種や使い勝手の都合でSoftBankやiPhone以外で。) それにあたって、スマートフォンとガラケー2台を使い分けるか、スマートフォン1台でまとめてしまうか迷っています。 指定割を組んでおり、また通話も月2、3000円するため通話する携帯のキャリアはauでないと難しいんです。 新規で契約する際、機種代を入れたら料金的にはどちらでも変わらないとショップの方には言われたのですが、上手く料金を抑える使い方はないでしょうか? 2台持ちの方が安いと噂でよく聞いてたのですが、実際はどうなんでしょう… ちなみに2台持つ場合は、ガラケーを通話専用、スマートフォンをメールとネット専用にしようかと… (本当はガラケーを通話とメール専用、スマートフォンをネット専用にしたかったのですが、そうすると単純に2台分の料金がかかるんですよね。) 長文失礼いたしました。 ご回答お願いいたします。

    • 締切済み
    • au