• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RED HAT LINUXのインストール)

RED HAT LINUXのインストール方法

oktubureroの回答

回答No.3

>いまはRHEL4.9が出てます。 >RHNでサブスクリプションを登録すれば、最新アップデートのisoファイルをダウンロードできます。 確かRHEL4系ではisoとしては4.8までの提供だったと思います。 4.9へはネットからのアップデートのみだったはずです。

hakata_henro
質問者

お礼

情報をありがとうございました。

関連するQ&A

  • Red Hat Linux 9のインストール時、「インストール方法」-

    Red Hat Linux 9のインストール時、「インストール方法」-「ローカル CDROM」でドライバが検出されません。 Vostro Desktop 200へRed Hat Linux 9の導入を行っています。 CDブートにて、Red Hat Linux 9のインストーラを起動させ、 "boot:linux nousb"としてインストールを進めます。 (USBキーボードを使用していますが、GUIモードやテキストモードで進めようとすると 途中でハングしてしまうため、上記方法にてインストールを開始しています) この後、「言語の選択」→「キーボードの種類」の流れで進めると、 「インストール方法」での操作にて、表題のような状況となり、 ドライバの選択、あるいはドライバディスクの挿入を求められ、 先に進むことができません。 インストールを進めたい場合、本機種ではどのような対応を取る必要があるのでしょうか。 また、ドライバディスクが必要な場合、該当するドライバはどこで入手できるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

  • Red Hat Linux 8.0インストールについて

    Red Hat Linux 8.0インストール方法について教えて下さい! 『はじめてのRed Hat Linux 8』(書籍)を購入し、付属CD-ROMの“Red Hat Linux 8.0”をCD-ROMからインストールしたのですが以下の状況でインストールできません。停止してしまいます。 1.CD-ROMからRed Hat Linux 8.0 ディスク1からマシンを起動する。 2.インストーラの起動画面が表示される。  boot:<Enter>キーを押す。 3.Found and enabled local APIC! Initializing CPU#0 Detected 1666.745 MHz processor. ~  ~  ~  (途中省略)  CPU:AMD mobile AMD Athlon(tm)XP-M 2200+ stepping 00 Enabling fast EPU save and restore . . . done. Checking ‘hit’instruction . . . OK. Checking for popad bug . . . OK. POSIX conformance testing by UNIFIX enabled ExitINT on CPU#0 ESR value before enabling vector:00000002 ここで停止してしまい<Enter>キーを押しても何もなりません。  私が思うには、『Enabling fast EPU save and restore . . . done.』が問題があるのではないかと思うのですが・・・。  停止してしまう原因を教えて下さい。  よろしくお願いします。  

  • Red Hat Linux9.0インストールについて

    『ThinkPad R40e』に『Red Hat Linux9.0』をインストール しようとしたところ、CD-ROMメディアのテストで キーが全くきかない状態になって先に進めない状態に なります。どうすればインストールできるでしょうか?

  • Red Hat Enterprise Linuxにxvをインストールしたい

    Red Hat Enterprise Linuxにxvをインストールしたいのですが、 ソースはどこでダウンロード出来るのですか? ダウンロードしたら、ソースファイルをどのようにインストールするのでしょうか?インストールの方法を教えてくれませんか?

  • red hat enterprise linux のインストール

    ITエンジニアですが、初心者です。 現在、勉強用にとred hat enterprise linux 4(AS)を購入し、サーバーにインストールしようとしているのですが、インストールできません。 いろいろ調べたのですが、SATAを認識できないらしく、ドライバをあてようとしたのですが何度やっても失敗します。 サーバはDellのPower Edge SC440です。 足りない情報があれば書き込みます。 方法を知っているかた、もしくはインストールの経験があるかた、 宜しくお願いします。

  • Red Hat Linux インストールについて

    DELL製PowerEdge700にRedHatLinux9をインストールしたのですが、何度行っても Red Hat Linux (****)swp Red Hat Linux(****) の二つインストールされてしまいます。 ほかのPCではこのようなことがおきなかったのですが、 このswpとはいったい何なのかわかりません。必要なのかどうなのかもわかりません。 このswpの意味や削除方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Red Hat Enterprise Linux 5 のブートローダー

    Red Hat Enterprise Linux 5 で検証をしているのですが、LILO ブートローダーは廃止されたのでしょうか?インストールの段階でLILOという選択が見当たらなかった気がします。 それともインストールの段階では GRUB のみだが、セットアップ完了後ブートローダーを LILO に変更できるのでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • Red Hat Linux 7.3が起動できない。

    Red Hat Linux 7.3をインストールしましたが、起動しようとすると、 localhost login: と表示され、起動しません。 なお、Windows XPとデュアルブートの環境です。 オペレーションシステムの選択で、Red Hat Linux 7.3を選択して、Enterキーを押すと、 ...................[OK] ...................[OK] などと表示された後、 localhost login: と表示されます。 どうすれば、起動することができますか?

  • Red Hat Enterprise Linux4へのPHP5インストール

    Red Hat Enterprise Linux 4 serverへPHP5をインストールしたいのですが、以下のうちどの方法が一番良いでしょうか。 1:ソースからインストール(メンテナンスが面倒?) 2:互換OSのrpm等を使用(Cent OSなど) 3:SPRMからrpmを作成しインストール 4:RHNにある(らしい)PHP5のrhel4用rpmを使用 もっともいいと思われる選択肢とその理由を返答していただければ と思います。 その他の選択肢なども書き込んでいただければ助かります。

  • RED HAT ENTERPRISE LINUX5 パーティションについて

    こんばんわ 今、RED HAT ENTERPRISE LINUX5をインストールしているのですが、 パーティションの選択の画面で、インストールに使用するドライブが どうしても非表示になってしまいます。 下記参考のURLを元にインストールをしました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070626/275868/?P=3 ご存知の方がいましたら、教えてください。 ちなみにPCはwindowsXPです。