• 締切済み

住友不動産のリフォーム工事のトラブルについて

大規模なリフォーム工事を発注しましたが、書面による約束を履行せずなお且つ 工事が中断したままになっています。おかげで甚大な被害が出始めています。 勿論クレームをつけても会社側は無視したままです。弁護士に依頼する前に何か 相談に乗ってくれるような強力な機関等無いでしょうか。または業界の指導機関や 国の指導機関は在りませんか? マスコミ関係に打診するのはどうでしょうか? 勿論関係書類は証拠として手元にあります。手付金、工事着工金は契約書に基ずいて 支払っています。

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 まず、地域の消費生活センターに相談されることを勧めます。 (窓口) http://www.kokusen.go.jp/soudan/map/index.html  インターネット上の建築相談については http://www.shou.co.jp/yorozu/  が充実しています。

tabigarasu
質問者

お礼

参考になりました、お忙しいのに有り難う御座いました。今後ともよろしくお願い致します。

  • Edward_B
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

 弁護士以外の相談相手として以下のような相談先があります。   ・不動産協会   ・都道府県の建築・土木課   ・市町村の役場   ・消費者センター

  • heichan
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.1

私はこの業界には縁がありませんが、いいかげんな業者というのはいますよね。 担当者個人がいいかげんな人物だから、というケースも多いようで、 この場合担当者の上司に直接クレームをつけると結構こたえる場合がありますね。 もし質問文のような内容を話せば普通の管理職なら相当慌てると思いますが…。 もっとも大規模な工事と言う事ですし、そんなレベルのトラブルじゃないかも知れませんね。 およそ詳しい事情が分かりませんのでとんちんかんな回答だったらすいません。

関連するQ&A

  • リフォームの契約解除について

    緊急を要しております、力をお貸し下さい。リフォームの契約を致しました。金額は210万です、内金は30万入れてあります。契約時クーリングオフが出来ない・・という書面に判を押しました。大工さんの手配の関係で、ということでこのような書面があるそうです。それは構わないのです、会社も大手でありますし、心配は何もないのですが、リフォーム事態できなくなってしまいました。義兄がリフォームを反対し、色々事情があり契約を解除せざるえなくなってしまったのです、このような場合どのくらいの金額を請求されるのでしょうか?リフォーム着工日は4月2日です。どうぞ、どうぞ、お力お貸し下さい。

  • リフォーム後のトラブル

    私は、リフォームの事で困っています。 耐震補強を含め家全体をリフォームしました。 支払いは3回に分けて支払いました。建設会社のいう通りに払ってきました。 請求書を持って来て明日払ってくれの要求にも応じてきました。 120万 180万  最終は82万でしたが、要求していたものと違った工事があったので75万支払いました。(独断で7万の値引き) その後、支払いの件で業者から不満を言われたので こちら側のいい分と追加の支払いはいくらか聞いたのですが、建設会社担当者は「もういいです。下請けからもらう」と言って終わったと思っていました。数日経って 工事の不手際があるのに気が付きました。屋根の下の漆喰が欠けているのにそのまま塗っているのです。私は、欠けている部分の修繕を依頼しましたが、最後の値引きの件をあげ、「うちには関係なく下請けの責任なので電話しておく。こちらからは行きません。」と言いました。 担当者は、現場監督なのですから工事が進む段階で気がつかないといけないと思います。責任放棄です。 もう1つ、クロスの張替をしたのですが、残布は下さいと当初から言っていました。 理由は、汚れたり破れたりした場合に使いたいからです。 「業者から、直接おくります。」と約束したのですが、値引きを理由に「送るのを止めた」と言うのです。残布は私の物であり新しい物を送ってもらわなくても 残布を貰いたい旨伝えましたが、建設会社からも担当者からも返事がありません。 今は、毎日FAXとメールをしています。返事は全くありません。 内容証明を送ろうかとも考えていますが、またこじれるのも困ります。このまま手を拱いているだけで対処方法が分かりません。ご指導をお願いします。

  • 不動産トラブルの相談窓口について

    お忙しいとは思いますが、知識のある方、回答お願い致します。出来れば、迅速な回答いただけると有り難いです。 ある仲介の不動産で、売り建ての物件を購入し、現在基礎の工事中です。 仲介に急かされながら、指定されたメーカーの中から外壁、屋根を決定しました。 しかし、決定してから1週間以上たち、先方から指定されたメーカーの外壁が、10月で製造終了している事が、私達の調べで判明し、1回目のクレームを入れました。 (この時点で、外壁は発注してなかったようですが、屋根は発注しているとの事でした。) その後、屋根についても不信に思い、個人で発注した屋根について調べてみた所、屋根も2007年に販売終了となっているシリーズから選ばされていた事が判明し、2回目のクレームを入れました。 (前回のクレームの時点では、屋根は発注していたという事でしたが、販売終了となっている物を、どの様に発注したかは不明です) 立て続けにこの様な事があり、仲介・工務店から謝罪はもちろんありましたが、かなりの不信感を抱いています。 こういったトラブルにあった際に、相談できる第三者機関などがあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。 長文失礼しました。

  • リフォーム工事の代金(残金)を払ってもらいたい(長文です)

    お世話になっている従姉妹からこのような相談を受けました。私も建築関係の仕事をしているのですが法的なことは詳しくないので、教えていただきたいのですが・・・ 従姉妹は身内でリフォームの会社を経営しています。最近、困ったお客さんに遭遇してしまいました。 戸建のリフォームで、お客さんの希望通りの見積もりをして800万で出したら、実際の予算は600万しかなく、打ち合わせの結果いろいろ削ったり仕様を変更したりして、ようやく600万程度で折り合いがつき、着工したわけなのですが(ここで、契約書は交わしていなかったそうです。従姉妹もこれは落ち度だった、と言っていました)いざ工事が始まると言った言わないのお話や、いろいろ変更や気に入らないとの申し出があり、また監督ではなく職人に直接指示を出し(止めて欲しいといったのですが聞いてもらえなかったそうです)、現場はかなり翻弄され、予定の工期よりかなりかかってしまいました。 ようやく工事が終わった時点で、すでに大幅赤字。しかし、お客さんにはこれだけかかった旨は説明しながらも、せめて変更になった材料費だけでも払って欲しい、と話して、ご理解いただき、工事内容をひとつひとつ確認して、工事完了の証明には捺印を頂いたそうです。 そして、いざ、着工金・中間金をひいた残りの残金約250万の請求書をお持ちしたところ、これは工事が遅れたペナルティの分として、払わないと言われたそうです。完了の確認の際、合意したはず、と言っても聞き入れてもらえない。 この残りの残金を頂く方法。なにかありますか?知り合いの弁護士さんには、ゼロがひとつ多くないと裁判をしても無駄、といわれて従姉妹も困り果てています。

  • 不動産の売買

    不動産の売買 戸建の契約を2月にしました。 わけあって、現在契約解除を考えています。 オプション(食洗機など)の発注期限が4/28で、もう過ぎているんですが、これは契約の履行の着手になるのでしょうか? 一部、花壇のところを自転車置き場に変更依頼をし、その設計図も届きました。 現在はまだ更地です。 先方に契約解除にかかる金額について聞いたのですが教えてくれません。 オプションの発注もしているし、工事が進んでからも金額はそんなに変わらないとの事。 手付け放棄だけですみそうな雰囲気ではない感じなのですが、違約金とかもとられるのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 時間のたったリフォーム工事の補償について

    5年前 天窓と出窓の上にらんまをつけてもらいました。リフォーム工事をして2年目に天窓すぐ下のクロス下がかびており、すぐその会社にきてもらったところ「これは結露のせいだ」との回答でした。最近になり雨漏りが両方からあり、知り合いの建築関係の人にみてもらったところ、両方ともありえない取り付け方をしており、このままだと雨漏りどころか屋根 壁ともに腐るといわれました。工事をしてもらった会社(横浜市営地下鉄の駅近くに展示ルームを持っているリフォーム会社)に連絡をとり現場をみてもらいましたが、これはありえない工事をおこなっていると認めながらも5年経っているため補償は全く行えないと誠意のない対応でした。お金を支払ってすこしでもよくしたいと思ってリフォームしているのであって、だれが壊してほしいと頼んだのでしょうか。補修工事に100万円以上かかる予定です。泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • リフォーム工事業者が工事の途中で音信不通になった。

    リフォーム工事業者が工事の途中で音信不通になった。 相手の業者は会社組織などにせずに活動している、いわゆる一人親方です。 以前から小さな工事(水漏れやちょっとした不具合など)や一部屋だけの 簡単なリフォーム(金額にすると20万~30万位まで)などで付き合いが ありました。 その経緯から今回は初めて連棟(テラス)の1軒丸ごとの工事をしました。 ・工事開始時期:GW明けくらい ・契約書などは交わしていません。 ・当初の見積金額:80万~100万まで(グロス発注) ・工期は当初5月末まで ※工事スタートしてから1ヶ月ほどしてから予想以上に手間が掛っているとのことで、工事費用を120万まで引き上げの交渉が入り、それを飲みました。 お金は最初からコマ切れに渡しておりましたが、合計すると83万円支払っています。 ※領収書だけは貰ってます。 7月中旬頃に、あまりに工事進捗が遅いので追求したところ、お金が回っていないとのこと。 しかしこの工期の遅れの責任を追求したところ、遅れた月数を相場の家賃(5万円)で 差引するとの話しになりましたので、6,7月分×5万円=10万を工事費の120万円から 引く事で話がついて、引き渡しも7月中には必ずという話しだった。 ※この一連の話しに関しても、特に何も書面にありません。 その後8月になっても終わることなく、8月上旬に再度話し合いに行ったところ、 完全にお金が回っておらず進める事が出来ないと言われた。 しかし私としても今の状態でこれ以上お金を払う事は出来ないと伝えて、なんとか 自分でお金を作って工事完了させて欲しいと伝えて、本人のしぶしぶながら なんとかすると答えて分かれた。 そこから定期的に電話連絡(携帯電話へ)しているが、コールは鳴るものの、 出ることはなく、もちろん折返しもない。 困っているのは纏めると下記の通り。 工事が途中の状態で、その業者の道具などが現場に置きっぱなしになっているので、 違う業者に依頼するとしても、その道具などを(前業者の動産物)勝手に処理しても 良いのか? 素人的に見て工事進捗は50%くらいだと思います。 自分としては当初見積額120万の半額の60万が妥当で、支払った差額の23万位は 返金を求めたい。 先方とは契約書や家賃分を返金するなどの書面は全くなく、領収書があるだけ。 先方の事務所などへは行った事はなく、名刺の住所のみしか分からない。 ※まだこの住所へは行っていない。実際に行ってどうなるかも不安。 先方は8月の最終に話した時も、すでに83万以上掛っており、赤字になっていると 言っていた。 ※私からすると、それは先方の段取りの悪さなのでは?との見解を伝えた。 携帯電話だけは今でもコールが鳴る。(連絡はとれない状態が継続) 工事の途中だが業者を変えて、しっかりとした業者に変更したいが、前業者の道具類などが かなり残っており、それをどういった対処をしたらいいか? またいくらかでも、先方からお金を取り返すことは出来るか? 前業者と連絡がつかないまま、違う業者に入らせた後に、前業者が戻ってきた時に 何かトラブル(私の方が不利になること)になる可能性はあるのか? あるのであれば、事前にどのような対応をすれば良いのか? 以上、長くなりましたがよろしくお願いします。

  • リフォームについて

    先日初めてリフォームをしましたが、契約(書面に残っていない口約束)と工事内容の違う部分や工事不備と思われるところが多々ありました。工事の日に来ると思っていた営業マンは、忙しいからという理由で全く来なかったので、その都度営業担当に連絡をしたのですが、おかしいですねぇだけの返事。直接現場の者と話をして決めて下さいとか、我慢して使って下さいとか、とにかくどうしたらいいか分からないようなことばかりの一日で、納得がいかないまま工事が終了しました。クロス張替も行ったのですが、クロス業者と別の業者が作業中に引っ掛けて破ったようで、どうやって直すのかなぁと思っていたら、ボンドみたいなものでくっつけてあるだけでした。入り口の目の前の壁なので、大きさは1×2cmと小さいのですが、値段が高かったこともあり気になってしかたがありません。契約と違うことが多く何度も営業マンの携帯を鳴らしていた為、最後は逆ギレされ、工事の様子を見ようとすると、現場の人に粗探しに来たのか、と文句を言われたりした為、壁紙のことについて苦情を言いたくても、聞いてもらえそうにもないし言いにくいしで、現在もまだ伝えられていません。 リフォームってこういうものなんでしょうか? どのような言い方をすれば対応してもらえるのか、どこまで言っていいものなのか全く分かりません。 安いと思って頼んだけど、結局はメーカーの希望小売価格がそのまま請求されていました。 ホームセンターや電気屋を回ってみると、全く同じものがありましたが、希望小売価格の60%くらいの価格で売りに出ていました。 リフォーム会社に頼むと、希望小売価格での販売になるものなのでしょうか? 何かいいアドバイスをお願いします。

  • リフォーム中にリフォーム箇所以外の場所に問題が…

    リフォーム会社に依頼したのは、1階部分のリフォームだけだったのですが、それに関連して、階段に取付けてある機材の取り外しが必要になりました。 リフォーム会社の人に、その機材の保証書をお見せして、リフォーム会社さんの方で、機材の取り外しの依頼の連絡を行いました。 が、取り外しに来た人が、階段の段鼻の部分を三段~四段抉ってしまい、このままでは使えない状態ですし、他にも細かいキズが無数にあります。 リフォームとは言っても、まだ、一度も住んでいない未入居の建物なので、抉ってしまった部分だけでも、直して欲しいと思っています。 所が、リフォーム会社さんは「階段に取付けてある機材を取外しに来た業者はウチの業者じゃない」とか、「見積に取り外しの分は入っていない」とか、理由をつけて「ウチも被害者だし無関係だ」といいます。 リフォーム工事の工程自体もかなり遅れているのですが、階段の工事を含めると、あとどれくらいかかるものなのか聞いてみると「実際に傷つけてしまった会社がお金を出さないかぎり着工できないし、最悪裁判にでもなったら何年かかるかわかりませんよ」と言われました。 こちらとしては、機材の取り外し業者さんと直接連絡を取り合ったことは一度もないし、リフォーム会社さんが機材の取り外しの手配も行ったわけだから、最終的な修理費をどこが持つにしても、リフォーム会社さんに早急に直してもらいたいと思っているのですが、無理な事でしょうか? 宜しくお願いします。

  • リフォーム工事遅延による損害

    貸別荘を営んでおります。 1月にA社にリフォーム工事を依頼しました。 納期は3ヶ月で3月中に完成と口頭で約束(田舎の大工さんのため・・/後悔してます) 見積額330万(前金100万入金済み) 中古物件をリフォームし、4月~開業予定が工事遅延により、工事未完(約5割)のまま8月~見切り 開業・・。 予約を頂いていたお客様のキャンセル対応、約10件以上。 工期中も連絡が取りづらく、連絡が取れて、催促しても「すいません、体調を壊し・・」や「親類が亡くな って・・」などと言い、工期中2~3週間来ないのは当たり前。 10月に入り、いくら年配の大工とはいい、我慢の限界で、遅延してること、遅延のによる損害の補償 がないという理由で一方的に解約の書面を送り、他の大工さん(B社)に残りのリフォーム(約5割)を 依頼し、1ヶ月ほどでリフォーム自体は完了し、B社への払いも済ませました。 ここからが問題でして、未完のA社が未払いの工事金260万を払えと弁護士を通し、請求してきてお ります。 B社に残ったリフォーム予算で費用を払い、いい加減な対応のA社に払う費用など残っておりません。 納期を半年も遅らせ、開業も遅れ、10件以上のお客様にキャンセルも余儀なくされ、ろくすっぽ現場 にも来ない業者(A社)に払う必要などあるのでしょうか?? むしろ、開業の遅れ、予約客への返金、中途半端な建物に途中で帰ったお客様への返金、当社のイ メージ、信頼を壊されたことなどの損害をA社に請求できるでしょうか?? 本音はこんな仕打ちを受けたら、払うどころか、払ってもらいたいと思っております。 どなたか、アドバイスを頂けたら、幸いです。よろしくお願いいたします。