• ベストアンサー

書籍売り場が充実しているデパート

alonzoの回答

  • alonzo
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

新宿だったら紀伊国屋書店本店・あるいは南店っていう回答ではいけないのでしょうか? デパートの中に入ってるってことでいえば、新宿西口小田急百貨店10Fの、 三省堂は大きな売り場だと思いますが。 参考Urlは紀伊国屋書店本店のHPです。

参考URL:
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/tokyo/01.htm
mide
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 ちょっと事情がありまして、「デパートが経営する書籍売り場」の大きいところが必要なのです…。

関連するQ&A

  • 香水売場

    東京都内で、香水/フレグランスの品揃えが充実している店はどこでしょうか?百貨店の中、専門店などどこでもかまいません。銀座、新宿、渋谷あたりだとうれしいです。どなたか教えてください。

  • 東京で一番食品売り場が充実したデパート

    東京で一番食品売り場が充実したデパート ってどこでしょう? ケーキやパンが充実したとこがいいんですが。

  • PC関連書籍の充実した書店

    洋書を含むPC関連書籍の充実した東京都にある書店はどの店だと思いますか。 池袋のジュンク堂は充実していると思いますが、それ以上のところというのはあるんでしょうか。 書籍を多く扱っているところで思いつくところではビックピー館の書籍売り場、新宿紀伊国屋南口店、渋谷のブックファーストかなあと。 秋葉原行ったらありそうですがどうでしょうか。 実際に本をめくって内容を確認してから購入したいので、店舗を教えていただきたく思います。 回答おまちしてます。

  • デパートの食品売り場はなぜ地下なんですか?

    デパ地下なんて言葉があるように、デパートの食品売り場ってたいてい地下にありますよね? 今、渋谷の東急に行ってきたらそこの食品売り場も地下にありました。 なぜデパートの食品売り場は地下にあるんですか? 何か地下にするメリットがあるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 紳士バッグの充実しているデパート

    紳士用のバッグを買いたいのですが、品揃えの充実している都内のデパートを教えてください。ちなみにバッグはセカンドバッグの類です。よろしくお願いします。

  • 花粉症グッズの充実した売り場

    花粉症用のアイテムが充実した売り場といえば、デパートの他にはどこでしょうか? ドラッグストアでも結構売っていますが、メガネの上からかけられるゴーグルとか、 コート、帽子など色々揃えたいと思います。 試着できるようなところが良いのですが、アドバイスをお願いいたします。

  • スーツケース売り場が充実しているお店

    スーツケースを探しています。ソフトタイプのもので10日間位しようできる大型物が希望です。伊勢丹新宿店に行ったのですが一種類しかありませんでした。都内でスーツケース売り場が充実しているお店を教えてください。

  • その日の水揚げの魚を取り扱っているデパートを教えて下さい。

    日本橋、新宿、池袋にあるデパートで、鮮魚売り場が充実していて、できればその日水揚げされたような新鮮な魚介類をおいてあるところをご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願いいたします!

  • 西銀座デパートチャンスセンターの宝くじ売り場

    西銀座デパートチャンスセンターの宝くじ売り場に宝くじを購入しに行こうと思っていますが、一番窓口って、宝くじ売り場に向かってどっちですか?向かって右側?左側?

  • 宝塚駅の阪急デパートについて教えて下さい。

    宝塚駅の阪急デパートの食品売り場について教えて下さい。 食品売り場に、パンやスイーツでオススメはありますか? 午前中に、パンは品揃え豊富になっていますか? 宝塚駅周辺にテイクアウト可能な飲食店がございましたら、教えて下さい。