• ベストアンサー

野球投手のボーク

投手のボークについて質問があります。ランナーがいる状態で投手がセットポジションに入る際、ボールをグラブ内で保持し(投げる手ではなくグラブ内で打者からは見えない)セットに入るとボークとなりますか?ちなみに少年野球です。プロとは感覚が違うと思われますがプロではそのような動作が頻繁に見られます。規約では掲載されていないように感じますが宜しくお願い致します。

  • 41814
  • お礼率100% (5/5)
  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

なりません。 ボークは、投球動作を途中で止めるとか、セットの状態できちんと制止しない時に取られるものなので、セットに入る時にどちらの手でボールを持っているかは関係ありません。 ボールをセットした状態でも、グラブの中の手はボールを握るためにモゾモゾしてもボークはとられませんしね。 少年野球の審判の中にはよく理解していない人もいるでしょうから上記の限りではないでしょうが、それは単なる間違いだと思いますよ。

41814
質問者

お礼

jonnyさん有難うございます。確かに審判の方の見解の相違ありますね。 中学・高校で野球をやる場合に今、間違えを教えてそのまま癖になり子供たちが苦労?するのを避けたく質問させて頂きました。 またよろしくお願い致します。

その他の回答 (4)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.4

No.3さんもおっしゃってますが、審判に確認することをお勧めします。 こう言うルール適用の確認を審判にすることはルール上も問題ありません。 (高校野球でもやります) ちなみにルール的には、 ・サインを見るときに投げるほうの手を体の横(右投手なら右側、左投手なら左側)に置き ・そこから一連の動作で(途中で止まらずに)体の前でボールを持った手とグラブを合わせ、 ・その状態ではっきりと静止する が守られていれば、ボークにはならないはずです。 セットポジションと言うと3番目は誰もが知っているんですが、 意外と1番目、2番目がきちんでできていなくてボークを取られるケースは多いです。 その昔甲子園で、セットに入ろうとして途中でやめてしまい、 ボークを取られてサヨナラ負けした高校もありましたね。 これは2番目のケースですね。

41814
質問者

お礼

nepさん有難うございます。私も投手経験者ですがこのようなボーク(キャッチャーから返球後グラブ内でボールを保持し一連の動作は間違えなく行う事で)はとられた経験がないので質問してしまいました。当地域では試合中になぜボークか教えてくれません(笑)前に一度、右投手なら右手でボールを保持しないと隠し球防止に・・・なんて言われましたが。やはり審判に確認が一番ですね。回答してくれるかは別として。参考になりました。

  • tardyk134
  • ベストアンサー率64% (33/51)
回答No.3

公認野球規則の文言だけを見ると、 質問者の方が言う動作がボークに当たるとは考えにくいです。 しかし、規則は解釈と不可分なので、特に少年野球などでは 審判によって適用基準がマチマチなことも良くあります。 一度、その判定をしている審判の方に 「なぜ、この動作がボークになるのか」 確認を取ることをお勧めします。 もしかしたら、他の回答者の方が仰るように、 自分で思っている箇所と違うところでボークを取られている のかもしれません。 説明に納得が行かないようであれば、 公認野球規則(最近は、町の本屋さんでも売っています)を 持って行って、お互いに中身を読みながら どの条項に抵触しているのか確認してみるのも良いでしょう。 しかし、「審判の俺の言うことは絶対だ」とか言って お話し合いにならないようであれば、 諦めて大人しく従うしかないでしょうね。 いずれにせよ、モヤモヤした気分を抱えたままプレーするのは 楽しくないので、きちんとコミュニケーションを取って 上手く解決していただければと思います。

41814
質問者

お礼

tarさん有難うございます。コミニュケーション大事ですね。当地域ではなかなかそれが・・・ 他の回答者の方からもボークではないのではと回答いただいたので再度当地域の審判の方に確認してみます。またよろしくお願いします。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

セットポジションに入る時ちゃんと静止していないか 両手を合わせた時少し長めに保持してしまいセットポジションに入ったとみなされ その後合わせた位置が動いているのではないでしょうか? 動いてるうちは保持したとみなされませんから 止まってしまって保持したとみなされてるような気がします。

41814
質問者

お礼

norさん有難うございます。サイン交換時も右手でボールを保持し投手がボールを持っている事を回りに見せないといけない等と言われボークになりましたので(隠し球対策?)簡単に言いますと返球後右手にボールを持ち替えないとダメとの事でした(右投手の場合) 今一度ルールブックもあわせて確認します。有難うございました。

  • redhot32
  • ベストアンサー率30% (55/179)
回答No.1

ボークではありません。

41814
質問者

お礼

この動作で結構ボークをとられているのですが。回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 1試合でボークを9回も取られました

    草野球で投手をしたのですが、セットポジションからボークを9回取られました(実際は3回だけでした。球審がホントなら9回だけど試合にならないから・・・と教えてくれたのでわかりました)。 ハッキリと分からないことは セットポジションに入るとき、静止したら打者への投球動作以外したらダメなのか、静止さえすれば牽制も打者への投球も出来るのか ということです。投球への順番と、牽制への順番が分からないと言うことです。 イメージとして印象的なのは、プロ野球中日の山本昌投手ですが、静止しても首をきょろきょろさせているように見えるんですが、それはボークにならないんでしょうか。そして例えば1塁にランナーがいて、きょろきょろしている時にランナーが走ったのが目に入ったら1塁に投げて1,2塁で挟むことが出来るんでしょうか。 よろしくお願いします

  • 少年野球 ルール ボークについて

    公認野球規則8.00投手 8.05ボーク(g)投手が打者に正対しないうちに投球した場合。とありますが、正対とはどのような行為でしょうか。打者に対して顔を向けないままセットポジションを取りそのまま投球するという行為はどうなるのでしょうか。(走者二塁のとき走者を見たままの投球。いったん打者を見てセットポジションに入り、首だけ走者を見たままでの投球。)よろしくお願いします。

  • ボーク

    ランナーがいなくても、セットポジションで投げる投手っていますよね。ランナーなしで、投球動作を中断(打者に投げなかった)した場合、ボールですか、ノーカウントですか?

  • 野球ルール・ボークについて

    野球ルール・ボークについて教えてください。 投手はランナーがいる場合、通常セットポジションをとります。 このセットポジションをとる要領は、まずプレートを踏み、その後、下ろしていた両手を体の前で合わせ、静止させた時点でセットポジション完了だと思います。 そこで、このセットポジションに入る動作は、途中で中断することなく、一連の動作で行う。でよろしいでしょうか? たとえば、両手を上げにいきながら、プレートとの足を外して牽制したらどうでしょうか? あるいは、同じように両手を上げにいきながら、プレートを外さずにランナーがいる塁に足を踏み出して牽制したらどうでしょうか? 良いとしたら、この場合の両手は、体の前で合わせる前の動作になるのでしょうか? 教えてください。

  • 投手の牽制のやり方

    子供の頃から社会人になった今も投手をしています。 今さらながらこんな質問をさせていただきますがご勘弁ください。 ルールブックを見てもよく分からなかったもので・・。ちなみに私は右投手です。 ア.3塁へのけん制について  ランナー3塁で私はセットポジションをしています。3塁ランナーのリードが  大きいのが目についた私は、右足をプレートの後ろ(2塁ベース側)に外し、  左足はそのままに(3塁ベース方向に踏み出さずに)ボールを3塁に送球  しました。これってプロの投手もやってたので真似しているのですがボーク  ではないですよね? イ.ランナー2塁で私はセットポジションをしています。2塁ランナーのリードが  大きいのが目についた私は、投球動作に入ったと見せかけて左足を上げてクルリ  と2塁ベースへ体を反転して2塁にボールを送球(もしくは擬投)しました。  これでボークを取られた事はありませんが、いまいちボークではない自信が  ありません。何か基準(ルール)とかあるのでしょうか? こんな事も分からず17年間も投手を続けている私に誰か救いの手をお願いします(笑)。 ちなみにこんな私ですが防御率はリーグトップの1.65です(笑)。

  • ボークについて

    けん制球でボークの判定になるのはどのようなときでしょうか?ある程度のことはわかるのですが・・・おしえて下さい。 例えば 1.プレートを外さないとボークですが右投手が三塁へ投げるときはプレートを踏んでいてもボークにはなりませんそこでランナー二塁のとき投手が足をあげて投げるモーションから二塁へ投げるのはボークだと思っていましたがボークにはならないようですね?このときプレートは踏んだままでいいのでしょうか? 2.それとこのとき二塁に投げるのをやめたらボークでしょうか? 3.それから一、三塁で右投手が三塁に投げるふりをして一塁に投げるのをよく見ますがこれも一塁に投げないとボークでしょうか? 4.ニ塁のランナーをけんせいしようとしましたがベースに誰も入っていなかったのでショートにボールを投げてしまいました、この場合ボークでしょうか?

  • やっぱりボーク?

    高校当時の話なんですが、小雨の降る日の試合で私がピッチャーをしてました。ランナーを抱えた時の投球で、セットポジションの静止状態に入りランナーをうかがっている時、突然「ドーン!!」と近くに雷が落ちたんです。 私はその音に驚き、体がビクッと反応してしまいました。 すかさずプレートから足をはずしたんですが、審判がちょっと考えた後「ボーク」を宣言しちゃいました。 確かに、動きはボークだろうけど・・・。 鈍くさい自分を恥ずかしく思う一方で、どうにも腑に落ちない思いでした。 ちなみにその回終了後、雷のため一時中断になりました。 そこで質問ですが、プロ野球の正式なルールでもこういう場合、やはりボークをとられるでしょうか? また、かつてプロ野球で雷等、思いがけないハプニングでボークを取られたという珍記録があれば教えてください。

  • 小山田投手のボーク

    今日は日ハム-横浜をみていたんですが、3回裏に横浜・小山田投手のボークで日本ハムに点が入るシーンがありました。 その場面はどういうものだったかというと、1死満塁、カウント2-2から小山田投手は投球の際バランスを崩してこけてしまい、投げられずにボークとなったという場面でした。 そこで質問なのですが、こういう場面では投手は、とりあえずボールを投げるということは出来ないものなんでしょうか? 倒れこみながらでも、ワンバウンドでもツーバウンドでも、とりあえず捕手までボールが届けばボークにはなりませんよね? ボークにならなければ失点せず、カウント2-3で仕切りなおせたのに・・・と思いました。 しかし自分は野球経験がないので、実際にやってみるととっさにそんな判断は出来ないものなんでしょうか?教えていただけると幸いです。

  • 牽制球とボークについて 2問 おうかがいします。

    牽制球とボークについて 2問 おうかがいします。 少年野球を見ていて、疑問に思ったので、お伺いします。 (1) ノーアウトランナー2塁です。   守備側は、セカンドベースに入れる選手でもなく、盗塁は、ほぼフリーパスの状態です。      ピッチャーがセットポジションに入ったところで、ランナーはスルスルと3塁へ。   ピッチャーが気づいて プレートを踏んだまま サードへ牽制球。   ほぼベースについていたサードがこの送球を受取り、みごとタッチアウト。   これ、ボークでしょうか。(投球モーションには入っておらず、3塁へ正規に踏み出しています)。 (2) ノーアウトランナー1塁   右投手が、通常と逆の腹回りで、牽制。   あっけにとられたランナーはタッチアウト。      これ、ボークでしょうか。(1塁へ足を踏み出しています)。  変な質問で申し訳ありませんが、理由込みでのご回答をいただければ幸いです。  なお、(1)又は(2)、片方でも結構です。

  • これってボークですか?

    ランナー一塁で牽制球を投げる際、両腕下垂の体制からセットポジションに入ろうと動作を始動した瞬間に一塁に牽制。(偽投ではなく投げます。) ・始動したら必ずセットに入り静止してからじゃないと牽制は投げられないと言う人 ・始動後でもセットに入る前に投げてよし、その代わり偽投はボークになると言う人 少年野球のコーチ間で意見が分かれました。

専門家に質問してみよう