計量の表記方法についての質問

このQ&Aのポイント
  • 基本単位と組立単位を含めて、計量の表記方法についての国際標準があるのかどうかを質問します。
  • 「1.0msec」の表記を「1.0 ms」に変更する際に、数字と単位の間に半角スペースを入れる必要性について悩みました。海外の論文誌では数字と単位の間に半角スペースが入ることが多いため、慣例に従って変更しましたが、査読者や編集者によって訂正される可能性があるのか疑問です。
  • 「300K」の表記が正しいかどうかも疑問です。一般的には「300 K」と表記されることが多いですが、一部の論文や教科書では「300K」と表記されていることもあります。現在の国際標準においては、正しい表記方法はどちらなのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

計量の表記方法

本年4月13日に「電力と電力量(慣用表記)」のタイトルで質問した者です。 新たな質問を投稿させていただきます。実は、長年放置していた事柄です。矮小なことに拘りすぎる、との謗りは甘んじて受け入れますので、どなた様か、特に自然科学を専門とされている方に、ご回答をお願いする次第です。 ・ことの発端 同僚が論文(査読付き)を投稿する際、英文を添削して欲しいと依頼を何度か受けました。一例として、その中に、"1.0msec" の表記がありましたので、私は、これを "1.0 ms" に変更しました。その同僚曰く、「msec がSI単位系の表記でないことは分かった。でも、1.0 と ms の間に半角スペースを入れることが分からない」  私が教育を受けた機関では、先生方と先輩の方々が、上記の使い方をしているので、極自然に身に着けた言わば習慣のようなものです。そこで、同僚が投稿を予定している海外の論文誌(応用物理)の例を調べますと、確かに、数字と単位の間には、半角スペースが入っています。正確に言えば、フォントの間隔が、それ以外のセンテンスよりも離れている。「慣例には従おう」と言うことで同意し、お蔭様で、その投稿は受理・掲載されました。"1ms" の表記をしていると、査読者が訂正するのか、編集者が訂正するのかは未だにわかりません。この同僚が言ったことも道理があります。国内の査読付きジャーナルには、その当時 "1ms" の表記があったからです。その一方で、温度の単位には、℃を使うことはありませんが、私の習慣としては、"300 K" ではなく、"300K" と表記します。あくまで習慣であって、強い理由はありません。私の知る限り、論文誌、教科書、専門的な解説文にはどちらの表記も存在するようです(言語にもよる)。もう一つありました。「。」の代わりに「.」 「、」の代わりに「,」になっています。 ・以下質問です。前置きが長くなりました。 - 基本単位と組立単位を含めて、表記方法(数字と単位の間にスペースを入れる)の国際標準はあるのかどうか?可能であれば、出典を教えてください。 - "300K" の表記は、現時点において、間違っているのかどうか。 よろしくお願いいたします。

noname#148834
noname#148834
  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.1

一部の例外を除けばSI単位系では数値と単位の間にスペースを入れる事も定められています。 K(ケルビン)も例外ではないので、SI単位系に従うのであれば"300 K"の表記が正しい事になります。 下記、国際度量衡局の文書 (特に5.3.3の冒頭) を参照してください。 http://www.bipm.org/utils/common/pdf/si_brochure_8_en.pdf

noname#148834
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在、第5章しか読んでいませんが、スペースの件について、理解しました。明日、全文を読みます。

関連するQ&A

  • 単位と括弧

    レポート・論文などで数字と単位の間には半角を入れますが、表中などで単位を(括弧)表記するときにはスペースなどはどのように入れれば良いのでしょうか。 もしくは、表中や図中であっても単位は括弧には入れるべきではないのでしょうか。 ご存知のかた教えて下さい。

  • 危険率の表記について

    ある論文を雑誌に投稿して査読が返ってきました。返事の中に「危険率はp<0.01のように表記するのではなく,実数を書いてください」とありました。例えば,統計の結果が危険率0.048であればそのまま数値を書けるのですが,統計の結果がソフト上ではp<0.0001という風になっている場合は実数が分かりません。この場合,どう表記すればいいのでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃっいましたらご教示頂けると幸いです。

  • 姓名の表記法について

    例えば山田花子という名前を表記するとき、「山田花子」と姓と名の間は空けないでそのまま続けるのが正しいのか、「山田 花子」と半角(あるいは全角?)スペースを入れるのが正しいのか、正式にはどちらなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電力と電力量(慣用表記)

    最近の新聞記事などでは、kWとkWhを混同して使っているのはないでしょうか?前後の文脈から推測しています。エネルギーの単位には J を使ってください、とまでは言いませんが、正しい情報を国民に伝えるためにも、せめて単位については明確にしていただきたいと思います。さらに、「1500万キロワット」などの慣用表記ですが、「キロワット」も上記と同様に推測して、1500万キロはナンTだっけ、と換算しています(私の場合)。電力業界の方は感覚的・経験的に理解できるのだと思っています。このような表記が生まれたのはいつからのことなのでしょうか?どなたか、私の素朴な疑問にお応えいただけると幸いです。

  • 英語(?)表記の読み方

    計測・制御関連の英語表記についてご教授いただきたく投稿しております。 英語表記の読み方というニュアンスですが、例えば PID制御の調整則としてよく教科書に出てくる「Zieglar-Nichols」は 「じーぐらー・にこるす」と読むことは講義で学習しました。 ただ、論文などを読んでいる限りでは英語表記が出てきても読み方が わからないものが多いため困っています。 下記の英語(ひょっとしたら異なる言語かもしれませんが)表記の 日本語的読み方を教えてください。 1.Chien Hrones and Reswick (PID制御器の調整則でよく出てきます) (「ちぇん・ろねす・れすういっく」と勝手に読んでます) 2.LuGre(静止摩擦とクーロン摩擦の間をとりもつ摩擦モデルの名前です) (「る・ぐれ」と読めますが(フランス語ですかね・・・)) よろしくお願いします。

  • Wordの編集記号で、半角英数とコロン/セミコロンの間の「゜」の意味は?

    素朴な疑問なのですが、MS WORD(2003)で編集記号を表示させていると、半角英数でコロンやセミコロンを文字の直後に出すと間に「゜」が入りますが、あれはどういう意味なのでしょう? 半角スペースはふつう「・」で表されますし。 自分で半角スペースを入れてもそこに「゜」が出てきます。2つ半角スペースを入れても「゜:」に直されるのでオートコレクトも関係してるのかと思いますが。

  • ワードで英語全角文字を確認しながら半角に直す方法

    こんにちは 人が書いた論文を校正しています 科学の論文なので、日本語の文章の中に英語がところどころに入っています。 その英語の表記の、全角を半角に直したいのです ただ、一括にではなく、1つずつ確認しながらやりたいのですが どのようにすればよいのでしょうか? 例えばAをAに変えるだけであれば、置換でAをAに、とすればよいのはわかるのですが、A~Zまで全て変更したいのです。 また、その際にその英語のところだけ”MS明朝”から”Century”に変換したいのですが、どのようにすればよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 論文投稿のeditor invited

    1か月前に英文ジャーナル誌に論文投稿したのですが、その英文ジャーナルのwebサイトのマイページ(自分の論文の査読状況が確認できるページ)を見てみると、現在のステータスが「editor invited」となっていました。 この「editor invited」とは、どのような状況なのでしょうか? 私は企業研究者なのですが、周りにeditor invitedを知っている同僚がおらず、質問致しました。 よろしくお願いします。

  • 論文での書式について

    論文で、例えば、1ページから2ページを「p. 1-2」と表記しますが、その「-」は、ワードでいう、「全角ダッシュ」、「半角ダッシュ」、「改行をしないハイフン」のどれなのか教えてください。また、例えば、「山田(1990)は」のように()の後に、日本語をすぐ書く場合、()の後に半角スペースを一字とったほうがいいのでしょうか。教えてください。

  • 全角モードで半角スペースを打てますか?

    日本語の中に、例えば Microsoft Windows と打ちたいときがあります。すなわち、MicrosoftとWindowsの間は半角スペースを入れたいのです。このような場合、いつも半角に切り替えてスペースを打ち、また全角に戻しています。 全角→半角→全角の手間を経ずに Microsoft Windows と打つ方法ありますか? Windows/MS-IMEとします。