• ベストアンサー

キハ181と碓氷峠

キハ181は碓氷峠を越えたことがあるのでしょうか。 個人的には無いと思うのですが。 ちなみにNゲージでは動力を抜いてEF63、ED42ともに走らしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141292
noname#141292
回答No.1

おそらくないと思います。 キハ82系の白鳥ですね。6両基本編成×2本(上野編成 青森編成) 1961年(昭和36年)10月1日~ 2001D 大阪8:05→→青森23:50        2004D↓→上野20:35 2002D 青森5:20→→大阪21:12 2003D 上野8:05→↑ 1965年(昭和40年)10月1日改正 上野系統「白鳥」は、「はくたか」として独立 1001D 上野7:40→金沢15:30 1002D 金沢13:00→上野21:00 1963年(昭和38年)9月30日にアプト式は廃止。 「白鳥」は、ED42 EF63ともお世話になったことになります。 ※補機がついた181系気動車  福島~米沢間 夏場の 特急「つばさ」 参考資料 イカロス出版 形式キハ80.181系 国鉄型車両の系譜シリーズ3 http://www.tsutaya.co.jp/works/40535113.html

itukiani11
質問者

お礼

ダイヤまで詳しく教えていただき本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 碓氷峠を下る気動車はずっと空気ブレーキでしたか

    碓氷峠を登るときは無動力だったはずですが、峠を下るとき(上り列車)キハ82、キハ57はずっと空気ブレーキを使用していたのでしょうか。それともED42に搭載されている回生ブレーキとエンジンブレーキ等を協調させていたのでしょうか。

  • 碓氷峠補機の使い方

    碓氷峠の補機、EF62・63についての質問です 碓氷峠用に使われていたEF63・62は後押しや抑速ブレーキとして使われていたのは知っているのですが、 EF62とEF63では具体的にどういう使い分けをされていたのでしょうか

  • 碓氷峠

    こんばんは。 春休みに、碓氷峠鉄道文化村に行ってみようかなと思うのですが、1番安く行ける方法を教えて下さい。(できれば日帰りがいいな~) あと、丸山変電所跡にEF63とあさまが静態保存(展示)されているようなことを聞いたのですが、本当でしょうか?

  • 碓氷峠通過の列車。

    マニアックな質問ですいません。 早速ですが、碓氷峠通過の際、必ず、EF63を補機として連結します。EF63の重連のときは最大360t牽引可(客車のみか電車の死重)で、協調もしくはEF62牽引の時は550t牽引可と碓氷峠鉄道ぶんかむらの方から教えていただきました。 EF62の換算が9.5両。EF63が11.0両となり、碓氷峠で12系を牽引した場合、何両の牽引が可能ですか?鉄道ファンなどでは10両がいっぱいだと書かれていましたが、12両ぐらいは大丈夫だったのではないかと思ってしょうがなく質問しました。 よろしくお願いします。

  • 群馬の碓氷峠で猿と遭遇?

    良く碓氷峠を通ると猿が車のボンネットに上って来るとか聞くのですが、詳しい場所が分かりません。松井田?からの詳しい行き方知っている人教えて下さい。 ちなみに今の時期もいるのでしょうか?

  • 板谷峠での機関車+50系の編成

    スイッチバック末期の板谷峠で、機関車+50系はどのような編成(機関車、客車の両数)が基本でしたか。またED78+EF71+50系3両という編成はありましたか。

  • Nゲージ スプリングウォームの外し方

    Nゲージの旧製品ED75,EF62などについているスプリングウォームをモーターの軸から外したいのですが、どうやって外せばいいでしょうか??

  • Nゲージ EF510北斗星

    Nゲージの EF510北斗星を購入したいのですが、KATOのはWEB上のみ、 マイクロエースのは近所のショップでケースごしにしか目にしていませんので、 どちらを購入するか迷っています。この車両ご存知の方お見えでしたら、私見でけっこうです 出来映え、動力性能、他、教えて頂けませんか。 宜しくお願いします。

  • Nゲージについての質問です。

    Nゲージについての質問です。 先日Nゲージの動力車をテーブルから落としてしまったのですが、その後動力車が 走行途中で止まるようになってしまいました。 ライトは正常ですが、走行してしばらくすると勝手にスピードを落として停止してしまいます。 一旦パワーパックの電源を入れ直して走らせると、再度動きますが、また停止してしまいます。 走行自体はするのですが、これは修理に出した方がいいのでしょうか? 部品の欠落はないと思うのですが・・・ ちなみに動力車はKATO製の二階建てTGVです。

  • 日本三大急勾配

    奥羽本線・板谷峠、信越本線・碓氷峠と、もう一つを、鉄道路線の日本三大急勾配と言っているようですが、そのもう一つは何ですか? あと、昔、信越本線・碓氷峠を登る時は、気動車EF63が先頭に立ち、前に進む(上へ登り)、下る時は気動車が後方に位置し、前に進む(下へ降りる)方法だった話を聞きました。そうしないと、急勾配な為、降りる時の制御が聞かないそうな理由も聞きました。 その真偽と、スィッチバック方式のように何か名前でもついていましたか?を教えてください。

専門家に質問してみよう