• 締切済み

Tony Morrisonの『 Song of Solomon』って知ってますか??

ほんとに困ってます!! この本の原書を読んで、レポートにsummaryとthoughts を書かなければいけないのですが、英語力不足のため何書いてるかよく分かんないんです・・・。というか、量が多すぎるのに、締め切りが・・・。Chapter1だけでも詳しく教えてもらえませんか・・・?? あと、もし訳本があれば教えてください! 書店で探したのですが、見つからなかったので。 外大生なのに情けない質問ですがよろしくお願いします★

みんなの回答

  • tacobe
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

こんなことを書いてお役立つかどうかわかりませんが、著者のトリ・モリソンについての参考書とか、新しい文学史の本とか、探せば、内容を要約する程度の情報は得られるのではありませんか。 虎の巻として、Cliff Notesというシリーズがあって、それを見ると作品によっては章ごとに内容を要約したり、その他登場人物や著者略歴、作品の論点など、ポイントを整理したりしてあってとても便利です。(ただし英語です。)この作品も入っていますし、このシリーズは紀伊国屋などの大きな本屋なら入手できると思います。値段はたしか1000円ぐらいです。 もっと手っ取り早いのは、ネット上の本屋を検索して、その要約を読むことです。これも英語ですが、たとえばアマゾンで検索すると、下のほうに、editorial reviewsというのがあって、これを読むと作品のあらすじとか、その他あらましがわかります。

参考URL:
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/detail/-/books/0452260116/reviews/o/qid=987911909/sr=2-1/103-7183970-4649457
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

ちょっと古い本ですから書店にはないかもしれないですね。図書館で探したほうが見つかるかも。 Song of Solomon (1977) - a novel ソロモンの歌 / 金田真澄訳. 早川書房, 1980. (Hayakawa novels);1994. (トニ・モリスン・コレクション) http://www.interq.or.jp/saturn/zen/soromon.htm

関連するQ&A

  • Tony Morrisonの『 Song of Solomon』って知ってますか??

    誰か教えてください。レポートの締め切りがせまってきてるのにやばいんです。この本を読んで要約と感想を(英語で)書かないといけないんですが、この本よく何書いてるかわかんないんです・・・。Chapter1だけでもいいんで詳しく教えてください!! あと訳本を探してるのですが、見つかりません。ご存知の方教えてください。英語を専攻してる大学生には恥ずかしい質問なのかもしれませんが(笑)めちゃめちゃ困ってるんでお願いします!!! (ほんとはこの授業になるはずじゃなかったんです(>_<)抽選で外れて第4希望の講座に回されてしまったんです・・・。)

  • S.ラングの解析入門or解析の入門書

    解析入門  (原書第3版) S.ラング 松坂 和夫,片山 孝次 訳 岩波書店 という本を、とにかくがんばって原書で読むように言われました。 しかし、英語の題名がわからないので困っています。 原書で読むように言った先生には当分会えないし… どなたかご存知の方、教えてください。 また、この本じゃなくても解析全般の入門書の名著があれば教えてください。 できれば、洋書がいいです。 お願いします。

  • どうしたらいいのでしょうか?

    心理学の授業の夏休み課題として「原書」でかいてある心理学の実験の本を何が書いてあったか、実験方法と結果をまとめるというレポート課題がでているのですが、原書からとなるとどうやって探せばいいかわかりません。それに図書館に行っても(当たり前なのですが)題名から英語で書かれていてどれを読めば良いかもわかりません。だれか良い本を知っていましたら教えてください(><) 内容は心理に関する実験に関してなら何でもいいそうです。

  • 原書で読みたい!or未翻訳の洋書を教えてください。

    原書で読みたい!or未翻訳の洋書を教えてください。 こんにちは。 読書好きのかた、お力をお貸しください。 英語のものなら原書でそこそこ読むのですが、 近くの書店には洋書を置いておらず、 おもしろい洋書を探す技術を持っていません。 名作古典文学系のものは図書館などで借りて読めるのですが、 タイムリーに流行っている面白い洋書を教えていただけませんか。 (ジャンル不問ですが、書いておいていただけると助かります。) 翻訳がまだ出てない本で、オススメの洋書を教えていただきたいです。 また翻訳でてるけどこれは原書で!というのもあわせて募集いたします。 ちなみに日本の作家では村上春樹さんのものが好きで、 フィッツジェラルドやヴォネガットなども好んで読みます。 よろしくお願いします。

  • 英語で書かれたゴルフの本をお奨めしてもらえませんでしょうか

     ゴルフを初めて約1年。どっっぷりゴルフにはまってしまいました。でも余暇のすべてをゴルフばかりしていると仕事に差し支えると言うことで、せめてゴルフ書は、英語のものを読んで勉強にあてようともくろんでいます。  そこで、原書で面白そうなゴルフの本を探しているのですが、地方都市にいるため書店にほとんどゴルフの洋書がなく、ネットで買わざるを得ない状況です。洋書というと、値段もはるので、とりあえず買ってしまおうという感じにもなれず困っています。  和書では、永井延宏さんの本や、田原紘さんの本にはまっています。  何かお奨めの洋書(英語)がありましたら、ご紹介いただけませんでしょうか。

  • 映画と本を使った英語の勉強方法

    英語の勉強方法について教えて下さい。 似たような質問もいくつか見つけましたが、レベルが様々なので改めて質問させて頂きました。 パイレーツオブカリビアン(1)のDVDと原書(ジュニア向け)があるので、これを使って英語を勉強したいと 思っています。 (この映画を選んだ理由は単に好きなのと、ジョニーデップの話し方が明瞭で聞き取りやすいと感じたからで、特に大きな理由はありません) 方法として考えているのは (1)DVDを英語字幕モードにして何度か見る。 (2)字幕なしで見る。 (3)本を読んでわからない単語を調べていく。 というものですが、このほかにお勧めの方法はありますか? もしくは順番を変えたほうがいいとか・・・ 私の英語力はTOEIC500点ちょい、上に書いた原書をちらっと読んだ感じでは、辞書を使わなくても何となく意味はわかるが、知らない単語もたくさん出てくる感じです。 リスニングのほうも全く自信なしで、英語圏の国ではゆっくり話してもらってやっとわかる位です・・・ 説明不足の点は補足でお答えしますので、どうかよろしくお願いします。

  • 関東の外国語学部

    今、私は高2なのですが、進路に とても悩んでます。 まず、私は英語がとにかく好きだし、いずれは留学も したいと考えている人間です。 なので、英語を色々な角度から 学びたいと思っています。 そこで今検討中の志望校が ・獨協大学 ・神田外大 ・関西外大(関西ですが…) です。 今現在私の英語の偏差値は60超えです。 外大は総合大学に比べ、必修授業数やレポートなどの宿題 が多いとよく聞きます。 わがままですが、外大にい行ったとしても、キャンパスライフも 楽しみたい、というのが私の願いです。 今ここで挙げた、それぞれの大学の長所・短所を出来れば生の 信憑性のある声が聞きたいです。 また、今の私にはどの大学が一番良いのか、教えてくださると 嬉しいです。 質問ばかりですいませんが、よろしくお願いします。

  • 外国語大学について★

    私は最近外国語大学で英語や英語圏のの文化などを学びたいと思い始めたんです。もちろん、外大に行っているというだけで英語がぺらぺらになるとは思っていません(>Д<)。゜〇 でも、将来留学したいので、どうせ大学に行くなら国際方面に力を入れている大学に行きたいと思っているんです。 そこで、外国語大学に通っている方もしくは卒業された方などに質問です★外国語大学ではどのような事をするのでしょうか??講義やレポートなど勉強面の内容や、留学についてなどなど・・・。それと、やはり外国語大学に通うと勉強がすごく大変でバイトもできないと聞いたのですが、本当でしょうか? とにかく、外大生の方のキャンパスライフがすごく知りたんいです!!小さなことでも良いので、是非教えて下さい。皆さんの回答待ってます(・∀・)

  • タイ語原書の入手法

    カテ違いでしたら、すみません。タイ語の学習を始めて暫く経ちますが、外国語の力を伸ばすには多読が必要だと思い、タイ語の原書の購入を考えています。英語の本、つまり、洋書ならば気軽に巷の本屋に行って、大抵のものは購入できますが、タイ語の原書となると、そうはいきません。国内でタイ語の原書を専門に取り扱っている本屋をご存じでしたならば、何卒ご教示下さいませ。また、海外からの注文にも応じてくれるタイ現地の書店や出版社もご存じでしたならば、何卒ご教示下さいませ。尚、クレジットカードは持っていないので、出来れば現金で取扱いが可能なところをお願い致します。また、タイ語の原書を購入された経験をお持ちの方は、差し支えのない範囲で、その体験談をお聞かせ頂けるのであれば幸いに存じます。尚、不備な点は、御指摘下さい。後ほど補足させて頂きます。

  • 兵法書の訳本の著作権について

    三国志や戦国時代の書物に興味があり、それらの訳本を出したいと思っています。 具体的には有名な「孫子」を現代語訳にして同人誌のような物を作る予定です。 そこで著作権についての質問なのですが、これらの書物の何百年・何千年も前の本当の原文の漢文や和訳は現在の著作権は関係ないのは承知していますが、現代語訳の部分はどうなるのでしょうか? 書店などを見ると「孫子」だけでも沢山の訳本・解説本が多数の著者から出ており、所々で訳の差があれどほとんど同じ内容です。 実際に私が作りたいと思う訳本も、一部の語句の解説や訳が多少違うとは言え、既存の多数の物とほぼ同じになります。 同じものを訳しているのですからほとんど同じになるのは当たり前だと思いますが、この様な時は一字一句別な書籍から丸写しとかでなければただちにアウトとは言えないと言う解釈でいいのでしょうか? 現実に問題が起きた時は当然裁判等になると思いますが、それはその時として、これから私が同人誌のような形で訳本を作りたいと思った時に、明らかに違法な事をしてるわけではないかどうかを教えてください。