• ベストアンサー

クリス・バズビーとECRRについて

クリス・バズビーとECRR(放射線リスク欧州委員会)とは信用できる人、団体ですか? 今回の原発問題について、センセーショナルな発言で知られている(?)人たちです。 私は英語が苦手なので限定的な情報しか知らないんですが、 ・過去、イラクの劣化ウラン弾問題に対して怪しげな報告をしたことがある ・ECRRは非公式な委員会で緑の党と関係がある ・バズビーは低レベルな放射線を浴び続けた場合の健康被害について研究している ・英国BBCやロシアRT、イランのPRESS TVに出演した …他に詳しい人がいたら教えてください。 かなり刺激的なことを言ってるので、彼らの情報をどう扱えばいいのか疑問に思ってます。 専門的な知識を持っている方がおられましたら、彼らの言っていることの妥当性を ぜひ教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knkrakita
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

ECRR ( 放射線リスク欧州委員会 ) は、ICRP ( 国際放射線防護委員会 )の放射線被害評価モデルの批判などから、生まれた組織です。ICRP のモデル(線形閾値なしモデルと呼ばれる)は外部被曝に関する資料に基いてつくられたもので、たとえ少量でも体に取りこんでしまった放射性物質の長期間にわたる影響をみてゆくこと、予測することができません。その欠陥に対する指摘は、広島と長崎で原爆投下後から現在まで健康被害に苦しんでいる方々、英国の水爆工場、再処理工場の所在地ウィンズケール(現セラフィールド)周辺に広がる白血病その他の被害、そしてチェルノブイリ惨事の影響についての研究で裏付けられると同時に、アブラム・ペトカウ ( Abram Petkau ) による(外部被曝とは異なる)低線量被曝のメカニズムの発見が根拠となっています。 ECRR の初代委員長はアリス・スチュアート ( Alice Stewart ) でしたが、胎児の診断にレントゲン写真を使わなくなったことは彼女の研究が発端となっています。また、福島原発事故を受けて発表された ECRR の勧告書には、放射線の健康被害に関して重要な研究を提供し続けているロザリー・バーテル (Rosalie Bertell ) の名も記されています。おふたりともノーベル賞より価値があるとも言われるライト・ライヴリフッド賞を受賞しています(蛇足ながら)。 ECRR の発表には確かにぞっとするような数値が含まれていますが、国内のテレビや新聞で言っていることよりも真実に近いでしょう。ぞっとするとはいえ、被害予測を立てたうえで行動する時、参考にすべきだと思われます。日々日本語のインターネットで読める関連文書はふえていますが、先週の時点で私が把握していたものは参照URLで確認していただけます。

参考URL:
http://www.akita-kenmin.jp/kankura/1.html
gaplant
質問者

お礼

実績のある研究者がECRRに関わっているという事は分かりました。 統計などによって根拠はあるようですね。 しかし、放射線被害について様々な意見・提言が世界中に溢れている中で、 ECRRの主張が主流ではなく、かなり慎重(急進的?)…言い換えれば非常に神経質な 立場であることも、調べた結果感じることができます。 もちろん主流ではない意見が将来的に認められ、立場が逆転する場合があることも 承知していますが。 私はズブの素人なので、誰が正しいかを判断するのは難しいのですが、 なんとなく違和感があるのが正直な感想です。 特定のイデオロギーを信奉している人たちに支持者が多いのもその理由の一つです。 それと、もう少し希望的な意見を聞きたいという私の身勝手な思いもあるのですが。 もう少し見守っていきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • knkrakita
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

WHO (世界保健機関)と IAEA (国際原子力機関)の間には取り決めがあり、核兵器を容認し原子力発電を推進する後者が WHO に強い影響を与えています。このふたつの国際的な組織が中心となって行ったチェルノブイリ・フォーラム等の報告は惨事の実像を大幅に過小評価しており、問題(フォーラムが2005年に出したものでは総死者数は4000人という値でした)があります。そうした問題に応えるかたちで、一昨年アレクセイ・ヤブロコフ(他編)『チェルノブイリ、その惨事が人間と環境に与えた影響』(ニューヨーク科学アカデミー)という、実際に汚染地域で仕事をしているお医者さんや生物学者が集まって出版した書物(まだ日本語訳はありません)があります。その210頁に、「従って、1986年4月から2004年末までの期間にチェルノブイリ惨事による死者総数は985,000人と見積られる」とあります。ですから、海外でチェルノブイリと福島を比較していても、日本は恐れる必要はない、というのは残念ながら嘘でしょう。このように日本語で得られる原発関連の情報は推進する側からのものに偏っています。

参考URL:
http://www.counterpunch.org/grossman04232010.html

関連するQ&A

  • 劣化ウラン弾についてイラクで人質にされた今井紀明君が言っていることは真実なのですか?

    イラクで拘束され解放された今井紀明君は劣化ウラン弾の問題を研究するNGOの代表として活動し、次のようなことを言っているそうです。 「湾岸戦争や今回のイラク戦争で米軍の劣化ウラン弾によって、イラクの人々は白血病や癌の発生率が湾岸戦争前に比べて10倍以上増え、身体障害児の出生発生率が25%にもなった。また、経済制裁によって薬が入手できずその為に治療できずに子供たちが死んでいる。」 しかしながら、私の友人で劣化ウラン弾を研究している奴がいるのですが、そいつがこう言っています。「劣化ウラン弾の放射線量は天然ウランの1%以下しかなく、仮に体内に摂取されても、吸収されるのはさらに全体の2%以下に過ぎず、放射能障害が起こることはまずあり得ない」 また、今井君は劣化ウランを保有している国を米、露、仏、日の四ヶ国を名指ししているそうですが、友人が言うには、イスラエル、ヨルダン、サウジアラビア、UAE、クウェート、バーレーン、パキスタン、タイ、韓国も保有していると言っています。 一体、どちらが真実を言っているのですか? 私は私の友人を信用したいのですが。 真実はどうなのですか? 情報、知識をお持ちの方、教えてください。

  • 今後50年で41万7,000人が癌になるとの予測

    日本政府はこういう情報を出さないので疑心暗鬼になるのですが、 IAEAと日本の公式なデータを基に、欧州放射能危機委員会(ECRR)の科学担当幹事クリス・バズビー教授がふたつの方式で試算を出した。同教授はそれらの結果を、ICRPモデルから引き出された見積もりと比較している。 それによれば、今後50年で福島第1原発半径200km圏内で被爆した人の41万7,000人が癌になるとの予測。 http://www.llrc.org/ ↑のリンク先は英文なのでよく解りません。もし私の理解が正しいならトンデモナイ状況であると思うのですが、上記の英文の内容を検証して適切な解説をして頂けないでしょうか?

  • 福島事故で「ガン患者41万人」

    福島事故で「ガン患者41万人」 「欧州放射線リスク委」予測根拠あるのか 市民団体である「欧州放射線リスク委員会」が、福島原発事故の影響によるガン患者が今後50年間で41万人余も出ると予測して、波紋を呼んでいる。根拠は本当にあるのだろうか。 ガン患者の予測は、欧州放射線リスク委員会(ECRR)が2011年3月30日に元のデータを発表した。 内部被曝考慮に入れていないと批判 それによると、福島第1原発から200キロ圏内では、今後50年間でガン発症が41万人を越え、今後10年間を見ても半数の22万人余に達するという。政府が規制値の参考にしている国際学術組織「国際放射線防護委員会(ICRP)」が今後50年間で6000人余と予測しているのに比べ、ケタが2つも違う。 ECRRでは、ICRPは呼吸や飲食による内部被曝を考慮に入れていないとし、その予測方法を批判している。 7月20日には、ECRRのクリストファー・バズビー科学議長(65)が来日した。報道によると、バズビー氏は会見で、福島第1原発から100キロ圏では今後10年間でガン患者が32%も増えると指摘。政府が放射線量の規制値を年1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに緩和したことを無責任だなどと批判した。ECRRは、内部被曝を考慮して、年0.1ミリシーベルトを規制値に主張している。 日本でも、反原発で知られる作家の広瀬隆さん(68)らが、こうした予測結果などを元に、原発関係者らを7月8日に東京地検特捜部に刑事告発したと会見して明かすまでになっている。 ECRRは、欧州議会に議席を持つ「欧州緑の党」のイニシアティブで1997年に設立された。しかし、欧州議会の下部組織ではなく、市民団体として、緑の党と同様にベルギーを本拠に活動している。 その予測結果は、どれだけ信用できるのだろうか。 (続く) (以下略) http://www.j-cast.com/2011/07/31102698.html これ読んで皆どう思う? それでも民主党政府の言ってることを100%信じますか?

  • 予算委員会について

     麁日の衆院予算委員会で、イラクへの自衛隊派遣問題について、小泉首相と菅民主党代表が議論したとのこと。このような問題を、なぜ、「予算」委員会で議論するのか、教えてください。予算委員会は予算を議論するところではないのでしょうか?

  • 劣化ウラン弾が鉄を貫通するのはなぜ?

    イラク戦争で劣化ウランが問題になってますが、 劣化ウラン弾が戦車の鉄を突き破って穴を開ける のは信じられません。 劣化ウラン弾の初速は時速1000km以下でしょう? 普通に考えて2~3cmある戦車の装甲を貫通 出来ないように思うのですが、これ数式で説明できる 人いますか?

  • 広島&長崎の残留放射能について

    半減期の長い放射性物質が撒き散らされた両市ですが、遺伝子学的にも生物学的にも特に問題なく今日まで続いているようにおもえます。またチェルノブイリのように汚染地域でも日常生活を続けている人たちがいるそうです。放射線被害というのは実際のところ一般に広く認知されているような人体への害はないのでしょうか?原発などで働いている労働者は白血病が多いといわれますが、実際のところはどうなのでしょう?具体的な統計があるのか、はたまた単なる都市伝説のようなものにしか過ぎないのか。。。ユーゴスラビアやイラクのように劣化ウラン弾がばら撒かれている地域には白血病が多いという事実もまたあります。ご意見ください。

  • デュマス委員長

    環境問題についての本の中のEUについての文章に「デュマス委員長」の発言がでてきました。おそらく欧州委員会の委員長だと思い、確認のためnetで検索してみましたが・・・・でできません! いったいデュマス委員長とは、何の委員長のどんなひとなのですか??

  • 紛争問題について書かれているHP

    こんにちは、 今、紛争問題について(東ティモール ・アフガニスタン・イラクイラン・ カシミール)などについての 概略が書かれているHPを探しています。 英語で書かれいたり、一部であったりと ばらばらのHPはよく見ますが、 まとめて書かれているものを見つけることが できません。もしご存知の方どうか情報お願いいたします。

  • プルトニウムの毒性について

    http://takedanet.com/2011/03/32_f654.html プルトニウムの毒性 (1) 放射線が強い (2) 体の表面や内蔵の表面を損傷する (3)人体へ特別強い毒性を持っていると言われている。 プルトニウムの特性 (1)放射線は強いが、放射線の量を常に測定して管理しておけば、他の放射性物質と同じ (2)体の表面や内臓の表面を損傷する特徴があるが、他の放射性物質でもその程度は同じ (3)プルトニウムだからといって人体に特別な毒性はない。 プルトニウムか体内に入った場合、ほとんどは口から入ったら、胃や腸を通って比較的早い時期に排泄される。 その時に、消化器官の表面に放射線があたりますが、これもプルトニウム以外の放射性物質と同じ。 プルトニウムの毒性は特別で「角砂糖5ヶで日本人が全滅する」と言われるが、そのような毒性は見つからなかった。 . 国際放射線防護委員会 (ICRP)の勧告に基づいて作られた日本の法律と数値では、プルトニウムはごく普通の放射性元素として分類されている。 ウランとプルトニウムの人体内での振る舞いはかなり似ている。 ウランもプルトニウムも、 1) 比較的、消化器表面を損傷する放射線を出す 2) 人間にとってウランもプルトニウムも必要のない元素なので口から入ったら比較的短時間で排泄される 3) ウランやプルトニウムは腎臓に行きますが、それは排泄のためであり、だから早期に排泄される 4)ウランを間違って飲んだ例では、障害がでていない、 人間は必要なものは取り込み、不必要なものを排泄する。 例えば人間の血液に必要な「鉄」を考えますと、鉄の放射性同位体が体の中に入ると、人間の身体は「放射性かどうか」を見分けることができないので、その鉄を体に取り込む。 体に取り組むとずーっと放射線を浴びることになる。 逆に、ウランが入ってきてもどこに使っていいかわからないので、すぐ排泄してしまう。 福島原発からプルトニウムか飛散しても、これまで通り放射線の強さに注意していれば大丈夫。 3号炉については、やはり2.5倍程度の数字は必要。 プルトニウムを燃料とする軽水炉の大事故が初めてであるため。 (上記サイトをまとめました) このブログの内容は正しいでしょうか。それともおかしいところはありますでしょうか。

  • 衆議院予算委員会質疑で

    衆議院予算委員会質疑で同じ人が2日連続あるいは国会会期中で二回質問してもいいのですか? 議員が少ない党はそうなりますよね?