• ベストアンサー

サッカーの怪我(肉離れ?)で会社を休む場合の報告

サッカーでふくらはぎを蹴られて腫れてしまい、痛みで歩く事が出来ない状態になりました。 今までサッカーしていて捻挫など怪我しても1,2日で痛みは和らぐくらいの怪我でした。 今回は、全然引きません。 明日病院へ診察に行くのですが、肉離れなどでしたら数週間~1ヶ月くらい会社を休まなければいけないと思うので、会社に報告しなければいけません。 友人に話したら、「サッカーで怪我したとは言わないほうがいい」と言っていたのですが、 では何て報告したほうがいいでしょうか? スポーツ以外で肉離れなどは起きにくいと思うのですが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

特別重要なイベントを控えている状況等であるならば、けがの可能性もあるサッカーでは自己管理ができていないと批判されるかもしれません。 特別何もない日常の中でのけがなら、事実をそのまま伝えてもいいと思います。 因みに私は、通勤途中の横断歩道を横断中に左足ふくらはぎ、またその2か月後に自宅でラジオ体操中に右足ふくらはぎに肉離れを起こしました。 会社を休んだのは最初の1日のみで、以降は職場近隣のホテルに泊まったり早出・遅刻等してラッシュアワーの満員電車を避けました。

flf-smc
質問者

お礼

重要イベントはなかったです。 一応、ありのままを会社に伝えて、今週いっぱいは休みにしました。 病院の先生や、肉離れの経験者の話によると、痛みが引いたからと言って油断していると、 急にまた再発することもあるとのことでした(スポーツでなく日常生活で)。 一度やってしまうと、肉離れがクセになってしまうと言われたので、 慎重にしばらく静養していきたいと思います。 会社の評価下がるかもしれませんが、変なクセがついて後遺症を抱えるよりはと思って、 我慢するしかないですね。

その他の回答 (1)

noname#164823
noname#164823
回答No.1

ありのままに、報告した方が良いです。 もし、診断書提出 という事になったら、言い訳しなくてはならず、却って 面倒になるのでは。 休日には、何をしても自由なので、サッカーをしたから どうこうと言われる事はないはずです。まずい理由でも あるのですか。 明日、病院で診察を受けなければ、まだ分かりませんが、 長期休暇を取る事になっても、正直に報告した方が良いですよ。 お大事になさって下さい。

flf-smc
質問者

補足

自分はまったく悪いとは思っていなかったので サッカーやっていて怪我をしたと報告するつもりでしたが、 友人がその理由はまずいと言うので、ネットで皆さんの意見も聞いてみようと思い質問しました。 ありのままでいいという事で安心しました。 私も嘘をつくのは面倒だと思っていたので、そういう意見を聞けてよかったです。

関連するQ&A

  • これって肉離れなのかな?

    週に1回サッカーをしています。25歳男。 昨日、いつものようにサッカーをしていると 左足ふくらはぎに激痛が走り、その場に倒れこみました。 いってー っていう感じです。 基本的に今まで怪我らしい怪我をしたことがないので、 すぐ痛みはひくだろうと思っていたのですが、 1日たってみると、左足のふくらはぎが歩くと 痛くて、重心を左足にかけれません。 右足中心で歩いているような感じです。 で、調べて見たら肉離れの症状と似ていて、 治療が2週間ぐらいかかると書いてありました。 2週間後に試合があるので、どうしようと思っています。 けれど、本当に肉離れなのかどうか判断できません。 何か、このような症状があれば判断できるという のがあれば教えて欲しいです。 一応、接骨院に行ってみてもらおうと思いますけど、 今日は行けなさそうなので、まず質問してみました。

  • 肉離れした後・・

    サッカーの練習でふくらはぎの肉離れが肉離れしてしまいました。 すぐなおるかなぁと甘く考えていたら、一週間たってもそれなりに痛くて普通に歩けません。今まで、毎日スポーツクラブでトレーニングしてたので、じっとしてばかりいるのもストレスがたまります。 こういう一部故障したときって、どうしてればいいもんなんでしょうね。 お医者さんにどのくらい治るのにかかるか聞いたら、個人差があるのでなんとも言えません、と言われました。 よろしくお願いします。

  • ふくらはぎの怪我(つる、肉離れ)回避、解消方法

    ふくらはぎがつる。 サッカーやフットサルが好きで、よくやるのですが、傾向としては特に寒い時期にふくらはぎがつります。時には軽い肉離れを起こすこともあります。始めて1時間程度(ぶっ続けではありません)では大丈夫ですが、ある程度疲労してくると、自分でもそろそろ来そうっていう雰囲気が分かり、その直後には、軽い負荷程度でもふくらはぎがつる、もしくは肉離れが起こります。高校時代に一度ひどい肉離れ(右足)を起こした経緯があり、スポーツをする際は、ストレッチなどをしてから開始しております。 何か、足りない栄養素とか、普段から心がけておいたほうがいい体操とかありますでしょうか? スポーツは好きなのに、肉離れや足がつることが恐怖で、なかなか100%発揮して楽しめないので、アドバイスや回答いただけたら幸いです。

  • 試合中に怪我

    一週間ほど前、サッカーの試合中に相手選手と衝突し肉離れを起こしてしまいました。 ブチっという音がして立てなくなったのですが、その時はふくらはぎの方が痛すぎて膝も若干痛い位でした。 病院に行った結果、肉離れと診断され一週間ほどで歩けると言われました。 しかし、一週間経った現在、ふくらはぎに痛みはないのですが膝に激痛が走り歩けません。 この場合、もう一度病院に行くべきなのでしょうか? また、半月板損傷の可能性はありますか?

  • 肉離れについて、教えて下さい

    先日、子供が、サッカーの試合中に、ふくらはぎを肉離れしてしまいました・・・ 病院に行き、2.3週間安静と言われ、湿布と包帯を渡されました。 医師の指示に従うべきなのは、重々承知していますが、26日がサッカーの試合があり、子供も出たがっています。 日常、自転車に乗ることはできますが、歩くには、ほぼケンケン状態です。 以前、自分が肉離れをした時は、接骨医院に行き、テーピングを貼るように指示されたのですが・・・ やはり、整形外科の医師の指示通り、湿布して包帯しておく方が治りが早いですか? テーピングの方が治りが早いですか? もちろん、26日の試合は、諦めさすべきですよね? くだらない質問ですみませんが、経験者・知識のある方、ご回答お願いします。

  • 肉離れ?筋肉痛?

    20歳・男です。 一昨日サッカーをしたせいか、ふくらはぎが痛いです。(特に右足) やっている最中にはなんともなかったのですが…。 最初は筋肉痛だと思っていましたが、筋肉痛にしては痛すぎます。 歩くと痛いです。 アキレス腱を伸ばすと痛いです。 ふくらはぎを押すと痛いです。 もしかして肉離れなのでしょうか。 もしそうなら、自然に治るものなのでしょうか? 普通に、病院へ行った方がいいのでしょうか?

  • 肉離れ

    先週にサッカーで、相手選手に左ふくらはぎを蹴られました。肉離れですか?腫れて内出血してます。全く痛みがひきません。ギブス等した方がいいですか?

  • たぶんふくらはぎの肉離れですが

    たぶんふくらはぎの肉離れだと思いますが、3,4ヶ月前、こどもとサッカーをやっているとき、ピシッという感覚とともにふくらはぎの下の方に激痛が走り、しばらくまともに歩けませんでした。でも、痛みは1週間で治り、その後ふつうにやっていたのですが・・・  ちょっとジャンプしたり、小走りするだけで、再び同じ所がピシッと痛み出します。たぶん、完全に直っていないのだと思いますが、治っては再び痛み出すという癖のようになっています。  肉離れしたときの適切な処置、及び同じ所が癖のように故障しないためのリハビリ方法がわかれば教えてください。整形外科にいけばいいのですが、どうもたいしたこともないのに医者にいくのが気が引けてしまいます。

  • こむら返り?肉離れ?

    30代女性です。 昼前から右のふくらはぎが筋肉痛っぽいなと思っていたのですが、 夕方にかけてふくらはぎ内側の痛みが酷くなって来ました。 こむら返りのようなつったような痛みですが、裏のふくらはぎは痛みません。 歩くのはかばいながら何とかなりますが、 階段の上り下りとか、足をふんばるような、 ふくらはぎがのびる動作をするととても痛みます。押しても痛いです。 特に激しい運動とかこれと言った心当たりはありません。 これはこむら返りのようなものなんでしょうか? それだったら温めてマッサージをするのですが、 もしも肉離れのようなものなら、駄目ですよね… 肉離れをした事が無いので、どう痛みが違うのか判りません。 病院はこれからは間に合わないので、行くなら明日になります。 とりあえず湿布していますが、どのような応急処置をした方が良いでしょうか。

  • 肉ばなれを出来るだけ早く治したい。

    今朝会社で作業をしていたら、 突然腰に激痛が走り、ねじることが出来なくなってしまいました。 「これが噂のぎっくり腰…」だと思って、 即座に病院に駆けつけ診察してもらったのですが、 診察結果は腰から背中にかけての筋肉の 「肉ばなれ」でした。 全治2週間だと言われたのですが、 実はまさに2週間後、自分の引越しが控えているんです。 出来るだけ早く完治させたいんですが、 専門の方、経験者の方等いらっしゃったら、 アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう