• 締切済み

35歳結婚・・・・これからのバイク人生

現在、通勤で原付(2年6500キロ)を使っており、趣味でツーリング用にホーネット900(2002年に新車で購入、走行距離8万7千キロ)を乗っています(35歳・男性)。 今年の7月に私にもようやく結婚機会が巡ってきまして、喜ばしいことなのですが、当たり前のことなんですが、自由に使えるお金も当然制限されます・・・・お嫁さんになる子は免許なしのバイクの知識もほとんどありません・・・ 今年ホーネット900が車検で彼女の許しを得て、車検を通しましたが、バイク屋さんからチェーンとスプロケもう交換してもいいかもよと言われまして頭を悩ましているところです(経験上約3万コース)。このようにこまごました修理が続くことが予想されますが(バッテリーももうかえんとあかんと思っています。結婚前にお金が自由になるうちに全部変える予定です)、今後ホーネット900をうまく生き延びさせながら、うまくやろうとい時に1つ私にとっていい話というか、買いたいアドレスV125が見つかりました。 原付を買った店のオーナーさんがアドレスの新車を原付の買い取りを条件に乗り出し価格で16万でいいよと言ってくれたのです。今度私の引っ越す新居は大阪の方はご存じでしょうが、新御堂という大阪への大動脈的な道が走っており、そこを走れると相当生活は便利になるのですが、原付は走行禁止なんです・・・しかも、近所は2段階右折の取り締まりも厳しい・・・そこでアドレス125を買えば新御堂は走れるし、取り締まりも怖くないし、嫁を後ろに乗せて、ちょっとはなれた格安スーパーなんかにも行けて、ホーネット900とは比べようもない程荷物も乗ります(リアのBOXも無料でつけてくれて16万です)。彼女に話をしてみると、ホーネットの方が乗れなくなった時の足として買ってもいいよと言ってくれました・・・でもここが問題でホーネット900がいよいよ修理箇所が多くなると私の大型バイク人生は終わるというか、強制終了になることを意味しているのかといことです・・・次の車検までが1つのターニングポイントになるのかなあと思っています。 結婚された大型バイク乗りの先輩方どうやって、バイクライフを長続きさせていますか?奥さんや家族をおいて、1人旅は厳しくなるのでしょうか? 特に子供ができたらもうやっぱり、車人生になるのでしょうか? 今の考えでは近所にレンタカー屋があるので本当に車が必要な時はそこで借りようかなあって考えてます・・・

みんなの回答

  • aoiaaii
  • ベストアンサー率28% (130/458)
回答No.4

 30代後半、妻と小さな子ども一人、年収はやや低い感じですが900のSS乗ってます。乗り続けるにはそれなりに妻を説得しましたが、今は何も言いませんし、維持もできています。  遠距離でのツーリングはなかなかできませんが(SSだとあまりそんな気持ちになりませんが…)、100~200キロ程度のものならたまに楽しんでいます。本当は近場用に原二が欲しいのですが、経済的にバイク二台はキツイので、それだったら後悔しないようにと大型に乗ってます。  もし、経済的に許されるのでしたら、個人的には是非、大型を乗り続けていただければと思います。バイク人口が本当に減少して寂しい限りですから…「乗り続けたい!」と思えば乗り続けられるものです。それと大型乗りは、ある程度の安定した収入が必要になりますから、年齢を考えると必然的に既婚者の方が多いですよ。  もちろん、それぞれの家庭事情があるので押し付けはできませんが、個人的にはがんばっていただければと思います。  あと、お子さんができてバイクを降りたけど、子どもが手を離れてから再びバイクに乗られる、いわゆる「リターンライダー」の方も結構いると思います。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

交際期間、独身と結婚後で一番違うのは、例外もあるでしょうけど 経験上での話(奥さん専業主婦の場合) ・お財布が家族で1つ(決済権はどちらが持つかも重要) ・価値観のすり合わせ、合意や同意、ルールが必要 ・安定、安心のための保険や補償 ・田舎なら家族の移動手段の車は必須 (子供の体調不良等でお迎えが必要なので親族で世話になれないなら奥さんも) 時間の制約は付いて回ります。 子供はいらない、奥さんも定職あるとかなら状況は違います。 その場合は、夫婦で共有できる趣味があればいいので こっちの世界に徐々に引きずり込むのもありです。 自分の場合は、鈴鹿8耐、日帰りツーリング等は交際期間に して、少しでもバイクの魅力を知ってもらいましたので 結婚後も、内心は心配で100%同意ではなかったですが それなりの理解はありました。 家族を残して泊まりのツーリング経験はないです。 逆の立場になれば、難しいのは簡単に想像できるから。 ただ、奥さんの理解と日頃の行動である程度はありかもしれません。 経済的な問題(主にバイクの維持・消耗品費)は、ある程度ご自分で できるようになるか、ヤフオク等も積極的に利用すればかなり削減できます。 チェーン、スプロケ、ブレーキパッド、タイヤ交換、バッテリー 車検(ユーザー)も、バイク屋には悪いけど、ある程度何とかなりますし バイク屋もそのあたりは理解してくれるでしょう。 車に関しても、維持費、経済性重視でいいと思いますし 大阪の市街地ならアドレスV125はかなり良い選択です。 現在の自治体が2種登録に寛容なら今のうちに原付を2種にしておくのも ありかと思います。 今やっておくべきこと、今後必要なことを合理的に考えましょう。 自作、整備好きならタイヤ交換とバランスも体力と工夫次第で 大型でもできますよ。 http://matuchiyo.s113.xrea.com/main/bike/maintainance/maintainnancelog/tirechange/tirechange.htm

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

人それぞれですよ、私も30歳越えて結婚その時に車と750のバイクを持っていましたが相手の親からさんざん反対されたけど手放しませんでした、その後車の車検の時にトラブルが起きて予想外に高価な費用が掛かるので一度売却しましたが(相手の親は安心したみたい)3ヶ月後には新車を手にしていました(もちろん嫁さんには話をしていた)しばらくは隠していたけどある日嫁の親にばれてしまいましたが流石にもう文句は言わなかったけど(日頃の行いを見ていたので) その後子供が出来たり色々で車も軽にしてバイクは数台乗り換えて居ますが今も所有しています(現在は外車です)もっとも他に色々と趣味が合ったのですが全て止めてしまいました、原因は経済的にしんどいからで最後にバイクを残しているが私はバイクの整備も全て自分でしていますから維持費はかなり安く付いていると思います。 又軽の車もボロ車を大切に自分でメンテナンスをして乗っていますが最近23年乗っていた物から少し新しくしました(それでも16年経過している)もちろん変えた理由は以前の物にそれなりの費用が整備で掛かるため(消耗品が色々と)と、言う感じでかなり工夫もしています。 なお、元は車の整備もしていたのでかなりの部分で自分が出来ると言うのも大きいです(以前はそれなりの稼ぎも有ったが今は薄給のため我慢)私の住む場所は大阪などに比べたら田舎なので車も結構必要ですが最悪無くても我慢できます(不便だけど)したがって私は多の趣味を全て我慢してやりくりしています(以前はハム、カメラ、釣りなどかなり凝っていた)ハムなんて年間200万くらい(アンテナや無線機に)掛けていたことも有りますしカメラも今も違いフィルムですから毎月のフィルムと現像代だけでもかなりの物でした。 その位しても維持できないときはすっぱりと諦める覚悟はしています(古い不人気な外車なので売れないかも知れないが)任意保険などもきちんと掛けているので費用は掛かりますがバイクだけは何とか維持するつもりです(もう買えないから)なお、泊まりのツーリングなどは新婚当時は何度かしましたが今では日帰りくらいしか出来ません(4~500キロ)一人でテント持って行けば大した費用も掛からないかも知れませんが家で家族は心配していますから安全装備などもそれまでよりも気を使っています(テント等のキャンプ用品は家族で使用する以外は埃を被っています) 後は質問者の伴侶の理解次第でしょう、私のかみさんもバイクには全く興味がないですよ(結構前も今も)初めてのデートでドアのない車で迎えに行ったら慌てられたことを今も笑い話でして居ます(ジープタイプで取り外していた)こんな事でも少しは参考になるのかな・・・

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.1

田舎住まいのものですが、結婚すると車が必要な場面が確実に増えます、よほどの大都会のど真ん中でもない限り子供でも出来ようものなら無しには済ませられません。 あなた一人の生活圏は今までバイクで事足りるよう構築されてきました、奥様は車なしの生活だったみたいですがそれでもあなたとは違う生活圏を持っておられるはず、その二人分の生活圏がこれからの「夫婦の」生活圏になります。 「ただ倍になるだけじゃない?」と思うかもしれませんが、エリアは倍ですが、移動する人数も持ち物も回数も倍になります、子供が出来ればさらに増えていきます。 その条件を安定してクリアしていけるのは、自動車という便利グッズなわけです。 うちは田舎で夫婦合わせた収入もけして多くありませんが、輸入車の大型バイクと250cc、私のミニバンと嫁の軽、小1を頭に3人の子供、贅沢は出来ませんが普通の暮らしは出来てます。 私は車とバイクが趣味ですべてメンテを自分でやります、そこにしかお金を使わないので、かなりの節約が出来ています。オイル交換や車検はもちろん、タイヤの組み換え交換やかなりの重整備も庭でやってます。 すべて合わせて月に均すと3万程度になるかな、ゴルフや釣りをやるご主人よりも自家用車の維持費も入ってる分安上がりと思います。 家計を考えてその中でいくら自分の時間に回せるか、いつか車が必要になるときは来ますよ、それを心に留めて生活設計しなくちゃいけないでしょうね。

関連するQ&A

  • バイク

    5月に車検です 新しいバイクに乗り換えようかな!なんて思っています 女です 大型に乗りたいのです 免許持ってるよ 女でも乗れるおすすめのバイクはどれかな? 友達はホーネット900が良いっていうけど・・・。 軽くて、足付け性がいいの なかなかなくて んん、悩んでます。

  • バイク購入

    現在25歳バイク購入で悩んでいます。 バイクを手放して2年経ちますが 通勤で使うのと趣味でバイク熱が出てきました。 家庭が有るので資金が30万程しか用意できません。 新車で買うならローン前提ですが65万位です、ローンは出来れば避けたいです。 良いなと思うバイクは250ではホーネット 400ではCB400SF バイク暦は16から数台乗っています 1番最近ではFTRに乗っていましたが遅いので 250ではホーネットクラスが良いなと思っています。 でも大型の免許も有るのでせっかくなら大型も良いなと思っています。 理想は大型の中古にするか、400の新車or中古 維持費の掛からない250で悩んでいます。 バイク車種などにブランクが有るので特に400以上の中古車でオススメ あったら教えて下さい。 理想はメンテやカスタムして長く乗れる車種が良いです。 カスタム等一通りの整備は自分で出来ます。

  • 初心者向けのバイク

    今普通二輪免許を取っているのですが、免許が取れ次第250CCのバイクを購入しようと思っています。今まで原付しか乗ったことがなく、どのようなバイクが初心者でも乗りやすいのか分からないので教えてください。バイクの外観はホンダのホーネットみたいのがいいのですが、このタイプは初心者にとってどうなのでしょうか?また最初に買うのは中古車と、新車のどちらがいいのでしょうか。お願いします。

  • 原付バイクについてです。

    原付バイクについてです。 今原付バイクを通学用に買おうとしています。それで候補が下のバイクです。 DIO(新車) アドレスV50G(新車か中古) 自分的にはアドレスV50Gが欲しいです。皆さんはどっちを買いますか?

  • 大型バイクのよさについて

    バイク乗りの方から大型バイクを乗ろうと勧められます。大型バイクのよさを教えてください。 今まで車ばかりに興味がありましたが、最近バイクに興味を持ち、 4気筒のバイクの音が一番気に入り、回して走りたいので250ccのバイクを買うことにしました。 新車の250cc4気筒はなく中古のかなり程度のいいホーネットやバリオスを購入したいと思っています。 しかし、大型を勧められます。もしくは、400、その後、大型にといわれます。 今乗ってる車がインプレッサというと、もう大型しかないとまでいわれます。 なぜ、バイクに乗られている方から大型じゃないと、、250は経済性で乗るバイク、 インプレッサより速さがどうとか、とりあえずマフラーは変えないと(これは車乗りの方もですが)、 とかいわれるのでしょう。 今まで車にしか興味がなかったのでバイクに乗られる方の話がよくわかりません。 0~100kmをホーネットやバリオスは7秒くらいで走るようなので、そんな遅いとは思えません。 また、250ccの4気筒は低回転がスカスカでつまらない、だから大型にするべき、といわれたり、そういう書き込みも目にします。 スポーツカーなんてみんな低回転スカスカ、だからこそ車速と回転数をギア、クラッチ、アクセルで合わせ、パワーバンドをキープし、走るのが楽しいんじゃないのかなと私は思います。 大型バイクだとすぐ200kmまでいくのでそれはそれで楽しそうですが、公道だとまず捕まったら免停は免れないでしょうし、事故を起こしたらとんでもないことになりそうです。捕まらず、事故もおこさなくても、すぐ前の車に追いついて楽しくないでしょう。youtubeで峠などを走ってる大型バイクの動画を見ましたが、ギアチェンジがほとんど必要ない感じで面白いのかな?と疑問に思いました。 結局大型バイクはサーキットでないと楽しめないんじゃないかと思いました。 しかし、この感想は原付バイクしか乗ったことのない私が車と比較したものなので、 バイクだと違うのだろうか?と思います。バイクに乗るならやはり大型がいいのでしょうか? もちろん、バイク乗りがみんなそうだとはいいません。大型でもハーレーみたいなジャンルはまた違うと思いますし、モータースポーツでもモタードみたいな単気筒で悪路やミニサーキットで走ってる人もいますし。

  • バイク初心者です。バイクについて教えてください!

    最近バイクに興味を持ち始めた大学生です。 ざっと見て買いたいと思ったのが CB400SF HORNET250 INAZUMA400 YBR250 にしようと思っています。 CB400SFのVtec、SPEC2、SPEC3 の違いが分からないのでどれにすればいいのか分かりません。 INAZUMAは部品がないとか重いとかでよく分かりません。 HORNETはトルクがなんとかでとかで全然分かりません。 道路でとばすつもりもないし改造する気もありません。なるべくノーマルがいいです。 水冷と空冷では水冷の方がいいと多く書かれているので水冷がいいです。 加速はスムーズなやつがいいです。 1年乗ったら2人乗りしたいので座席は大きい方がいいです。 そんなバイクありますか? 予算はローンを組んで50万くらいです。 いろいろと調べて 車検が高いから学生の間は250CCがいいといろんな所に書いてあるんですけど、初心者なのでどこが悪くなっているのかとか分からないので400CCで車検を付けたほうが永く使えるかなと思います。 中古のバイク購入について、走行距離は関係ないと多く書かれているけどバイクの廃車になるのは走行距離でいうとどのくらいなのでしょうか? 中古のバイク購入のときどこを見ればいいか教えてください。 思っているところをながながと書いているので文章にはなっていないのは分かっています。 読み取れるところだけでも優しい回答お願いします!

  • バイクの売却について

    こんにちは インパルスSに乗っています。99年式で走行距離15000キロで車検が来年6月で切れます。10万以上で売れればと思っています。そこで今度近所の大型店でバイクを売却しようと思っているのですが普通はその場で現金でもらえるのでしょうか?それとも店によっては後日だったりと特に決まってないのですか?

  • バイクを売るなら・・・

    お勧めはどこですか? バイク王などのよくCMで見かけるところはガリバー同様あまり利用したくないかなぁとも思いますが。 もしバイクの条件により、変わってくるのであるなら、少し条件を挙げておきます。 ・大型バイク ・購入は2003年あたりに新車 ・逆輸入 ・走行1万km程度 教えて下さい。

  • 購入するバイクで悩んでいます

    ただいま、購入するバイクで悩んでおります 免許をとってまだ1年のペーペーです つい先日まで、HONDA JADE に乗っていましたが、エンジンがご臨終になったため買い換えます そこで、いろいろ候補が出て悩んでいます 1、cbr150r 新車 タイホンダ製 安いカッコいいが排気量とアフターなどが微妙 2、250tr 新車  kawasaki  よくわからない 3、ホーネット、バリオス2 のいずれか中古  jade 中古に泣かされたのであまり乗り気になれない 4、アドレス125V 安い 町乗り最強 の4つが候補なんですが、どれがいいですかね? ライテクも学んで、将来大型へのステップアップにつなげたいとおもっています よろしくお願いします

  • 初めてバイクを買います

    このたびはじめて原付きを買うことを考えています。 バイクについて何も知らないので、やはり手続きや今後のメンテナンスの事を考えると近所のディーラーから新車を買ったほうが便利でしょうか? 知り合いから中古を買う選択肢もあり、また近所には欲しい機種がないのでわざわざ取り寄せることになる煩わしさもあり、迷っています。