• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジカメの購入で迷っています。)

デジカメ購入で迷っています。どのカメラがオススメ?

luckyebisuの回答

  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.4

>子供も使用するので手振れ防止の機能が欲しい 手ブレ補正ですね。 #3さんの仰る通りで補正しきれないこともありますのでご注意を。 今はこの機能が無いカメラを探す方が難しいくらいですから、その点はご安心下さい。 >とにかく操作が簡単なもの 操作そのものはどの機種もそんなに難しくありません。 ですが機能・設定画面の呼び出し方は機種によって異なりますので、何を購入されても取扱説明書を読んで、必要な項目に関しては少し練習をされることをお薦めします。 使用方法から考えると望遠ズームが必要かどうかは一つのポイントになると思います。 IXY31Sくらいのズーム域でよろしいのであれば、このあたりも価格がこなれていてお薦めです。 http://kakaku.com/item/K0000135725/ http://kakaku.com/item/K0000109822/ 但し、できあがる画の比較では#3さんがお薦めしているPowerShot S95には及びません。 IXY31S以上のズーム域が必要であれば、#2さんと同じ見解になりますが、LUMIX TZ10はかなりお買い得だと思います。 問題は動きまわるものを撮影する場合、屋外であればともかく、室内となるとなかなか難しくなるということです。 何を購入しても、カメラに頼りきりでは望ましくない結果になる可能性がかなりあり、なんらかの対策が必要になると思います。 フラッシュを使ってみる、動きを予測してみるetc,etc… この点に関してはこのコミュニティでも過去に質疑応答がなされてますので、御一読されることをお薦めします。

daruma3koronda
質問者

お礼

 手振れや、取り扱いは最近のカメラでは心配ないですよね。値段も機能もおてごろなものも多くあり、とても良いです!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンパクトデジカメに、手ブレ防止機能は必要ですか?

    初めてコンパクトデジカメを買おうと思っています。カメラのことは、フィルムカメラも含めて詳しくありません。嫁はデザインで、キャノンIXY600がいいと言っていますが、これには手ブレ防止機能がついていないことが気になります。どうしても手ブレ防止機能が必要であるのなら、パナソニックのルミックスシリーズがいいと思うのですが、いかがでしょうか。

  • デジカメを初めて購入します

    デジカメ初心者なのですが、最近料理にはまり、 webで写真をアップしようと思っています。 そこでどんなものを買ったらよいか、アドバイスしていただけたらと思います。 ・予算は5~6万くらいまで ・主に室内で料理やペットの撮影に使用します。また  まれに旅行のスナップなど。  夜型なので、人物をとるのも夜間が多いです。 ・外見はある程度お洒落なものがいいです。  大きさは気になりません。 ・手ぶれ機能があるといいです ・出力はL版やwebにアップ程度です。 気になっているのは ・fuji finepix f10 ・dimagez5 ・canon IXY DIGITAL 55 ・CONTAX SL300R T* 何分始めてなので、見た目やレビューで以上のものを あげたのですが、アドバイス等いただけると嬉しいです。 お願いいたします

  • お薦めのデジカメ

    EXILIM、IXY、LUMIXで悩んでます。 EXILIMはオート機能がついているので、使い方があまりわからなくても大丈夫かなあと思うんですが、手ぶれ機能が弱いような気がします。 その点LUMIXは手ぶれは強いんですがちょっと予算オーバーに・・・ IXYはどこがいいのかがよくわからないんですが、デザインはいいと思います。 使ってらっしゃる方などでご意見よろしくお願いします。

  • ☆デジカメ買換え☆アドバイス願います。

    現在、キャノンIXYデジタル600(7.1M画素)を使用しています。 落下のため液晶が破損し、販売店に聞いたところ「修理に2~3万」かかるとの事でしたので、買換え検討しています。 希望は・・・ (1)現在と同等以上の画素数 (2)妻も使うのでコンパクトタイプ&操作が簡単。 (3)出来れば手ぶれ補正付き  子供の撮影がメインになります。(0歳&2歳)  室内でもフラッシュ無しで撮影したいので、手ぶれ&被写体動きが心配です。 (4)現在SDカードなので出来ればSDカードのものの方が良いですが、それほどこだわりません。 松下   DMC-FX07(7.2M 手ぶれ補正あり) キャノン IXY DIGITAL 900 IS (7.4M画素・手ぶれ補正あり)      IXY DIGITAL 1000  (10万画素・高画素が魅力) フジ   F40fd (8.3M 高感度なので手ぶれしにくい) この辺りを検討していますが、 松下やキャノン900ISの手ぶれ補正は結構効果があるものでしょうか? 今まで何とか撮れていたので高画素のIXY1000が良いのでしょうか? また、上記に私がリストアップしたものの他にお勧めがあればお教え願います。 回答いただく方が『私ならコレ買うな~』といった意見で良いですので、お願いします。

  • デジカメを初めて購入します

    用途は、友達と遊んだり普段の生活で使うくらいで、スポーツや海中撮影、ズームでの植物の撮影など専門的に使うつもりはありません。 条件としては、タッチパネル式で、手ぶれ補正らしい機能があり、夜景や逆光でも簡単にきれいに撮りたいです。 EXILIM、CyberShot、LUMIXくらいから選びたいです。 機種の新旧は問わず、安いほどいいです。 教えてください。

  • デジカメの画像

    現在、CANON IXY 300を使用しています。室内で撮影すると全体的に少し薄いと感じることがあります。どの設定を変えればいいのでしょうか、それともそんなものなんでしょうか?

  • 「カシオ EXILIM EX-S600」と「キャノン IXY DIGITAL 1000」について

    デジカメに詳しい方にアドバイスを頂きたく質問します。 私は現在「カシオ EXILIM EX-S600」を使用しています。先日、今までEXILIMシリーズを使用していたこともあり、デザイン、使い勝手も好きなので、安売りをきっかけに購入しました。カードタイプで非常に薄く携帯にも便利で大変気に入っています。先日、旅行で使用しましたが、手ぶれ防止機能を過信してしまったのか、手ブレが多少気になりましたが・・・。 しかし、家族が「キャノン IXY DIGITAL 1000」を購入してきた為、どちらかを友人に譲ることになりました。IXYは初めて使うこともあり、 使い勝手にはやはり違和感がありました。シーン別撮影機能等はEXILIMが断然良いような気がします。市場価格では断然「IXY DIGITAL 1000」が高いのですが(600万画素と1000万画素だから当たり前ですが・・・) どちらをとるか大変迷っています。「IXY DIGITAL 1000」は手ブレ防止機能がないのも気になります。カシオとキャノンではカメラの歴史からレンズにも違いがあるのでしょうか? デジカメに詳しい方、是非この2機種の良し悪しのアドバイスを頂ければ幸いです。デザインと薄さから私はEXILIMが好きです。でもあまりにも値が違うので迷います。

  • おすすめのデジカメを教えてください

    5年間使用していたデジカメがどうやら要修理になりました。買い替えについて検討したいので実際にお使いの方やご存知の方のアドバイスをよろしくお願いします。 現在のデジカメ:Canon IXY DIGITAL200a (200万画素/CF使用) 個人的な感想 :現在の機種と較べて重い/手ぶれ修正なし/室内や暗い場所        での撮影に弱い/バッテリ-の持ちがいまひとつ 思い描いている条件は ■画素数300万以上 ■コンパクトで軽い ■手ブレ修正機能あり ■できれば現在使用しているCFが使用できるもの?(こだわらない方がいい?) ■予算3万程度

  • デジカメ購入。アドバイスをお願いします。

    初めてのデジカメ購入で悩んでいます。 以前はRICOHのマイポートスパーズーム(フィルム)を 使っていました。 このRICOHのカメラは写りもよかったので 気に入っていたのですが、壊れた為デジカメの購入を 検討しています。 デジカメは故障し易いという事を聞いたので お値段的にもあまり高くなく、手ブレ防止などがついて 使い易いものがいいかなと思っています。 (1)候補としては… FUJI:Fine-Pix-A500 Panasonic:DMC-LS2 などはどうでしょうか? (2)使用目的は… ●旅行で人物・風景撮影(昼・夜) ●室内・外で動く子供などを撮影 ●結婚式などで撮影       ↓ 一般的に使う感じなので、 カメラ店でL版に現像出来ればOKです。 (3)メモリーカードなのですが… メーカーによって、XDカードとSDカードに 分かれるのですか? 違いはどんな所なのでしょうか? (4)バッテリー式と乾電池式があるようですが、 両方使えるものもあるのですか? またどちらの方がよいのでしょうか? (5)人気商品の Panasonic:DMC-FX01 Canon:IXY70 も検討してみているのですが、値も張りますよね(笑) お値段的にも2万円位差がありますが、違いはどんなところなのでしょうか?(上を見ればキリがないですが…笑) 他にも「こんな機能がついていた方が便利」や「少し高くてもこっちの方がよい」etc.アドバイスがありましたら、番号毎にアドバイスをいただければ幸いです。 初めての購入でたくさん質問してしまいましたが、 宜しくお願い致します。

  • 初めてのデジカメ購入☆

    デジカメ初心者なのであまり知識がなくどのメーカーのにするか迷ってます。知り合いに聞いた所、キャノンがいいといわれたのですが。なにぶん使ったことないのでわかりません。 購入する際の条件は、 ・デジカメの使用目的は主に旅行に行った時に撮影したり、オークションの出品などです。 ・バッテリーまたは電池が長持ちする事(旅行に行った時に困るので。又電池とバッテリーはどちらが長持ちしますか?) ・手振れ防止がついている事 ・コンパクトである事 ・いろんな環境(室内・屋外)でもきれいに撮れる事 ぐらいです。 お勧めのデジカメがありましたら、教えて下さい!!