• ベストアンサー

SMTP(RFCの974)について

aaa@sub1.****.co.jpにメールを送るとします。 そして、DNSでMX検索します。そのとき、 sub1.****.co.jpのMXレコードがない場合、sub1.****.co.jpというAレコードを探すということですか? ということは、****.co.jpのDNSでAレコードとして sub1 IN A <メールサーバのIPアドレス> ※このメールサーバはaaa@sub1.****.co.jpを転送処理できるものとします。 を記述してあげればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41381
noname#41381
回答No.2

>sub1.****.co.jpのMXレコードがない場合、 >sub1.****.co.jpというAレコードを探すということですか? MTAの設定次第ですね。 例えば最近のsendmailで特に指定せずにコンパイルするとこのような動きになるはずです。 ということで、インターネット上にはMX→Aレコード検索しないMTAもいるということを想定して DNSではMXを設定しておく必要があるでしょう。 あと、MX→Aレコードを行う場合も、通常1つのDNS要求で済むはずが2つの要求を出すことになるので、 運用面からみてもあまりいいとは言えませんよね。

holydevil
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直言ってドメイン名とメールサーバ名が同じシステムなんてあんまりありませんよね。たから、この機能を利用してサブドメインを作らずに、サブドメインに見せかけたメールアドレスを利用できる機能だと考えたほうがいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#41381
noname#41381
回答No.4

#3補足より >もし、下記のようにしか登録していなかったら、 ...(snip) > mail.dom.example.jp.  IN A 10.0.0.1 >を参照して、10.0.0.1 にSMTP送信するということでいいのですよね? > #2で回答しているとおり、MTA次第です。 もし、特定のMTAだけの話をしているのであれば、そのMTAがなんなのかとどのようにmakeしたかを補足しないと 回答できないかと...。

holydevil
質問者

お礼

ありがとうございます。 MTAの設定しだいと言うことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#41381
noname#41381
回答No.3

#2補足より >正直言ってドメイン名とメールサーバ名が同じシステムなんてあんまりありませんよね。 > MXで指定するドメイン名とメールサーバ名(Aレコード)は別物です。 サブドメイン作成というのもまた違います。 例えば、  取得ドメイン名 dom.example.jp  メールサーバ名 mail.dom.example.jp  メールアドレス#1 xxx@dom.example.jp  メールアドレス#2 xxx@mail.dom.example.jp の場合、  dom.example.jp.  IN MX 10 mail.dom.example.jp.  mail.dom.example.jp.  IN MX 10 mail.dom.example.jp.  mail.dom.example.jp.  IN A 10.0.0.1 なんていうのもよくある設定だと思いますが。 とにかくMXはMTAの為のレコードであるため、これを設定するというのが筋といえるのではないでしょうか。

holydevil
質問者

補足

MXがMTAのためと言うのは了承しております。もし、下記のようにしか登録していなかったら、 dom.example.jp.  IN MX 10 mail.dom.example.jp. mail.dom.example.jp.  IN A 10.0.0.1 xxx@mail.dom.example.jp のアドレスにメールを送りたい場合、MXレコードがないので  mail.dom.example.jp.  IN A 10.0.0.1 を参照して、10.0.0.1 にSMTP送信するということでいいのですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

telnet メールサーバ名 25 でメールサーバにメールが送れるでしょう。つまりそれと同じ事です。

holydevil
質問者

お礼

ありがとうございます。当たり前かもしれませんが、ドメインとメールサーバ名が同じときのみできるということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SMTPの転送について

    SMTPの転送についての質問です。 例えばaaa@********.co.jp宛のメールは********.co.jpを管理しているDNSサーバのMXレコードを参照して転送先SMTPサーバ(これをsmtp.********.co.jpとします)を決定しますよね。では、DNSでsub1.********.co.jpのサブドメインは作っていない状態で、aaa@sub1.********.co.jp宛にメールを出した場合ってどうなるんですか?********.co.jpを管理するSMTPサーバであるsmtp.********.co.jpに転送されるのですか?

  • WindowsDNSの設定 IN Aがわかりません

    自社で、DNSをWindows Server 2008で管理しており、 他社のメールサーバーを利用するための設定をしています。 自社ドメインをjisha.co.jp メールサーバーの会社ドメインをmail.co.jpとします。 jisha.co.jp IN MX mail.co.jp mail.co.jp IN A (メールサーバーのIPアドレス) を設定するように、メールサーバーを提供する会社から言われているのですが、 Windows Server 2008 のDNSで、2行目の設定方法がわかりません。 jisha.co.jpのサブドメインのAレコードは簡単に追加できるのですが、 全く別のドメイン(mail.co.jp)にIN A レコードを追加する方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ノンストップでのサーバ移転は不可能でしょうか?

    自社サーバからレンタル専用サーバへ移転する予定があります。データベースを使用したアプリケーションを動かしているので、極力ダウンタイムを少なくした形でサーバを切り替えたいと考えています。 DNSレコードを書き換えた後で、サーバへ接続されたり、されなかったりするのは、ネット上のDNSレコード情報が新旧入り混じってしまうから…? であるならば、旧サーバへのDNS問合せ用として、旧サーバでもDNSサーバを引き続き動かし続け、下記のように新サーバへ向けることで対処できないかと考えましたが、これは浅はかなのでしょうか? 旧サーバ側DNS dns.abcd.jpでグローバルIP:111.111.111.111と仮定 IN NS ns.abcd.jp. IN MX 10 mail.abcd.jp. dns IN A 111.111.111.111←旧サーバのIPそのまま mail IN A 111.111.111.111→222.222.222.222(新サーバへ向ける) www IN A 111.111.111.111→222.222.222.222(新サーバへ向ける) @ IN A 111.111.111.111→222.222.222.222(新サーバへ向ける) ※旧サーバではDNSサーバだけを起動。他はshutdown。 新サーバ・・・ns.abcd.jp←グローバルIP:222.222.222.222と仮定 IN NS dns.abcd.jp. IN MX 10 mail.abcd.jp. dns IN A 222.222.222.222←新サーバのIP mail IN A 222.222.222.222←新サーバのIP www IN A 222.222.222.222←新サーバのIP @ IN A 222.222.222.222←新サーバのIP ※新サーバではDNSサーバの他、web,mailサーバ等も起動 以上、浅はかでしょうか?また、他にいい案があれば、よろしくお願いします。

  • DNSサーバへのメールサーバ登録について

    DNSサーバについて勉強しています。 DNSのレコードへメールサーバを登録するときはMXレコードへ記載すると思います。 メールを送付する際は、送付先ドメインのDNSへそのドメインのメールサーバを問い合わせます。 その時、MXレコードにはIPアドレスの記載はないと思うので、 メールサーバのFQDNがわかってもメールを送付できないと思うのですが Aレコードにも同時に登録しておくのでしょうか。 ネットで調べてもわからなかったので質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • DNSサーバーのzone設定について

    こんにちは。 DNSサーバー(bind9)について質問があります。 クライアントPCからWEBページにアクセスする際、アドレス欄に www.example.jp と入力しても example.jp と入力しても同じ ページが表示されるものがありますが、あれは DNSサーバーのzone設定をどう記述しているのでしょうか。 ■現在のzone設定■      IN NS dns.example.jp      IN MX 10 dns.example.jp dns    IN A aaa.bbb.ccc.ddd(DNSサーバーのIPアドレス) www    IN A eee.fff.ggg.hhh(ホスティングサーバーのIPアドレス) localhost IN A 127.0.0.1 dns.example.jp は自社で運用しているDNSサーバーで、 www に対するIPアドレスはプロバイダのホスティングサービスから 提供されたサーバーアドレスです。 現在、 www.example.jp に対するアクセスはプロバイダから 提供されたIPアドレスに変換され、正常にWEBページが表示されて います。 www.example.jp でも example.jp でも同じページを表示させたい 場合はどういう設定をすれば良いでしょうか。 よろしくお願い致します。 色々検索してみると、Aレコードを追加するみたいですが、記述方法 が不明です。 www    IN A eee.fff.ggg.hhh に続けて @     IN A eee.fff.ggg.hhh を追加するような事が書いてあったのですが、合っているでしょう か。

  • SPTレコードの書き方について

    SPFレコードの書き方について教えてください。 現在サーバ環境に2台のMTPサーバがあります。 以下の通りです。 【DMZ】  DNSサーバ&外部SMTPサーバ(外部からのメール受信&内部SMTPサーバへの転送) 【LAN】  内部SMTPサーバ(外部SMTPサーバからの転送を受信(SMTP)&POPサーバ&内部からの外部へのメール送信) DNSサーバのゾーンファイルに書かれる MXレコードというのは外部(インターネット)からのメールサーバの問い合わせに対して 返すレコードかと思っております。 なので、外部SMTPサーバになると思っております。 もし間違っていたら指摘ください。 例) IN  MX  10 (サーバ名) 外部へ送信するサーバは上記の通り、LAN内にある別の内部SMTPサーバです。 その場合は、MXレコードの下にどのように書けば良いのでしょうか? IN TXT "v=spf1 +mx ~all" という書き方は使用できるのでしょうか? それとも IN TXT "v=spf1 +ip4: (内部SMTPサーバのローカルアドレス) ~all" というような書き方をするのでしょうか? それともこのようなケースでは使用出来ないのでしょうか? よろしくお願い致します。  

  • メールサーバの設定(バリュードメインの設定)

    バリュードメインのサイトで分からない所があります。以下抜粋 **************************************************** 以下に設定の一例を記載します。 a * (ご自分のIPアドレス) mx @ 10 DNS設定の画面下部「設定方法」をご覧いただき、ご自分の環境にあった設定にしてください。 更新できる項目はAレコードのみです。Aレコードの登録はあらかじめ行っておいてください。その DNSの項目をダイナミックDNS機能でリアルタイム更新いたします。存在しないAレコードの更新はなされません。 もし、メールサーバーもご自分で用意されたものを使う場合は、MXレコードではなくAレコードの設定を追記してください ***************************************************** MXレコードではなくAレコードの設定を追記してくださいとは a * (自分のグローバルIPアドレス) a * (DNSサーバアドレス(デフォルトゲートウェイ)) でいいのでしょうか?

  • 外部webサーバー利用時のネームサーバーの設定について

    現在、自社サーバーにて、Mail/Webを運用していますが、 Webのみ外部サーバーをレンタルして運用することになりました。 メールは従来通り自社サーバーで処理し、ドメインも変更したくないので、 DNSの設定変更で対応したいと考えています。 プライマリDNSは自社サーバー、セカンダリDNSはOCNになっていますので、 設定を変更することは可能です。 対応方法として、wwwのAレコードを外部WebサーバーのIPに向け、 MXレコードを従来通りにし、シリアルの番号を増やせばいいのかなという 理解になっていますが、他に何か必要なことはあるのでしょうか? (Webサーバーの候補業者には、取得済みドメインを自社DNSから Aレコードで向けて運用してもいいかどうか、その対応のために 契約後IPを開示してもらえるかだけ確認しつつ選定中です) それと外部IPの場合、逆引きをどうすればいいのかがわかりません。 例えば、外部WebサーバーのIPがaaa.bbb.ccc.ddだった場合、 named.confには「zone "aaa.bbb.ccc.in-addr.arpa" IN {(省略)}」とし、 そこで指定したファイルの中では、 「dd IN PTR www.(ドメイン).」とすればいいのでしょうか? それともこの設定自体、不要なものでしょうか?? お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • RFCに準拠しないDNS設定について

    DNS設定で疑問に感じる部分がありましたので、質問させていただきます。 ゾーン転送が失敗してしまう例として、以下のようなNG例が記載されたサイトがあったのですが、 [NG例 1]は何か意図的に設定したと考えるのが妥当なのでしょうか。 それとも本当は[修正例 1-1]のように設定しなければならないのにもかかわらず、 間違えて設定してしまったと考えたほうが良いのでしょうか。 [NG例 1]は特定のDNS環境では利用できない場合があると思うのですが、 何か[NG例 1]のように設定するメリットでもあるのかと考えてしまいました。ご教授よろしくお願いいたします。 [NG例 1] example.com. IN MX 0 host1.example.com. //(1) mail.example.com. IN MX 0 host1.example.com. //(2) mail.example.com. IN CNAME host1.example.com. //(3) host1.example.com. IN A 192.168.0.2 //(4) [修正例 1-1] (3)の行をAレコードにする事で不具合が解消されます。 example.com. IN MX 0 host1.example.com. //(1) mail.example.com. IN MX 0 host1.example.com. //(2) mail.example.com. IN A 192.168.0.2 //(3) host1.example.com. IN A 192.168.0.2 //(4)

  • BIND9.XのMXレコード記述について

    お世話になっています。 BIND9.0のMXレコードについて以下の動作が可能かご教授ください。 通常BINDではnamed.confファイルに以下の記述を行い zone "test.co.jp" IN { type master; file "test.co.jp.zone"; }; test.co.jp.zoneに以下の記述を行います      IN NS localhost. IN MX 10 test.co.jp. @ IN A 192.168.1.100 上記記述を行うことでbindを参照したメールサーバはtest.co.jpドメインのメールを192.168.1.100へ転送します。 test.co.jpドメイン以外のドメインのメールはすべて192.168.1.200の上位メールサーバに転送を行いたいとした場合、BINDにどのように記述を行えばよいでしょうか。 forwarders オプションはあくまでもdns名前解決の転送となるためうまく転送されません。 そもそもBINDでは不可能な動作となりますでしょうか。 どなたか良い知恵をご教授ください。

このQ&Aのポイント
  • GT-S650の電源が入らず、動作音もしない現象が発生しました。
  • 再度、Q&Aやインストーラーの教示どおりにインストールを進めていますが、電源が入りません。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る