• 締切済み

夢のある人は社会に適合しにくいですか?

夢のある人は社会に適合しにくいですか? どうすれば周囲の人との温度差無く適合できるようになるでしょうか? 気持ちのベクトルが仕事に向かわず、周囲の人との温度差がなかなか埋められないでいます。 高校のとき絵の勉強をしたかったのですが親に反対され就職。仕事をやりたくないなぁという中途半端な気持ちでズルズル勤めていました。 もう29才なので絵を仕事にする気は失せつつありますがかといってこれがやりたいという仕事もありません。 どなたかご意見お願い致します。

noname#134529
noname#134529

みんなの回答

noname#246720
noname#246720
回答No.5

絵を仕事にする気持ちが無くなっている、そしてやりたい仕事もないということであれば既に「夢のある人」とは言えないのではないでしょうか。 もしくは、周囲との温度差が埋まらずに夢も褪せてしまったとか… 夢があると社会に適合しにくいという気持ちはわかります。 私も同じような感じだったので…ついでに年齢も質問者さんと同じくらいです。 今は漫画・イラストを仕事にしつつ、副業のつもりでやっていた別の仕事にもはまって、両方とも続けています。 私が本格的にデビューしたのは20代後半でしたので、質問者さんにもやる気があればまだ夢を実現する可能性は十分にあると思いますが、気持ちが消えつつあるなら早く自分の芯を見つけた方が良いと思います。 よく、夢を持つことこそが素晴らしく、夢もなく与えられた仕事を日々こなすのは負け組のように言われますが実はそんなことはありません。 夢が叶っても叶わなくても、今自分が置かれている環境で精一杯生きて、その中で新しい夢を見つけられる人こそが素晴らしいのだと思います。 そういう意味では、私は夢が叶った人間ですが将来この仕事に情熱を持てなくなったときに「負け組」となるのかもしれません。 そして、夢が叶っても全てが自分の思うように進むものでもありません。 更に人間関係もついてきます。夢が叶ったとしてもきっと同じ事で悩むと思います。 夢があると適合しにくいのがわかる、と書きましたが 私は一時「自分の進もうとしている道こそが最上のもので、敷かれたレールを進むだけの人より優れている」のように思っていたことがありました。 ある意味、周りの人間を見下していたと思います。 ですが実際に夢が叶って、ある程度の挫折も経験すると、自分のやっている業界内の人はもちろん、それ以外の人から学ぶことが何と多いことか。 結局、どんな仕事であっても精一杯やる事で人間は輝けるということがわかりました。 情熱を持てないという質問者さんが今後どうやって輝けば良いのかはご自身にしか解決できないことと思いますが 「周りと適合できない」と思わず、勇気を出して会話を深めてみてはいかがでしょうか。 きっと今まで見えなかった新しい発見があると思います。そこから新しい夢が見えてくるかもしれません。 辛いとは思いますが、諦めずに頑張って!

noname#134529
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。ありがとうございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

絵を仕事にするのが夢なのですか? 夢にもなっていないような気がします。 夢に向かうためなら、それに向かうステップとして(たとえお金を稼ぐだけの目的でも必要なステップです)働けば、周りがどう見ようが気になりません。 絵を書いて仕事をすることを実現させたいのかあきらめるのか。 後者であるならごちゃごちゃ言わず目の前の仕事を一所懸命やってそこで評価されるように頑張るべきです。 私は、昔は音楽で・・と思っていた時期もありましたが、本当のプロの技術レベルの違いを思い知り、 音楽は趣味と完全に割り切りました。 仕事はもちろん食べていかなければならないし、本業なので一所懸命やっています。(嫌いではないですが一番好きということもありません)

noname#134529
質問者

お礼

ありがとうございます。仕事を頑張ります。

noname#134608
noname#134608
回答No.3

こんばんは。 「時系列」で考えてみれば簡単な事ではありませんか? 夢=希望=未来形 社会=現在進行形 ですから、未来形を「現在形」にするには 自分自身の「努力」「忍耐」「信念」…でしょう。 それによって、「いつか」それが現在形となるのではありませんか? 現実逃避しても未来がすぐにやって来る訳ではないですよ…。

noname#134529
質問者

お礼

ありがとうございます。 浮かれずに頑張ります。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

>周囲の人との温度差 これなんですよ問題は。つまり今の仕事にはやる気も責任感も持ってないって事ですよね。ここは自分の居る場所じゃないし、こんな奴らにゃ高級な絵の話もわかりゃしねぇやって。つまり自分が拒否しちゃっているのが夢?とか云う奴を持っている人間。 それは会社にとっても邪魔な人間なので自分が悪いと思って下さい。運よく両立で食っていける人も、会社辞めて成功する人も居るでしょう。でもこれも極少数。でも自分はこういう人たちは、やはり失礼な奴らって怒りを覚えます。人が一本で命賭けてる場所を踏み台にしてるわけですから。 はっきり云いますと、自分も音楽で食ってくつもりでまあまあやってました。でもタイムアウトを感じて会社員になり、なるなら二度と楽器は手にしないつもりでやりました。つまりですが、どっちつかずでフラフラしてるのが一番駄目。 でも生計を立てられないのも20代まで。それ以上やるなら社会で人間扱いされなくても良いつもりで続けるのもいいでしょう。そのくらいの覚悟はしないとね。

noname#134529
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もしかして私が感じている以上に温度差があるのかもしれませんね…。

  • 21200117
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

私は小説を書きながらサラリーマンをしています。 文壇では無名で、ほとんどカネを稼げていないので、 アドバイスというより、同志に向けたメッセージという感じになります。 年も30になったばかりで、あなたと同じくらいです。 私は職場では、努めて客観的に、事務的に、従順に振る舞っています。 そうすることによって「自分が本当に感じ、思っていること」が、 心のなかで明確になっていくというか、研ぎすまされていくのを感じます。 それを小説につぎこみます。 会社は退屈で、他の人との温度差もありますが、 その退屈さ、温度差を体で受け止めることで、生まれる文章もあると信じています。 私の小説が初めて「まとまったカネ」になったのは、 もう小説で食べるのは諦めようと考えはじめたタイミングでした。 ですから、あなたが差し当たって「絵を仕事にする気は失せつつある」のは、 もう終わりということではないと思います。 夢のある人は社会に適合しにくいです。それは確かです。 でも、それを自覚し受け入れているなら、そのもどかしささえ、 絵や小説のなかに活かせるのではないでしょうか? あえて「?」でしめくくりました。 私やあなたのような、無名の表現者が、これからどう生きていくかで、 その答えは決まると思います。 偉そうですが(そして暑苦しいですが)、立場が似ていたので、 連帯のメッセージを送りました。 お互い、生きづらさを感じながらも、好きなことを少しずつでもやりませんか。 明日は日曜なので、私は何枚か原稿を書きます。 あなたも絵を1枚、描いたりするんでしょうか。 お互い、うまくいくといいですね。

noname#134529
質問者

お礼

ありがとうございます。お互い人生楽しみましょう!

関連するQ&A

  • 社会人になってから夢を叶えた人(就活か夢か)

    もうすぐ就活が始まります。 大学へ入ってからは国際交流に精力を出していましたが 1年前くらいから、何で生きているんだろうと考え始めてしまいました。やりたい仕事も特にないし、働いたら普通に生活できるんだろうけど、そんなふうに普通にこのまま生きて何が楽しいんだろうって。 そういう風に考えていた時に、安定関係なく私のやりたいことを考えていた時に出てきたのはミュージカルでした。私は音大へ行こうとずっと声楽とピアノをしていたのですが、兄弟全員が四大へ行ったこともあり、大学受験の時点で安定志向のために諦めたのですが、今になってやっぱりこのまま一生終わりたくない、早く始めたほうがいい、と思いだしてしまいました。 考えるだけでとても楽しい気持ちになり、就職選びでは感じることの出来ない希望を感じることが出来ています。 しかし、才能の世界だし、今まで不安定だからやめろ、ともいわれてきたし、難しいことはわかっています。 自分で生きていくために就職もしないといけません。 そこで、未経験でも大丈夫な劇団(小さなものとか‥)で、頑張りたい!と思っているのですが、会社と両立するのは難しいでしょうか。今までずっと就職は総合職だと思っていましたが明らかに時間がないですよね‥? 一般職だった場合、結婚できなかった時に怖いです。 社会人になってから夢を叶えた人はいったいどのようにしているのでしょうか? 今まで親のレールを生きていきました。 安定志向だったために、冒険が怖いですが、このまま死ぬなんて嫌です。安定より自分の夢を掴みたいと初めて思いました。 言いたいことがあふれて、無駄なこともいっぱい書いたかもしれませんが、アドバイスいただけると嬉しいです(;;)

  • 社会不適合者はどうすれば良いですか

    いわゆるコミュ障で、人付き合いが苦手です。 人の目を見れないし、会話もまともにできないし、気配りもできません。 よく「あまり感情を表に出さないよね」と言われます。 子供の頃からいじめに遭うことが多かったです。 環境が変わってもそうだったので、自分に原因があるのだと思います。 メンタルが弱く、高校生の時はストレスによる腹痛(過敏性腸症候群)で精神科にかかりました。 精神科に通ったことがある時点で社会不適合者だなと思います。 今は専門学校に通っていて、そこではいじめは無いです。 皆良い人で、いじめをするような人たちではありません。 しかし自分は以前と何も変わっていないので、変な人だと思われていると思います。 そして最近、学校で学んでいる内容でも自分の駄目さを実感します。 技術的なことなのですが、なかなか上達しません。 周囲はどんどん上達していくのに・・・。 本当は極力人と関わらないで、何もしないで生きたいです。 ずっと部屋にひきこもっていられたらどんなに幸せだろうと思います。 でも生きていくためにはそういうわけにもいかないですよね・・・。 治したいと思いますが何をどうすれば良いか分かりません。 何かアドバイスいただけますでしょうか。

  • 社会生活不適合者(長文です)

    26歳女です。私は社会不適合者だと思います。 理由は転職回数の多さ。今まで出会った人に言われて、 自分でも分かっています。仕事もクビになった経験も何回もあります。 仕事の要領が極端に悪くミスが多い上、ミスを連発・・・。 相手の言ってる事の意味を取り違えて理解し、行動してしまうことが 何度もあり、周りから見れば『仕事ができない人』でした。 語学力の低さから、少しでも話が難しくなってくると 「???」と頭が真っ白にもなります。 人間としておかしいとまで言われた事もあります。 確かに相手の言うことは間違っていないので、反論や言い訳は できません。どこの職場に行っても、やはり周りの見る目は 「使えない」「変わり者」でした。今つきあってる彼氏がいますが 何だかすごく人とのレベルの差がありすぎて、すごく情けなくなって 別れたくなります。人として魅力が無く 、冷められて(?)しまうような気もするし・・・。この性格を 直せるものなら治したいですが、いい加減自分にも嫌気が 差しています。始めは「しっかりしてそう」という印象で 温かく迎えてくれるのですが、長くいると必ずボロが出て 壊れてしまいます。このまま周りに迷惑をかけながらも 生き続けるべきかどうか悩みました。私自身、生きていて 楽しくないですし・・・。私のような不適合者は やはりみんな努力しながら生きているのでしょうか。

  • 社会不適合者の働き方、生き方

    とある会社の支店に勤めているのですが、新しく開設された別の支店に支店長と僕の二人が配属されることになりました。 まだ開設されたばかりなのでそこには僕ら二人以外にも社長も含めた本社の偉い人達が5~10人くらい出入りしていますが、その環境が苦痛でなりません、息が詰まりそうです。特にお昼の時間も全く休まりません。緊張の糸が張りっぱなしです。 1ヶ月もすれば本社の人達も来なくなると思うのでそれまで我慢するしかないのですが、自分のコミュニケーション能力、社会性、将来性について悩むようになってしまいました。 元いた支店の先輩たちからは「成長に繋がるし偉い人達に気に入ってもらえるチャンスだよ」と前向きなアドバイスを頂いてるのですが、そもそも本音としては成長したいとか出世したい、部下を持ちたいという気持ちは微塵も無く、しかし社会や会社はそれを要求していて、その要求を満たさなければならないのではないかという強迫観念を抱えながら働いています。 正直プライベートも充実しておらず(社外の人間関係は年に1回会う人くらい、趣味も全部飽きた、彼女もいない)、その現実が余計に強迫観念に拍車をかけているのかもしれません。 この質問や過去の質問から察することができると思いますが、僕は自分の事を社会不適合者だと思っています。ですが、本当に社会に順応出来ないのではなく必死に努力をすれば精神的な疲れと心の傷を負いながらなんとか人並みの7割くらいはこなせるレベルです。だからこそ社会人として当たり前の事を要求をされるし、自分もそれに応えなければという気持ちになってしまい、それがストレスに感じます。 仕事すべてが嫌という訳ではなくむしろ担当業務はストレスなくこなせるのですが、それだけじゃダメなんだ(特に目上の方とのコミュニケーション)、でもそれだけをしていたいと頭の中がいつもグルグルしています。 万年平社員や将来リストラ候補で良いならそうすれば?と思われるかもしれませんがそれすら自分で判断出来ない状態です。 本来自分で考えるべきなのでしょうが皆様の仕事に対するスタンスや社会との付き合い方、この文を読んで思った意見やアドバイスなどをお聞きしたいです。 長文失礼致しました。

  • 社会不適合者 長文です

    私は社会不適合者です。 今まで多くの人に指摘されそれは自分でもよく分かっています。 先日、ついにバイトを辞めさせられてしまいました。 というのは、要領が悪くミスが多い上、前日に引き続きミスを連発してしまったからです。もう使えないからと、その場で帰れといわれてしまいました。相手の言うことを取り違えて理解し行動してしまうことが何度もあり、周りから見れば仕事ができないやつでした。 しかし、根本的な原因は私の人間性にあったように思います。 もうこれ以上続けられないと思って私自身辞めたかったので、言われるまま帰りました。心のどこかで安堵の声が聞こえました。 後で電話で何か言われるのも嫌なのでその場ではっきりさせたく、帰り際にもう来る必要は無いのかと確認しました。 もう必要ないとのことでした。今思えばこの終わり際の開き直った態度もよくなかったとは思いますが、こうするしかなかったです。 最後に、人間としておかしいとまで言われてしまいました。 確かに相手の言うことは間違ってはいないので反論はできません。 今まで声が小さいとか元気が無いとか大きな声で挨拶とか人間として基本的なことを指摘されるたび注意するようにはしていたのですが…。その上仕事もできないとなれば使う意味無いですからね。 しかし最後にここまで言われたのは、最後まで私の可能性を期待してくれていたからだと思います。 前に一人辞めた時、あいつには何も期待することがないのでもはや何も言わずただ黙っていたと前に店長自ら言っていましたから。だからあなたに注意するのは私に期待をしているからだと。やる気が見えるからだとも。なのにこんな終わり方になってしまって非常に残念だしとても後味悪いです。 前にもいくつかバイトはしていたことがあったのですが、やはり周りの見る目は「使えない・変わり者」でした。 初めてできた恋人と呼べる人も次第に冷めていったのか連絡をくれなくなり今ではまったく途絶えてしまいました。その人も少し変わったところがあり、自分と似ていると感じられた始めての異性だったのですが、 やはり人として魅力が無い私には冷めてしまったようです。 出来れば人と関わらずに出来る仕事がしたいと思っていますがしかし現実そんな仕事は存在しないでしょう。今は学生ですので就職活動はするつもりですが色々考えてしまいます。 この性格を直せるものなら治したいですが子供の頃から同じことを言われ続けるのでいい加減自分にも嫌気が差しています。 始めはいいのです。新しい環境に入って二週間ぐらいは自分を普通の人としてなんとか演じることができるのですが、長くいると必ずボロが出て壊れてしまうのです。 このまま周りに迷惑をかけながらも生き続けるべきかどうか真剣に考えました。私自身も生きていて楽しくないですし。 でも死ぬことは更に悪いことなのではと思いました。 私のような不適合者はやはりみんな努力しながら生きているのでしょうか。 もし社会不適合者の人が書いた著書などあれば紹介してください。

  • 夢を取るか社会的責任を取るか

    私にはあきらめかけていた夢があります。夢に対して本当にやりたいことなの?という迷いや他の職種の方が稼げるのにとか夢に対して一途に思えない自分がいて、今そう思うならその夢に対してちょっと距離をおいて考え直そう。考え直してそれでもやりたいと思うならその時やってみようと思っていました。そう思いながら私は無職だったので就職活動をして今日から働き始めた会社がありました。みんな良い人で、初日に歓迎会までやって頂きました。ただ、仕事内容は自分のやりたいものとはかけ離れています。そんな中、以前、私のやりたい仕事の求人募集があり、採用が決まっているのも関わらず履歴書を送ってしまったところがあり、明日面接を受けに行くことになりました。今の会社はまだバイトで(社会保険付き)正社員になれるのは半年後、明日受けるところも同じような感じです。時給的には対して差はありませんが月単位で計算するとたぶん今の会社の方が高いと思います。とはいえ今は実家暮らしなのでどちらの会社でも生きていけないほどの額ではありません。 自分としてはお金が安かろうが夢に近づける所で働きたいという思いが今あります。ただ、そうなるとせっかく採用して頂き歓迎会まで開いて頂いた方たちを裏切ってしまう、迷惑をかけてしまうことになります。いま、自分がかなりの無責任な人間であると感じています。もし、私が今の会社側の人なら私自身をとても迷惑な人だと思います。この場合やはり夢を捨てられないからといって直ぐ辞めてしまっても良いのでしょうか・・。

  • 社会不適合者なのでしょうか

    学生19歳女です。 高校3年生の時、飲食店のアルバイトを始めました。初めての経験ということもあり色々な意味で学ぶことも多かったのですが、パートのおばちゃんたちからの嫌味や、いない人の悪口を堂々と言う職場環境に非常にストレスを感じ、卒業と共に辞めました。 そこで春から新しい飲食店でバイトを始めました。先の職場とは違い、人間関係もよかったのですが、勤務時間の遅さや時給の低さが原因で3ヶ月ほどで辞めてしまいました。 そして10月からまた新たな飲食店でバイトをしています。職場環境もよく、時給もそこそこという好条件にも関わらず、どうしても仕事内容に飽きてしまい、出勤するのが憂鬱になってしまうのです。 出勤してしまえば、無心で仕事ができるのですが、前日や当日の朝になるとまたあの単調な作業をしなければいけないことに嫌気がさし、とても暗い気持ちになってしまうのです。 もともと飽きっぽい性格はあるのですが、それにしてもひどいなと自分でも思うのです。前のバイト先2軒でも、日々の業務に飽きて嫌々仕事をしていたので、またか、という感じです。 両親にも相談したのですが、父には、責任感がないからそんな勝手なことができるのだ、と叱られ、母には、そんなんで社会人になれるの?と心配される始末です。 飽き性を活かし様々な職種を経験してみることも考えましたが、社会に出て長く一つの場所に勤務することを考えると不安に襲われます。 私は社会不適合者なのでしょうか。 それともただ飲食店が向いていないだけなのでしょうか。 幅広い意見を頂戴したく、こちらに質問させていただきました。厳しいお言葉でも構いません。素直なご意見をお聞かせくださると嬉しいです。

  • 社会不適合者(ニートや引きこもりなどを含む)へ質問です。どうやって生活していますか?

    自分は今19(男)で、一応浪人という形ですが、実際はニートです。 今年の7月からうつ病になり心療内科に通っています。 今はうつ病を治すかこのまま向き合って大学を目指してるんですが、このままずっとニートのままの可能性もあるのではないかと考えています。 もう、うつ病やら社交性の無さやらいろいろ含めて自分は社会不適合者だと思っています。 バイトもろくに出来ません(コミュ力皆無) 多分大学に行っても普通に会社に就職するのは無理だと思っています。 それでも情報に興味があって大学には行きたいと思ってるのですが。 このような状態、つまり自分と同じような社会不適合な人にお聞きしたいのですが、どうやって生活(収入とか)しているでしょうか? また、どのような生活をしているでしょうか? 社会不適合者だけど、ちゃんと働いてるって言う人もどうやって働けてるのかお話を伺いたいです。 知り合いにそういう人がいる、っていう話でも聞きたいです。 真っ当に就職せず生活してる人っているんでしょうか。 将来はどう考えていますでしょうか。 社会不適合の定義は自分がそう思ったら、で良いです。 回答には必ず感想を書きます。 (今日の夜からになってしまうと思いますが) また、今の自分へのアドバイス(警告)でもあったらお願いします。 いろんな人の事が知りたいので、どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 将来の夢と周囲との兼ね合いについての考察

    こんにちは。 文章題だと思って聞いてください。 18才の「私」は今、将来に悩んでいます。 そこで、お聞きしたいのですが、 1、不本意だが、親兄弟、親戚の期待に応え消防士になる 2、他を切り捨てるようになるが、芝居にかかわる仕事に就く この状況で、「私」は1は選べないと思っています。 彼女は、消防士は不本意で中途半端な気持ちで選んでいい職業ではないと思っています。 しかし、彼女は周囲に、自分の目標を言ったことがありますが、やはり反対されています。 理由は、「女だから危ない、都会暮らしをさせるのは心配だ、苦労させるだろうから」等です。 周囲は、「私」が消防士になることを心から喜び、応援してくれています。 このとき、この「私」が2を選ぶことは可能か、またその場合はどのように周りを説得するか。 説得が不可能であるならば、周囲を切り捨ててしまうこともやむを得ないか。 この状況で「私」は周囲に対して、自分自身に対して、どうすべきか。 あなたならどう考えますか。

  • 夢を見ました。診断して下さい。

    夢の中で月曜日の朝でした。 洗濯物がたくさんあり、私はやる気を出しています。 しかし仕事の時間も迫ってまだまだ洗濯は終わりません。 私は何故か洗濯物をどうしても片付けたくて、会社に休みますと電話していました。 心配事もなくなり、晴れ晴れした気分で洗濯機を回していました。 目覚めた時、なんだか中途半端な気持ちでした。 何故、仕事休んでまで洗濯を?といった感じです。 夢診断できる方、よろしくお願いします m(_ _)m

専門家に質問してみよう