• 締切済み

自己中な弟p(´⌒`q)

お世話になります(^w^) 21歳女です。高2の弟の扱いに家族一同困り果てています。どうか皆様の知恵をお借し下さい(>_<)弟はとにかく自己中、わがまま、横柄!一番の被害者は中3の妹で、容姿への侮辱や暴言などの軽蔑。隣で寝ている家族のことを微塵も考えず、毎日深夜3時までテレビ三昧。頼んでもいないテレビの録画を「気を利かせて」やらなかった為「俺が見るって分かるだろ!」と激怒。ハァ?(°□°;)毎日母が作ってくれるご飯を「マズい!」と一喝。思春期とはいえ少しはあると思うんです。親への感謝とか、子供としての分別とか。呆れることに家事はおろか身の回りのことも母に任せきりのいいご身分です。どんな正論で叱っても、責められたことに逆ギレし、こっちが折れて我慢するの繰り返し(∋_∈)本当に「こども」「王子様」…。今は怒りを通り越し、もう少し大人になれば変わるかもと妥協している状態です。もちろん不公平ですから妹のストレスは大です…(ρ°∩°) 長くなりましたが、弟の態度に対しこのままの対応でいいのか(思春期特有のものなのか)それとも一発ガツーン!と改めさせたほうが弟の為になるのか…。どこの家庭も直面する小さい悩みかもしれませんが、アドバイス、ご意見頂ければ幸いです(*^o^*) 長文大変失礼しました。お読み下さりありがとうございます(^◇^)┛

みんなの回答

  • 098904
  • ベストアンサー率38% (69/181)
回答No.3

ストレスと栄養不足、もしくは愛情不足でしょうか。 どんなもの食べてるのでしょう? 食がしっかりしてくれば、ストレスやイライラも減りますよ。 思春期の成長期は体を作るのに栄養が欲しいんです。 それが足りないから、落ち着かなくなり、情緒が不安定になるんです。 人格を問題視する前に、まず栄養状態をしっかりすることが大事です。 ストレスやイライラはビタミンCが大量に使われるので、慢性的に不足しているでしょうね。 しかし、ご飯がまずいと言うのが問題ですね。 美味しいけど、反抗心で不味いと言っているだけなら良いですが、 好き嫌いが多いようなら救いようがありませんが。 実際に不味かった場合 親は不味いと言われ、美味しくする努力はしているのでしょうか? そのままにするから、おたがい、イライラする気がします。 とりあえず、おにぎりですかね。 まず、嫌いな人がいないでしょう。 そして、ほとんどお米と具は好みのものですから、不味いなんてことはないはずです。 週に一回くらい作っても良いと思います。 料理は愛情って言うでしょ? 一番こもるのは、おにぎりなんです。 買ってきたお惣菜や冷凍食品、切っただけの野菜とかでは親の愛情なんて伝わらないんですよ。 (どんなもの食べてるかわからないので違ったらすみません。) コロッケやハンバーグ餃子にしても買ってくるよりは1から作る。 これが愛情のこもった料理です。 1から作ったものを軽視して不味いと言うことはないと思います。 機嫌が良さそうな時、一緒に作らせるとか。 親の愛情が伝われば、子供は反抗しなくなるものですよ。 おいしいご飯はストレス解消になりますからね。 とはいえ、忙しい現代では無理な話ですかね、 まぁだからそんな子供が増えたと言っても過言じゃ無いと思いますが。

yfe1130
質問者

お礼

栄養が欲しい…。確かに、部活してるので年がら年中腹ぺこのようです。食の見直しも必要ですね。ありがとうございました。

回答No.2

父親の存在が問われます。 でも、だからと言ってそれだけの問題でもないですね。 父親が何もされないのでしたら もしくはご家庭事情でそうできない場合は 家族皆さんで愛情を持って叱ってあげるのも本当の家族が出来る 唯一の愛情です。 それを知らないと社会に出ても後々本人が苦労することになります。 その状態で手を挙げて怒ってしまうと逆効果になりかねないので 中学三年生の妹さんをきちんと守ったうえで行ってください。 後、ご飯がまずいというのなら一度作らずに 放っておくのもありです。 これも、家族のありがたみを知るための愛情です。 今、ある現状は当たり前ではないのだと教えてあげてください。 母親にそこまでしてもらえる家庭なんてどれだけ幸せなんですかっ。 男の子にはたまにきつく叱ってあげて、良いところはほめて。 それでも治らない場合は、家族皆さんが落ち込んでいる雰囲気を 分かりやすく出すのもありでしょうね。 最初は怒るでしょうけれど、我慢強くやっていくのも大切です。 一番してはいけないのは叱るのではなく、怒鳴る、怒るだけ。 これはやっては逆効果ですので。 それでも治らない場合、もっとひどくなって暴力を働いた場合はしかるべき 専門医か機関へ相談される方がいいです。

yfe1130
質問者

お礼

申し訳ありません。私が怒りに任せて書いてしまい、少々語弊がありました。両親は厳しい方です。弟は家を部活や委員会活動で溜まったストレスのはけ口にしているようで、親もそれを理解し受け入れている様です。丁寧に答えて下さってありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

父は親何をしていたのですか。 たいてい、小学校高学年ころから、性格のゆがみがあるなら、ひっぱたいても、直させる。 父親は怖いものだ、と教え込まなければなりません。 それが、できていないから、王様になってしまったのでしょう。 いまから、かかわるのは厳しいところがあるのでは、 ただ、あなたが、マジで体力があり、父親や、正しい姉の姿、示せるなら、 ガツンと行くべきでしょう。中学生のがきに、なめられるような、態度では、 この先、収集つきませんよ。父母が、しっかりしていれば、その姿勢を、学ぶもの ですけど、学ばないときは、ぼこぼこ殴っちゃってください。 大人は怖いものだ、ということを教え込まなければ、歯止めが利かない高校生 将来は、不良ルート、高校も卒業できない可能性がありますよ。 それは、家族の全員の責任です。あと、精神的異常もあるかもしれません。 その辺は、ご両親と、ご相談ください。

yfe1130
質問者

お礼

父はひっぱたく事もありますが、感情移入は苦手なようです。弟の態度が悪化したのは受験がピークでした。やはりストレスだったと思います。家族として上手く生活していくことを目指します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己中心的な弟…p(´⌒`q)

    こんにちは(^w^) 21歳女です。同居の弟(高2)の扱いに家族一同で困り果てています。皆さんの知恵をお借し下さい(>_<)弟はとにかく自己中、わがまま、横柄!特に、中3の妹の容姿への侮辱の言葉、軽蔑。隣で寝ている家族の事を微塵も考えず、毎日深夜3時まで電気をつけテレビ三昧。頼んでもいないテレビ録画を「気を利かせて」しなかった事に激怒し「俺が見るって分かるだろ!」…ハァ?(°□°;)毎日母が作ってくれるご飯を「マズい!」…思春期とはいえ多少なりともあると思うんです。親への感謝の気持ちとか子供としての分別とか!呆れることに弟は家事はおろか自分の身の回りのことも母に任せきりです。どんな正論を言って叱っても逆ギレし、こっちが折れて我慢するしかない状態。とにかく「こども」「王子様」。怒りを通り越し、もう少し大人になれば変わると信じて今は妥協状態です(;_;)長くなりましたが、今後もこのままの接し方でいいのか(思春期特有のものなのか)それとも一発ガツーン!とやって態度を改めさせたほうが今後の弟の為にもいいのでしょうか?少しでもアドバイス、意見頂ければ幸いです。 長文となりましたがお読み頂きありがとうございます(*^o^*)

  • 弟の非行について

    私には年の離れた弟が居ます。(14歳離れています) 今現在私は結婚をしていて弟とは一緒に住んでいません。 私の家は4人兄弟で2人の妹と弟がいます。 両親は離婚をしていて母方の祖父母と弟は住んでいます。 母は完全に子育てを放棄しており、たまに祖父母の家に帰ってくる状態です。 妹達はそれが嫌で祖父母とは別に2人暮らしをしています。 以前から弟は家族の財布からお金を取っていたのですが、 最近親戚の財布からもお金を抜いていたようなのです。 (万単位で) 何度も財布からお金が無くなっているので、そのたびに 父、母から怒られています。 怒って治るのであれば、怒ることは簡単です。 母から今回6万円親戚の財布から無くなったと連絡があり、 私自身どうしたら良いかわかりません。 私の家族には問題が沢山あるのですが(特に母) 弟の為にもどうしたら治るのか、考えても答えが出てこないので 今回質問させていただきました。

  • 弟のことで悩んでいます。

    閲覧ありがとうございます。 長文お許しください。 私は、母と子ども4人の5人家族の長子長男です。 高校3年生になる弟は、妹二人とはもちろんのこと、私とも口をきこうとせず、自分の都合だけで物事を判断し、傍若無人な振る舞いをしては家族に迷惑をかけています。 母親には身の回りの世話をしてもらっているので、用事があるときだけ単語でぼそっと話すという程度のコミュニケーションです。 そのぼそぼそが聞き取れなくて母が聞き返すと、はぁ? みたいな態度で怒鳴り散らすといった感じです。 その弟のことで母親は相当参ってしまっていて、部活動の予定も言わない弟に、パート務めで疲れた体を休めている休日の朝突然起こされてしまうことも、しばしばあるようです。 他には、母が何か話をすると顔をしかめていかにも機嫌の悪そうな顔をして最終的には無視する、母や私が買ってきたものを勝手に食べたり使ったりする、家のものを失くす、壊す……などなど、弟の行動には振り回されてばかりです。 要は自分のことも一人でできないくせに、家族には何一つ協力できず迷惑をかけ、自分の要求だけ通れば良いという様子です。 母もときどきしかりつけるなどしてストレスを発散しているようなのですが、高校を卒業するまでは我慢する(出ていけとは言えない)と言ってしっかりと話し合いの場を設けようとはしません。 たとえ高校を卒業して大学に入り、自分のペースで生活を組み立てられるようになってから話をしたとしても、弟が家族にかける迷惑は変わらない(むしろ好き勝手な態度も大きくなっていく)と私は思うのです。 まだ一銭も稼いだことのない弟が仕送りなしで一人で暮らしていけるとは思えませんし、それからでは遅すぎると思います。 私はここ3年間高校の寮に入って家を空けていて、4月から大学に家から通学しており、家がこんな異常な状態になるまで放っておいた自分に責任を感じています。 そこで、しかりつけるだけできちんと話し合おうとしない母に代わって、弟にきちんと話をしてみようと思うのですが…… まだ迷いがあります。 初めはこう言おうと思っていました。 「これ以上家族に迷惑をかけるのなら、高校卒業と同時に家を出て、自分で生計を立ててくれ。それができないのなら、生活に協力して、それなりの態度をとるべきなんじゃないか」 私はもう弟と正常な仲を取り戻すことは難しいと思いますし、望んでもいません。そして妹二人の気持ちも同様だと思います。 しかしここで問題があって、母はどこかで私たちきょうだいが、仲良く手を取り合って生きていってほしいと願っているのです。 というのも、母は自分たちのきょうだい仲が悪かったためか家族愛には人一倍敏感でして、私たちきょうだい全員に幸せになってほしいという思いが強く、そういった話を昔から何度もされてきました。 おそらく弟が出ていくことで、母は自分を責めるに違いありません。 自分の育て方が悪かったのだと。妹の話だと、実際ここ1年は、そんなヒステリーを起こすこともしょっちゅうだったそうで、自殺をほのめかしてふらっと出て行ったこともあったそうです。 それに、まだ高校にすら上がっていない妹二人を養っているのは紛れもなく母ですし、二人のかけがえのない母親です。もちろん私にとっても。 私は、女手ひとつでここまで育ててくれた母に感謝していますし、尊敬もしています。なので、母を悲しませることはしたくありません。 ただ、弟に振り回されて苦しんでいる母を見ているのはもう耐えられないのです。 弟にはどんな話をしたらよいのでしょうか。 また、母の言うように、もう一年様子をみて話をするのが良いのでしょうか。 ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 ご助言いただけたら幸いです。

  • 我が弟の発言について

    現在私は18歳。 弟は15歳。 先日、些細な揉め事から、弟に わたしはずっと前からあなた(私)のことが嫌いでした。 この家族自体嫌いで、もう限界なんです。疲れたんです。 と、泣きながら言われました。 こういう発言って、思春期の男の子によくあることなんでしょうか。 できれば心理学、心理カウンセラーの方に 回答をお願いします。 補足ですが、弟は2年前から不登校です。

  • どうしようもない弟ですが・・・

    私の弟ではなく知り合いの弟のことです。 中学を卒業したとのことなので今は15歳だと思います。 話を聞く限り、かなり問題のある人みたいで、 学校もほとんど行ってなかったそうです。いじめとか、 重い理由があるわけでもなく単に行きたくなかったから。 学校が面倒だったから行かなかったそうです。 最近また親御さんの財布から万単位でお金を盗んだそうです。 前にも総額10万ほど盗んでいるそうです。 当然親御さんが怒って叱ると、その弟は逆ギレをして包丁を 持ち出して部屋に閉じこもったそうです。こういうことは 以前からあるそうで、自分の気に入らないことがある度に 包丁を持ち出したり家の物を破壊するそうです。 よく「~してくれないと殺す」と言って包丁を持ち出すそうです。 幸いまだ人に危害を加えてはおらず、物が壊れるだけですが 知り合いと家族の方たちは、いつか刺されるんじゃないかと ピリピリしながら生活しているそうです。 少し前ですが、親御さんはこういうことがあって体調を 崩したそうです。弟はもう手がつけられないということで 施設に預けるというような話も出たそうですが、結局 様子を見ることになったそうです。 私は知り合いの弟に関する話を聞く度に腹が立って仕方ありません。 知り合いは、思春期だし仕方ないのかなと言っていましたが 思春期だということで片付けられるような話ではないと思います。 私は腹が立って、すぐに施設にぶち込めと言ってしまうんですが・・・ 長くなりましたが、どうにか知り合いを落ち着かせてあげたいのです。 精神的に問題があるとか、やはり思春期だから仕方ないとか、 対処法等、何でもいいので何か意見をいただけたら幸いです。

  • 弟の自慰癖をやめてほしい。

    こんなこと恥ずかしくて誰にも相談できなかったのですが。 私はいま小学6年生の弟がいるのですが。 夜中みんなが寝ると弟は自慰をします。 (夏なので家族で布団を敷いてねてるんですが。) 私はもともとすぐに眠れないので、 眠れないときに弟にやられると とても不快で、うるさくて眠れません。 「静かにして」と言ったこともありますが 何分かするとすぐにやりだしてしまいます。 毎晩毎晩くるしくてねむれません。 自慰をするのは思春期なんだろうし しかたのないことなんだと思いますが、 こちらにとっては眠れずつらくてたまりません。 どうにかなりませんか? アドバイスお願いします。

  • 弟の非行について

    弟(現在高一)が非行に走っていて困っています。 私は姉(大学生)です。 私は現在一人暮らしをしているので弟の様子は全て家族から電話で聞いたり時々帰省した時に見る程度です。 彼は中学の時勉強をしなかったのでいける高校がなく私立の高校に通うことになり、中学の友達からは離れてよかったと思っていました。しかしその高校は寮に住んでいる子と留学生が大半で弟と同じ通学生がおらず、学校が終わっても遊ぶ仲間がいないのです。なので結局は中学の頃の友達とつるんでいるのです。その友達は結構悪くておそらく万引きなどを繰り返していると思います。そして、友達と遊ぶといって弟の帰りはいつも夜中や外泊です。 万引きについては妹だけが直接弟から聞いたらしく、妹が万引きはいけないことだからやめろと注意をしたそうです。しかしまだやっているみたいで、母は妹からこの話を聞いて知っているのですが、弟から直接聞いたわけではないのでもし万引きしただろ!と問い詰めて余計にグレるのを恐れています。弟の力には勝てない状況です。 ちなみに弟はスポーツ推薦という形で高校に入学したので、髪の毛は短めにしなければならないのですが、それを注意されただけで最近学校に行っていないといいます。もちろんクラブも。あげくの果てには学校をやめると言い出しているそうです。 うちの家庭環境はと言いますと2年ほど前に両親が離婚しまして、弟にとって一番父親の存在が欲しい時期に父がいなくなったことがとてもさみしく思えたのかなぁと思ったりします。父がいる時でも休日はあまり遊んだりはしてもらえてなかったのですが。でも、時々ゴールデンウィークどっか行きたいなぁとか言うのを聞くとやっぱりさみしいのかなって思っていました。 とまぁこういう状況なので母も誰にも頼ることができず私に頼ってくるのですが、私もどうしたらいいのかわかりません。一番は親の愛情不足と交友関係だろうとは予測もつきますが、母が精神的に弱っている時に「親の愛情不足だろ!」とはとても言えません。 このご時世に弟は学校を辞めてホスト(年上の知り合いにいるそうです;)か違う仕事をすると馬鹿げたことを言っているので、母は「勝手にすればいいじゃない!」と言った方がいいのか迷っているそうです。 もう突き放したらいいのか、がんばって学校へ行かすよう努力するのか。けれど、この年上の自称ホストをしている男がどうもあやしくて、悪い遊び(例えば薬物など)を教えられたらどうしようかなどとても不安です。 私も帰省できるときは出来るだけ帰って弟とのコミュニケーションを図っているのですが、どうも非行はなおりません。完全にいきっています。思春期というものもあると思いますが。 ちなみに父親とは全く連絡はとっていません。教育費などの経済的援助もしてくれないので完全に縁を切って生活をしています。 そんな中で教育を受けさせてもらい、ご飯を食べさせてもらえているというありがたみも弟にはわかってもらいたいのですが。おこずかいも与えられているのに万引きをしていると考えると情けない…と母は言います。 こんな状況で家族として何をしていけばいいのでしょうか。 また私個人として弟は兄弟だから間違った道には進んでほしくないのです。父親がいないさみしさは私も同じだからよくわかります。 話がまとまっていませんが、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 兄や弟に性欲湧くことある?

    兄や弟がいる女性に質問です。 道徳的にどうとかいう考えは無しで率直な意見を聞かせてください。 男性(特に思春期)は姉や妹がある程度の年齢になれば性的に魅力的に見えてしまうことは普通にあります。 逆に、女性が自分の兄や弟とエッチなことしたいとか思うことはあるのでしょうか? 兄妹構成なども一緒に教えてもらえるとうれしいです。

  • 弟について

    私は五人姉弟の長女です。 姉弟は仲が良く皆でゲームすることもあります。 基本的には喧嘩もしません。 ですが、長男である高2の弟にはとある問題があります。 それはすぐ煽ることです。 姉である私やまだ年が近い中学生の妹ならまだしも、小学生の妹達にもよく煽ります。 末っ子は喋るのが苦手で言葉の教室に行っていますが、「~でさ、~でさ、」とさを連呼した喋り方をするとその弟が「何ででさ~って言うの?ww」って煽ります。 そんな風に煽られると末っ子は怒って喋らなくなってしまいます。喋るのが苦手だからいっぱい喋って慣れないといけないのに弟が面白がって止めてしまうんです。そうするとお母さんが注意するんですが、高2なので親に対する恐怖もなく効果がありません。 中学生の頃に弟はコロナでの長い家での生活から学校生活に上手く乗り換えれず、そこから不登校になりました。高校も通信制の学校に行きました。本人も学校に行きたいのに気持ち悪くなってしまい行けず、学校に行けない自分を責めてしまい体調を崩してしまう生活は辛いだろうし同情しています。ですが、煽る癖はやめて欲しいんです。通信制だから学校に毎日行く必要性はないのもわかります。でもそれで毎日学校に行っている妹達に「俺、明日学校ないわ~ww」って言うのはやめて欲しいんです。 妹達に悪影響だし、弟自身も社会に出たとき友達や彼女に同じように煽って一人ぼっちになるのも辛いと思うんです。 でもそれを弟に言うと、「俺は家族にしかやんないし」って言います。 末っ子を煽って親に注意されているのにあれは家族だからいいだろと思っているのでしょうか? 日頃良くゲームをし、趣味も合うので家族として弟のことは好きです。 でも周りのことをもっと考えるようにして欲しいです。いつもふざけあってる私がちゃんと叱ったら聞いてくれるでしょうか?私はどうするべきか教えて欲しいです🙏

  • 弟の不登校

    私は高校生の姉なんですが、中1の弟が不登校気味なんです。先週の木曜に始業式だったのですが、朝起きず行きませんでした。次の金曜も行きませんでした。昨年の秋ごろから宿題をやろうとしなくなり、朝も起こしても起きなくなりました。部活も行かなくなりました。以前はそんなこと全くなかったんです。思春期で反抗期というのもありますが、かたくなになり、家族の言うことを聞かなくなってしまいました。また、あまり話さなくなってしまいました。家族もうるさく言い過ぎたかもしれないと思い、怒ったりガミガミ言わないようにしているのですが、これからどうすれば良いのでしょうか?カードゲームやPSP、インターネットなどが好きで、学校を休んでしまった日はそれらをやっているみたいです。両親は共働きで、父は夜8時帰宅、母はパートなので午後2時頃帰宅します。私の目からみて、家庭環境はとてもいいと思います。もし学校に関して嫌なことがあるのなら、深入りして聞くとますます閉じこもってしまいそうなので、それはやめたほうがいいと思っています。後は、弟の自主性をゆっくりと待つしかないのでしょうか?情報不足なところがあればいくらでもお答えしますので、どなたかアドバイスを下さらないでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m。