• ベストアンサー

海外で購入したノートPCを日本で使うには

1pamの回答

  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.5

このマシンの場合, "hp Pavilion dv5 ND019EA" というのが通り名というか,わかりやすい名称のようですね. それにしてても,IBM(and or Lenovo)の 1234-123の システムに比べるとわかりにくい.

ciaoy
質問者

お礼

たまたまこのPCを買ってしまったんで、わかりにくいシステムとは知りませんでした、、。でも、いろいろしらべてくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本で購入したパソコンの海外使用について

    こんにちは。先日、日本でノートパソコン(hp)を購入しました。これを海外(中国)で使うつもりです。たしかパソコンについては変圧器は必要ないと聞いたことがあるのですが、パソコンの説明書に以下の記述がありました。 『ノートブックパソコンに付属のACアダプタは、100-240Vに対応しています。ただしACアダプタと壁のコンセントを接続する電源ケーブル部分に関しては、日本のAC100Vでの使用において認可された、耐圧125Vのケーブルが付属しておりますので、公称電圧がそれより高い地域では使用できません。その地域にあった電源ケーブルを別途購入する必要があります。』 とあります。ということは、中国(電圧220V)では変圧器なしではこのパソコンは使用できないのでしょうか。 ちなみに以前に購入した変圧器が手元にあり、それは 『INPUT 110~130V 50/60Hz → OUTPUT 100V AC 120W MAX』のものです。もし、変圧器が必要なら、この変圧器を使っても大丈夫でしょうか。お分かりのかた、よろしくお願いします。

  • 海外で使うために

    今のノートパソコンを海外で使用するときに必要な物に関してです。 ACアダプター(四角い黒い塊)は100-240V対応です。これだけでは、そのままACケーブル(100V対応)を現地コンセント(100V以外)の穴に差し込んでもだめですよね。穴の形違ったら、はまらない? そこで必要なものを教えてください。 (1)100V以外対応のACケーブル? (2)現地のコンセントの穴に差し込むプラグ? (3)変圧器? etc. 日本でそろえていくのがいいのでしょうか、現地調達でいいのでしょうか。また、日本と現地では、購入するものの種類は一緒ですか。現地調達なら~を購入する必要はなくなるとか。。

  • 海外で、日本の電気製品を使う時

    海外旅行に初めていきます。 海外で、ビデオカメラやデジカメを持っていく予定です。 現地で充電する為にコンセントの変換アダプターというモノを購入しました。 単純に、この変換プラグを使えば、日本仕様の電化製品が使える様ですが、1つ気になる事があります。それは変換プラグの注意書きに「電圧の変換は出来ませんので別に変圧器をを購入ください」と書いてあります。 私は単純に海外のコンセントに変換プラグを付けて、そこに直接デジカメ等の機器をつなげばいいだけと思っていましたが、変圧器がないと日本製の機器は、つなげないんですか?

  • バリで購入したライトを日本で使用したいのですが

    バリで購入した間接照明をお土産にいただいたのですが コンセントが日本のものではありませんでした。 近くの電気屋さんでは 変圧器+コンセントがいるとのことだったのですが 取り扱っていないとのことでした。 何個かサイトを調べてみたもののとても高かったので 安く 変圧器とコンセントを購入できる場所を教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 海外での、日本製の電気を使うための変圧器について

    今度、イタリアに行きます。 日本製のコンセントを使いたいのですが、変圧器について 知りたいです。 イタリア全土は1種類の電気・コンセントですか? (日本だけでもコンセントは通常1種類ですが50Hzと  60Hzがあったりと電気は難しいですよね) また、変圧器は普通の電気屋さんにありますか? アドバイス等あったらお願いします。 イタリアはほぼ全域行きます。

  • 海外でのPC使用について

    留学に伴い、ドイツにパソコンを持って行くことになりました。 でも、現地でパソコンを使うにあたって何が必要なのかよく わかりません。変換プラグや変圧器が必要と聞いたのですが、 どうなのでしょうか? また、現地でもネットをつなぐ予定です。何か日本から持って行かなければいけないものはあるのでしょうか? おわかりになる方、回答をよろしくお願いします!

  • 海外の湯沸しポット、日本で使えますか?

    海外によくあるすぐにお湯が沸くポットって日本に持って帰ったら使えますか?電圧が220ボルト用なんですが。(日本は110ですよね?)普通に使えないのは分かりますが、電圧が低くなるんだから2倍時間がかかってお湯が沸くってことでしょうか?それとも壊れちゃう?(そんなことはないですよね?)変換プラグがあるのでコンセントの形状が違うのは問題ないのですが、変圧器まで必要だとするとわざわざ持って帰るほどでもないかなあと。明日、日本に帰国する友達が疑問に思ってますのでよろしくお願いします。

  • 今海外旅行中で変圧器が使えない!

    現在フランスに来ています。 私の必須電化製品は、くし付きドライヤーとヘアアイロンだけなので、変圧器も重~いやつじゃなくて「ドライヤー等の熱器具用」をちゃんと買いました。プラグはC。 電気屋さんにも私のドライヤー見せたしこれでokって言われて買ったのに…なぜ? ちなみに宿泊は現地の友人宅で、その泊まらせてもらってるコの海外専用ドライヤーは使えてます。私の変圧器が違ったのでしょうか?どなたか返答よろしくお願いします。 あと念のため気になることがあるので書いておきます。 Cプラグ+変圧器+ドライヤーを”初めて”付けてスイッチオンをしたとき、コンセントから一瞬バチっと音が鳴りました。で、それ以来、現地のコのドライヤーもそこの コンセントだけ使えなくなってしまったんです。そこ以外のコンセントでは海外用ドライヤー問題なく使えてます。 私の日本からのは全てのコンセントでダメですが…。

  • 海外で買ったノートPCのADアダプターHP製品

    どなたか教えてください。 HPのEnvy DV6というノートPCを主人がイギリスで購入。 今度日本に帰国して使用したいとのことなのですが、ACアダプターを日本のものに変更すれば問題ないと思うのですが、あっていますか?(コンセントの部分など。) また、日本のどこで買えるかなどを検索していたのですが、日本ではEnvyDV6には“7200 XX”という番号がさらに付いています。 現在主人が知っているのはEnvyDV6という品番だけなのですが、問題ないのでしょうか? ACアダプターの品番は、どれが一番良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 海外で使うノートPCでオススメは?

    アイルランドに1年間行く予定なのですが、あちらでインターネット(HP更新)や その他、日本でパソコンを使う程度には使いたいと思っています。 そこで質問なのですが、 ・海外で日本製のノートPCを使う際に気を付けなければならない点 ・オススメの機種 ・購入時のチェックポイント など、教えて下さい。