• 締切済み

WHビザと国際結婚と国民健康保険

 現在1年のワーキングホリデービザで海外に居ます。 もともと国際結婚の予定で、相手家族と会話ができるようにと現地で語学を勉強するために取得しました。4月に無事海外の方式で国際結婚しました。しかし、私の実家は震災の被害を受け、3月に帰国する予定でしたが日本の家族の反対もあり、延期になりました。 しかし、こちらで居留ビザを取得するために、日本の犯罪証明が必要なので日本交流会を通して申請したのですが、証明が届くまでに2ヶ月かかると言われました。 もともと日本に帰国したときに書類をそろえようと思っていたので、予定外のことで困惑しています…。  しかし、ワーキングホリデーのビザが一年あるので大丈夫と思っていたら、ワーキングホリデーのビザは180日で更新しなくてはならなくて、更新の条件が“働いていること”だったのです。そんなことは申請したときの注意事項にも書いていなかったので、就職活動もしていませんでした。もちろん、語学がそれなりにあればいつでも働こうとは思ってたのですが、まだ働けるほどの語学力はないと旦那に言われました。 そこで、日本語で働ける日本語教師の求人を見て問い合わせしたのですが、ワーキングホリデーのビザでは雇用契約が難しいから、居留ビザをもらってからと言われました。 しかし、居留ビザを申請するために必要な犯罪証明書は2ヶ月後…ワーキングホリデーのビザはあと1ヶ月…。  本籍が神奈川なので日本に帰って犯罪証明書を取得しようと考えたのですが、県警のHPで見たところ一度申請してるものに対しての二重申請はできないと書いてありました。 交流会や移民局に相談しても、日本に帰って一度観光ビザに変えて再入国するなど…しかし観光ビザから居留ビザに変えるのはとても大変だとか。対応してくれる人もあいまいでよくわかりません。日本に帰国しないで居留ビザを取得できる方法があれば教えてください。 さらに、加えて、家族から国民健康保険の支払いが大変なので私の住民票を抜きたいと言われました。私は一年以内に帰国する予定(行ったり来たりする予定)だったので、住民票を置いていて、年金は海外に行く前に失業した証明を提出して支払い免除を受けています。生命保険も継続したいし(日本に住民票がないと継続できないし、掛け捨ての生命保険なので)、旦那の兵役が終わったら日本に帰国する予定なので住民票を海外に移動したくありません。 しかし、家族に迷惑もかけたくありません。住民税は仕方ないとして、住民票を移動しないで、国民健康保険を私の分だけ支払いしなくて済むという方法はあるのでしょうか? 母は何度も市役所に相談に言っているようなのですが、以前重度の更年期障害で仕事ができなくなってから、記憶力や理解能力が格段に低下していて、何度行っても言ってる意味がよくわからないと言っています。 どうか、詳しい方いたら教えてください。

みんなの回答

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.1

これは国当てクイズですかw 交流協会でワーキングホリデーがあるならあの国ですね。 残念ながら、日本に一時帰国するしかないでしょう。 国民健康保険については世帯分離したらどうですか? 世帯毎の所得によって保険料は決まりますから、 ご両親の所得との合算から計算された保険料よりは安くなる・・・かもしれません。それぞれの所得や被保険者数によってケースバイケースですけどね。 今年収入がなければ、来年度国民健康保険料は安いはずです。 住民税は来年は非課税でしょうし、非課税世帯になれば保険料の減免制度もありますが、海外居住での申請は本来違法です。 あと、年金保険料の減免については、7月に継続申請が必要です。

montoconto
質問者

お礼

肝心なところ言うの忘れていました。 台湾のワーキングホリデーです。 やっぱり帰国するしか方法はないようですね… 自宅が福島なので、家族に原発が解決してからと言われたのですが、そうも言ってられないですね(__) わかって安心しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本の転入届について(国際結婚)

    現在、私はアメリカ人の夫とアメリカで生活しています。以前は日本に住んでおり、アメリカに来る前に海外転出届を出し、現在日本には住民登録・票がありません。 夫のビザ申請時に、私(配偶者)の住民票の写しが必要であるため、転入届を出し、日本の住民票を復活させたいのですが、アメリカから日本へパスポートを送り、母親等に代理で転入届を出してもらうことは可能ですか?(実際にはまだ転入しません。) もし可能であれば、住民票は即日発行可能だと思うので、夫のビザ申請(在留資格認定証明)も、母親等に代理申請をお願いしたいのですが。 もし、上記すべて不可の場合は、私が先に日本へ帰国→転入届を出し、住民表を復活→夫を日本へ呼ぶ(ビザなしの状態)→夫のビザ申請 このような流れになりますか? 夫は現在、日本のビザ持ちです。 ただし、来年の本帰国時にはビザが切れ、ビザなし状態となります。できれば、帰国前にビザを代理申請し送ってもらいたいのですが・・・ 上記、一点でもご存知の方がいらっしゃれば、ご回答お願い致します。

  • 海外で働くときの国民健康保険と国民年金について

    離婚後海外で働いてます。 離婚後まだ、国民保険、国民年金の手続きをしていません。 現在住民票は日本です。 ・継続して長期に海外で働く予定である。 ・日本に帰国したときに健康保険を使用したい。(歯科治療や、ガン検診などのメディカルチェック時) ・帰国滞在は長くて2週間。 通常1週間程度。 ・以前14年日本で勤めていた。社会保険を払っていた ・日本の民間の海外保険を契約しているので海外では医療保険を利用できる。 Q1住民票が日本にある場合、国民年金、国民保険の支払が必要ですが、 日本では無収入なので一番安い保険料、年金料になるとおもいますが、 海外で収入があるので、支払う費用に関係してくるでしょうか? Q2住民票を抜いて出国した状態にした場合、国民年金は任意なので支払わず、日本へ一時帰国したときに転入届をし、国民保険を配布してもらい利用し、また転出届をする。このような場合国民保険は利用できると思いますが、保険料は高くなるのでしょうか?昨年の年収で計算されるなら、海外での収入は関係ありますか?(日本で働いてないので無収入?) Q3住民票は抜かずに、国民保険と国民年金に加入し、海外で働く 家事手伝いにし無収入で保険料を安くする。 ・このような条件のもと、どのような方法が一番最適でしょうか。 海外で働いている人のいろんなアドバイスください ・国民健康保険

  • 中国での生活について(ビザや保険など)

    昨年の7月より中国遼寧省にて仕事をしています。 籍は日本にある本社の社員という形で現地にはまだ法人格はありません。 (今後、立てる予定になっています。) 現状のビザはFビザで1年マルチというものですが、90日ごとに中国を出なくてはならないものです。 なので約3ヶ月ごとに一度日本に帰国していますが、渡航費用もそこそこ掛かるのでZビザというものに切り替えたいと考えています。 本社の管理部の方の話しだと当初からZビザを取ろうとしたが、要件が合わず今のFビザになったと聞いています。 今後もやはりFビザの取得しか出来ないでしょうか? また、先日日本の住民票も抜き中国に住んでいるという申請を日本の区役所に代理申請してもらいました。 今後もしばらく中国で仕事をしていく予定なので、社会保険なども抜いてしまい、海外旅行保険などに切替えようかと考えています。 尚、報酬は本社から日本の口座に振り込んでもらっており、現地での報酬は受けていません。 今後、こちらで法人を建てた場合は現地で受け取ることになる可能性はあります。 海外で生活をするのも仕事をするのも始めてなので、あまり分かっていないことが多いので同じ様な境遇の方、もしくはそういったことに明るい方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると助かります。 以上、曖昧な質問ですが宜しくお願いいたします。

  • 海外滞在中の健康保険や税金は?

    私は今月の15日に退職し、今月末より半年ほどワーキングホリデーで海外へ行く予定なのですが、その間の健康保険や税金などはどうすべきなのかアドバイスいただけませんでしょうか?知人は住民票を移せば税金は請求されないとのことでしたが、長い目でみてどうするのがベストでしょう?

  • 国民健康保険について

    平成19年12月末で仕事を辞めその後健康保険に加入せずに平成20年の2月より海外で就職しました。 その後平成23年9月末に帰国するまで住民票も実家がある町に置いたままでした。 帰国後国民健康保険に加入するために役場へ訪れると、 海外に移住していたが住民票を移動させていなかったため、平成20年の1月より現在までの保険料も支払わなければならないと言われました。 海外にいた間の保険料を支払わなくてすむ方法はないのでしょうか? ご存知の方がいれば返答お願いします。

  • 国民健康保険を取り消されることってあるんでしょうか?

    こんにちは。昨年10ヶ月海外転出をしていて帰国しました。住民票を復活させようとしたら 一年以上日本に滞在する予定ではないと登録できません といわれたので 実はどれくらいいるのかはっきり決めてはいなかったのですが(いったりきたりしています・・・)国民健康保険にはいって歯科治療をしたかったので いまのところ一応一年以上滞在予定といって登録して国民健康保険に加入しました。でも入った後心配になったのですが 例えば滞在一年未満で海外にまた転出した場合 申告と違うので健康保険と住民登録を取り消されて治療費全額自費で払わなければならなくなったりすることはあるのでしょうか?また帰国した時に住民登録できなくなったりするでしょうか? また 海外転出の場合、1年以上であれば転出届けを出さなくてはいけないらしいのですが、例えば滞在1年未満でまた海外に3ヶ月間でかけたりというときには 去年の10ヶ月とあわせると一年以上になりますが転出届けを出す必要はあるのでしょうか?トータルの海外滞在期間なのか 一回なのか・・・ 小心者なので不安です。いまひとつ転出という意味がわからなくて・・・すみません、どなたかご存知の方教えてください。できれば日本に拠点を置いておきたいので・・・よろしくお願いします。

  • ブラジル観光ビザについて。

    はじめまして。ビザに関することで質問です。 8月頭ぐらいから2週間ブラジル旅行を考えています。 が、今ワーキングホリデービザにてオーストラリアに滞在中です。 このまま帰国せず直接ブラジルへ行こうと考えているのですが、 ビザ申請の際に住民票が必要と聞きました。 ワーキングホリデーに来た時に日本の住民票をぬいてきたため、 どうしたらよいのか分かりません。 申請自体もどこでおこなったらいいのか。 もう代行料を払って代理店にお願いしようとも思っていますが、 どなたか何か教えていただける事があればよろしくお願いします。 ブラジルは南部に行くのですが、 ここだけは!とか知られていない素敵な場所なども 教えてもらえるとうれしいです!

  • 国民健康保険税の還付申請について

    海外へ一定期間渡航する際、住民票を外して出国すればその間の国民健康保険税の支払いは任意になると伺っています。 では、住民票を外さず(役所に届出を出さず)、1年間出国した場合、帰国後にその1年間に口座振替によって既に支払われた保険税の還付申請をすることは可能でしょうか? 1年間国内にいなかったということは、パスポートの出国スタンプなどで証明は出来るのですが・・・ ご存知の方、ご教示いただければ幸いです。

  • 社会健康保険と海外療養費について教えて下さい

    現在会社を休職して私費で海外留学中の者です。 休職中ですので、今も会社に毎月住民税、年金、健康保険料を支払っています。健康保険料を払っている場合は、住民票が日本にあるのであれば、海外でかかった医療費を帰国後社会健康保険に請求できると聞きました。しかし、私は海外に来る際に住民票を抜いてしまっているのです。この場合、海外療養費の請求はできないのでしょうか。そうであれば、実家にお願いするなどして、住民票を作成してもらうことはできないのでしょうか。また、もし作成が可能であれば、住民票を作成するデメリットはありますか(住民税について、など。しかし、2年の予定で留学中で、留学の間は無収入なので、2年目の住民税はゼロかと思うのですが)。 (前年の所得に対する)住民税、年金を支払うのは全くやぶさかでないのですが、日本にいないし、留学が終わるまで日本に一時帰国する予定もないのに健康保険料を払い続けるのはどうも釈然としないんです。海外療養費制度のことを知らなくて住民票を抜いてしまった私もいけないのですが・・・。

  • 健康保険に関して

    こんにちわ。 相談があって投稿しました。 よろしくお願いいたします。 私は1年間ワーキングホリデーで海外に行っていました。 その間住民税や年金、所得税などの支払い義務がなくなるように手続きをして出国しています。 帰国して、住民票を戻し、健康保険に加入しようと思っています。 ですが、現段階で親の扶養になっているようなのです。 今後就職しようと思っているのですが、なかなか決まらないのが現状です。 その間はアルバイトでつなげようと思っています。 このまま親の扶養でいて、就職したら外れるのがいいのか、 はじめから扶養をはずれて健康保険に加入したほうがいいのか教えてください。 余談ですが、以前、(出国前)親の扶養に入っていたのにアルバイトをしていて 130万円以上の収入をえてしまい、後日追加料もとられてなのか 親が10万以上の税金を取られた経験もあり、怖いです。