• ベストアンサー

肋膜癒着ってこれからどうすれば・・・

健康診断のX線検査で肋膜癒着と診断されました。 ただ、現時点では心配ないと言う事なのです。 驚いていろいろ調べたのですが素人の悲しさでよく理解できず、不安です。 子供の頃から扁桃腺肥大気味のため、扁桃腺炎や咽頭炎はしょっちゅう やってました。今も共働きなのでいろいろ忙しく風邪を引くと なかなか直りません。 心配なのでちゃんと見てもらいに横浜近辺の病院に行こうかと思いますが、 何科に行けばいいのでしょうか。教えてください。 あと、自覚症状が無く、きがついたら肋膜癒着になってたというご経験のある方もお話聞かせてください。

  • uho
  • お礼率71% (5/7)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数38

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sisobe
  • ベストアンサー率47% (80/168)
回答No.3

 健康診断で現時点で心配無いというのは、以前の病気の跡というふうに解釈していいかと思います。blackleonさんが詳しく書かれていますから小さい説明は抜きにしますが、昔の胸膜の癒着は肺炎や結核によるところが圧倒的に多いようです。  診断した医師が心配無いと言ったのであれば何も心配することはありません。きちんと病変を見て診断したということですから..異常無しと言う場合には極端な場合、見落としと言う可能性があります。しかし、所見があるフィルムは熱心に見ますから、逆に絶対大丈夫って言ってもいいかもしれません。  私も健康診断の胸部レントゲンを読影することがありますが、所見のあるものは注意してみます。

uho
質問者

お礼

そうですか、肺炎とか結核って名前は正直びびりますけど要するに瘢痕なんですね。何か安心しました。回答有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.4

肺は胸郭(肋骨、肋間筋、横隔膜等から構成されている)という器の中に入っています。レントゲン上はまるでこの器ごと膨らんだり縮んだりしている様な気がします。実際には肺は器の広がりに合わせて膨らんだり、縮んだりしていますが肺とこの器の間は空間があります。この空間の肺側の壁を臓側胸膜、器(胸郭)側の壁を壁側胸膜といいます。胸膜は2層(2種類のほうが適当かも)からなっているのです。例えば器(胸郭)に穴を開けると、空気がこの空間になだれ込み、臓側胸膜に包まれた肺は圧が上がった為縮みます。 以前に肺炎など(症状としては扁桃腺が腫れて高熱がでるものから咳き、痰、高熱が出る物まで、結構本人が気づいていない事がある)で臓側胸膜に炎症が及び 壁側胸膜と部分的に引っいてしまった状態を胸膜癒着といいます。胸部レントゲンで横隔膜部が平坦にうっていたりする事で言われるケースがほとんどです。 ただこれは、過去に炎症があった事を示すだけしか 意味はありません。もちろん治療も必要ありません。 かなりの方がこれでひっかかりますが、健康診断は正常以外はどんなに意味のないことでもチェックされます。普通は心配ありませんよ。

uho
質問者

お礼

肺炎て自覚無い事あるんですね。自分の場合、咳のし過ぎでよく胸が痛くなる事があったりして、そういう事でも原因になっているのかもしれません。 忙しくてちょっとナーバスになっている面もあったので、皆さんの回答でずいぶん 気持ちが楽になりました。本当に有り難うございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「胸膜炎」 このページで特に「原因と危険因子」・「治療」・「予後と転帰」等と関連リンク先を参考にして下さい。 ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=66519
  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.1

胸膜癒着とは、通常、胸膜炎(肋膜炎)の名残りです。ただ、胸膜炎の原因には、細菌性、結核性、ウイルス性、癌性、アレルギー反応によるもの、膠原病に関連したものなどたくさんあります。胸膜炎を起こし、その結果、胸膜が癒着したり肥厚したりすることは、しばしば認められます。検診で指摘された場合は、大半は古い変化で心配ないケースがほとんどですが、問題となるのは、現在胸水の貯留が認められる場合、胸膜に関連した腫瘍の場合です。胸水の貯留があるかどうかは、姿勢を変えた数枚の胸部X線写真や胸部CT検査で簡単にわかります。肥厚した胸膜に、腫瘍性の変化があるかどうかは、しばしば診断が難しいことがあります。検診を毎年受けておられるのなら、以前の写真を取り寄せて、病院に持参されるのがよいでしょう。経年的に変化するかどうかというのは、大変に重要な情報です。病院を受診されるのなら、呼吸器科を受診してください。

uho
質問者

お礼

呼吸器科なんですね。詳しいご説明有り難うございました。

関連するQ&A

  • 扁桃腺炎について

    熱なし、風邪の症状なし、喉左側(主に)に異物感と少しの痛みあり で病院に行ったところ、扁桃腺炎と診断されました。 漢方を処方され変化なかったので別の病院に行き、やはり扁桃腺炎と診断され、別の薬を処方されました。 その診察の際、鼻から管を入れて喉も診てくれたようなのですが(内視鏡?)、喉のどの辺迄見れるものなのでしょうか?下咽頭?迄見れますか? 喉は大丈夫と言われたのですが、異物はない(下咽頭にも)と思って良いのでしょうか? …私がしたのは内視鏡なのでしょうか?? また、私は扁桃腺を悪くした事が一度もありません。風邪も滅多にひきません。 そんな事は関係なく扁桃腺炎になるものなのでしょうか? 質問だらけですみません。

  • エイズ

    最近、風邪をひきやすくなり 37~39℃の熱を月一回ペースで出しています。 元々扁桃腺肥大のため、その時に扁桃腺も腫れ 唾も飲み込めないくらい痛くなります。 病院に行くと扁桃炎と診断され 点滴をしてもらい、内服薬を処方してもらうと 4日ほどすると治るのですが これはエイズの初期症状に当てはまりますか?

  • 扁桃腺肥大について教えてください

    5年生の男子なのですが、昨年の4月の学校の健康診断で健康手帳に扁桃腺肥大とかかれました。 それまで学校でも、病院でも一度も言われたことはなかったのですが、そんな年齢になって突然大きくなったりするものなのでしょうか。 私自身はそういう症状もなく、家族にもいなかったので、大人になるまで肥大した扁桃腺と言うものを見たことがありませんでした。 一度、友人のお子さんが扁桃腺肥大という事で、勉強のために見せてもらいました。その時、自分の子どもの喉も確認したので小さい頃は扁桃腺肥大ではなかったのは確実です。 息子は、特に熱が出やすいこともなく、いびきもほとんどかきません(疲れているときなどは時々かきます)。 特に何か症状がでている訳ではないので、今のところ放置してあります。小さい子どもは扁桃腺肥大の傾向があるとのことですが、小さい頃は肥大ではなかったのに、10歳を過ぎて扁桃腺肥大が現れた場合は、子どもにありがちな扁桃腺肥大とは違ってくるのでしょうか。 何かご存知の事がありましたら、是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 扁桃炎で扁桃腺を切除するかどうか、、

    今日、耳鼻咽喉科に行ってきました。 先日、風邪の症状で内科へ行ってきて、あまりに辛いので点滴を受けてなおったと思ったのですが、咽の痛みが治らない。 で、咽を鏡で見てみると、扁桃腺が腫れて、扁桃腺に白いニキビみたいなモノができてる! これは??と思い、耳鼻咽喉科へ行ったら、「急性扁桃炎」と診断され、手術で扁桃腺を切除するか、このままにするか、と言われました。 私自身、熱はそんなにでないし(37、8弱)、風邪も滅多にひかないのですが、今回のような、身体のだるさ(足腰のだるさ、背中の痛み)がまたくるのかと思うと、手術、どうしようかな?と考えてきました。 また、ネットで調べていたら、扁桃腺肥大のため、肩凝りや片頭痛がある、とも書いていました。 自分がまさにそのとおりなので、、 扁桃腺を切除された方、切る前と後ではどう違うのか、教えていただきたいと思います。 それによって、手術を受けるか受けないか参考にさせていただきたいと思います。

  • 扁桃腺摘出手術をしたらクラミジアに感染するのか。

    20歳 男です。 小学校2年生の時に扁桃腺の手術をしました。 喉が1カ月痛くて、咽頭クラミジアの疑いがあったので耳鼻咽喉科に受診しました。 ドクターは扁桃腺をとっているので、咽頭クラミ ジアに感染することはないって言われました。扁桃腺がないから検査のしようもないらしいです。 ほんとか心配なので、ドクターまたは医療関係者の方、クラミジアに詳しい方、ほんとに扁桃腺手術したら咽頭には感染しないのか教えてください。

  • 検診の結果で胸膜癒着となっていました。

    健康診断のX腺検査の結果に「胸膜癒着」と記載されていました。ただし再検査や要精密検査は特に必要ないとなっていましたが、このまま放っておいて大丈夫なのでしょうか? 今までの健康診断では特に異常はなく、特に思い当たる節や自覚症状もありません。強いて言うなら今春気管支炎になりましたが。 また、放っておいても来年の健康診断では「異常なし」になることもありますか? よろしくお願いいたします。

  • 医療保険に入りたいのですが、なかなか入れません。個人的には扁桃腺肥大と

    医療保険に入りたいのですが、なかなか入れません。個人的には扁桃腺肥大と一度2年前に診断を受けたことがあります。告知のそれがひっかかっているのかと思っているのですが、扁桃腺肥大と言うものはあると基本的に審査不可なのでしょうか?? お詳しいかたいらっしゃいましたら、教えて頂けるとうれしいです。

  • 扁桃腺の手術回避方法

    48歳男性です。 昨年9月に大学病院の耳鼻咽喉科で咽頭腫瘤の生検した際に、扁桃腺肥大を指摘されました。 もう概に手術適応迄肥大してるそうなんですが、断りました。 年四回以上の扁桃腺による発熱か気管切開が必要になれば手術をしないといけないと言われてます。 出来れば手術はしたくないのですが、5ヶ月で二回扁桃腺による発熱が出て掛かり付け医で対処して貰ってます。 掛かり付け医もこのペースだと手術は必要になるかもと言われてます、それと気管切開が必要になるとも言われてます。 手術を回避するには扁桃腺による発熱を防がなくてはなりませんがどうすれば発熱しないでしょうか?

  • 扁桃腺肥大

    私は今年の学校の内科検診でひっかかりました。 それは、「扁桃腺肥大」という診断でした。 小さいころから風邪ひくことは多かったのですが、内科検診でひっかかったのは初めてでした。 一応診断書を書いてもらってるんで、近々病院に行ってみようと思っています。 もしも、手術しなきゃいけない場合どうなるんだろうと思います。 よかったら、経験者の方がいたら、返答お願いしたいです。 どれくらいの期間かかるか、痛みはあるかなど・・・色々教えてください☆☆

  • 扁桃腺摘出手術についてお伺いします

    48歳男性です。 かかりつけ医(内科)で昨年10月より3回扁桃腺炎で 40度以上の高熱が出て処置してもらいました。 今回、このペースだと手術を検討した方がいいということで 扁桃腺摘出手術についてお伺いします。 病歴、既往症  ・高血圧(服薬治療中)  ・気管支喘息(最近2年程発作は出ていません)  ・20年前に慢性副鼻腔炎の手術をして術後嚢胞になっています  ・過去に虫歯を治療した際の根に対する処置が完全でないため歯根嚢胞が出来ている  ・扁桃肥大(口蓋、舌根、下咽頭) 完全摘出となると、肥大している扁桃全部(口蓋、舌根、下咽頭)を 取るということでしょうか? それとも口蓋扁桃だけ取るのでしょうか? 病歴、既往症から、全身麻酔によるリスクと再発はどうなんでしょうか? してみれば何ともないかもしれませんが、 扁桃腺摘出手術まで、どんどん進んでしまうのではと不安があります。

専門家に質問してみよう