• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BTOパソコン購入のアドバイスお願います2)

BTOパソコン購入のアドバイスお願います

fgtrh498の回答

  • fgtrh498
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

自作してみたら如何でしょうか? 以下がお勧め構成です。資金が溜まれば、3Dゲームのためのグラボを後から購入すればよいと思います (1)8万9000円 こちらは拡張性や将来性を重視したモデルです(グラボは買ってません) OS Windows7 DPS ドスパラで 11,880円 CPUとマザーの2組セット Core i7 2600K BOX ASUSP8H67-V ドスパラで     38,960円 . メモリー W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]  ¥6,560 . HDD  WD20EARS (2TB SATA300)  ¥6,278 光学ドライブ DVDスーパーマルチ 約2000円 電源  SST-ST75F-P  ¥10,980 ケース CM 690 II Plus RC-692-KKN1 ¥12,380

momonga53
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お勧めの構成まで教えていただき、大変参考になります。 最初は自作しようと思っていたのですが、周りにPCに詳しい人がいないため、気になる事を聞くことができず、断念してしましました。 今回はまず手始めにBTOで購入し、次回のPCは自作したいと思います。

関連するQ&A

  • BTOパソコン購入のアドバイスお願います

    デスクトップPCを買おうと思っています。 予算はディスプレイ込み 12万円までです。 スペックとしては、ハンゲームなどの2Dゲームと iTUNEを同時に起動してもサクサク動くぐらいのものを求めています。 FF14などの本格的な3Dゲームや、動画編集は今のところやる予定はありません。 今のところ以下のような構成のものを考えています。 CPU:インテル Core i5 760 メモリ:8G ハードディスク:500G+1T(7200rpm) 自分で調べたところ、 ドスパラの http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1157&sn=112&vn=1&lf=0 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1158&sn=49&vn=1&lf=0 (↑は違いがあまりわかりません) http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1197&sn=28&vn=1&lf=0 ツクモの https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=RM-J139&TYPE=64S などがみつかりました。 そこで、お聞きしたいことがいくつかあります。 ・電源やFANは変えたほうがいいのでしょうか? ・ハードディスクは1つにしてパーティション分けをした方がいいでしょうか? ・買う時期は年末より年始の方がいいでしょうか?安くなる時期があれば教えてください。 ・液晶はどんなものがいいでしょうか?(グレアorノングレア、メーカー)   大きさは21~24型ぐらいにしようと思っています。 ・マザーボードは気にした方がいいでしょうか?   また、他にオススメのものがありましたら教えていただけないでしょうか? 自分ならこれを買うといったものを教えていただけると大変うれしいです。 構成もこれ以外にもっといいものがありましたら是非教えてください。 パソコン初心者で、ここ1週間調べた程度なので、よくわからないことを言っているかもしれませんが、 ご協力お願いします。

  • TERA(BTOパソコン)

    TERAのopenβまであと少しとなりました。 そろそろ買いたいパソコンが決まりつつありますので、アドバイスお願いします。 理想は、i7>i5、6950>6870、メモリ8G>4Gといったところです。 評判が良くないとされているドスパラは安いのでかなり魅力を感じます。 候補01 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=2039&sn=196&vn=1&lf=0 カスタムを6870から6950したいと思います。 電源は550wから600w以上にしたほうがいいでしょうか? 合計金額107,280円(電源は標準) 候補02 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1957&sn=128&vn=1&lf=1 カスタムをi5-2500かi7-2600kにしたいと思います。 メモリを8GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx4/デュアルチャネル)か8GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/4GBx2/デュアルチャネル)。 グラボ6870を選択。 こちらも、電源は550wから600w以上にしたほうがいいでしょうか? 合計金額105,779円(電源は標準) 詳しくアドバイスして頂けると助かります。 また同じようなスペックで、他のものがありましたら紹介お願いします。

  • パソコン購入の相談

    質問させていただきます。 今使っているPCが3Dゲームをするのには向かないので、ゲームが快適にできるPCを探していたらドスパラでよさそうなパソコンを見つけました。 (ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=1260&sn=3&vn=1&lf=0) PCのスペックで何がいいとかがよくわからないので、ゲーム推奨PCを選びました。 このパソコンならどんな3Dゲームもらくらくできるでしょうか? ちなみに主にやるゲームはFPSです。 ※いろいろカスタマイズして購入します。 くわしくは画像を見てみてください。 現在のPC OS:WIndows VISTA RAM:2GB HDD:50GB GPU:オンボ CPU:Intel Pentium Dual CPU E2140 1.60GHz 2.13GHz 購入を検討しているPC OS:Windows XP RAM:2GB HDD:320GB GPU:NVIDIA GeForce 9600GT 512 MB CPU:Intel Core 2 Duo E8400 3Ghz 回答よろしくお願いします。 ※わかりにくいところは申し上げてください。

  • BTOパソコン購入のアドバイス

    はじめまして。 近々BTOパソコンの購入を考えています。今まではメーカー品に頼っていたため、どのパーツを選ぶとよいかがわかりません。 詳しい方にアドバイスをいただきたく投稿しました。 ※主な使用用途 1.Adobe CS2 (主にWebやDTPデザイン用) 2.3Dオンラインゲーム 3.DVD再生・作成 ※希望 デスクトップPC。 OS:XP Home。 予算:20~25万(モニタ込) その他: サクサク動くこと。見た目はわりとどうでもいいです。モニタは20inch前後が買えればいいなぁ… とにかく、1番が快適に動くのが最優先の条件です。 できればAdobeソフトを複数同時起動で、問題なく作業をしたい…無理な望みでしょうか? 今まで金銭的な問題で、古いノートで作業していたので、CPUでいうと最近のものはどの程度あれば快適に動くのか、などもわからないので教えてください。 (今はIEを開くだけで3分待ちです。気長にやっております) DVDなどで良音求める場合は、オプションでサウンドカード入れないとダメでしょうか。その場合どれがお勧めですか? グラボはどの程度で、諸々デザインおよびゲームする上で満足できるでしょう? HDDは外付けを1台持っているので、まずは速さを取りたいです。そもそも1TBとかの大容量は必要でしょうか? なにがなんでも速く速く、と思っていると熱とか心配でしょうか?クーラーとか静音化などは必要ですか? デュアルモニタにも興味があります。が、検索してみるとパーツが対応していないとできないとか。しかしそれもどのパーツの何を選べば解決されるのかが…本当に無知で恥ずかしいのですが。 あとHDDをRAIDする(?)とよいと聞いたのですが、オプションで選べないところが多い気がします。なんのためにするものなのでしょう?なくても大丈夫でしょうか。 過去の質問などを見た結果、 http://www.faith-go.co.jp/pc/bto/?id=106353 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=955&sn=36&vn=1&lf=0 この2点なんかどうかしらと思っているのですが。 ちなみに、今のデスクトップPCは、無線LANってできるんでしょうか…?一昔前の(私は現在使用中ですが)ノートのように、カードが別途いりますでしょうか? 初心者の上、質問するのが初めてなので、内容多すぎ&わかりにくいかもしれません。ごめんなさい(´・ω・`) 詳しい皆様、よろしくお願いいたします。

  • ゲーム用PC購入を検討してます

    ドスパラで3Dゲーム用のPCを購入予定です。 候補1:http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=884&sn=127&vn=1&lf=0 候補2:http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=955&sn=42&vn=1&lf=0 CPUの違いがよく分からないので、予算はモニタ、HDD500GB追加で~20万までで考えてます。 どちらがいいでしょうか?意見をお聞かせください。 ちなみにゲームはやパーフェクトワールド、アトランティカなど。 画質を落とさずにスムーズにやりたいです。 今使ってるPC(下記のスペック)は画質を最低にしてもカクカク動くので。 CPU:INTEL CeleronD 320 (478pin/2.40GHz)RETAIL マザー-:_BIOSTAR U8668-D(VIA P4M266A) mATX W/LAN メモリ:1GB グラボ:RADEON 9600 (ヨドバシの店員さんに聞いたらこのグラボが     私のPCのマザーにつけられる最高の性能だといわれたので)

  • パソコンについてはあまり詳しくないのですが、

    パソコンについてはあまり詳しくないのですが、 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=974&sn=106&vn=1&lf=0 のマザーボードの種類は何ですか?

  • BTOゲームパソコン購入について

    PCに関しての知識はあまりないのですがPC買い替えを検討しております そして候補を2つまで絞れたのでどちらのほうがよさそうかご意見をお聞かせください 用途は3Dオンラインゲーム(主にMMO)が中心です OCはやらないと思います 候補1 Amphis BTO GS7020iCi7G TYPE-SRX http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs7020ici7g-srx_main.php http://www.pc-koubou.jp/pc/php/customize_main.php?btoid=1016630 電源のみカスタマイズ600W 80PLUS認証電源→700W 80PLUS BRONZE 認証電源 価格 104,730円 候補2 Prime Galleria XF http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=2223&sn=267 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=2223&sn=286&vn=1&lf=0 ノーカスタマイズ 価格 104,979円 皆様でしたらどちらのほうを購入いたしますでしょうか? 理由をつけて回答をお願いしたいします あとふたつとも電源が十分であるかも教えてください

  • ゲームPC購入

    ファンタジーアースゼロ(FEZ)などのオンラインゲームをするためにPCを買おうと思います。 そこで二つの候補があるのですがどちらがお勧めですか? 候補1 http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/gs810ici5_ctm.php 候補2 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=1152&sn=24&vn=1&lf=0 CPUはCore i7とCore i5どちらがゲームに向いてますか? また、チップセットはP55とX58どちらが将来性がありますか? 回答よろしくお願いします。

  • ドスパラBTOの配線について

    Prime Kit Magnate - プライム キット マグネイト http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1891&sn=394&vn=1&lf=0 を買ったのですが、説明書が適当すぎて電源スイッチなどの配線がわかりません。 どなたか詳しい方教えてください。

  • BTOのPCの構成

     以下のURLのパソコンを1万円の21.5インチ液晶とセットで購入しようと考えていますが、同じくらいの値段でもっと良いものが買える、とか、少し高くなるかわりに飛躍的に高性能なものが他で買える、などありましたらご助言お願いします。  尚、主な用途は3Dゲームや映像処理です。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=954&sn=54&vn=1&lf=0