本体シールのプロダクトキーはなんのために?

このQ&Aのポイント
  • 本体シールのプロダクトキーについて、なぜ文字列が異なるのか不明です。特にOKwaveの質疑では、誤った回答が投稿されているため信頼できません。
  • 本体シールの文字列とプロダクトキーを抽出するソフトの結果が異なる理由について、KBには情報がないようです。
  • シールとその文字列は何に使用するものなのか、解説しているサイトを探しているが見つかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

本体シールのプロダクトキーはなんのために?

SLP対応OEM版がプリインストールされたWindowsパソコンの本体にはプロダクトキーらしき文字列が書かれたシールが貼り付けてあります。 しかし、先月購入したDELLのパソコンでは、貼り付けてあるシールの文字列とプロダクトキーを抽出するソフトで導き出された文字列とは大きく異なっていました。 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11022276/ http://q.hatena.ne.jp/1188832353/113917/#i113917 http://okwave.jp/qa/q3048065.html http://okwave.jp/qa/q6432679.html http://okwave.jp/qa/q6568979.html http://okwave.jp/qa/q6640652.html などを見ても、なぜそんなことになっているのかがわかりません。 特にOKwaveの質疑では、完全な誤りをまことしやかに回答として投稿している方が目立ち、ベストアンサーまで得ていて、信用できません。 ・文字列が異なる理由 ・シールとその文字列は何に使用するものなのか などの理由を解説しているサイトがありましたら教えて下さい。 探し方が悪いのかも知れませんがマイクロソフトのKBにもないようです。

noname#143242
noname#143242

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fcd7308
  • ベストアンサー率56% (77/136)
回答No.4

わたしの質問は SLP対応OEM版が導入されたプリインストールパソコン本体に貼り付けられているシールに記載されているプロダクトキーのようなもの(仮にAとします)とパソコン内部から抽出したプロダクトキー(仮にBとします)において、 ・両者の文字列が異なる理由 ・シールとその文字列は何に使用するものなのか についてを尋ねています。 両者の文字列が異なる理由 ソフトで抽出されたプロダクトキー⇒⇒⇒これがそのパソコンのほんとうのプロダクトキーでマイクロソフト社からSLPインストール用OEM OSとしてパソコンメーカーが購入します。 パソコンメーカーはこのプロダクトキーだけを認識するBIOSを作ってM/Bに組み込みます。もちろん、OS側にもメーカー製BIOS検知機能を組み込んで合わない場合はインストールは拒否します。同じ時期に生産される同じメーカーのパソコンはすべて同じキーです。 要するにメーカーのマザーボード以外にインストールできないOS(プロダクトキー)なので、何の意味もないプロダクトキーです。メーカーのBIOSなんて絶対手に入りませんね。 パソコン本体に貼ってあるプロダクトキーシール(COAラベル) ⇒⇒⇒マイクロソフト社の使用許諾文を機器製作者である○○社 および購入者はそれを理解し、尊守しますという証明書なのでパソコン一台一台別々の番号(プロダクトキー)が付きます。最終的に一台一ライセンスなので番号はひとつだけなのでパソコン毎に異なります。要するにこれも何の意味もないただの製造番号のようなもので使い道はありません。 ただし、マイクロソフト社ではその番号は監視しているようでDSP版などのOSでメーカーパソコンについているキーを入れると即座にはじかれるようです。 Windows XP-sp 1以前は同じOEMということでDSP版のCDでメーカーパソコンに貼ってあるキーを入力してインストールできたときもあったようですが、SP-2以降、とても厳しくチェックされてできなくなりました。VISTAや7はもっと厳しいようです。

noname#143242
質問者

お礼

ありがとうございます。 >マイクロソフト社ではその番号は監視しているようでDSP版などのOSで >メーカーパソコンについているキーを入れると即座にはじかれるようです。 なるほどこういった使い道があるのですね。

その他の回答 (4)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.5

あの、大量にパソコンを、導入したときとか、製造する業者もそうですけど。 連続インストール用に、同じシリアルのソフトを入れていく事があります。 そして、なにかで、バグって、HDを初期化したときに、困るでしょうから、 別に、CD/DVD?として、製品番号の付いたものを貼付しているのだと思います。

noname#143242
質問者

お礼

ご感想ありがとうございます。

  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.3

>>補足 >>ありません。 >>いいかげんなことを投稿しないでください。 >>大変ありがとうございました。 >>投稿日時 - 2011-04-03 13:57:10 質問者が自分で引用している記事にきちんと出ています. >>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11022276/ >>2010/03/09 19:44 [11059826] >>>>プリインストールモデルの場合、OSダウンロード(インストールのことです)を行う場合には「プリインストール専用のプロダクトキー」を使用します。これは各メーカーと Microsoftの間で契約した専用プロダクトキーですので基本的にはユーザー側で再利用出来ません。 いわゆる SLP(System Locked Pre-installation)でインストールする方法ですので、このプロダクトキーを使っても別途 SLPに対応した各種データ(OEMBIOS.xxxなど)が入っていなければ自動的にアクティベーションルーチンが作動しますので気にしないでください。 ちなみに通常 SLPインストールを行った機種についてはシステム構成が大幅に変わったとしても SLPの認証要件となるハードウェアが変わらない限りは再度アクティベーションを行う必要はありません。認証用件に関しては基本的にメーカーごとに異なりますので省略します。

noname#143242
質問者

お礼

>質問者が自分で引用している記事にきちんと出ています. 出ていません。 わたしの質問は SLP対応OEM版が導入されたプリインストールパソコン本体に貼り付けられているシールに記載されているプロダクトキーのようなもの(仮にAとします)とパソコン内部から抽出したプロダクトキー(仮にBとします)において、 ・両者の文字列が異なる理由 ・シールとその文字列は何に使用するものなのか についてを尋ねています。 貴女が引用した文章はBの意味のみが解説されています。 ・Aの意味が解説されていません。 ・AとBが異なる理由が解説されていません。 ・Aが記述されているシールの使用目的が解説されていません。 ついでに言うと、わたしはURLを貼り付けただけで引用はしていません。 引用をしているのは貴女ですが、その引用のしかたは全く引用の形をなしておらず、著作権所有者から無断転載だと訴えられてもおかしくないレベルです。質問に対する回答を全くしていない点も含め、猛省をもとめます。

noname#143242
質問者

補足

反駁があるかと思ってしばらく閉じずにいたのですが、他の質疑に同様の投稿をすることで忙しいようですので、このあたりで閉じます。他の質疑を見て、改めて求めるものが固まりましたよ。

  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.2

これにずばりのコメントがありますよ. http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11022276/

noname#143242
質問者

お礼

質問を目にとめていただいたことには感謝いたします。

noname#143242
質問者

補足

ありません。 いいかげんなことを投稿しないでください。 大変ありがとうございました。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

 PCに添付されているシールはCOA (Certificate of Authenticity) ラベルと呼ばれるものです。 http://www.microsoft.com/howtotell/content.aspx?pg=coa&displaylang=ja  COAに記載されている[Product Key]とインストールされているOSの[Product Key]が一致していないことは 法人向けPCの場合はよくあります。

noname#143242
質問者

お礼

「回答<>正解」ということも多々あるので注意が必要ですね。

noname#143242
質問者

補足

> COAに記載されている[Product Key]とインストールされているOSの[Product Key]が一致していないことは >法人向けPCの場合はよくあります。 はい。 ですからその理由とシールの存在意義についてをお尋ねしています。 「COA (Certificate of Authenticity) とは何ですか。」にはそのことについて言及されていないようです。

関連するQ&A

  • プロダクトキーの書かれたシール

    以前使用していたノートパソコンがそろそろスペックの衰えを感じてきたため、新たに自作でデスクトップを組もうと考えているのですが、もともとノートにインストールされていたwindows xp proをデスクトップにインストールするにはどのようにすればいいのでしょうか?OEM版を購入してシールのプロダクトキーをしようしたいのですが(OEM版のプロダクトキーはまた別のPCにインストール予定)可能なのでしょうか?(もともとのものだと余計なアプリがあったりで嫌なため。またノートは捨てるため同じキーでのOSは一台のみ)本来、パソコン購入時OSの代金も支払っているのだから新たにパソコンを購入したときに再度OSの代金を払わないといけないのはどうかと思う。マイクロソフトの策略か!?特にノートなら自作するのがまだまだ安易にはできないと思うので、非常に理不尽極まりない。

  • Windows XP のプロダクトキーの調べ方

    お世話になります。 Windows XP のプロダクトキーの調べ方を教えて欲しいのですが、 対象のパソコンがOEM版で、ネット上の方法を探しても 正しく表示されません。 プロダクトキーが分かっているPCで下記の方法を試したのですが、 正しいプロダクトキーが表示されませんでした。 OEM版で正しいプロダクトキーが表示される方法を教えて 頂けないでしょうか? ※確認したいパソコンは起動可能 ※裏についているシールは紛失 ------------------------------------------------- 使用したソフト winproductkey.zip コマンドプロンプト:%systemroot%\system32\$winnt$.inf --------------------------------------------------

  • どっちが正しいプロダクトキー

    ノートPCを使っています パソコンの裏にシールが貼ってあってそこに プロダクトキーとして、25文字の英数字が書いてあります。 しかしパソコンのシステムの情報にもプロダクトキー?(プロダクトID)と言う事で20文字の英数字があります。 (参考に画像を添付します) どっちが正しいプロダクトキーなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プロダクトキーが違う

    デスクトップパソコンの調子が悪くなったのでOSを再インストール(クリーンインストール)しようと思いプロダクトキーを打つところまで行ったのですが プロダクトキーが違いますのようなエラーメッセージが出てきて それ以上に進みません。 実は、もしもの時にとプロダクトキーを紙に控えておいたのですが ある日私のいない留守に子供がパソコンに張ってあるシールを 剥がしてしまいました。がその時は、控えがあるからと安堵していました。 考えられる事は、控えたときにどこかを間違えて書いてしまったことです。 このような場合は、どのようにしたらよいのでしょうか? OSは windows xp home edition OEM版です。

  • プロダクトキーの変更

    中古のパソコンを購入し、シールにかかれているプロダクトキーを使ってインストールしようとしましたが、"無効です"となります。 過去LOGを見ると、OEM版と製品版では違うということが書いてあっため、自分のは製品版であり、だめなのだと思いましたが、製品版のプロダクトキーでインストール後、シールにかかれているプロダクトキーと入れ替えはできないでしょうか。 XPだとライセンス認証のときに電話すると変えられると書かれてあったのですが、2000ではそれは使えず、知り合いにもOEM版を持っている人がいないので、このままではせっかくのライセンスがもったいなく、自前のプロダクトキーでは、正常動作を確認できたので、何か方法はないかお聞きしたいのです。 パソコンは、DELL GX150 PENIII800M めもり128M 手持ちのOSは、WIN2000SP1です。 よろしくお願いします。

  • プロダクトキーの使い方について

    パソコンのOSをXPに入れ替えたいと思い、オークションで下記の商品を購入したところ、シールが送られてきました(CDが付属していると思っていたのに)。 OEM正規品♪WindowsXP Pro日本語版プロダクトキー♪認証保証♪ つまり、現在はこのシールしかないのですが、インストールするためにはこの他に何が必要なのでしょうか? また具体的にどうやればいいのでしょうか? 初心者故よろしくお願い申し上げます。

  • Windows7のプロダクトキーを万一のために書き留めておこうと思って

    Windows7のプロダクトキーを万一のために書き留めておこうと思っていますが、 http://okwave.jp/qa/q5990767.html #1 の方法を試してもみつかりません。 どうやればいいですか?

  • ラベルのプロダクトキーとパソコン本体のキーが違うって・・?

    初めて質問させて頂きます。詳しい方、どうか教えてください。 パソコンに不具合が出たので再インストールをしようと思ったのですが、シリアルキーがわからなかったのでprodukeyやwinproductkeyというソフトを使って調べてみました。直後にパソコン本体にシールが貼ってあることに気がついたのでProduct keyと書いてある部分とソフトで検出した数字を見比べてみると違った文字が並んでました。これはなぜなのでしょうか。またシリアルキーとプロダクトキーの違いも教えていただければありがたいです。会社のパソコンなのですが、私が量販店で買ってきたもので、私専用になっておりますので他の者がいじったり、コピーOSは使用しておりません。大事なのはどちらのキーなのでしょうか。宜しくお願いします。

  • プロダクトキーについて

    現在メーカー製の同じノートPCを2台所有しております。 下面に貼られているXPのプロダクトキーは2つ共に違います。 ですがプロダクトキーやIDを調べるソフトで調べると 2つ共に全く同じキー、IDになっています。 しかも下面に貼られているキーとは違います。 IDの方はOEMという文字も入っています。 これは通常なのでしょうか? 元々企業で使われているようなリースアップパソコンです。 同一PCですが2台ともに購入した店や時期は異なります。 ちなみに最近2台ともに正規リカバリCDでリカバリしました。 プロダクトキーの入力は必要ありませんでした。 WGA認証も出来ています。

  • プロダクトキーが認証済み?

    こんにちは。 昨日http://okwave.jp/qa/q8031572.html この質問でプロダクトキーが分からず困って居るとお訊ね致しましたが、フリーソフトを使ってプロダクトキーが判明致しました。 今日、直ぐにプロダクトキーの手続を行って下さいというメッセージが出たのでプロダクトキーを入力した所「既に認証済みのキーです。別のプロダクトキーを入力して下さい」 というメッセージが出ました。 もしかしたらパソコンを購入した会社側は、購入時に付いて居たWindows7 32bitのDVDを他のパソコンに使ったのでしょうか。 このパソコンを購入した会社は4月2日に送られて来た初めての購入と為るパソコンが不良品だった為(電源ボタンを入れて何時間待ってもセットアップ画面が出なかった)交換に応じましたが、交換に応じた品も不良品(USBが認識しない)だったので連絡したら「お前は虚偽の報告をしている」と戯言を言い、電話もメールも拒否され連絡が付きません。 従ってプロダクトキーの事も聞く事が出来ないのです。 弁護士さんを立てるお金も無いですし、消費者生活センターに連絡したら「ありがちな手口なので仕方無いですね」というだけで解決方法は教えて頂けませんでした。 ネットでのお買い物トラブルにお詳しい方、法律にお詳しい方、こういった場合の解決策を教えて頂けませんでしょうか。 購入店はhttp://www.rakuten.co.jp/tce-direct/ 購入したパソコンはhttp://item.rakuten.co.jp/tce-direct/510125114/