• ベストアンサー

無水鍋でお勧めの鍋はなんですか?

揚げ物をするときに油をあまり使わないものや野菜をゆでるときに 水をあまり使わない鍋が欲しいです オールパンはあまりよくないと聞いたのでビタクラフトを考えてますが種類が多くてどれを買えばいいのかわかりません フライパンタイプや深鍋 片手鍋や両手鍋などどれが使いやすいですか できればあまり重くないものがいいです ビタクラフト以外にもお勧めの鍋はありますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habburu
  • ベストアンサー率42% (373/880)
回答No.1

古いビタクラフトを使っています。5層構造です。 私は最初に片手鍋の3.0リットルを買いました。 これか1.9リットルかをまず揃えるのがよいように思います。 (ホームページにそう書いてあります) ほうれん草を切らずに入れるのは無理な大きさですが、 丸く入れたり先にカットして入れればよいので ふだん一番使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

熱源が何かわからないのですが IHならフィスラーやWMF等の厚底3層鍋 ガスなら全面多層鍋が相性がいいです。5層以上の物なら何を買ってもほとんど差はないです デザインと価格で決めてください 象印やジオプロダクトがコストパフォーマンスが良いです 野菜を少量の水で蒸し煮にするのと、大量の水で煮るのは調理方法が違います ある程度の蓄熱性のある蓋付きの鍋やフライパンなら、ほとんどの物で 少量の水で蒸し煮は可能です。 たとえ蓋に蒸気抜きの穴が開いていたり、多少のがたつきがあったとしてもです また、シリコンスチーマーを使えばより短時間且つ省エネで蒸し煮が出来ることを考えれば あまり無水にこだわる必要もないかと思います 鍋の種類は一つで総てを賄うのは無理だとおもいます 人数や熱源、得意料理のジャンルや鍋ふりの有無等を考慮して 決めるしかないと思います 揚げ物は油の温度を一定に保つことが重要なので 油の量が少ないときは出来るだけ蓄熱性の高い鋳物の鍋の方が失敗が少ないです 重いですけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無水鍋の使い方

    最近、無水鍋を買いましたが(ビタクラフト)使い方がまだよくわからないです まず、揚げ物や炒め物をするときの水滴チェックですが、どれくらいの水を入れればいいですか? (入れたときフライパンを動かした方がいいですか?) 揚げ物もやってみましたが べちゃべちゃになってしまいました いつもだと、ガスに揚げ物のボタンがついてるので押すだけですが、無水鍋はボタンが使えないんですよね なので温度計で計るしかないですか? 以前はよくパン粉を落として判断していましたが、少量の油でいいと言われてるので出来ないのかと思いました 揚げていたら、ガスの安全装置が働き、ガスが止まってしまいました フライパンで揚げ物をやってみましたが、深鍋の方が揚げ物はいいでしょうか

  • 無水鍋とオールパン

    オールパンは時々広告などで目にしていて「フライパンでパンが焼ける」ということを知り魅力を感じているのですが、無水鍋というのは野菜の水分を逃がさず、料理ができるとのことでこちらも魅力を感じています。 決定的な違いって水がいるかいらないか(無水鍋はすべていらないというわけではないようですが)だけなんでしょうか? 作りの違いなどもわかりやすく教えていただけると助かります♪

  • 無水鍋とゼロ活力鍋(圧力鍋)について

    無水鍋とゼロ活力鍋どちらを買うか悩んでいます。 旦那と2人暮らしなのですが、仕事から帰ってくるのが遅いので早く美味しいご飯を作りたいと思い、最近このような調理器具に目を付け始めました。 どちらも良いお値段なので失敗はしたくないだけにとても悩んでいます。 今のところ無水鍋よりゼロ活力鍋の方が勝っているのですが、1個で25,000円と値段が高いのでなかなか踏み切れずにいます。 1個と言わず2個欲しい位です。 ゼロ活力鍋とセット販売もしているオールパンは寿命が短いと聞いたので、要らないかなと思いました。 高い買いものをするからには寿命も重視したいと思っています。 他の安い圧力鍋も調べましたが、ゼロ活力鍋が魅力的であまり気になるものはありませんでした。笑 無水鍋は水無しで野菜をゆでられたり、少ない油で揚げ物などできるところが良いなと思い、3点(フライパン・鍋×2点)セットが欲しいと考えています。 また、炊飯器で炊いたご飯しか食べたことがないので、無水鍋や活力鍋でご飯を炊いてみたい気持ちも強いです。 実際にご購入された方や長年使われている方、アドバイスを頂きたいです。

  • おすすめのフライパンか鍋

    20センチのテフロンのフライパンを使ってます。(無メーカー)でもテフロンが焼けてきて、新しいものの購入を考えています。炒め物、揚げ物も簡単に出来るものがいいかなあ?と思ってます。今使っているものもかなり重宝していたのですが、長く使えるものがいいかな?レミパン、ビタクラフトあたりはどうかなと思っていますが、おすすめがあれば教えてください。ちなみにうちにあるほかの鍋はクリステルでそれはそれで重宝してますが、フライパン(クリステル)は浅くて、広がった形なので個人的には使いにくくてあまり使っていません。

  • 揚げ物に適した鍋

    揚げ物をする際、鍋はどんなものをお使いですか? 温度計の付いた揚げ物専用の鍋だと、揚げ油が沢山いるので、何とか少量の油でカリっと揚げたいと考えています。少量の油で揚げ物が出来る鍋とかあるのでしょうか? フライパンで揚げ物をするとなると、タフロンより鉄の方が良いでしょうか?また、油は何センチ程入れてますか? 料理初心者なもので、教えて下さると助かります。宜しくお願いします。

  • ジオプロダクトなどの多重層のフライパンについて

    アサヒ軽金属のオールパンか、ジオプロダクトかクリステル、ビタクラフトのフライパンを購入するか迷っています。 悩んでいるのは、油をつかいたくないのですが、オールパンは寿命が2~3年で再加工に出さないといけないこと、多重層フライパンはお肉類卵を使うときは多少の油が必要なのか?(くっつく)ことが疑問です。 こつをつかめば油は使わなくてもいいという意見や、逆にお肉、卵類は油が必要という意見もありよくわかりません。 実際にお使いの方の御意見を伺いたいです。 割り切ってオールパンを使っていったほうがいいのでしょうか? ハンバーグをジューシーに焼きたいと思っていますが、これもオールパンや多重層フライパンでも可能なのでしょうか? また、焼き魚やぎょうざもよく作りますのでぎょうざもちゃんと多重層フライパンで焼けるのか気になります。 オールパンではちゃんとおいしく焼けるようです。 よろしくお願いします。

  • 天ぷら鍋(揚げ物専用鍋)必要?

    現在、天ぷらなべを持っていて使っています。 古くなったのと、家族が増え小さいのとで買い替え検討中です。 そこで、お聞きしたいのが、天ぷら鍋(揚げ物専用鍋)持ってますか? 必要ですか? フライパンやそのほかの鍋などで代用していて、必要ないと思う方、 やっぱり専用にあった方がいい!という方の ご意見をお聞きしたいと思って質問させて頂きました。 揚げ物は月に3回程度作ります。油はその都度処分です。 私的にな何となく、フライパンの浅さが揚げ物時に怖く、 サイズも21と30しかないので(小さすぎと大きすぎ) 26位の中華鍋など買って、揚げ物に時々使おうか、(大丈夫ですよね?) やはり、専用の天ぷらなべを買おうか迷っています。 宜しくお願いします。

  • ステンレスの多層鍋

    現在テフロン加工されている鍋(フライパン、深型など)しか持っておりません。 健康の為、無水(あるいは少量の水)で調理できる鍋に惹かれていますが色々あり決めかねています。 安いものは象印のクックメールからビタクラフト、活力鍋、ベローナ、クリステルなどなど・・・ また、今のところ鍋の使い道としては ・数日に一度の玄米炊きと味噌汁 ・蒸かし芋(大好きなので毎日) ・温野菜 ・ときどきおでんやカレーなどの煮込み系 こんな程度で今あるものでも対応出来ており、ステンレスの多層鍋じゃないとダメってわけではないです^^; ・・・もしかして必要ないのでしょうか?? 普通の鍋に水とザル(?)を入れて蒸すのと多層鍋とでは、調理時間以外何が違うのかも知りたいです。 条件としては ・取っ手や蓋のツマミが素手でつかめる素材 ・出来れば手入れのしやすいもの ・・・これくらいです。 お勧めのものがあればアドバイスお願いします。

  • フライパンと鍋の違いについて

    何が違うのでしょう? 私はフライパンは油で炒める。 鍋は水で煮込む。 と思っていました。 でも、カレーを作る際は鍋で油で炒めますよね。

  • 肉が こびりつく

    男やもめ、食材や のレシピの通り、作っていますが カレーやシチューなど、レシピでは、「深鍋に、サラダ油でお肉に熱を加え、色が変わったら、野菜を入れて、野菜にもサラダ油を回します」 となっているのですが、テフロン処理がない鍋ですから、お肉がこびりつきます。 テフロンのフライパンで処理後、鍋を変えるのでしょうか? それとも、深鍋でも、お肉がこびりつかない方法があるのでしょうか 鍋は、ステンレス、5ミリくらいの銅張りで、一部だけ熱が伝わるとか、そのようなことのない鍋。サラダ油は、煙こそ出ませんが、それなりに、暑くなっている状態です。 まあ、フライパンで処理後、ひたひたの水を入れる、ところで鍋に切り替えれば、といえばそれまでなんですが 疑問に思ったものですから

このQ&Aのポイント
  • ソフトウェア「Corel WinDVD」が表示されず、ダウンロードできない状況に遭遇しました。
  • 「ダウンロードできない場合はこちらをクリックしてください」というリンクをクリックしても開かない状況です。
  • ブルーレイドライブ LBD-PVA6U3CVBKを使用しているが、ソフトのダウンロードができない問題が発生しました。
回答を見る

専門家に質問してみよう