• 締切済み

これは解雇といえるのでしょうか?

 初めまして。極力内容を理解していただける様、具体的に書き込んでいきます。  私は、とある運送会社にH21.3に入社しました。今年(H23.1)の頭、私の意思や荷主(お客様)の都合とは無関係に、今まで私がやっていた仕事を無理矢理即日降板させ、違う仕事(荷主)に異動する事になってしまいました(これまで、私に業務上の過失やトラブルなどは一切ありません)。  異動する事で、実は収入が月額で2~3万円落ちてしまうのですが、この時は会社から何も知らせはありませんでした。  そもそも、この異動の理由は人員が足りず、新規で従業員を迎え入れても数日で辞めてしまうのが殆どで、そこそこ在籍している私ならすぐには退職しないであろう、という意図から私を選んだ様です。  お給料に関する話が会社側から一向に出てこないので、ある日、こちら側から掛け合って確認しました。そこで初めて収入が落ちる、との話を聞かされたのです。これに関しては、双方話し合いの元で一応解決はしたのですが、私としては、そもそもこうなる前から異動先の仕事は私に合わないのでやりたくない、との話は再三申し上げてきたのですが、私の意志は聞き入れず、更に会社からは、ある意味騙された様な感覚で、嫌な思いをしながらも仕事を続けてきました。  そんな今月(3月18日)、ストレスによる体調不良で病院に行く為、お休みを一日頂きました。その翌日に出勤したのですが、体調が思わしくなく、早退しました。以後、体調面でそこまで悪くないので、私が出勤する意思があるにも関わらず、上司から22日まで休んでくれ、と言われ、その22日に私は会社に呼び出され、こちらは退職する意思も無いのに即日退職する様に促されました(事実上22日付で退職)。  この時、上司とは終始口頭で話し合っただけで、例えば退職願などの書面上でのやり取りは一切行われておりません。  ・この場合、果たして『解雇』という扱いになるのでしょうか?  ・その後、ハローワークで退職理由の顛末を話したのですが、『一度、労働基準監督署に相談されてみては?』と窓口の方に勧められたのですが、行った方が良いのでしょうか?  ・この運送会社に解雇予告手当の支払い請求は出来るのでしょうか?  ・最終的には裁判となりうる事も想定したとして、私に勝ち目はあるのでしょうか?  長々と書き込んでしまい、申し訳ありません。どなたか上記4点について、適切な解答を頂けると有難く思います。何卒宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

〉そんな今月(3月18日)、ストレスによる体調不良で病院に行く為、お休みを一日頂きました。その翌日に出勤したのですが、体調が思わしくなく、早退しました。以後、体調面でそこまで悪くないので、私が出勤する意思があるにも関わらず、上司から22日まで休んでくれ、と言われ、その22日に私は会社に呼び出され、こちらは退職する意思も無いのに即日退職する様に促されました(事実上22日付で退職)。 「22日まで休んでくれ」は、休職? 「事実上22日付で退職」とはどういうことでしょう? 〉この時、上司とは終始口頭で話し合っただけで、例えば退職願などの書面上でのやり取りは一切行われておりません。 判然としません。会社から出社を拒否されているのでしょうか? 〉・この場合、果たして『解雇』という扱いになるのでしょうか?・その後、ハローワークで退職理由の顛末を話したのですが、『一度、労働基準監督署に相談されてみては?』と窓口の方に勧められたのですが、行った方が良いのでしょうか? ハローワークも判断出来ないのでしょうか?『解雇』と断定出来ません。  〉・この運送会社に解雇予告手当の支払い請求は出来るのでしょうか?・最終的には裁判となりうる事も想定したとして、私に勝ち目はあるのでしょうか? 請求しても、会社は『解雇』を認めないかも知れません(「解雇予告通知書」でもあれば別ですが)。「離職票」の離職理由は何と書かれるでしょう? 客観的に解雇と認められないと裁判での勝ち目も覚束ないでしょう。 (事実上22日付で退職)ここがカギですね。具体的に解雇を立証出来ないと勝ち目はありません。補足があれば再回答させていただきます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

お答えします。 >・この場合、果たして『解雇』という扱いになるのでしょうか? 解雇となります。 >・その後、ハローワークで退職理由の顛末を話したのですが、『一度、労働基準監督署に相談されてみては?』と窓口の方に勧められたのですが、行った方が良いのでしょうか? 行かれた方が宜しいかと。今後のためにも。 >・この運送会社に解雇予告手当の支払い請求は出来るのでしょうか? 書かれてる内容では請求できます。 ただご質問者様がご自身で請求されると色々角が立つと思われますので、労働基準監督署を介して話をされるべきかと。 >・最終的には裁判となりうる事も想定したとして、私に勝ち目はあるのでしょうか? 十分勝ち目はあります。 では!

noname#129768
noname#129768
回答No.1

解雇予告手当は楽勝です。

関連するQ&A

  • 不当解雇ではないか?

    不当解雇について教えてください。 同じ市内の異動の話が出てから、うつ病にかかり、通院しておりました。 当時の上司、人事担当者に子供の送り迎え、体調が悪いことを理由に異動にならないようにお願いしましたが、 とりあえず異動してみて欲しいとのことで異動しました。 ところが更に体調が悪くなり、医師から1ヶ月間の自宅療養の診断書が出されました。 会社に提出しましたが、すぐに休みをあげることは出来ない。会社が決めることだと、数日間は出勤して報告を待てと言われ、待ちました。 そうしたところ、突然解雇されました。 解雇通知書には、身体、精神の障害、勤務成績、服務規律等の遵守が理由に書かれておりました。 成績については報奨金を今年は三度もらっており、昨年も予算比200%以上で他の社員と比べても優秀です。 服務規律は、他の社員との協調性が…みたいなことを言ってましたが、クビになるようなことは一切ありません。 支店長、人事担当者に睨まれているとは思っていましたが、解雇という結論は納得出来ません。 違うエリアで、うつ病で休んでる社員がいるのに、好き嫌いで動いてるとしか思えません。 診断書が出ているのに、出勤をさせられ、待たされた挙げ句、即日解雇とは法的に問題ないのでしょうか? 復職したいなんて全く思いませんが、あまりの対応の悪さに、いつも好き勝手に異動や解雇をしてる会社に痛い目を見せたいのです。 社員は250人ほどの中小企業で、労組はありません。 産業医もいません。 最近、弁護士つけたとか付けないとか… 勤務表もサービス残業を誤魔化すために手書きで無理矢理帳尻合わせてるような会社です。

  • 有給使いすぎで解雇理由になる?

    昨年の頭に30日ほど有給休暇がありました。職場が暇になってきていたので ぼちぼちと取っていたところ上司から有給使いすぎだとの話をされました。 (無断欠勤ではなく有給休暇を取る際には必ず連絡を入れています) それでもまだ有給休暇が残っていたので使い続けていたところ再度同様に責められました。 その後有給休暇を使い切り、その後は体調不良で1日休だだけでした。 (もちろんその日は連絡を入れて欠勤扱いにしています。) するとその上司から「普通の会社ならそんなに有給を使ったら即解雇の理由になる」と言われた上に、 会社に来れないようなら即退職届を書くように言われました。 その後年末に入って忙しくなったこともあり休まずにいたんですが、今年に入ってついに3月付で退職届を出すように言われました。 その上司からは現在仕事も振られなくなり、「ちゃんと会社に来ると言われても信用できない」「君はすでに仕事の想定外にいる」と言われ、仕事自体は楽しいので続けたい意思も伝えたのですが聞いてもらえませんでした。 そこで4つ質問があります。回答をよろしくお願いします。 (1)年間有給30日使用は、労働者の解雇理由になるのか。 (2)法的に解決をしようとした場合、その話はどこへもちこめばいいのか。 (3)(2)の話を該当機関に持ちこんだ場合、具体的にどのような事を行ってくれるのか。 (4)こういった話を起こしたことにより仕事の評価を落とされていた場合、こちら側に対抗する手段はあるのか。

  • アルバイトの突然の解雇

    数日前、突然上司から携帯に電話があり、『今日で取引先と契約が切れることになりました。ですので○○君は明日から仕事がありません』と言われました。質問タイトルには『解雇』と書きましたが『解雇』とは言われていません。会社内の別の仕事を担当しないか?という話でした。 しかし、よくよく話してみると、出勤日数も今までの半分以下ほどで収入も半分以下になる様子、しかもその仕事には現在別の人が入っているためいつから出勤できるのか等がまだわからないと言われました。 こっちも生活がありますし、仕事が無くなる前日の通達ですので、『明日中には連絡ください』と言ったのですが、結局4日間ほど連絡は無く、ここ2、3日は電話をしても留守電になっており連絡が取れません。会社に連絡しても『今いません』と言われてしまいます。本当にいないかどうかはわかりませんが。(上司は社長の息子だからか、肩書きは立派ですが会社に居ることはほとんど無いようです) 正直、今の会社への未練はありません。しかし前日に言われたという事と、連絡を避けている事への怒りが収まりません。 解雇ですと解雇予告が1ヶ月未満のときには1ヶ月分の給料を請求できますよね?収入が半分以下になるとはいえ『社内の別の仕事に就いてみては?』と言われた場合『解雇』とは言えないですか? 『他の仕事に』と言いながらも、具体的に出勤日を決めなかったり、待遇(時給)の変更の有る無し等の具体的な話もしてきません。連絡自体も避けられています。個人的には『突然の解雇』というのを避けるための口実、『一ヶ月に数日でも入れてやれば解雇にならないだろう』という考えのようにしか見えません。 こういう場合、どうするのが一番良い対処だと思われますか? ・6年ほど働いている。 ・仕事は取引先を車で廻るクリーニングの配送業務。 ・私の担当している仕事が無くなるだけで会社自体は存続。 ・はっきり『解雇』とは言われていない。 ・会社に未練は無いが、1ヵ月分の金銭保障はさせたい。 会社:『明日から仕事が無い。他の仕事では?収入は半分以下だけど。いつから入れるかもわからないけど』 ↓ 自分:『それじゃあ、生活が出来ないので辞めます』 ↓ 会社:希望退社なので金銭保障無し とされるのだけは許せません。 こうしている間も、無収入の状態です。次の職を探しながらの質問です。どうかよろしくお願いします。

  • 解雇について

    過去にも似たような質問がありましたが、改めて自分のこととしてお尋ねしたいと思います。 6月24日に会社責任者より7月25日の締め日で解雇すると伝えられました。 理由としては会社の(と、いうか社長の)方針に合わないということです。 確かに社長とはよく衝突していたので、ボーナス直前での嫌がらせも含んでいることでしょう。 それはさておき、解雇には「30日分以上の賃金を支払っての即日解雇」 「30日以上前に予告しての解雇」がありますよね。 自分の場合は後者になりますが、会社側からは「7月25日までは雇ってやるから、 その間は引き継ぎなどの仕事で全部出勤するように」と言われました。 気分的にやる気はないのですが、出て行かなくてはならないのでしょうか? また、この感に就職活動をするのは自由だが、休む場合は有給休暇を使え。 使い切ったら、欠勤扱いにすると言われました。 これは正当なことでしょうか? お尋ねしたいことは (1)30日前に予告されたが、これを即日解雇にして賃金を支払ってもらうことは可能でしょうか? (2)7月25日まで雇ってやると言われましたが、やはり出勤しなくてはならないのでしょうか? (3)再就職活動に有給休暇を使え、足りなくなったら欠勤にするのは正当な行為でしょうか? (4)ボーナスを直前に解雇するのは、ボーナスを支払いたくないからだと訴えることは出来るでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • これって解雇ですか?

    昨日10/24社長に退職の意思を伝えました。(退職日は11/25以降で未定) 今日10/25社長に呼ばれ、11/25付で退職願をすぐ提出するようにと言われました。(有給消化で出勤は11/7まででいいとのこと。)が、直後に再度呼ばれ「やっぱり今月いっぱいで来なくていい」と言われました。 これは解雇にはならないのでしょうか?就業規則には退職・解雇は1ヶ月前予告となっています。

  • 急いでます。解雇通告の受け取り、解雇予告手当てもらえる?

    今日会社から解雇通告を受け取りました。2月15日に20日で退職するよう勧められました。2月18日会社の奨めによる退職を希望しました。今日解雇通告用紙を渡されて上司から「30日前に解雇予告をしなければいけない会社のルールがあるのを知らなかった。よって君を3月19日で解雇する。」と言われました。私は解雇予告手当てをもらいたいし会社にはもう出勤したくないのですが今日用紙を渡されて「わかったね?」の質問に「分かりました。私は3月19日まで働かせてもらえるんですね。」といって帰宅しました。出来ることなら通告書を渡されただけだし受理したサインもしていないため20日、明日で予定とおり解雇として退職したいです。出来るのでしょうか?18日19日の会話はすべて録音されています。

  • 私はどの解雇?

    会社を解雇させられることになりました 解雇を告げられた当時、私は解雇に自己都合や懲戒解雇などの種類があることは知りませんでした その後、解雇に種類があることを知りました しかし、私は自分が結局何解雇なのかいまいちわかりません 社長に聞けば解るでしょうが、月曜日から出張で会社にはいません 解雇を告げられてしばらくたつのに、いまさらになって出張中の社長に電話をかけて聞く勇気が湧きません そのくせ気になって仕方ないので質問させてもらいます 今までの状況はこうです ・まず、私が業務中にサボっていたことが上司にばれます(過去も一度注意をうけた) 上司はサボったことは黙っててあげるけど退職するように言ってきました ・私は帰って退職願を書いて社長に渡そうとその日は定時に帰宅 次の日、退職願を渡す前に社長から呼ばれました 結局サボったのがばれ、会社を今月で辞めてくれといわれました(なんなら明日からこなくていいとも言われました) このとき辞める日と2月分の給料の受け渡し以外の話は全くしませんでした また、退職願は判を押してなかったので渡しませんでした ・さらに次の日に退職願と年金手帳と保険書を渡しました すべて受理してもらいました このとき私はまだ解雇の種類に付いてはっきり解っておらず、退職願はどの場合も必要だと思ってました この場合自己都合退職になるのでしょうか 懲戒解雇になるのでしょうか 懲戒解雇のような気がしますが一応退職願は受け取ってもらったし、自分で言うのはほんとなんですが懲戒解雇は少し重過ぎる気がします

  • 不当解雇裁判で争っています

    不当解雇裁判をしています。 労働審判では、1回目の時点で裁判官から 「こんな理由では、到底解雇はできません。」と、はっきりと言われ 解雇予告金は頂いたまま、6か月分の支払いの審判が出ました。 翌日、会社側から異議が出されて、裁判に突入しました。 労働審判で半年、裁判に移行してから1年が経ちました。 再度、裁判所から「いくらでなら和解できるのか」と、両者に再度検討するように言われました。 私としては、解決までの賃金は最低でも頂きたいと思います。 1年前から他の会社で働いていますし、前の会社より賃金が高いので、その分は4割カットされるのは理解しています。 和解金としてどれくらい請求するのが妥当なのでしょうか? 解雇になった経緯は、 ・うつ病になり、その時に異動命令が突然出て、難色をしめしたこと。 説得され、会社が指定していた日に異動しましたが、うつが悪化し、1か月の休職の診断書を提出したこと。 これだけだと思います。 医療・福祉関連の会社なので、うつ病が原因とは一度も言っていませんが、それ以外考えられません。 建前として ・異動しても、直属の上司に確認して引き継ぎをしていた。命令に違反した。 ・勤務態度が不良 私としては ・診断書を出して三日間待たされて、即日解雇は有り得ない。 ・2人でやっていた仕事を1人でやらされたための過労状態で、毎日深夜までサービス残業&サービス休日出勤を繰り返し、仕事を最優先して離婚に至りました。 そのせいで、うつになったこと。 ・本来の業務ではない営業職も掛け持ちでやらされていたこと ・シングルマザー、うつ病の状態で解雇をしたことが許せない。 ・有給休暇を取得したことが1度もないため、20日残っていた。 土曜日に当番で出勤した振替休日も4日残っていた。 ・営業成績は問題なく、報奨金もなんども頂いていました。 ・解雇後、先輩社員との不倫を疑って私の自宅を監視していた。  そのような事実はないし、個人情報の濫用だと思うし、気持ち悪い。 成績が悪かろうと、人事と支店長に気に入られていれば、残っていられるような会社です。 私の解雇が発端で、上司が二人とも辞めてしまいました。 異動してから数日間引継をしていたことを命令に逆らったとか言ってますが、 支店長が引継を認めていないのに、直属の上司が引継を最優先でやるよう許可した。 普通は支店長の方が偉いのだから支店長の命令に従うべきだったとか、 通常の異動はきちんと引継をしていますので、解雇理由に到底なり得ないかと… ちなみに支店長は実務の指揮なんて取っていません。 ふらーっと会社にきて、ふらーっと帰ります。 いくらくらいが和解金として請求すべきでしょうか? 和解をすすめられるというのは、不当解雇だと認められているのでしょうか? 不当解雇裁判で勝てば、争っている間の賃金分が貰えるのは本当でしょうか?

  • 解雇について。

    社長(直属の上司となります)へ退職したい旨と退職願と提出したい旨を連絡しました。 そうしたら、「それは受け取らない、懲戒解雇で処理する」と言われました。 懲戒解雇で処理されてしまうと再就職が困難らしいので、妻子持ちなので大変困惑しています。 仕事を遂行する上で、当然ミスもありますし、お叱りや注意を受けることはありました。でも、それは自分だけでなく他の方も同様だと思いますし、懲戒解雇にされるほどのことは当然していないです。 まるで意地悪をされているように感じますがどうなんでしょうか。 重箱をつつくように懲戒解雇の理由とか根拠を後付けのように提示されてしまうのでしょうか? 懲戒解雇で処理すると言われてから、その後で懲戒解雇の理由はなんですか?と問い合わせても答えてくれませんし、早速、明日本社へ来るように言われました。 ちなみに、会社(中小企業)は今は繁忙期で土日関係なく営業しています。一連のことがあったのは土曜日からで本社へ行くことになったのは月曜日で、ここ2、3日の出来事です。 自分自身としては可能な限り早く辞めたいのは事実ですが、今は繁忙期なので周りの社員の事を考えるとそうはいかないことは理解していて、当然会社と退職日の調整があるものと思っていましたが、懲戒解雇で処理するということは即日解雇ですよね? 自分目線でなくとも、今私が会社へ来なくなったら仕事が大変な事になるのは明らかですし、代わりの人員もいません。 どのような考えで社長はそういうことを言ったのか理解できません。 懲戒解雇という言葉をちらつかせて、繁忙期が終わるまで辞めないようにさせようとしているのでしょうか? 退職届を受け取らず、懲戒解雇で処理するというのは合法なのでしょうか?

  • 解雇について

    2年勤めている会社の社長から私の日頃の仕事のミスについてなんとかしてくれと言われていて、以後がんばっていましたがどうにも会社に損失を与えているようでまた社長から話がありました。 まだ解雇とは言われていなかったのですが、仕事を続けるなら給料を下げざるをえない、他の従業員が君と仕事をするのをいやがっている、などなど話を聞かされだいぶつらくなってきたので、私の方から辞めて欲しいということですか?と聞くと、そうゆうことになると言われたので、もうこれ以上話を聞くのはつらいし、決して楽な仕事ではなかったのでクビにしてくださいと申し出ました。 これは自主退社ということになりますか・・・? また、有給休暇のない会社だったので、それについてやはりおかしいので、明日から出勤はしませんが、締め日の20日まで(出勤日が9日あるので)有給で休ませてくださいと申し出ましたが、これはどうなるでしょう。ちなみに欠勤したことは一度もありません。 あと、会社側が解雇したいのだと受け取って、自主退社ではなく解雇として処理してくださいと申し出ました。 すべてについて、税理士と話して電話すると言われました。 私は結構ムリなことを言ってるのでしょうか。