• ベストアンサー

ホームレスとおぼしきかたが、川魚を

干上がった用水路で拾っているらしい場面を目撃しました。 無論、ちらみなので本当にそうなのかまでは確認できませんが。いずれにせよ極めて”不衛生”と思えますが。 考えようによっては、海で取れる魚も商品として陳列されているので衛生的に見えるだけで成分等にいいとは言えない成分が少なからず入っているようにも考えられます。 実際には、用水路の”下水のヘドロ”混じりの魚と、海の魚の違いを区別して説明できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.1

区別はないです。 どちらも自然界で育ったものです。海だってある程度汚染されています。あなた方の生活排水は最後すべて海に流れるのですから。 マグロは海で食物連鎖の頂点にいるので、他の魚から得た水銀が体内に大量に蓄積されています。しかしそのことを公表すると日本人がパニックに陥るということで、政府がマグロの水銀含有量を公表していないことも周知の事実です。 肉だって同じです。土だって汚染されています。ブロイラーのように完全に外部から遮断された環境で育成されていたって、今度は餌にさまざまな化学物質が混ぜられています。 そんなこと気にしても仕方ありません。どうせいつかは死ぬのです。神経質になったって意味ありません。

ok_make_it
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

最後に生き残れる人間は、不衛生な物を食べても生き延びることが出来る人です。 衛生的とは、細菌類が居なければそれで良いと言うことでしょうが、本当の健康的で体によい物とは言えません。 色々な有害物質が入って居ても、それを食べてたくましく育つ生き物と、それを食べても元気で生活できる体力が理想です。 不衛生な場所で育った魚を食べる人を見て、顔をしかめているようではとてもたくましい部類の人とは言えませんね。

関連するQ&A

  • 手から血を流している店員からの感染

    スーパーやらコンビニやらで商品の陳列やレジする店員さんの手から血が出てるのをよく見かけます   野菜売り場なんかは絆創膏だけして生野菜を並べている店員もいます 血は止まっているのかもしれませんが、その時に出ていた血の成分は残っているでしょうし非常に気になります。 そう言うのみたら買い物できなくなります 不衛生だと思いますし 血液感染が広まらないのでしょうか?

  • DS『おいでよどうぶつの森』の釣りのしかたについて

    今日からこのゲームをはじめた初心者です、ご存知の方教えてください; (1)釣竿を買って海や川の中に浮きを投げ入れるのですが、うまく魚が釣れません。 (2)竿の操作方法の説明(※たぬきちが商品を買ったときにしてくれた説明)をもう一度DSで確認したいのですが・・方法はありますか? ど素人な質問ですが、回答よろしくお願いします。

  • 双方のミスでのオークションのキャンセル

    もしわかる方がおりましたら、ご返答いただければ幸いです。 化粧品のある成分名を検索して、 ヒットした商品を購入したのですが、 出品者が商品名を題名・説明文ともに 間違えて記載していました。 (商品名にその成分名が記載されていた) 一応、説明文にはその商品の本当の成分名が「○○配合」とだけ書かれていた状態です。 私も勝手な解釈で「私のほしい成分の他に、 ○○という成分も入っているんだな~」と思って 落札したのですが、落札後画像をよく見てみると 商品に印刷された商品名がオークションに 記載されている商品名と違うことに気がつきました。 (一文字違いでした) そこで出品者にキャンセルをお願いしたのですが、 出品料と落札手数料を請求されました。 (2200円の商品で、請求された金額は76円です。 手数料全額でしょうか?) 私も細かいところまで確認しなかったので いけなかったのですが、当たり前のように こちらに手数料を請求するその態度も いかがなものかと・・・。 その対応に少々驚いて困惑しています。 この手数料は、法律的に考えても 私が払わなくってはいけないものなんでしょうか? どなたか分かる方いましたら、ご伝授くださいませんか?

  • 小林製薬ナイシトール85と85Lの違い

    ナイシトール85に興味があり調べたところ、女性用の85Lという商品もあることがわかりました。 しかしメーカーサイト(http://www.kobayashi.co.jp/seihin/ns_t/index.html)ではそれらの違いを明確には書いてありませんし、そこに挙がっている説明書でみても成分はまったく同じのようです。 いったい何が異なるのでしょうか。女性だったら誰でもLの方を購入した方が良いのでしょうか。

  • 「商品名」と「製品名」の違い

    よく「セロテープ」と「セロハンテープ」のように商品名と、 一般呼称がまぎらわしいものがありますよね。 上記の場合一般呼称が「セロハンテープ」で、 商品名が「セロテープ(ニチバンの商標登録名称)」だと思うのですが、「商品名(製品名)」のように説明されているコメントを良く見かけます。 「商品名」=「製品名」なのですか? 中にはある商品について「商品名は○○ですが、製品名は○○です」 などと説明してるものもあり、区別がわかりません。 「商品名」と「製品名」の違いについて教えて下さい。

  • 毛染めの手順で分からないことがあります

    昆布の成分で作られた毛染めを使っていますが、シャンプー後にタオルで水分をよくふき取ってからと言っても濡れた状態には違いないわけで、その状態で塗ると顔や首に垂れて来ませんか。 それが心配なので乾いた状態で塗ってからシャンプーをしています。 乾いた状態で塗るとよく染まるという説明書きがある場合もそれは補足的に書いてあるにすぎず、どの商品もシャンプー後にと書いてあります。 どう考えたらよいでしょうか。

  • スーパーのリパック。法的に許される行為ですか?

    近所のスーパーでの出来事です。 広告の特売品として 裸売りの魚が数種類、トレーにたくさん入った状態で売られていました。 (客がトングで取って袋に入れる形式) 加工日や消費期限を尋ねたところ、 「解凍したのが今日。一応の消費期限は3日後。 ただしパック詰め商品と違って、空気にさらされているため、3日も冷蔵庫におかず、なるべく早く食べてほしい」 と言われました。 よくよく聞いてみると、 前日の夜から一晩かけて解凍したものを、朝、陳列しているとの話。 夕方で、残っている魚は トングでひっかき回された跡、皮がところどころ剥げていたりと、 見るからに傷んだ状態の物が多く、 購入を見送りました。 翌日、 再びそのスーパーに行ったところ 昨日の夕方たくさん売れ残っていたのとまったく同じ魚(種類の数も同じ!)がパックされた状態で 陳列されていました。 加工日は当日、消費期限は3日後のシールが貼られて・・・。 波刃状のトングの跡にしか見えない跡、最初からパッキングされている魚では見かけない不自然な皮の剥がれ方、傷・・・ 明らかに昨日、裸売りされていた商品でした。 その昔「スーパーの女」という映画であったリパックと非常によく似た例だと思います。 店舗の方に指摘したところで、「これは今日入荷した商品だ」と開き直られたらそれまでのことだと思います。 今後はそのスーパーで買わないようにすれば済むのかもしれませんが、 正直気持ち悪い思いです。 リパックは法的に許されるものなのでしょうか? また、この件を相談するとしたら、どこに届け出るべきですか(消費生活センター?保健所?)? スーパー側に開き直られないように説明するには、どうすればよいでしょうか? はやっていない小さい店ですが、 遠出できないお年寄りなどはよく利用している様子で、なんだか悲しいです。 リパックしても売れなかった物は最後はお弁当のおかず?(お弁当やお惣菜も売っている)などと勘ぐってしまいます。 お詳しい方からのご回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 海の自然環境が心配です。

    人間が生活や経済活動の結果出す廃棄物、例えば生活廃水、工業廃水 農業で使う農薬などそれらは海に流れ出ると実際に自然環境にどんな被害を与えるのでしょうか? これらの廃棄物が具体的にどのようなもので、どのくらい自然環境に対して危険なのでしょうか?いまいちよく解かりません。 富栄養化汚泥によりバクテリアが発生しメタンガスを発生させたり赤潮を発生させて魚などを殺してしまうなどの被害もありますがこれらは解かりやすい影響だと思います。赤潮の発生などは氷山の一角であり隠れた部分では目立たないような被害があるのではないでしょうか?地味ですがたちの悪いような影響が。 イメージでは海水の成分が従来のものと変わってしまいサンゴ礁などが死滅したり、環境ホルモンなどによって生き物に悪影響を出すなどが考えられます。具体的で、化学的な答えを知りたいです。 それと日本や世界各国の下水処理施設はどのくらい整備されているのでしょうか?人間の出すこれらの廃棄物が高度に処理されて自然界に還されるなら問題はないと思いますが高度に整備された下水処理施設が設置されているところは開発が進んでいる都市部や経済的にゆとりがある地域に限られてその地の地域などではまだまだ整備されていなくそのまま川などに直接排水していると思われるのですがどうなんでしょか?

  • フォーティフローラ

    ピュリナのフォーティフローラには犬用と猫用がありますが、 メーカーHPの記載では商品説明も成分表も全く同じです。 乳酸菌サプリなので、 犬用を猫用に代用しても問題ないように思いますが、 匂いが違うと使えない可能性もありますので、 匂い含めて違いをご存知の方がいらっしゃったら、 教えて下さい。

  • 川魚について

    川魚に太陽光線は必要ですか?