アクセス2003 最適化/修復について

このQ&Aのポイント
  • アクセス2003を使って仕事をはじめた初心者の質問
  • アクセスファイルの最適化と修復の必要性について考える
  • マクロの組み方と最適化/修復の関係について教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセス2003 最適化/修復について

アクセス超初心者です。 前任者が作成したアクセスファイルを使って仕事を始めました。 本当に素晴らしいファイルでマクロや見たこともない関数がたくさん使用されています。 全くアクセスに慣れていないため、わけが分からなくて、ミスが多く、 テーブルのレコードを削除することが異常に多いです。 壊れたらどうしよう。。。と日々不安な中で仕事をしていますが バックアップだけはまめにとりながら仕事をしています。 ところで、最適化/修復についてですが、前任者からこれをするように指示は 受けませんでした。 レコードの削除などは日々繰り返したり、アクセスを立ち上げてはおとして。。。などを 繰り返していてはアクセスのデータが壊れてしまう可能性もあるのでしょうか。 そのために、最適化/修復も適度なペースでしたほうがいいのか?と 素人ながらにおもうのですが。 マクロを組んでたら、最適化しないほうがいいのでしょうか? お手数ですが、素人に分かりやすくご教授をお願い致します。

  • pipupu
  • お礼率89% (324/362)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

・最適化 アクセスのデータは削除をしても本当に消える訳ではありません。 表示しないという内部処理のフラグが立つだけです。したがって、 データの削除を追加を繰り返すとファイル容量は大きくなる ばかりになります。 それを本当に削除して、テーブルのデータの配置を組み直して くれるのが最適化です。 ・修復 データの書き込み途中でシャットダウンした場合や、データの 関連性が偏向された場合は、ファイルが開かなくなったり、 データが読み込めなくなったりします。それを修復して くれます。 最適化・修復のニーズは使用方法によって違います。 読み込み・追加書き込みが主な業務だと半年に1回くらいで いいでしょう。データの削除・挿入が煩雑な場合は1ヶ月に 1~2回はやった方がいいでしょう。

pipupu
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 ファイルが読み込めなくなったりなんて。。。 怖すぎますね。 特に私のような初心者で構造が全く分かっていない者が ファイルを壊してしまうと後処理ができないので。。。 慎重にしようと思います。

その他の回答 (1)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

> 最適化しないほうがいいのでしょうか? 構造次第ですが、オートナンバーを持つテーブルを最適化すると痛い目にあうかも。 MDBが、データとコードに分かれているならデータのみ、データとコードが一緒なら丸ごと、 日々バックアップしておくのが良いかも。(容量が許すなら3世代以上)

pipupu
質問者

補足

ご解答ありがとうございます。 構造次第で、、オートナンバーを持つテーブルを最適化するとどんな痛い目にあう可能性があるのでしょうか? 後、コードとは何の意味なのでしょうか。 調べてみたのですが理解できません。。 ご教授お願いできませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • アクセス2003 ファイルの最適化/修復

    アクセス初心者です。 先任者から引き継いだファイルを使用しています。 ファイルの最適化/修復については先任者から、するように指示は受けていなかったのですが、 テーブルのデータを消去したりなどを頻繁に行ったので、『データベースの最適化/修復』を 勝手に行いました。(先任者に引継ぎされていなかったのに、してしまったことを今更ながらとても後悔しています。 もしやデータが壊れてしまったのではないかととても不安に感じています。 先任者が作成しているファイルはとても複雑で。。マクロもとても複雑に見えます。 VBAなどについては私の知識が全くないので分かりません。 いろいろな方のサイトを見て、自分にあてはまることはないかと探してます。 下記について。。。全く知りませんでした。コードのことも知りませんでした。 (1)コードを閉じてから最適化する。    ===コードの閉じ方===    モジュールをデザインで開き、右上内側の閉じるボタンをクリックしてコードを閉じる。灰色の背景が見えるまで全て閉じる。(※1)    コンパイルする。(コンパイルが通ったら)上書き保存する。AccessDBを閉じる。    最適化する。  Access2000になってからコードが開いた状態で最適化やフォームの削除、モジュールの削除をするとDBが壊れるということを経験しました。 (2)AccessDBは閉じてから最適化する。  Accessウインドウの中にAccessDBが開いている状態で最適化するとちゃんと最適化できないようです。  Accessウインドウだけが開いた状態から最適化します。 (1)(2)を読んでとても怖くなりました。 コードを閉じてから、最適化していませんし、その上、ウィンドウのみが開いた状態ではなく オブジェクトリストが見える状態で最適化/修復をしてしまいました。 後、オートナンバーも消える可能性もあると書かれていました。 最適化/修復の後も仕事はしており、一見Bデータ上で変わったところは見られないように 思えたのですが、一つずつデータを見て確認した方がいいのでしょうか。 いくつかのオブジェクトに不具合が出てしまってる可能性もあるのでしょうか。 あるいは心配しなくても大丈夫なのでしょうか。 的確に説明できない中での質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • アクセス2000 最適化/修復について

    アクセスの初心者です。 作成したデータが壊れて開けられなくなることがありましたので 現在はテーブル、クエリ、フォームなど一つ作るごとに最適化/修復をしてます。 その上、ファイルを閉じるたびに最適化/修復することを義務化してます。 ワードやエクセルで言えば、頻繁に上書き保存するような形で アクセスの最適化/修復をクリックしていますが、使い方はまちがっていますか? ご教授お願い致します。

  • ACCESSのリレーションが切れてしまいました

    素人で甚だ恐縮ではございますが、社内システムのACCESS2003のデータベースでリレーション定義が無くなってしまい、アプリで削除していないにも拘わらず主たるテーブルのレコードの各項目に"deleted"或いは"#deleted"が入ってしまいました。 リカバリーは、「データベースの最適化/修復」を行い、リレーションを定義していた先のテーブル内のレコードを削除し、再度リレーション定義し再登録にて回復しました。 リレーションが切れる(無くなってしまう)原因がわかりません。 どういったケースで発生しうるかご教示頂ければと存じます。

  • Accessデータの修復

    ハードディスクの調子が悪くなって慌ててAccessのデータをバックアップしましたが、既におかしくなっていました。3万人くらいの名簿なので何とかしたいのですが、Accessの修復機能では、修復しましたというメッセージは出来ますが、オープンしようとすると不正なファイルだというエラーで開くことが出来ません。データだけをテキストで読み出せればベストなのですが、何か良い方法はないでしょうか。

  • アクセスが重い!!

    アクセス超初心者です。 フィールド数12、レコード数100程度のファイルがあります。非常に少ないレコード数なのですが、ファイルの重さは200MBです。 一体何が原因か分からなかったので、テーブル、クエリなど、中にあったものすべてを削除してみたのですが、ほぼ全くファイルのサイズが変わりません。 他の似たようなファイルでは、レコード数が1000以上あっても2MB程度の重さです。 意味のよく分からない質問だとは思いますが、よろしくお願いいたします。 アクセス2002です

  • Access2000の削除クエリで消してしまったデータの復旧

    Access2000を使用していますが、うっかり抽出条件を入れるのを忘れて削除クエリを実行してしまい、テーブルの中のレコードをすべて消してしまいました。バックアップを取っていなかったので、データが無います。 何か削除したレコードを復旧させる方法はありますでしょうか。難しいとは思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Accessで「データベースバックアップ」の項目がありません

    こんにちは。 Access2003 Accessで「データベースバックアップ」の項目がありません。ファイル→データベースバックアップであるはずなのですが、、、。まだ作りたての社員管理テーブルを作成してあり、1行のみレコードがあります。 どこか設定でしょうか? よろしくお願いいたします

  • HDのアクセス権の修復ができません

    ディスクユーティリティーでHDのアクセス権の検証をしたところ「警告:SUID ファイル“System/Library/CoreServices/RemoteManagement/ARDAgent.app/Contents/MacOS/ARDAgent”が変更されていて、修復されません。」というメッセージがでて修復を試したのですが修復されませんでした。 どのような手順で操作をすれば修復されるのでしょうか。 ご指示をお願いいたします。 (Intel iMac/OS X 10.6.1)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Accessの修復要求が頻繁に出る

    Accessを使用していて、頻繁に修復が必要になり困っています。 原因が分かりません。 どなたか思いつく原因をお教えください。 VBAの使い方の問題でしょうか? ひとつ気になることは、ユーザーがWindows-95だけだったときには 一度も無かった現象です。 Windows-2000を使うようになってから修復要求が出てきました。 現象はともかく、修復要求が出るたびに全員がデータベースを閉じ 修復しなければならない状況は厳しいのでなんとかしたいです。 よろしくお願いします。 一日に1~2回のペースでこのようなメッセージが出ます。 ==================== データベース XXX は修復する必要があるか、 データベースファイルではありません。 Microsoft Accessデータベースが開いているときに、いずれかのユーザーが Microsoft Accessを終了しました。 このデータベースを修復しますか? [はい][いいえ] ===================== 使用環境: ヴァージョン:Access97 Accessデータベースは、NTサーバー上にある。 ユーザー:Windows-2000,Windows-95 (10人程度がネットワーク共有して使用) 一日一回最適化は行っております。

  • Accessデータ入力について

    Access2000です。 フォームにてデータ入力をしており、以下の処理をしたいと思っています。 **** 1レコードの入力が終わってENTERで格納する前にメッセージを表示する。 メッセージのOKを選択するとレコードがテーブルに格納される。 キャンセル等を選択するとそのレコードはテーブルに格納せず削除される。 マクロでやってみたのですが、初心者なのでよくわかりませんでした。 力を貸してくださいませんか。

専門家に質問してみよう