• 締切済み

雑種地と宅地の固定資産税はどちらが高いでしょうか?

個人で不動産賃貸を行っているのですが、貸し倉庫が築20年以上経っており借り手が見つかりません。そこで、来年は収入(別の物件の)が多くなりそうなので、 所得税対策として、建物の取り壊しをおこなって経費で落とそうと考えています。 不景気で物件を建てても入居者が見つかるとも限りませんし、取り壊し後はそのまま更地にしておくつもりです。 そこで心配なのは、いままで倉庫が建っていた土地(宅地)を雑種地(更地)にすることによって、固定資産税が高くなってしまうのではないか?ということです。あわせて、貸し駐車場(舗装あり・なし)にした場合も気になります。 質問をまとめますと、宅地(住居用)、宅地(事業用)、雑種地(更地)、雑種地(舗装ありの駐車場)、雑種地(舗装なしの駐車場)の5つの土地で、面積・形状・場所などを同一とした場合に 固定資産税の金額が多い順に教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.1

住居用だけが安くて、その他は同じではないかと... 駐車場の舗装については償却資産の問題でしょうね。

miro_007
質問者

お礼

教えていただき有難うございます。 住居については、消費税などいろいろと優遇されているので想像はしていたのですが 他についてはわかりませんでした。

関連するQ&A

  • 宅地・雑種地・農地の固定資産税について

    農地・雑種地・宅地といろいろありますが、固定資産税は各地目でどのくらいかわってくるのでしょうか?例えば同じ100坪でも各地目によってどのように固定資産税の比率がかわってくるのか知りたいです。よろしくお願いします。

  • 更地 固定資産税について

    300坪程の更地にタダで車を停めさせて貰ってます。が誰かが駐車場として使用してるから固定資産税が上がるだろと役場に言いに行ったみたいで地主に車を停めるのをやめて欲しいと言われました。土地内に建物等は一切なく草が生えてる更地です。宅地、非宅地、雑種地のどれに該当しどれくらい固定資産税が上がるのでしょうか?他を当たらないといけない為、上がる分負担出来るような額であれば払う事も考えたいのでよろしくお願いします。

  • 宅地・雑種地の固定資産税について

    私の家のことについて質問です。 30年程前、宅地と雑種地をに購入し、両方の地目にかかった状態で家を建てました。両方にかかっているものの、宅地の部分にはほとんどかかっていないということで、これまで、固定資産税は、宅地の宅地課税と、雑種地の雑種地課税でした。 が、今年度、何の前触れもなく、雑種地の方が、宅地課税されました。急に高くなってビックリ! 家を建て替えたわけでもないのに・・・。 3年に一回見直しもあるはず。 それまでしなかったものを、今回するのはどうなのか? ご意見、今後の対応どのようにすればよいか、 よろしくおねがいします。

  • 二筆にわかれている雑種地の固定資産税について

    工務店の者です。最近営業マンになり不動産や税金の事で、???ばかりです(^^) すみませんがご指導よろしくお願いします。 今商談中のお客様が、二筆にわかれた雑種地を購入予定です。不動産屋曰く、「固定資産税が高くつくから、小さい方の土地に建ててこれを宅地に地目変更し、残りの大きい方は雑種地のままが良い」と言ってましたが、小さい方の土地は細長くとても家が納まる大きさはありません。また、小さい方の土地は接道していますが、大きい土地は接道していません。 教えて頂きたいのは2点 1.小さい方の土地からはみ出して建てても、小さい方のみの宅地変更で、金融機関や税務署!?(固定資産税を算出する所がどこかわかってません。無知ですみません)は通るのでしょうか? 2.雑種地の建築は可能だと思いますが、接道していない大きい方の土地に建てたとして、確認申請は通るのでしょうか? 少々馬鹿げた質問かもしれませんが、ご返答頂けると助かります よろしくお願いします

  • 土地の固定資産税を知るには?

    現在種目が畑の土地があります。 この土地は家庭菜園のみで使用しており、農耕ではありません。 この畑の固定資産税は宅地の固定資産税の約1/2です。 畑の固定資産税は宅地の1/10位だと聞いていたのですが、宅地の1/2もあり得るのでしょうか? 両方とも面積は同じくらいです。 役所が間違えて請求することはないと思うので、 もしかしたら周辺環境などから畑ではなく雑種地として見なされているのではと思っております。 この土地が畑としての固定資産税なのか、雑種地扱いとしての固定資産税なのかを調べるにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 固定資産税の欄の雑種地意味は?

    宅地とか雑種地とか土地に関してはまったく知りません 固定資産台帳に雑種と記載された欄があり意味がよくわかりません。 よろしかったら、お手数ですが簡単にわかりやすく教えてください。

  • 『固定資産税課税標準額』について。雑種地?宅地?

    現在、登記地目:畑、現況地目:雑種地の土地です。 土地面積:322平方メートル 購入金額:18,000,000円 現在新築戸建を建築中です。 周辺の路線価は、90,000円/m2くらいですが、一部、傾斜地・通路などの変形地につき、実売価格はかなり安くなっています。 H17年度の明細書では、 評価額:20,855,296円(土地面積×65,000円くらい) 課税標準額:14,598,707円(評価額×70%ちょうど) 固定資産税:204,381円(課税標準×1.4%) となっています。 現時点でおそらく雑種地(宅地比準土地)として評価されているのではないかと思うのですが、どう思われますでしょうか? それとも現況地目は雑種地ですが、既に宅地として評価されているのでしょうか? またもし雑種地評価ならば、地目を宅地に変更した場合、住宅用地特例の評価額×1/3、×1/6を適用すると、 課税標準額:4,792,832円となり、 固定資産税:67,100円と、大幅に安くなります。 逆に、すでに特例が適用されているとすれば、逆算すると、 評価額:64,000,000円近くなってしまい、現実的ではありません。 何か計算方法が間違っているでしょうか? 固定資産税があまりに高額なので、地目変更で節税できるならば、なんとかしたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 固定資産税課税標準額について

    固定資産税課税標準額について質問致します。 小規模住宅適用にならない併用住宅です。土地は160m2、固定資産税評価額の43.3%です。隣接地の駐車場に車庫付き倉庫を増設しました。隣接地は246m2です。増設前は、宅地雑種地で固定資産税評価額の70%で固定資産税課税標準額になっていました。 ここで質問です。 増設後の宅地雑種地は、併用住宅地になりますが、評価額の率は50%と43.3%どちらでよいのでしょうか? 自分は併用住宅16%、宅雑種地70%の按分で、43%で良いと思うのですか。2筆一画の場合土地面積に制限があるのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 固定資産税の地目評価

    お世話になります。 田舎に土地を所有していますが登記簿上の地目は宅地になっています。 固定資産税の評価には登記簿上の地目ではなく現状地目を適用すると聞きましたのでご質問させて頂きます。 1.固定資産評価では宅地(非住宅用地)となっています。これは宅地評価と言うことでしょうか?または住宅の建っていない宅地は雑種地扱いと聞いたので非住宅用地になっているということは雑種地扱いになっているのでしょうか? 2.もし、宅地扱いになっている場合不服申し立てで現状地目の変更はできるのでしょうか?現状の土地は雑草が生い茂っている状況です。 3.現状地目が宅地から雑種地に変更された場合固定資産税はどれくらい減額されるのでしょうか? 以上のことを教えてください。宜しくお願いします。

  • 固定資産税 駐車場の地目について

    月極の青空駐車場を所有しているものです。 固定資産税に詳しい方に、教えて頂きたく書込み させていただきます。 駐車場の所在地は、田舎の未線引き区域で、 国道に面した200坪程の土地です。 現在、地目が宅地として、固定資産税が課税されて おりますが、これを雑種地に変更申請した場合、 どれ位の節税になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。