• 締切済み

就職相談

企業にエントリーする時に個人情報を入力しますが、その時に休暇中の連絡先と言う項目がありますが、休暇中も実家に帰らず現住所(私は現在一人暮らしです)にいる場合は実家の連絡先は入力しなくていいのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • 21ane
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.3

こんにちは。私も就職活動中です。 12月頃、履歴書・エントリーシートの書き方セミナー(早稲田経営学院主催の) では、実家の住所は必ず書くように言われましたよ。 連絡先は、ひとつよりも二つあったほうがいいのではないでしょうか。  例えば、今ほとんどの大学生が携帯を連絡の手段としていますが、 会社説明会や選考会の時は一日中電源を切っておく場合もありますし、 その時に、大事な連絡がないとは言い切れませんよね。 お互い頑張りましょう!

回答No.2

基本的に実家に帰る必要がない場合なら、 現住所だけでも構いませんよ。 その場合、休暇中の連絡先にも「同上」と書いておけばいいんです。 必ず連絡が取れることが大事なので、もし、実家に帰る事があるのなら 休暇中の連絡先を書く必要があります。 一応、実家にも連絡しといた方がいいでしょう。

umatuinn
質問者

お礼

ありがとうございました。おかげで助かりました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

実家の方に、「こういうわけで連絡先にしたから、何か連絡があったら知らせて欲しい」と、言っておけば、連絡が取れない心配はありませんから、企業の方に「連絡先」として届けて(入力)かまいません。 ようは、あなたが不在の時に連絡が取れればよいのです。

関連するQ&A

  • 就職活動

    リクナビを通してエントリーをしようと思っています。 まだ、エントリー可の企業がありますが採用情報を見ると 説明会が終了していたり、もう一次・二次試験が始まっている企業もあります。 そういう企業にエントリーしても選考されるんでしょうか? 3月に試験が始まり4月には最終面接の企業があるんですが、そういう企業に今からエントリーでは遅いですか? 随分前(1ヵ月以上は前)に、エントリーした企業から何の連絡がない企業があります。 「エントリーしたら説明会等の選考に関することはメールでお知らせする」ようなんですが まだ連絡がないので、またエントリーし直した方がいいんでしょうか? そのエントリーの仕方は、自己PR等の項目はなく、 名前や住所、学校名等基本情報の項目しかないのでこの時点で選考されているようじゃないんです。 エントリーせずに、説明会予約はしてもいいんですか? 質問が多いですが、教えて下さい。

  • リクナビ登録情報について

    リクナビの登録情報についての質問です。 リクナビに「休暇中の住所」として実家の住所を登録すると思いますが、最初にリクナビに登録する際には住所を記入していなかったため、今から実家住所を追加しようと思っています。 しかし、一人暮らしで実家に帰ることも少ないので、携帯宛に連絡が欲しいのですが、休暇中の連絡先(電話番号)を登録すると長期休暇のときには実家に連絡が来てしまうのでしょうか? また、就活用の携帯を持とうとしているのですが、途中で登録している携帯番号を変更しても何か不都合はないでしょうか?もし、就活用の携帯を使っていた経験のある人は、就活用携帯が必要かどうかについても教えてください。 もう一点。リクナビに限らず、エントリする場合にゼミの教授の名前を書かされる場合が結構あるのですが、それは何故でしょうか? コネなどに影響するのでしょうか? 以上、質問したいことをまとめると、 (1)企業から電話がある際に、長期休暇のときは休暇中の連絡先に電話が来てしまうのかどうか。 (2)途中で携帯番号を変更することに不都合はないか。 (3)ゼミの教授の名前を書くのは何故か。 人事担当者や就活経験者の方、よろしくお願いします。

  • Uターン就職の際の現住所

    長文失礼します。就職活動中の大学3回生です。 私は地元を離れた大学に通っているのですがUターン就職を考えていて現在実家に帰省中です。残りの単位はゼミ・卒論だけで4月以降も実家にいることが多いと思うのですがこういう場合は企業や就職サイトに登録する現住所は実家のものにしたほうがよいのでしょうか? 大学は地元からかなり離れているので大学名と現住所(実家)を見比べると企業側が違和感を感じるかもしれません。しかし私が下宿先にいても実家に資料が届けば実家経由で私に伝えることが可能なのですが私が下宿先にいないときに資料が下宿先に届くと戻るまで知ることができません。 就活サイト(リクナビなど)には休暇中の連絡先として実家の住所を登録しているのですが実家に資料が届いたことはありません。休暇中の住所に届くように設定する機能があるのでしょうか?また企業HPに直接登録した企業もあるのですがこれについても同様でしょうか? 質問が多くなってすいません。わかるところだけでも答えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 休暇中の連絡先について

    現在、一人暮らしをしている就職活動中の大学3回生の者です。 エントリーする際に休暇中の連絡先を記入する欄がありますが、地元には戻らず、就職活動は大学のある県内でする予定です。 この場合、実家の住所だけ記入して、電話番号は自分の携帯番号を記入するということはしてもよいのでしょうか。 または、現住所と同じと記入してもよいのでしょうか。 というのも、私の両親は就職活動に反対しているため、もし企業から実家に連絡がいった際、勝手に断るおそれがあるためです。 この場合でも、やはり正確に実家の住所と電話番号を記入したほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 履歴書の書き方、「連絡先」について

    「現住所以外に連絡を希望する場合のみ記入」とする連絡先の項目があるのですが、 ・私はいま実家を出て県外に一人暮らし(学生ではない)。 ・採用、不採用の通知は現在の一人暮らしをしているところにいただければよい (実家にその連絡を入れてもらう必要はないし、されてもわりと困る) ・年末年始や盆、その他有事の際などには実家に戻ることもあろうかと思う このような状況なのですが、連絡先に実家の住所は書くべきでしょうか それとも、就職してからのことはまた別にその都度書類を書くので、 今は採用不採用の情報を受け取る(送っていただく)ための住所や連絡先だけ書いておけばいいのでしょうか

  • 初めまして。就職活動中の二十歳です。相談に乗って下さい。

    初めまして。就職活動中の二十歳です。相談に乗って下さい。 今月学校を卒業したのですが、まだ就職先が決まっていません。 現在志望している企業からの返答待ちですが、 面接したのが11日、 一度連絡があったのが(電話に出られず、再度企業側から連絡しますとの留守電が入っていました)20日です。 6日間企業先からの連絡を待っていたのですが、未だに来ません。 就職先が決まってない分、かなり焦っています。 落ちているなら早く知りたいし、次にエントリーしたいな。と思う企業もあります。 次の会社へエントリーしてしまおうかとも思ったのですが、もし受かってた事を考えると、2社の日にちが重なってしまったり・・ということもありえそうなので、出来ずにいます。 みなさんだったら、どうしますか? はっきりさせたいなら、やはり自分から企業側へ連絡を取り合否を確かめるべきでしょうか。 長文失礼しました。 読んでくれてありがとうございます。 ささいなアドバスでも構いません。よろしくお願いします!

  • 履歴書に書く現住所に関してですが…

    大学3回生の女性です。 現在就職活動中です。 履歴書の住所欄に「現住所」と「休暇中の連絡先」があります。 私は学校の授業がある期間は一人暮らしをしています。しかし休暇中はずっと実家に帰っています。 就職活動半ばには休暇も終わり、下宿生活が再開します。 この場合、現住所というのはどちらを記入すればよいのでしょうか? どうすればよいか困っているので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 履歴書の緊急連絡先って??

    こんにちわ。現在大学3年・就職活動真っ最中です。 エントリーシートをもういくつも出しているのですが、 その中で、現住所以外の連絡先を書く欄があることがあります。 私は実家暮らしなので、現住所つまり実家の住所以外の連絡先なんてありません。 「実家・帰省先・休暇中の連絡先」と書いてあれば、現住所と同じと書いているのですが、 「上記(現住所)以外の連絡先・上記以外の緊急連絡先」とある場合はどこの住所を書けばいいんでしょう? 思いついたのは、近くに住む叔父さん(祖父の弟)と遠方に住む伯母さん(父の姉)なのですが、 悩んだ末に近くに住む叔父の住所を書いたんですが。 あ、ちなみに祖父の弟は私からしたらなんて言うんでしょう? 母に聞いたら「叔父でいいやん!」と言われたのですが・・。 あと、「緊急連絡先」と書いてある場合では、現住所と父の名前を書いておくのでいいんでしょうか? 質問多くてすいません。 回答よろしくお願いします。

  • 履歴書の第2の連絡先欄について

    現在就職活動中で企業所定の履歴書を書いているのですが 現住所以外の確実な連絡先(住所と電話番号)を必ず書くように指定されています。 私は実家暮らしで一人暮らしはしていないので、実家(=現住所)以外の確実な連絡先は特に思いあたりません。 祖父母と同居しているので、その住所も同一です(もう一方の祖父母は亡くなっています) このような場合、親の勤め先の住所を書くべきなんでしょうか? 連絡先として不自然になってしまっても何か書いた方がいいでしょうか?

  • マイページに「ゼミ・研究テーマ」を入力する個所がありますが、まだ3年で

    マイページに「ゼミ・研究テーマ」を入力する個所がありますが、まだ3年で決まっていません。 現在就職活動中の者です。とある保険会社のマイページに登録したいのですが、その際に、「ゼミ・研究テーマ」や「担当教授」を入力する個所があります。しかし、私の大学では4年次から研究室に配属されるため、今はまだそのようなことが決まっていません。入力画面上では、「ない場合はなしと記入してください」とありますが、この場合、素直に「なし」と入力した方がいいのでしょうか。 また、私は現在一人暮らしをしているのですが、「休暇中連絡先」には、実家の住所を書いた方がいいのでしょうか。長期休暇中も実家に長い間帰省しているつもりはないのですが、初めてのことでどうしていいか分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願い押します。

専門家に質問してみよう