下手すぎる絵を少しはうまくなりたい!

このQ&Aのポイント
  • 下手な絵を上達させるためには、下書きの重要性を理解しましょう。シャーペンを使って下書きを描き、立体感や動きのあるキャラクターを作るために体のバランスを意識しましょう。そして、パソコンを使って絵を描き、彩色してみましょう。また、トレスという模倣の技術も活用することができます。まずは自分のお気に入りのキャラクターを描いてみて、少しずつ上達していきましょう。
  • 絵を上達させるためには、下書きが重要です。シャーペンや鉛筆を使って、キャラクターや物体の形をしっかりと描きましょう。また、キャラクターのバランスを意識して、立体感や動きを表現することも大切です。パソコンを使って絵を描く場合は、グラフィックソフトを使って彩色したり、トレスという模倣の技術を活用したりすることもあります。自分のお気に入りのキャラクターを描いてみて、少しずつ上達していきましょう。
  • 絵を上達させたいと思うなら、下書きの重要性を理解しましょう。鉛筆やシャーペンを使って、キャラクターの形をしっかりと描きましょう。キャラクターのバランスや立体感を意識することも大切です。パソコンを使って絵を描く場合は、グラフィックソフトを使って彩色すると良いでしょう。また、トレスという模倣の技術を使ってみると、より綺麗な絵が描けるかもしれません。まずは自分のお気に入りのキャラクターを描いてみて、上達を実感してみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

下手すぎる絵を少しはうまくなりたい!

昔からノートにちょこちょこイラストを書いていましたが、全く数年前と進歩してないです・・・ ネットを始めて世の中には(プロの漫画家、イラスト家ではなく)凄い絵描きさん達がいるんだな~、自分もこんな風にちょっとは上手くなりたい!と思いました。 でも、下書きが重要だけどどうすればいいかわからない!、シャーペンで下書き書いてその後は!?、キャラが棒立ちで立体感・動きがなく体のバランスが悪い・・・、どうやってパソコンで絵を書いて色つけるの!?、よく動画でトレス(トレスって模倣という意味?)って聞くけどどうやってしてるの!?など超が付くほどのド素人です・・・。 せめて自分のお気に入りのキャラを書いてみたいです! なにぶん下手すぎて自分のイラストをみて毎回がっかりするほどの素人、初心者です。 色々と分からないことが多すぎて、何から手を付けていいか分からない状態です:: どうか、お分かりの方ご教授お願いします!!

  • c100c
  • お礼率57% (42/73)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自分の手癖に嵌ってしまい、中々うまくならない事ってありますね。 手っ取り早いのは、トレースや模写だと思います。 癖が偏らないように、複数のお手本を用意して、 その真似をして描いてみるといいと思います。 トレースは、本当はライトボックス等で照明を当てて透かすのですが、 お金が無い場合、半紙なんかで気合いで写してもいいと思います。 PCで絵を描く場合は、ペンタブ(少なくとも1万以上の物)と、 描画ソフトが必要です。ソフトは、saiがリーズナブルかつ線が綺麗でおすすめです。 その場合のトレースは、saiにネット上のお手本を読みこみ、 サイズと解像度をいじってから、違うレイヤーでなぞることになります。 もちろん、この練習作を自分の物として発表してはいけません。 並行して、体の描き方をしっかり把握するのが早いと思います。 顔の描き方等は、後からついてきますし、模写でも十分伸びますので。 個人の趣味で人物デッサンをするのは大変だと思うので、 Posemaniacs等のサイトの3Dモデルをスケッチするといいと思います。 人体を観察して描くことで、人の体を描く為の経験則が身についていきます。 イラスト的な頭身やデフォルメも自然とうまくなります。 少し描き方を変えるだけで、驚くほど上達したりもするものです。 Pixivのタグ検索で、人体 講座 等のキーワードで検索すると、 役に立つ講座絵が沢山出てきて便利です。 Pixivが出来てから、本当にお絵描きの視野が広がりました。 講座1000users入りのタグを巡るだけで、とても勉強になりますよ。 長年自分で腕を磨いてきた人たちが、 惜しげもなく自分達の培ったコツを伝授してくれています。 勉強になるし、モチベーションも上がります。 方法は何であれ、一番重要なのは、 楽しく描くことと継続する事です。 最初は、トレースすらちゃんと出来なくて愕然とすると思います。 でも、続けていくと、ちゃんとうまくなります。

その他の回答 (2)

回答No.3

他人が描いた絵のトレース(トレス)と模写は基本的にネット公開や雑誌投稿などはしてはいけないのですが、上手くなった錯覚をするにはトレスが一番簡単です。 トレスのやり方は描きたい漫画やイラストなどの絵の上に薄い紙(トレーシングペーパーやコピー用紙)を当てて透けた絵をなぞります。 トレス台などを使えばもっと厚めの紙にトレスすることができます。 一部の人は下絵を直接描かないで別の紙に描いてそれをトレス台で透かせて本番用の紙に直接ペン入れをします。 私のカラーのアナログ絵でもトレーシングペーパーを使ってイラストボード(固めの厚紙って言ってもいいのかな?)に線を転写します。 パソコンで絵を描くとき、トレースの原理でペン入れをすることができます。 (お絵かき用のソフトがいろいろあります。それで描いたり着色するのです) お絵描き初心者は模写から入るかと思いますが、いきなり目測だけで描くのは無謀です。 お手本の絵に補助線(縦横対角線など)を書き込むと少しは書きやすくなると思います。 定規と分度器、ついでにコンパスに電卓を使って測って計算して描いてみましょう。 測りながら描くのに慣れたら今度は目測だけで描いてみます。 このとき特徴をよく見てください。 模写を極めるとオリジナルティが失われてしまったり、元の絵がデフォルメがきつかったりデッサン狂いしていたら変なクセがついてしまいます。 模写を極める前にデッサンやリアルの人間のスケッチをしたほうがいいです。 デッサンも実は模写と同じで測りながら描く技術です。 本物の人間を測って人体比率を覚えるとかなり上手くなるはずです。 本当の上手い人のファンアートはまるっきりそっくりには描きません。 自分の絵にアレンジしてどれだけ馴染ませるかが重要となります。 それができるようになるにはデッサンなど基本がしっかりできていないとできないのです。 イラストサイトの中にはメイキングを掲載している所があります。人それぞれな部分もありますが、それを見てはいかがでしょうか? http://atelierdolly.net/cg/

noname#136909
noname#136909
回答No.1

まずはオリジナルなキャラからではなく、好きな漫画などの絵を真似ることからはじめるのはどうでしょうか。 漫画などの絵では当然動きもありますし。好きな絵師様がいるならばその方の絵を真似るのでもいいと思います。 ある程度かけるまで練習あるのみです。 ある程度描けるようになれば、オリジナルを考えたりするのもありです。 デジタルの絵はマウスで描いている人もいますが、大抵の人は『ペンタブ』というものを使っています。値段が高いので自分自身欲しいと思いながらも今だ購入出来ていませんが、使用中の友達からの感想として、慣れるまでに時間がかかるからまずはアナログ(スケッチブックに絵を描いたり)からはじめた方がよいと。 スケッチブックで絵を描くなら、コピックという絵を描く専用の色ぺンを使うことをオススメします。アニメイトや一部の文具店などで売っていますよ。 長々とすみませんでした。

関連するQ&A

  • どうしても動きが出せない

    イラストのことについてです。 わたしは普段からイラストを描いているのですがどうしても 動きのあるイラストを描くことがでいません;いつもいつも棒立ちに なってしまいます。しかも表情とかも明らかに不自然で・・ (立ってるだけなのに口あけて笑っていたり)イロイロなサイト様や イラスト雑誌を見て自分とどこが違うのか研究しているのですが どうしても分からないんです・・・;そこでどなたか動きのある 絵を描くためのことなどを教えてください!頭では構図とかは 思い浮かんでいるのにいつの間にか棒立ちになっているんです(涙) 1枚1枚がもっともっと動きのある絵だった描いている自分も もっともっと楽しくなると思うんです><なのでお願いします・・・! それともぅ1つ・・・。シャーペンでラフのような形で描いていく 時に主線が濃くなってしまいます;薄く描くにはどうしたらいい でしょうか?(使っている芯はHBのソフトです) 宜しくお願いします!!!!

  • 絵を描くとき上手く線が引けない

    絵といってもイラストとかなんですけど人間の顔の輪郭とか顔のパーツって体とかと比べるとほんの少しのずれでも結構目立ってしまうと思うんです。(真っ先に目が行くところだと思いますし) でもやっぱり下書きやアタリの線を描いていても一発で清書が上手くいくことはまず無いので何回か重ねて描いたりすると思うんですけど自分はそれが上手くいかないんです。 同じ線をなぞっているつもりなんですが結構大きくずれてしまったりして・・・。 やっぱりなれだとは思うんですがきれいな線を描けるようになるにはどれくらい練習しなければならないものなんでしょうか? ちなみに線は鉛筆(時々シャーペン)で描いていて別につけペンやボールペンなど難しい物を使ってるわけではないです。 自分は手が震えるのであまりゆっくり描くことができないんですがなにかコツとかあったらおしえていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 絵がかけなくなりました 助けてください。

    日々良い絵を描きたくて精進している学生です。初心者ではありません。 いつものように自分の絵がまた下手だと感じるようになりさらなる成長をもとめ、好きな人の絵と並べて分析しました。するとどこがダメなのかわかりました。 (1)線をかきこみすぎ。密度をバランスよく調整すれば良く見えるかわかってない。 (2)線が整理されてない 散らかっている 実物を見て描いても手癖がまじっていて、ムダな線が多すぎる。汚い (3)平面的。アングルや立体感を出そうとしてとってつけても立体感、空間を感じない。 おそらく、位置とか角度とか長さとか大きさとか、ちゃんとそこに置くべきシルエット、線をおけてないから パーツがバラバラになっている。どこにどう線、ブラシ、シルエットを置くのかわかってないから平面的で下手にみえる。 ということが分かりました。けど、バカなのでどうしたらいいのか分かりません。どうしたらこれが解決するのかわかりません。私は上手く描けないと絵がかけなくなりました。苦しいです。全然絵がかけません。前はそんなことは無かったのに自分の下手な絵を見ると悲しくてしょうがなくなります。スランプというほど大した絵は描いたことないくせに無能な自分に腹が立ちます。 私はどうしたらいいですか?どうすればこの(1)(2)(3)ができるようになりますか?一度上記の(1)(2)(3)の原因を読んでくだされば助かります。 (1)どうすれば密度のバランス取れるのか (2)どうすれば散らからず、無駄な線を描かずに済むのか(これは(3)の問題が解決すればマシになると考えています) (3)どうすればどこにどう線を置くとうまく見えると(位置、角度、長さ、シルエットの大小)わかるのか。 わりと混乱してるので何か勘違いしてるのかもしれません。それを教えてください。かなり勢いで書いてしまったのでわかりづらくてすみません。 デッサン、模写以外でお願いします。受験の時や日々学校でやってもこれです。この悩みにおいては効果なしです。受験終わってイラスト制作に戻ってからずっと悩んで、試行錯誤してもどうにもならないので質問しました。よろしくお願いします。これ以上進歩がないのは本当に辛いです。一刻も早く上手くなりたいです。 (一部誤字があったため再投稿させていただきました。)

  • 二次創作で

    二次創作でSSつまり二次小説を書いています それで二次小説のイメージが湧くようなイラストを書きたいのですが 絵は下手です それで原作にあるキャラ絵をそのままできる限りトレスした絵をpixivに二次小説用のトレス絵として無料掲載したのですが トレス絵って問題ありますか 一応オリジナルや自分の考えたキャラでなく原作者の名前明記でこの人の書いた〇〇の作品に出る△△というキャラのトレスですと記入します 二次小説や同人が出回っている世の中ですから許容範囲が不明です

  • カラーでもモノクロでも

    わたしは動きのあるイラストを描くのがメッチャ苦手です(涙) イラスト雑誌をかってカラーのページやモノクロのイラストを参考に しているのですが、自分とどこが違うのか全く分かりません; 勿論、イラストの下手上手いは一目瞭然なんですが・・・; 私の場合、下書きをするときに構図は決まったりするモノの、 いつの間にか棒立ちしていたりただ座っているような絵ばっかりに なってしまって・・・またぼやっと思い浮かんでも細かい部分とかが 分からなかったりするんです;そこで皆様は『模写』とか『デッサン』 と言うと思うのですが・・・明らかにこんなポーズ写真とかでないだろ みたいな、ものをかきたくなったら(つまり資料がなかった場合など) どうすればいいのでしょうか?どなたか、動きのあるイラストが 上達する方法教えて下さい!

  • ペンタブと絵を描くソフトについて

    こんにちは。かなり初心者の質問になりますが詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい (PC絵について殆ど知識が有りません) 素人の方がPCで描いたイラストで、線が細かく色彩が凄く綺麗なものが有りますがどの様にして描いているのか全く分かりません。(ペイント機能ではとてもその様にはなりません) 自分なりに調べた結果、ペンタブと何らかの絵描きソフトを使っているのではないかと思ったのですが、そうなのでしょうか? 又、絵を描くソフトは無料のものも有りますか?無料ソフトでも結構使えるものなのでしょうか オススメが有れば教えて下さい 宜しくお願いします

  • 二次作の女の子キャラクターのイラストを描くための参考書みたいな本

    最近ネットなどでニ自作の女の子キャライラストなどを見ていたとき、自分もこんな絵を描いてみたいと思ったのですがいままでそんなイラストを描いたことはなく全くの素人です。 なので、素人でも分かる「初めての二次作のイラスト講座」的な本を探しています。 ですが、そのような本は一般的な本屋さんにはなかなかおいていなく探すのに困っています。 そこでこのような関連の本でお勧めのものがあれば是非教えてください。 書きたいのもは体などは等身大の女の子キャラで、アニメやPCゲームなどに書かれているのと同じような感じのものを書きたいです。また、現段階では「下書きをしてあとはPCにスキャン&修正&色付け」は難しいので鉛筆だけの白黒で完成みたいにしたいです。もちろんそれはラフ画とかではなく、ちゃんと影などもつけて細々と書きます。 尚、「初めての同人誌の作り方」などといった類のものにもイラストの描き方の説明はありますが、その大部分はストーリーや漫画の描き方などの割合を閉めているためあまり好ましくないです。 かなり細々と要望を書いて申し訳ないですが、このような本を知っている方は是非教えてください><

  • イラストに詳しい方お願いします

    趣味でイラストや漫画を描いているものですが、例えばとある漫画に載っているキャラのポーズを模写し、ポーズを少し変えてSNSに投稿するのはアウトでしょうか?まんまトレスしたりするのはダメなのは知っているのですが、ポーズだけ少し参考にして自分の作品に反映させるのは何か問題があるのか知りたいです。よろしくおねがいします。

  • イラストについて…

    イラストについて… 初質問です。 なにか至らぬところ、失礼なことがあったら指摘してくださればありがたいです。 私は趣味でイラストを描いてます。 イラストといっても、背景画など、学校の美術の時間に描くようなものではなく、既存のアニメやらのキャラを自分なりに描いているという感じです。 質問というのはそのイラストの色塗りについてです。 ソフトはSAIを使っているのですが(Photoshopは高すぎて手が出ませんでした;)…影の付け方がいまいち分からず、どうしても簡単な影になってしまいます。 友達には「単純な塗りだね」と言われてしまってます。 一度、尊敬する絵師様の色塗りを見よう見まねで行ってみたのですが(線画はトレスしました)、その一枚は上手くいったものの、違うキャラでは応用できませんでした; イラストを描いたり、興味があるというみなさん。 影をつけるときはどのような基準で塗っていますか…? 答えづらい質問をしてしまい、申し訳ないです。

  • イラスト描きに使う道具について

    こんにちは^^自分は小学校から趣味でゲームやアニメのキャラのイラストを描いている高校生の者です。 といっても模写は得意ですがオリジナルは苦手なので好きな絵をみたまんまただ自分でそっくり書き写して上手くかけたら満足してるだけですがw(趣味なので十分楽しんでます) ずっと下書きにシャーペン、色塗りに色鉛筆(12色)という 貧相な(笑)道具でイラストを描いていました。 12色の色鉛筆ですが上手く強弱をつけたりして我ながらいい感じに塗り分けていましたが友達の使っていた36色水彩色鉛筆には到底かないませんでした;(当たり前ですがね) その水彩ですごくきれいに色がつけられていたので自分もほしくなりましたが画材ってけっこう値段しますよね? 当時中学生の私は親に迷惑をかなりかけていたので買ってといえずに いましたが高校生になり、ようやく自分でバイトをして資金を集めることができました。これで心おきなく買えますぜぃw よくマンガイラストとかの色塗りにコピックというものを使うようですね?パソコンでさっそく調べてみました。 色がたくさんあるんですね;それとコピック(筆先)の種類も。 一応買おうとしてるお店に試し描きができるようなのでそれで 使いたいなぁと思う色を買おうと思います。 書いたとおり色塗りに関しては知識に疎いのでコピックの使い方や 注意点、イラスト描くならこれはあったほうがいいよ~ みたいなことを教えていただけるとうれしいです。 またイラストを描かれている方のアドバイス大歓迎です。 私の描き方はシャーペン又は鉛筆で一気に下書きをこゆく描いてそこに そのまま色を塗っていました。昔は失敗ばかりで何度も消しゴムを使い おまけに濃く描いてるから消したら跡が残り、せっかく上手くかけたのが汚くなっていましたが、そのせいか、今では、ほぼ消さずに模写を しています。でも友達の描き方は下書きを薄く鉛筆で書いて 黒いペン?できれいに形をとりながらなぞって、それから消しゴムで 鉛筆を消して水彩で塗っていました。 それがすごくキレイにしあがっていたのでその黒線を入れるペンも ほしいですが、なにか特有の画材の道具を使えばいいのでしょうか? それと自分は前に水彩色鉛筆を借りてスケッチブックに絵を描き、 次の日に見てみたら重なった次のページ(描いた絵がくっつく次の紙) に色が少し写ってしまっていました。 聞いたところそういうのを防ぐスプレー?みたいなのがあると聞いたのですがなんという物なのでしょうか? ぜひ買おうと思うので知っておられたら教えてください。 長文失礼します。