• ベストアンサー

酒粕を授乳中に食べてしまいました

現在授乳中です。 先日、酒粕を購入した際、お店の人にアルコールは入っていないと言われました。 今日、酒粕200グラムで甘酒を作って飲んだのですが、2時間後くらいに酔ったように感じました。 不安になり、ネットで調べてみると、酒粕にもアルコールが残っているとありました。 酒粕は体にいいと思っていたため、お腹がすいていたこともあり、作った甘酒をほぼすべて飲んでしまいました。 甘酒を飲んだ後に一度授乳もしており、とても心配です。 赤ちゃんに影響はでるのでしょうか?

noname#130252
noname#130252
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

甘酒を作る際に、煮ていますので、アルコール残留度は殆どないので、そんなに気にする必要はありませんよ。 下記に科学的に酒粕のアルコール残留度を測定したホームページがあります。   http://sakekasu.exblog.jp/5140196/ 酒造メーカーの濃い酒粕でさえ、ビール換算で 78ml程度の飲酒量ですので、お子さんへの影響はほとんどありません。

その他の回答 (1)

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.2

ご安心下さい 私は16年前どっぷり授乳中(生後1ヶ月の時)1回だけビール飲んでしまいました・・。ストレスに負けまして・・。後にも先にもそれっきりですが・・ 今となっては時効ですが子供は無事高校生になっています。

noname#130252
質問者

お礼

無事に高校生になられているんですね。 安心しました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 酒粕の甘酒

    酒粕が体にいいというので、毎朝酒粕で作った甘酒を飲んでいます。ところが私はまったくの下戸。そこで、酒粕を鍋にいれて水を適度に入れてかき混ぜながらアルコールをとばしたものを、まとめて作っておき、1回分ずつのんでいます。 アルコールをとばすとき、酒粕がふつふつ沸騰して、なべからとび、ガス台周りが汚れるし、 エプロンや顔、髪にも飛ぶので閉口しています。里いもは、煮るとき砂糖を入れるとふきこぼれなくなりますが、酒粕に何かいれると、飛ばなくなるとか、何かいい方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 酒粕大好き

    最近のブームで食べ始めた酒粕ですが、最初は適量と言われる1日40gほどをトースターで焼いて食べていたのですが、どんどん量が増えて今では酒粕そのままを1日に200gほど食べています。発酵が進んだ酒粕は程よい甘味がありそのままでとても美味しいので、ついつい食べ過ぎてしまいます。 1日200gはあきらかに過食ですね。でも酒粕には脂肪を燃焼させる効果があるので安心して食べてしまっています。 ご飯は食べないのでご飯代わりに食べていますが、毎日食べ過ぎていると、やはり体には良くないでしょうか? 同じように酒粕好きでドカ食いをされている方がいらっしゃいましたら、体にどのように影響してくるのか、また美味しい食べ方や保存法など、酒粕情報をいろいろ教えて下さい。

  • 新生児の授乳について

    新生児の授乳について とても心配なので質問させて下さい。 今日で産後2日目の新米ママです。 病院は母子別室で、朝6時10、昼13、夕方17、夜21、24時になると授乳しに行きます。夜中のみ3時の1回は助産師さんがミルクをあげてくれます。 まだ私の母乳もあまり出ず、言われた量のミルクを足してあげるのですが、はじめにおっぱいを吸ってしばらくするとすぐ寝てしまいます。 母乳は測るとほとんど飲めていないので、ミルクを飲ませるのですが寝てしまい、足をくすぐったり起こそうとしても全く起きません。結局、ミルクは言われた量の半分(今だと10)しか飲まず授乳時間の1時間が終わってしまいます。 助産師さんがいるときはその事を伝えて、上手く起こして飲ませてもらったり了解を得たりするのですが、授乳する1時間はほとんどの時間、助産師はいません。 なので、赤ちゃんにミルクが足りてないんじゃないかととても不安です。 ガラスごしに見れる時間に見ると大泣きしていて、お腹をすかしているのかもと更に心配です。 母子同室なら大変でも泣く度に授乳できるのに…と考えています。 この場合、赤ちゃんは大丈夫でしょうか? 赤ちゃんが見えないだけに不安になってしまいます。 また、授乳中に寝てしまう赤ちゃんの上手い起こし方があれば教えて下さい。 母乳も2日目にしては出そうなおっぱいらしいのですが、赤ちゃんがまだ力強く吸えないようなのですが、これから吸えるようになるでしょうか? 分からないことだらけですが、どうかよろしくお願いします。

  • 寝てばかりの赤ちゃんへの授乳の仕方

    生後2週間です。生まれたときの体重は2,500gでした。 赤ちゃんは1日の多くは眠ると言いますが、 昼間はほとんど 眠っている状態で、大きな物音であっても 起きることはありません。 夜は 少し目を覚ますと寝付きは悪いですが 一度寝てしまうと 無理矢理起こすまで 寝ています。 お腹がすいて起きたり おむつ汚れで起きることもなく 意思表示をしないので 授乳も無理やり起こして与えます。そのため飲んでいる途中に 寝てしまい 多くの量が飲めてないと思います。 体重も 増えていきません。 寝ているからといってそのままにしておくと ミルクも飲む回数が少なくなり、栄養状態にも悪いのではないかと 心配です。 無理に起こさなくても お腹がすけばおきるのでそれまで何もしなくて良いと言う意見や やはり 無理に起こしてまでも 一定の時間で授乳する方が良いという意見もあり、適切な方法が見つからず悩んでいます。 眠り続ける子に対しての良い 授乳方法はありますか?

  • 授乳中に薬を飲んでしまいました

    今1か月半の赤ちゃんに授乳中です。今日ニフランという錠剤を飲んで5時間後に授乳しその後佐藤製薬のリングルアイビーという鎮痛剤を飲んで2時間後に授乳しました。そしてしばらくして吐いた時母乳と一緒に茶色の物が混ざっていました。薬の影響でしょうか?一応薬の相談室に相談してから薬を飲んだのですが母乳しか飲んでない赤ちゃんがその様な物を吐いたので心配です。大丈夫でしょうか?

  • 授乳中の薬について

    現在、母乳とミルクの混合で2ヶ月の赤ちゃんがいます。 わたしが風邪をひいてしまい、病院で薬を処方してもらいました。 授乳中と言うと まったく母乳に影響しない薬は難しいから まずは 薬を飲んで早く治すか 飲まずにがんばるか 決めてくださいと言われ、 赤ちゃんは免疫があるとは言え、心配だったので 薬を飲むことにしました。 授乳は 量を半分に減らすよう言われました。 どのくらい出ているのかわからないので 母乳とミルクを半々くらいで与えようと思いましたが、なかなかミルクを飲んでくれなかったりで・・・けっこう与えてしまいました。 処方された薬は クラリス・マイカサールカプセル・フラベリックです。 薬剤師さんに聞くと フラベリックは大丈夫ですが、ほかの2種は母乳に混じると言われてました 薬も体から抜けるには 2日かかるので 飲み終わった後2日もなるべく控えたほうがいいと聞きました。 薬が母乳に混じるといいますが 赤ちゃんにとってどの様な影響がでるのですか?

  • 授乳中に大泣き&でべそ

    こんにちは。 こちらではいつもお世話になっています。 2ヶ月の赤ちゃんのことなんですが・・ これまで数回あったもののあまり気にしていなかったのですが。一昨日の夜と昨日はほぼ一日中大泣きされたのでさすがに心配になりました。 授乳中大人しく飲むのがほとんどですが、時に飲みながら泣きはじめ、飲むどころではなくなり、大泣きしてしまいます。 授乳のポジションが問題で飲みづらいのか?と思ってもそうでもないようです。 また母乳の味とか出が悪いのでは?と思ったのですが、直後大人しく飲んだりしますし、出はいいほうです。 ウチの赤ちゃんはおならをよくして、いきんだりするのでおなかとかおしりとかが痛いのかな?と思ったり・・・ 主人は赤ちゃんってそういうもの(大泣きするもの)といいますが、私はどこか痛いのでは?と心配になってしまいます。 あまりに泣いたので体を触って、特に反応して泣くところがないか調べたり、洋服を脱がしてみたりしたのですが変りはありませんでした。 ちなみにおなかにチカラを入れるとおへそが飛び出てしまいそれも心配です。 (出べそは9割がた治ると読んだことがあるのですが)おへそが関係しておなかが痛いのかな?と思ったり。。 母親の食べたもので母乳の味が変ると聞いたので刺激物・ガスがたまりやすいものなどは避けているつもりなのですが・・ 避けたほうがいい食材があれば教えていただけるとありがたいです。 また同じような経験をされた方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 新生児の授乳と生活リズムについて…

    新生児の授乳と生活リズムについて… 退院3日目の初妊婦です。2544グラムの女の子を出産し現在里帰り中ですが、赤ちゃんの夜泣きと授乳のやり方で悩んでいます。 出産した病院では7、10、13、16、19、22時の3時間起きに授乳室に行って授乳するように決まっていました。深夜1時、4時は看護婦さんがミルクをあげてくれます。 うちの子は授乳に行くといつも爆睡していて看護婦さんと一緒にこそぐったり刺激を与えて起こして授乳していたのですが、それでもなかなか起きず途中で何度も寝てしまいいつも時間がかかり最後まで居残っていました。昼間病室に連れて来てよくなってからも日中はずっと寝続けていて、周りがかなりうるさくても全く起きません(聴覚は異常ないです)退院後も起こさないと7時間とか普通に寝ます。 昼間寝ていることも関係してか夜中2時から朝9時くらいまでぐずって大泣きします。とにかく寝ません。 授乳は病院で指導された通り3時間おきに起こして左右の母乳を4分ずつくらい吸わせて後は搾乳しておいた母乳、またはミルクを飲むだけ飲ませています。 ちなみに胸も張ったりして搾乳すると(搾乳器で)たくさん母乳がでるのですが乳首の乳管がまだあまり開通していないせいか吸っても一気にたくさんの量が出ないようでおっぱいだけで間に合わせることがいまはできません。あと赤ちゃんの吸引力と体力も弱くそれも影響しているようです。 赤ちゃんの体重が減るのが怖いので病院のやり方でやっていますが、もしかしてお腹いっぱい飲んでいるから爆睡しているのでしょうか?3時間毎に寝ているところをわざわざ起こして授乳するのは本当に良いことなのでしょうか? 一度に少ない量しか飲めなくても乳首からの母乳のみにして、お腹が空いたら泣いて欲しがるのを待ってまた母乳をあげるというのを繰り返したほうがいいのでしょうか? なんとなくそのほうが赤ちゃんも何度も起きて夜眠くなりそうなので生活リズム的にもいいのかな?と思います。 ただ栄養が足りるかが心配です。 どうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 授乳中に寝てしまう

    生後6日の新生児ですが、日中殆ど寝てばかりで、おしっこをしても泣いて知らせてくれません。授乳の際、無理やり起こしますが少し吸って寝てしまいます。体を刺激するのですがなんだか反応が鈍い様子です。検診では問題ないと言われ、看護師さんからは、お腹がすけば泣くから心配ないとの事です。もうすぐ退院しますが、夜間の授乳が心配です(泣いて知らせてくれるのか…)。あと、あまり泣かない新生児は大丈夫でしょうか?入院中の妻に代わりに心配性の夫が質問します。回答お願いします。

  • 授乳間隔 寝ていたら起こさなくていい?

    先日もこちらでお世話になりましたが、また質問があるのでお願いします。 先日は赤ちゃんが寝ない・泣くという事で悩んだりしていたのですが、 昨日から急に昼間でもまとめてよく寝るようになりました。 今日で生後42日目の女の子です。 よく寝るようになるとそれはそれで心配になり(親は勝手な者ですね・・・) 呼吸を確認したり、ゆらして動くが確認しています・・・。 今まではグズグズ言ったら抱っこし、泣きがひどくなった時前回授乳から 三時間程度経っていたら授乳していました。 腹時計があるかのように、三時間後にギャン泣きがありました。 (現在搾乳したものを哺乳瓶に入れ与え、足りない分はミルクを与えています。 一回の合計量は80~150ccです。直母乳はしていません) しかし、昨日から「ア~ン!!!ア~ン!!!」というひどい泣き方をしないし 4・5時間寝ているのでどうしたものかと思っています。 寝ている最中に「クスンクスン」といった感じで目を覚ますのですがすぐ寝ます。 「ア~ン!」と一度言ったかと思えば、また寝ます。 これは「お腹が空いたよ~」ではないものと解釈しそのまま寝かしています。 ・・・が、さすがに5時間授乳が空くと心配なので無理やり起こしてあげます。 とりあえず今は私がおきている時は4時間間隔、夜中は5時間間隔です。 それでも今まで以上に急に量を飲むようになったわけでもなく、一日の合計量は起きている時間が 長い時と比べても増えていないしむしろ少し減っています。 (もともと毎日飲みムラがあるんですが) それでも、赤ちゃんがお腹空いたと泣かなければ今みたいな4・5時間間隔の授乳でいいでしょうか? 明日はまたよく起きている子に戻っているかもしれませんが、寝ている時間が長い場合が初めてなので戸惑っています。 どんな事でもいいのでアドバイス宜しくお願いします。