• ベストアンサー

After all.......の訳し方。

 NHK英語講座の文章です。 No way! After all your questions to me? It's payback time!  (じょうだんじゃないわ!おわすれかもしれませんが、あなたわたしにいろいろ質問したわよね? 今度はわたしがお返しする番よ!)   なぜこのような訳になるのか解りません。また、After all your questions to me? は主語+動詞に なっていなくて良いのでしょか? どなたか教えて頂けないでしょうか? 迷える子豚

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

1。>>なぜこのような訳になるのか解りません。    直訳すれば「いいえ、あなたが私にしたすべての質問の後で?支払いの時です」ですね。 省略された文脈が前があるのでしょうが、それを空想で補うと「(まだ質問があるって?)いいえ(もう沢山)あなたの質問はさんざん答えてあげたから、こんどは私の質問にあなたが答える番です」ということになります。 2。>>After all your questions to me? は主語+動詞になっていなくて良いのでしょか?  下記をご覧になると after all の後に名詞(句・節)が来る例がたくさんあります。 http://eow.alc.co.jp/after+all/UTF-8/  after all にも少なくとも二通りあって(い)after all で「結局」というような、一つの単位になっているもの(after all で文が終りになったり、その前にコンマがあったるするので解ります)、と(ろ)after と all は別々で、all は次に来ることばと一群をなす場合とがあります。ここでは(ろ)の場合です。  もう一つ付け加えますと、all your questions to me 「私へのあなたのすべての質問」は、ある見方では名詞句ですが、 you questioned me all this time 「あなたはずっと私に質問してきた」という主語+動詞がその底にあることも解ります。

otamanosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。主語+動詞はなくても読み取らないといけないのですね。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • natchan38
  • ベストアンサー率22% (98/431)
回答No.6

素人ですが参考に 映画「GONE WITH THE WIND」風と共に去りぬの名セリフ アフター オール トゥモロー イズ アナザー デイ (^_^;) すいません携帯なので書きにくいからカタカナで 超美人でキュートで超痩せているのに、数々の逆境にあらゆる手を尽くして生き抜こうとするスカーレット 「明日という別の日があるわ」 直訳 「明日は明日の風が吹くわ」 前の事は完了させて、違う未来へ向かう状態の時に使う慣用句なのかなと考えていました

otamanosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。これからは映画のセリフもチェックしてゆこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.4

After all your questions to me? 直訳すれば「あなたの私に対する全ての質問の後で?」ですよね。 文法的には単なる副詞節で、完全な文章ではありません。 この発言は、おそらく、相手から何かひどいことをされたり、言われたりしたことに対するものですよね。 そういう文脈から、省略された言葉を補って完全な文章にしてやると、例えば以下のようになります。 (Do you really mean to say (do) that) after all your questions to me? あなたの私に対する全ての質問の後で(本当にそういうことを言う(する)つもりなのですか?) ニュアンス的には  あれだけ私に質問しておいて、(そういうことを言う(する)のはひどいんじゃない)? という意味です。

otamanosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。完全な文章ではないということがわかり参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

会話の言葉は私たちが学校で習うような正しい文法で行われるわけではありません。 After all your questions to me? は文章にはなっていません。主語も動詞もありません。after は「の後で」という前置詞です。あなたが (=your) あれだけ (=all) 私に (=to me) した質問 (questions) の後で (=after)!まで言って、肝心の主語と動詞は省略されて終わっています。 日本語でも「あなたはあれだけ私に質問した後で何よ!」みたいな感じで主語も動詞も言わない場面でしょう。

otamanosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。会話では正しい文法だけではないのですね。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 んー・・・(酔汗) 「After all」の部分だけ見ると、辞書通り 「結局、」て事になるのではないかと(´_`;

otamanosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-kr
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.1

after allって、「結局」という意味ですよね。 ニュアンスとしては、「結局、あなたが私にした質問は何だったの?」ってことじゃないでしょうか。 What isが省略されているとすれば、意訳としては理解できます。

otamanosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動詞が省かれている?

    ある本で、After all your questions to me? It's payback time. (お忘れかもしれませんが、あなた私にいろいろ質問したわよね?) と動詞のない文に出会いました。 これは、Did you ask any questions tome after all? の強調分として 理解してよいのでしょうか?

  • allはどういう意味ですか?

    NHKラジオ英会話講座より It's so nice to talk again after all these years, Leslie. 数年ぶりにまた話ができてとても嬉しいは、レスリー。 (質問)[all]の意味がわかりません。感じとしては「数年ずっ~と」のように思われますが、如何でしょうか?同じような例文があればいくつか教えていただければと思います。以上

  • 同格のall の使い方

    よく質問にあがっていますし、沢山の回答も見てきました。その上でよけいにこんがらかって、すっかりわからなくなりました。教えてください。 **「[主語]は皆~」のように「主語と同格でallを置く」場合、all には決まった置き場があります。それは  ・S all 一般動詞 ~. We all enjoyed the game.(私たちは皆その試合を楽しんだ)  ・S be動詞 all ~. We are all very well.(私たちは皆とても元気です)  ・S 助動詞 all 動詞 ~. We can all support you.(私たちは皆あなたを助けることができます)という位置です。be動詞、助動詞がkeyです。 ***** のような解説があったり、 *** you all are helping my country. について 参考書では,このような同格のallの位置は,be動詞がある文では,be動詞のうしろのはずなのですが,be 動詞は比較的弱く発音されるからです。 You're all helping のように短縮形になるのも、弱いからです。 それが are に強調がおかれると、短縮形にもできず、you all are helping となります。 *** *** all が代名詞の同格を表すときには代名詞の直後に置くので、They all are very kind to me.「かれらはみんな私にとても親切です。」のようになる。 *** とあったり **** You've all been working closely with me for years now,皆さんは私と蜜に連絡を取って仕事をしてきました。 ⇒このような all, each はともに主語 you と同格になっている不定代名詞です。 この場合(主語と同格)の位置は一般動詞の前,be 動詞,助動詞の後と決まっています。 助動詞の場合,助動詞+ all/each +原形となります。 **** あったり、と we, you もtheyも代名詞ですよね、allが代名詞の直後にきたり、be動詞や助動詞によって離されたり・・・・何が何だかわからなくなりました。教えてください。

  • 君がそんなことを言うのは、面白い。英訳について

    It's interesting your saying that. 「君がそんなことを言うのは、面白い。」 という 英訳が 参考書にあります。 これの 意味上の主語your が いきなり入っているのがわかりません。 私なら  You're interesting to say that. にしたいと思っています。  他のIt's important for me to 原形動詞~. だったり It's careless of you to ~. のときは、前置詞があるのにinteresting には、何も後は、つかないものなのでしょうか?  宜しくお願いいたします

  • allの使い方を教えて下さい。

    NHKラジオ英会話講座より We'll all miss him a lot. 彼がいなくなってとても寂しくなりますね。 (質問)all の使い方を教えて下さい。 (1)辞書にはall the lot「何もかも」とありますが、これに該当しますか? (2)イディオムと考えた場合、miss himと動詞と目的語を間に挟んでいます。このやりかたを教えてくださいませんか? (3)allが独立したものであれば、副詞で「まったく、すっかり、ひどく・・」でしょうか? a lotと重複してませんか?   いろいろ考えています。宜しくお願いいたします。以上

  • 「be動詞+after+名詞」の使い方?

    NHKラジオ英会話講座より ........, Some horseshoes are luckier than others. Lots of people are after ones like this. 他の蹄鉄より幸運をもたらすものもあるし。 こういうのを求めている人はたくさんいるかしら。   質問:Lots of people are after ones like this.でお尋ねします。 (1)afterの使い方がよく判りません。直訳すると、「多くの人がこのような物(蹄鉄)の後にしたがっている」となりますが、間違いですか? (2)afterは前置詞なので補語にはなりませんね。では「after ones like this.」は名詞句ですか?それとも、形容詞句ですか? (3)「主語+BE動詞+after+名詞」の、このような類似例を幾つか教えてくださいませんか?   以上

  • allの意味?

    allの意味? NHKラジオ英会話講座より One lie led to another until I couldn't remember what was true and what was an excuse.It all served to remind me that honesty is the best policy. ・・・・。そのお陰で、正直が最善の策であるってことがわかった。 質問: It all served to remind me that honesty is the best policy.での質問です。 (1)直訳してみました。どこかおかしいですね? ”正直が最善の策であること”その全てが私に思い出させる役目をした。 (2)itはthat以下ですね?それとも前文であればどの部分ですか? (3)allは訳されていません。どういう意味になりますか? (4)serve toは「~する役目をする」でいいですか?   (5)「そのお陰で」に該当する英文はどれでしょうか? 以上

  • なぜthey all areなのか・・・

     I like your family because ( ) very kind to me. で 選択肢 が families are / a family is / they all are / all you are とあります。  I like your family because all you are very kind to me. 「私は、あなたの家族が好きです。というのもあなたたちは、皆 とても私に優しくしてくれるから。」  としてもいいんじゃないのか?  と 思っています。 they all are が解答にあるのですが、 それもアリだとは思いますが、これもはずれでは、ないと思っています。 ご意見をください。 宜しくお願いいたします

  • 整序。これは誤文ですか?

    整序。これは誤文ですか? 「私を見送りにわざわざ駅まで来てくれてありがとう」 It's nice of you to come to see me off all the way to the station. ご教授、よろしくお願いいたします。

  • 形式主語の意味上の主語について

    It's unfair for all of you to fight me together. この文が教科書に載っているのですが、 辞書には「人物評価を表す形容詞が判断の根拠を表す不定詞を伴う場合 of を使う」と書いてありました。 また例文として、 It's unfair of you to eat all the cake yourself. とありました。 何故前者は for で、後者は of なのですか? あと、意味上の主語の場合で you all と all を代名詞の後ろに持ってくることはできますか? 例えば It's unfair for you all to fight me together. という感じで よろしくお願いします。

機内モードが解除できない
このQ&Aのポイント
  • 設定にて、機内モードがオンでグレーになっておりオフにできない。
  • これに伴いwifiもオフになっている。
  • (解除しても機内モードのため、と自動でオフに戻ってしまう)
回答を見る