• ベストアンサー

免震ゴムの耐久性について調べてます

JIMIの回答

  • ベストアンサー
  • JIMI
  • ベストアンサー率58% (125/215)
回答No.1

建築物に使用され始めたのはここ20年位ですが、土木の分野ではかなり昔から免震ゴムを使用していたようです。世界最古の免震ゴムの実施例は、1889年オーストラリア、メルボルンの鉄道高架橋です。橋脚と橋梁の間に、防振、騒音対策の為のゴムパッドを設置しており、現在も引き続き使用されています。最近の調査では、100年以上経過しているにも関わらず、ゴムの劣化は表層1.5mm程度しか認められず、性能上問題ないと報告されています。 (参考資料:日本建築学会 免震構造設計指針)

union
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になりました!

関連するQ&A

  • 免震構造について教えてください。

    免震構造では、以下のサイトにあるように建物の下(ピット)にて地震等による衝撃を吸収するために、クッションのような役割をするゴムの層があるようですが、その場合に地中深くに打ち込まれた杭の部分と、建物との間にゴムによるつなぎ目ができることになりますが、このような構造の場合に次のようなことはおこらないのでしょうか? ・・・大丈夫なのはわかってはいるのですが・・・気になったもので・・・ ▼疑問点 マンションや、ビルなど高い建物に免震構造は多いようですが、建物が高くなり表面積が増えると、強風が吹いたときに大きな風圧がかかって、建物が倒れたりしないのでしょうか?? ・・・話は少し変わりますが 実際に地震がきたときにある程度は衝撃を吸収、水平方向は特に吸収しそうな構造ですが、大きなゆれの場合、ゴムのつなぎの部分が許容しきれなくなったら、やはり建物は倒れてしまわないのでしょうか? 参考サイト http://www.menshin-okumura.com/menshin_tec/menshintatemono/index.html こちらのシュミレーションイメージを見ていると、免震構造などがある場合(画面。、右側の家?)には、とっても強い風などが吹いて建物を押した場合に建物をささえているゴムが切れた、倒れてしまったりしないのでしょうか? 教えてください。

  • 地震での免震の実績について。古い免震では?

    またまた質問です。 以前の質問に重複する部分もあるのですが、 築17年の免震マンション(9階建6列、1列のみ6階まで)は技術的に落ちるのかな、と思うのですが、このぐらいの築の物でも、実際の地震の際に効果が出ているのでしょうか? 調べると高層マンションに効果があった、など最近の免震の建物の話ばかりしか出て来ず…。 また、メンテナンスがずっとされていないようなのですが、どのぐらいの震度を経験すると、破損などが起きメンテナンスの必要が出てくる物なのでしょうか? 実際の強い地震を耐えた免震マンションは、すぐにメンテナンスを行ったのでしょうか?それとも、しばらくメンテナンスが行われていない状態で過ごしたのでしょうか? それは余震など大丈夫だったのでしょうか?

  • 輪ゴムの耐久年数

    10年くらい前の荷物の中で輪ゴム(オレンジ色のゴムがむき出しの輪ゴムです)が溶けていました。 実際、輪ゴムの耐久年数ってどのくらいなんでしょう?

  • 免震のマンションの欠点について

    ウィキペディアで、免震を調べると 欠点に ・地中と杭で繋がっていないので、一般の建物よりも不安定。 ・横揺れには効果があるが、縦揺れには効果がない場合が多い。 ・長周期地震動の場合、共振を引き起こして揺れが増幅し、被害がひどくなる場合がある。 とあるのですが、それは耐震の建物よりも安全といえるのでしょうか⁇ とくに、最初に書いてある 一般の建物より不安定、というのが、実際生活にどう影響するかわかりません。 地震の時は効果的で安心だが、他の時には弱い、という事でしょうか? それは生活や命に支障が出るレベルですか? ちなみに、住みたい物件は9階建ての6階(築17年)なので、高層マンションのように風の影響はそこまでないのかな、と素人ながら考えております

  • エッチして、白いどろっとしたものがゴムに着いてた

    この間、彼とエッチしました。最初からゴムをつけてしました。エッチの途中に位置を変える時に彼は私からだしました。出した時に、ゴムに白いどろっとものが着いていて、彼が心配しました。まだ、いってないのになぜついてたのか疑問でした。ゴムがやぶれたと思って、一回水で実際に漏れるのかと実験しましたのでづけど、全然もれなかったです。そのどろっとしたものって何か心配です。妊娠の可能性ですか!?怖いです 助けてください!

  • 耐久性のあるフライパン

    テフロン加工のフライパンを2年周期で買い換え続けていますが、 そろそろ耐久性のある長年使える物を・・と考え始めています。 そこでルール(ruhru)のフライパンは10年保障を付けていますが、 実際どうなのか、長期使用でも最初のような使い勝手が続くのかが 知りたいです。 ルールにこだわらず、耐久性のあるフライパンを3年以上使っている方、 どうかメーカーや使い勝手やお手入れや使用した感じなど 教えて頂けると参考にしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 検査データを改ざんした社員の罪名は

    ○○ゴム工業の社員が検査データを改ざんして、必要な免震基準を満たさない免震ゴムを販売して、免震基準を満たさない建物がたくさん建築されてしまったという事例が、マスコミ報道されています。 このような検査データを改ざんした社員は、刑法上、どのような犯罪に該当することになりますか? 私が考えたのですが、○○ゴム工業と国土交通省に対する業務妨害罪くらいかなと思いますが、どうでしょうか? 虚偽私文書作成罪は医師などでないと不処罰ですよね。

  • ロールスロイスの耐久性に関する質問です

     世界最高峰の乗り心地で知られるロールスロイスは耐久性に関しても評判がよく、100万km走っても壊れないとか走行保証年数100年などという誇張しているとしか思えない話もありますが(作られてから80年以上経っているにも関わらず未だに走行可能な車もあるらしい)、じっさいはどうなのでしょうか?

  • MIZUNO ビヨンドマックスの耐久性について知りたいのですが

    MIZUNO ビヨンドマックスの耐久性について知りたいのですが。 ソフトボール(ゴム)3号球用を購入検討しています。実際良く飛ぶと言う話は聞くのですが、同時に耐久性に問題があるとも聞きます。購入すれば試合だけでなく、練習にも使いたいと思います。1年位で駄目になってしまうようなら、高い物ですし、購入はやめておこうと思っています。実際使用している人のご意見を聞きたいと思いますので、御願いします。

  • 車の耐久性とは

    よく、特に国産車と外国車を比べるときに、ドイツのA社は40年(例)の耐久性で設計されている、しかし日本のB社はせいぜい20年(例)だ、などと耐久性という言葉が使われます。 でも車のカタログや、ディーラーに聞いていも、この車は耐久性は何年の設計です、とは書いていないし、教えてもくれません。 雑誌には雑談感覚で、ニューモデル(ほとんどが外国車の場合)の紹介に、やっぱり何十年の耐久性を求めた技術力、などと書いてあります。 そこで質問なのですが、実際に車の耐久性についてきちんとしたデータはあるのかどうかということを教えていただきたいと思っています。 以前言われていた、書いてあった、評論家が言っていたという抽象的なことでなく、来春に車を買う際のデータにしたいので、ご存知の方お願いします。