• ベストアンサー

中高年者の登山ブームについて

中高年者の登山ブームについて、(健康とリンクさせて論じられている文献ではなく)社会学的な側面から述べられた文献を探しています。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。もちろん、社会学的な切り口であれば、健康に関して言及していてもかまいません。「登山は健康によいのでブームになった」以外の考察が多少なりともあればよいのです。よろしくお願いします。

noname#5190
noname#5190

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiro-N
  • ベストアンサー率32% (56/175)
回答No.2

コメントですが; ○文献なら、”岳人”のバックナンバーをオススメします。  読者層が中高年であるのと、割と分析チックな記事があります。 私的考察ですが; ・本当に中高年登山はブームか?  登山人口の統計数値に証明されているのか? 過去(昭和30年代)に比較して若年層の登山離れにより、相対的に中高年の割合が増えただけかもしれない。 ・登山ブームではなくて”百名山ブーム”?  深田久弥の”百名山”の経年販売推移で、あるターニングポイントがあるかもしれません。それがNHKの特番とか、そういうものかもしれません。

その他の回答 (1)

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.1

中年です。 社会学的なということなんですが、その中の一粒の意見として、自分の体験を語らせてください。 ぼくは5-6年前から登山というか、2000m代の山に登るのに凝ってます。その理由は・・・ まず、段々年食ってくると、「健康=楽しみ」という方程式を満足することを求め出します。以下消去法で行きます。 1)ぼくは長い間、水泳をやってきたんですが、健康ということでは、これに勝るものはないと今でも思ってます。ぼくは海辺で育ったんで、それとの連想があるといえばあったんですが、(室内)水泳は自己との戦いです。きついです。 2)若者が好きな球技。これもきつい。中高年では、ゴルフかゲートボール。まあ似たようなもんですがね。それでゴルフにハマル人が多い。しかしゴルフは商売と結びつきやすいし、高いし、なんか囲まれた枠内でやってる感じで、本当の自然との触れあいがない。 3)ジョギング、マラソン。これらもほどほどにキツイし、楽しみや自然との触れあいとなると、健康>楽しみ の、”不等式”となってしまいます。 3)すると残るは、登山、ハイキング、散歩となります。 このなかでできるだけスポーツらしいものに挑戦したいとなると、登山となります。さきの”方程式”もかなり満足している上、大自然との触れあいもある。 消去法ではありますが、中高年は、こうしたロジックを考えているのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 登山がしたいのですが・・・・。

    はじめまして。もうすぐ25歳になる男です。僕は、趣味と言えるものがありません。そこで、一生を通じてできる健康的な運動として、登山をしたいなぁと思っています。しかし、周りに登山をする友人がおらず、なかなか機会を得ることができません。社会人(いまは、無職なんですが・・・)の山岳部のようなものがあれば、教えていただけないでしょうか?ちなみに、僕は大阪に住んでいます。 本格的(?)な登山をしてみたいと思っております。雪山などは、ぜひやりたいですね。 また、ロッククライミング(フリークライミング)にも興味をもっております。こちらの情報をお持ちの方がおられましたら、是非とも提供の方をお願いいたします。

  • 中高年用の目薬は若者でも使えますか?

    現在。目を酷使する仕事をしているのと、目が炎症を起こしがちなので、 成分の良い目薬を探しています。 ロートアイウィッシュや、ロートゴールド40などが気になったのですが。 ロートゴールド40のように「中高年用目薬」と言われているものは、 中高年以外が使うと、何らかの問題はあるのでしょうか? 目のケア全般で効く目薬をご存知の方がいらっしゃれば、 そちらも教えていただけると…幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 横浜で高尾山より気軽な登山

    こんにちは 今、巷では高尾山ブームだそうですね。 駅から近くて、軽装備で登れるので妊婦さんにも人気だとか。 質問はタイトルどおり 高尾山よりも気軽にハイキング気分になれる場所を探しています。 高尾山でさえ、遠いと感じてしまうので、 横浜か東京のアクセスの良い場所。 主人と私(33歳)と4歳の男の子が登ります。 子供も私も体力のないほうなので 本当に気軽に小さめの山で登山気分をになりたいです。 午前中にゆっくり出て、おにぎりだけもって。 景色が良くて健康にもいいみたいな気分を味わいたいです。 おすすめのスポットがありましたらぜひ教えてくださいますよう 宜しくお願いします。

  • 中高年の再就職先のゲンジツを教えて下さい

    50代半ばの父は、5年前にサラリーマンを退職してから、家で大半を過ごしています。 体力や健康面で不安があるわけではないので、大黒柱の父にはぜひまた社会復帰をしてほしいと娘である私は願っています。 父本人は再就職先などないといって、これまで就職活動をしてきませんでした。親戚の自営業の手伝いをすることはありましたが、退職後は基本的に就労していません。 世の中には、中高年の方で再就職している人はたくさんいらっしゃると思います。父に紹介してもう一度奮起してもらえるように伝えたいのですが、中高年で再就職している方は、どんな所で頑張っているのでしょうか。ご存知の方がいましたら、教えて下さい。 このまま隠居生活を許せるほど、家計がラクな状況ではないこともありますが、父にはもう一度世間の役に立つ仕事をしてほしいのです。 父は30年近く鉄道関係の仕事をしていましたが、技術職ではありませんでした。口数の多い方ではありませんが、世話好きで人当たりはいい方だと思います。資格は車の運転免許のみです。

  • 合気道と太極拳、中高年が始めるとしたらどちら?

    合気道と太極拳、未経験の中高年が始めるとしたら、どちらがいいとお考えでしょうか。 50歳間近の男性です。 健康状態は良好。(若干、腰痛持ち?) 若かりし頃、柔道の昇段審査とボクシングのプロテストに合格した程度の運動歴がありますが、その後は腕立て・腹筋・スクワット・ストレッチなどを「軽く」こなす程度で、本格的な運動はしていません。 私が判断材料としているのは、主に以下の3点です。 (1)健康増進や体力維持、老化防止などに適しているのはどちらか。 (2)未経験者がこの歳から始めて、技能向上の余地が大きいのはどちらか。 (3)過去の運動歴が多少なりとも有利に働くことがあるとするならば、どちらのほうか。 (この他に、心のどこかにまだ「強くなりたい」という意識がわずかながら消えずに残っていますが、この歳から「強くなる」なんて難しいのでしょうね…?) 両者の比較でも、どちらか一方の推薦アピールでも構いません。 上記の選択基準にこだわらず、ご意見をいただけたらと思います。 また、合気道・太極拳以外にお勧めの武道・格闘技などありましたら、それでも結構です。 習う環境はどちらも同程度、やってみたいという興味も同程度とお考えください。 なお、「両方やってみて、いいと思ったほうを続ければ?」というご意見が妥当かつ最善だとは思いますが、申し訳ありませんが今回はこうしたご回答は除外してお願い致します。

  • SANKYOのフィーバー

     SANKYOのフィーバーは出た当時、社会現象を巻き起こしたと聞きました。私は当時生まれてなかったのですが、いったいどれほどのブームを起こしたのかについて、ご存知のかたがいれば詳しくお聞きしたいです。また、それに関する文献・ネット上のサイトもあれば教えていただけるとうれしいです。

  • 北海道で登山をしたい

    住まいは福岡です。 私の父(62歳)が先日旅行で行った北海道の山々に大変惚れ込みまして、是非山登りをしたいと言っております。 本人は大変健脚で、今でも毎週1300mの山を3時間で往復したり、雪山の経験もあります。 とは言え、北海道は初めての経験で多少の不安もあるので、ガイド付きの登山パックツアーがあれば良いなと言っております。私もいろいろさがしておりますがなかなか見つかりません。ハイキング程度ならあるのですが、それでは不満だそうです。(元気なオッサンで・・・。) どなたか良いプランをご存じの方、またその様なガイドをしてくれる処をご存じの方、よろしくお願いいたします。 お奨めコース、アドバイスなども教えていただけると幸いです。 本人は黒岳から旭岳へ数日掛けて縦断したい等言っております。

  • 説話の累ヶ淵

    落語の「真景累ヶ淵」ではなく、説話・江戸の怪談の「累ヶ淵」について詳しく知りたいです。 あらすじだけでなく、社会情勢・下総国の村の状況なども含めて考察しているような書籍をご存知でしたら教えてください。 まるまる全部「累ヶ淵」考察じゃなくていいので、詳しく言及されている資料を思いついた方、いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。 (読書カテゴリと迷ったのですが、読書というより民俗学ジャンル?…なら歴史カテの方が詳しい方がいらっしゃるかな? と、こちらで質問させていただきました。不適切でしたら申し訳ございません)

  • 富士登山:関西発の往復バスはありませんでしょうか?

    前回もこちらで、ツアーではなく個人の富士登山について質問させていただき、大変助かりました。 今回は、富士登山で、関西発(出来れば神戸発)の往復バスについてお聞きします。 前回教えていただきました近鉄バス(夜行)以外に、往復バスございましたら教えて下さい。出来れば朝発を希望です。 ご存知の方、よろしくお願いいたします!!!m--m

  • 非常に心強い富士登山体験記が掲載されていたサイトを探しています!

    非常に心強い富士登山体験記が掲載されていたサイトを探しています! 遠足で行く登山すら大嫌いだった私が、昨年、とても楽しく富士登山を成功させることができました。 その富士登山は、あるサイト(富士登山の体験記)を読まなかったら絶対なかったと思うのです。 しかし、今年、別のルートから登る予定でそちらのサイトを探すのですがどうしても見当たりません。 PCを新しくした際に、ブックマークをとばしてしまって....。 そちらのサイトに心あたりのある方、ぜひ教えてください!!!よろしくお願いします。 私にも富士登山ができるかも?!と思わせてくれたそのサイトの内容を、記憶をたよりに書いてみますね。 ・一番の特徴は、とてもゆっくり休憩をたくさんとって楽しみながら登山していることです。(12時間以上かかっていたと思います。) ・筆者は若い女性(当時)。 ・富士登山は数回されている(河口湖口以外の別ルートも)。 ・いつもお友だちの女性と2人で登山。 ・富士登山ではいろんな人との出会いが楽しい!というスタンス。 ・富士登山が終わると、駅近く?の旅館で宿泊。 ・山小屋は利用せず、日帰り登山。 富士登山だけのサイトではなくて、日々のことも書かれている中の一部のカテゴリーだったと思います。 この、何時間かけてもゆっくり楽しく登る、という姿勢が、私に富士山登山を決意させてくれました。そして、私も12時間以上かけて、高山病に悩まされることなく楽しくゆっくり富士登山に成功することができました。 今年も登る前にぜひ読んで、落ち着いて富士登山にのぞみたいと思っています。 ご存知の方、本当によろしくお願いいたします。