• 締切済み

「トランスレーター機能拡張が見つかりません」とは?

iMacB8.6使ってます。 ソフトをダウンロードしまして、解凍しようとしたところ、「トランスレーター機能拡張が見つかりません」とでました。どうすればいいのでしょう? ちなみに、ダウンロードしたソフトは、アドブックです。ソフトによってトランスレーター機能拡張が違うのでしょうか?もし、そうでしたら、その見つけかたをお教えください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Dick
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.3

addbook だったんですか,adbook までは探したんですが,残念残念 ^^;).さて,こちらでは問題無く展開できました.環境は, MacOS 9.0.4, Netscape Communicator 7.4 です.こちらでの手順を書きますから,うまく行かない・異なる点を指摘して下さい. 1.FTP の方でダウンロード.この時ファイルとして保存. 2.ダウンロード用のフォルダ(あるいはデスクトップ)にできた addbook.sea.bin を StuffIt Expander にドロップ.addbook.sea ができる. 3.addbook.sea をダブルクリック.addbook というフォルダができる.完了. 問題が起きる可能性としては,一旦ディスクに保存してない,Mac 以外でダウンロードした,.bin が理解されていない(対応するアプリが設定されていないあるいは間違っている etc),くらいでしょうか. 特に,Mac の .bin ファイルというのは,MacBinary という Mac 独自のもので,Windows の .bin とは異なりますので要注意. #StuffIt Expander は,大抵最初から入ってますが,古過ぎる可能性はあります.その時は下記 URL などから入手して下さい(Vector にも有ったと思います).

参考URL:
http://www.aladdinsys.com
  • Dick
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.2

www.vector.co.jp で「アドブック」を検索しても見つかりません.そのソフトのフルネームか,ダウンロードした時の URL を教えて下さい.

mieclub
質問者

お礼

お手数をおかけしまして、すみません。また、有り難うございます。 addbookで検索しましたら、1つだけ出てきます。 このことは、確認済みで間違いありませんので、他の御質問に関しましては、分かっていきますのご了承ください。

  • Dick
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.1

うちの MacOS 8.6 にも「トランスレータ機能拡張」はありません.確か 8.0 あたりで導入されたものだったと思いますが,8.6 ではシステムに吸収されて機能拡張としては不要になったんだと思います. アドブックというのは全く知らないのですが,インストール時ではなく,解凍時にエラーになったのですか? 解凍ソフトはなんでしょう?

mieclub
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 アドブックは、ベクターのほうからダウンロードしました。解凍したあとにでてくる書類を展開(?)できないのです。

関連するQ&A

  • 適切なトランスレーター機能拡張とは、、、、??

    こんにちは i book os 9を使っています 3Dの壁紙をダウンロードしましたが、書類”~”を 作成したアプリケーションが見つからないので開けない。 トランスレーター機能拡張が見つからないと 言われます。 この類いの注意が頻繁に起こるのですが、根本的な所でアプリケーション、トランスレーター、という横文字が指している意味が分からない為、理屈で理解することが出来ないのです。 5才の少年でも分かるような御説明お願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 拡張子?

    フリーソフトをダウンロードしたのですが、起動する事が出来ません。 解凍しないといけないのかな?とも思ったんですが、拡張子がどうも違うようで。 で、そのダウンロードしたファイルの拡張子は「mdb」です。 mdbファイルの起動させ方を教えてください。

  • 拡張子について

    ソフトをダウンロードして、Lahasa/Lahacaなどで解凍しようとしましたが上手くいかず、どうやったら使えるようになるのか分からず困っています。 拡張子は「swf」「dic」「fla」などです。 それぞれやり方が違うのでしょうか? ホームページに貼り付けたいと思っています・・・。 拡張子のことがよく分かっていません。 具体的にどういう作業をしたらいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Firefoxの拡張機能をインストールできない

    二つの拡張機能がFirefox3.6にインストールできません。 一つは、Firefox3.6に対応していない拡張機能をインストールするために、ドラック&ドロップして導入しようと試みましたができません。 OSがWindows vistaの場合はドラック&ドロップしても拡張機能が導入できないのでしょうか。 私が試した拡張機能はFetchimiですがインストールできませんでした。 Fetchimiは、「fetchimi.zip」をダウンロードして解凍しフォルダを「zip」に変更して再度解凍しましたが、フォルダ名が「fetchimi-0.9.9.2.1-fx.zip」ではなく「fetchimi-0.9.9.2.1-fx」となってしまいます。 「install.rdf」ファイル内の「3.5」を「3.6」に変更後、「fetchimi-0.9.9.2.1-fx」を「fetchimi-0.9.9.2.1-fx.xpi」に変更してドラック&ドロップしましたが、Fetchimiは導入できません。 (本当ならフォルダを「zip」に変更して解凍した際フォルダ名が「fetchimi-0.9.9.2.1-fx.zip」となるはずですが) ダウンロード先 http://www.brothersoft.com/fetchimi-download-291289.html ダウンロードしたファイル:「Server 2 Brothersoft(US mirror)」 二つ目は、FireDictionaryという拡張機能です。 これはFirefox3.6に対応しているとのことですが、導入したアドオンの一覧(ツール→アドオン)にも表示され翻訳欄も出てきますが、カーソルを英単語に合わせても表示されません。 単語をコピーしてkeywordに貼り付ければ翻訳できます。 (一覧には「設定」の表示はありますが、クリックすることができません) ダウンロード先 http://www.firedictionary.com/ インストールできない原因、または他の方法などをご存じでしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本当の拡張子の調べ方

    圧縮されたファイルをダウンロードしたのですが、ファイルの拡張子が書き換えられているようで解凍が上手くいきません。 拡張子が書き換えられてしまったファイルの元の拡張子を調べるソフト or 方法ありますか?

  • 拡張子「bin」のファイルはどうすれば開くのですか?

     あるソフトをダウンロードしたところ拡張子が「bin」となっていて 開こうとすると、「このファイルは開けません」となってしまいます。  これは圧縮されているのでしょうか? もしなにか解凍ソフトをダウンロードしなければならないのなら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • firefoxでの ダウンロード拡張機能について

    FireFoxの拡張機能にFlashGotを入れたんですが、使い方がわかりません。FlashGetをダウンロードしないとだめなんですか? ダウンロードの拡張機能で、いいのがあったら教えてください。またおすすめの拡張機能も合わせてお願いします。

  • 拡張子PQAフアイルの開け方?

    フリーソフトをダウンロードしました。解凍しましたが開けません、拡張子はPQAフアイルです。どうしたら開けますか?

  • Firefoxの拡張機能

    サブマシンにFirefoxをダウンロードしました。 で、メインPCと同じように使いたいのですが 拡張機能をそのまま移行するためにはどうしたらいいでしょうか? ・拡張機能で何を入れてるか調べて、1個ずつサブマシンに  入れていく。 ・どこかのフォルダに入っているファイル(拡張機能が入ってる?)  を移行する。 この場合、それぞれどういう手順になりますか? 他にどういう方法がありますか?

  • 拡張子偽造を見破りたい

    最近は、曲や画像・動画の拡張子のあとに.exeがついてるような拡張子偽造ファイルがありますよね。 ここで検索すると「Patch Folder and File Security」というソフトがあるのがわかりましたが、これだと任意のダウンロードフォルダの中では実行ファイルが実行できないのですよね? 私は、マイドキュメント内にダウンロードというフォルダを作っていて、そこで実行ファイルを開いているので(zipなら解凍前にウイルスチェック後解凍)これだと困るなあ、と思っているのです。 他にいい方法はありませんか。 Virus Totalというサイトがあるのもここの検索で分かったのですが、これは、ダウンロードしたファイルをかなりのワクチンソフトでチェックできるというものですよね?拡張子偽造を見破るわけではなさそうですし…(これはこれでファイルを開く前に使いたいと思いました) ちなみに、家にあるパソコンはWindows XP SP2 HomeとVista Premiumです。

専門家に質問してみよう