• ベストアンサー

レジのミス

10年程まえのことです。 コンビニで買い物をして、レジで請求通りに代金を支払って帰宅したのですが、店員のミスで、ガムが計算から漏れていました。 その時は、ラッキーと思っただけで、コンビニに戻ってガムの代金を支払うこともしませんでした。 でも、これって法律に触れませんでしょうか?

  • buck
  • お礼率83% (627/748)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

刑法上は、店の手を離れている物だから遺失物であり、その返すべき品物を横領してるので遺失物等横領に成るようです。 品物の代金を払っていないことや、おつりが多いことに気づいて返さないでおこうとした時点から犯罪であり、1年以下の懲役又は10万円以下の罰金に成ります。 しかし、1年以下の懲役又は10万円以下の罰金は公訴時効が3年であり、ご質問者様の罪は時効が成立していますので罪に問われることはありません。 しかし、民法上は不当利得となり、故意や過失に関係なく品物を受け取った直後からお店の人に不当利得請求権が発生しますので、お店の人が気づいた時からの時効は10年となります。 お店の人が代金不足等に気がついてから10年以内に請求されれば、返却や代金の支払いに応じなければいけません。 ただ、おつりや品物を受け取った時に気がつかないで使ってしまったと言う場合は、残りがあればその分だけを返せば良いと言うことになって居ますが、当然気づいた後に使った場合はその分も返す必要が有ると言うことになります。

buck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

買い物袋に、商品を「店員」が入れていますから、事後に請求があっても支払いは「任意」となります。 ですから、請求がされても強制的には「払わせる事」はできません。 それが、店舗を出るまでに「止められた」場合は、払うことになります。

buck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.1

その後相手が請求してきたら支払わないといけませんが、 請求してこなかったらそのままで問題ありません。 レジ=売買契約を結んだ時点では過失だったわけですから、 刑法に触れることはなく、民事上でも契約の錯誤を主張されない限りは契約は有効です。

buck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • レジ

    レジは未経験ですが。レジって誰でもできるのでしょうか?一万三円などといわれると入力ミスしたりしそうで、怖くてできません。今までにレジを経験した人はどうやって覚えられましたか?どんなしっぱいしましたか?求人は沢山ありますが、コンビニの店員の仕事は大変ですか?

  • コンビニのレジ待ちでレジが空いたとしても

    コンビニでレジ待ちしてる際、前の人の会計が終わっても店員に「どうぞ」って言われてから行くのが普通ではないんですか? 今日、コンビニで買い物していた時のことです。 レジは2台稼働しており、レジは2台とも他のお客さんが会計中でした。そこに、私が1番目に並び、その後男の人が私の後ろに並びました。少し経ち、奥のレジの会計が終わり私は「どうぞ」と言われたり店員から合図があるまで数秒待っていたのですが、後ろの男の人が「奥のレジ空いてますよ」と急かしてきました。 レジが空いたら即座にレジに行くのが普通の行動なのでしょうか? 私はそれで過去に失敗したことがあります。店員の合図を待たずにレジに行くと、「少々お待ちください」と言われてかレジの後ろで何やら作業を始めてしまい、しばらく待たされることになったのです。それからは店員から合図があるまでレジに進まないようにしてるのですが、後ろの男の人に急かされてしまったので私が非常識なだけですか?

  • レジでのミスを減らすためには

    レジの接客を始めて3年になります。 年数からするとベテランの域になるのですが・・・ 忙しい時期になると、レジでの過不足金が出てしまうのです。 私1人でレジを打っているわけではないので、私が原因かどうかもわからないのですが、私がたくさん打ったレジで過不足が出るので、「私が原因では?」と悩んでいます。 もともとそそっかしい性格なので、ミスの無いよう、自分なりに工夫しているつもりですが、あまりにも忙しいときなど、自分でもわからないうちにミスをしているのではないかと思い、自分のレジに自信が持てません。 私の接客手順を書くので、ミスを減らすアドバイスなどありましたら、回答をお願いいたします。 (1)「いらっしゃいませ、ありがとうございます」    お客様から商品を受け取る (2)「200円が1点」    価格を確認しながらレジに打ち込む(バーコードではありません、手打ちです) (3)「以上で3515円のお買い上げでございます。」   表示を確認する。 (4)「10000円と」   お客様が出されたお札を数えて(3回数える)レジのマグネットにはさむ (5)「15円 お預かりいたします」   硬貨を1枚ずつ手に乗せて数える (6)「10015円」   声に出して言いながらレジに打ち込む。 (7)「お預かりいたします。」   レジの上のお金をもう一度確認して預かりキーを押す (8)「6000円のお返しと」   おつりのお札を2回数えて(上下)お客様の前で1回数えて渡す (9)「500円のお返しです。」   硬貨を取るとき、数えながら取る。   お客様に見せてからレシートと一緒に渡す。 (10)「ありがとうございました。」   レジに預かりのお金をしまうとき、1枚ずつ確認しながらしまう。 私の思いつく問題としては、忙しい時に、お札を返した後で、ふと「あれ?今お札かえしたっけ??」と忘れてしまうことと、預かりのお金を数えてレジに打ち込むまでに「え~っと、いくらだったっけ??」と忘れてしまうことです。(これは忙しいときだけですが・・・忙しいときは、昼ごはんもトイレもいけず、一日中レジを打ちっぱなしの状態です。)他の人にも相談したのですが、「それだけ確認しているなら、おかしいね」といわれるばかりで・・・でももうミスはしたくないです。 何か良いアイディアはないでしょうか??

  • コンビニのレジで並ぶ

    ふと疑問に感じて質問します。 コンビニで大抵レジは2つはありますよね、 それで今まで空いていたのにある瞬間1つのレジに4~5人列が出来きて、もう1つのレジはクローズしているとします。そしてもう1人の店員はそれに気付かず棚の整理や品出しをしていたとします。 すぐ気付いてもう1つのレジを開けてくれることもありますし、 レジを打っていた店員がシャキシャキしている人なら「○○さんレジお願いしまーす」ともう1人の店員さんに声を掛けることもあるでしょう。ですがなかなか気付かずしばらくほったらかしで、その後慌てて駆け寄って「お待ちのお客様どうぞ~」となることも結構多いと思います。 私の経験では声を掛けれる店員は少数でほとんどもう1人の店員が気付くまでほったらかしです。 想像するに、多分年の若い学生などの店員さんが多いので声を出すのが恥ずかしかったり、年上の店員さんに指示するのがためらわれるんだと思います。 その時、もう一人店員がいるにも関わらず気づいてない場合、現在レジにいる店員がピンポンを鳴らすことができたり、「チーン」とよくある鐘をならすようなものがあれば良いんじゃないかなと感じます。 客の立場とすれば現在のコンビニでも十分便利ですし、店員さんの態度も概ね良好ですので不満がある訳ではありません。 おそらくコンビニチェーンではお客さんが並んでいれば速やかにもう1つのレジを開けるようにと教育していると推測されます。 コンビニは激戦ですので少しのことでも他と差別化をしていこうとしているはずですが、結構思い付きそうな上記の対策などをしないのは、コストの面でしょうか、それともなんらかのポリシーによるものなのでしょうか。 コンビニで働いたことも無いですし、業界とも無関係の仕事ですが、ちょいちょいレジで並ぶとふと考えます。

  • 店員がレジに誰も来ないお店

    こんにちは、今日、出先のある中華料理店で、 食後、レジでお会計を済ませようとしたら、 店員が誰も来ず数分レジの前で待っていました。 その間「すいませ~ん」と何回か声をかけても、 皆どこかに引っ込んで「お待ち下さい」の一言もなし。 誰も来ませんでした。 仕方がないので、伝票だけレジに置き 向かいのお店を見てまわりました。 もちろん、実質食い逃げであることは認識していたので その後、レジに戻り入口に近いテーブルの呼び出し釦を 押すことで従業員を呼び出し支払いを済ませたのですが… そこで質問です。 たとえばコンビニとかで、レジに誰もいなかったから 商品の代金を支払わずに出て行くのは明らかに万引き 行為ですが… 飲食業やカラオケボックスなどサービスを消費した後で 代金を支払う形態のお店で、 代金を支払うときにそのお店の従業員がいない、 ないしは従業員に代金を徴収する意志や能力が無い場合、 (特に代金を徴収する意志が見られない場合) その代金を支払わずにそのお店の外 (万引きや食い逃げと適用される域)に出ると、 上のような罪を問われるのでしょうか? 代金は後日請求でも支払わなくてはいけないのは わかりますが、この行為が犯罪として適用されるか、 されないのかが疑問です。 例えば、最初のお話しのお店で代金を支払うときに、 従業員が誰もいなくなってしまったら、そこから 出られなくなってしまいます。 流石に、チェーン店みたいな立派なお店でこんな事 されてしまったのですから困ってしまいます。 どなたかご見解ある方、ご回答頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • コンビニ、電子マネー支払いの際のミスについて。

     こんばんは  ここ1ヶ月の間、コンビニの同一店舗で、交通系電子マネー(私の場合は、JR西日本の「ICOCA」)で支払った際、同じようなミスに遭いました。  ケース1  コンビニで、スポーツ紙を買った際、ICOCAから、私が買ったスポーツ紙と、前の客が買ったスポーツ紙の、2紙分の料金が、差し引かれていました。  ケース2  同じコンビニで、やはり新聞、雑誌などを購入し、ICOCAで支払った際、やはり前の客が購入した、紙コップのコーヒーの代金も引かれ、レシートにも印字されていました。  以上、いずれのケースも、店員の方は気付かれ、現金で返金してもらえたため、損害は発生しなかったのですが、なぜ、同じようなミスが連発したのか、疑問です。  私が思うのは、レジで「ICOCAで支払います」と告げた際、店員が、レジの端末機の支払い方法の切り替えを、面倒くさそうに行っているようにうかがえます。すなわち、レジ端末機の、支払い方法の切り替え操作(現金か、電子マネーか、更に電子マネーも、ICOCA,、SUICAなどの交通系、WAONなどの流通系などの切り替え)が、難しいことに起因しているのでは無いかということです。  同じようなミスに遭われた方、また、コンビニでバイト店員などの経験をされたことのある方、このようなミスが頻発する要因は、 どこにあると思われるのか、ご意見をお願いします。

  • コンビニのレジで、イラと思うか?

    コンビニのレジで、前の人がもたもたしていたらイラっときますか? レジで、並びますが他のレジが使ってないで、店員が他の仕事をしていること。 レジでは、行列しているのに無視している。 そんな時も有りました。

  • スーパーでレジ係のミス

    今日スーパの4階で敷きパット1枚980円と雑貨348円を買いました。1、328円だろうと思っていると、2、308円請求されました。支払った後レシートを見ると敷きパット980円を2枚購入したようになっていました。どうして1枚しか購入してないのに、2枚になってるんですか?と聞くと不思議そうにレシートみてましたが、機械の入力ミスです。私のせいではありませんと。980円返してもらいましたが、ずっと、機械のせいですといい続けていました。でも、こんな簡単な計算みれば、まちがいだとわかりますよね。どうしたら、要するに、自分が、入力ミスしたんでしょう。こっちが黙ってたら、多く取ったわけですよね。対応も悪いし、いやな気持ちになりました。皆さんだったら、このレジ係の人にどういう対応をしますか?

  • コンビニで店員さんのミスでお金を払わず買った商品

    今日、 先日できたファミリーマートに行ったのですが、 店員さんが、全員新人と思われる方で、 店長さんだけが経験者さん と思われるお店でして、 レジで、 ・ファミチキ ・シャーペン を買ったのですが、 その際、ICOCAの支払いなどで、ゴタゴタしてしまって(ICOCAは対応してませんでしたが...) なぜか、画面にはファミチキの料金だけが... おそらく、最後にレジを打ったものの価格が表示されてるのだろう。 とりあえず、ファミチキのお金だけだしたら、足りないと言われるだろうからその際にだそう。 と、思っていました。 ですが、店員さんは何もいわず、 僕も、「多分、シャーペンはICOCAで払ってたんだろう(店員さんの勘違い)」 「シャーペンの値段入ってませんよ」と言えませんでした。 そして、コンビニを後にした後、 よくよく考えてみれば、僕は万引きをしたのと同じじゃありませんか。 こういう際、 後日、コンビニに言って代金を払ったほうが良いのでしょうか。 それとも、店員さんのミスだと判断し、このままにするべきでしょうか。 一歩、踏み間違えたら僕は犯罪者となってしまうほど深刻です。 よろしくお願いします。

  • レジ員の暗算方法の仕方について、質問です。

    レジ員の暗算方法の仕方について、質問です。 コンビニで、317円の買い物をして、1017円出そうとしたところ、1016円しか無かったので、「あっ、いいです。」と言って1000円だしました。そうすると、店員さんは「あと22円ありますか?」と言われ、1022円出し、お釣りは805円受取りました。1000出した場合-317円=683円で一円単位が出てしまうので、気を使い、店員さんは22円要求したんだと思いますが、瞬時に計算する方法はありますか?